上 下
13 / 58
3、もう、ムリなんだって

さあ、今夜は何を食べようか

しおりを挟む
 何をしているのか、伸幸はそれからもときおりふらっといなくなった。

 昼といわず、夜といわず。短時間で戻ることもあり、二、三日戻らないこともあったが、いつも戻ってきたときには、意味不明な食材を大量に持っていた。

 ほとんど自炊をしなかった瞬も、伸幸の持ってきた食材があればそれを調理して、ないときには作ったり作らなかったりした。

 別に瞬がいないとき、伸幸が出かけても問題はない。伸幸はこの部屋のカギを持っている。自由に戸じまりをして出入りできる。

(カギな……)

 伸幸はカギを返すつもりがないのだろうか。

 今この部屋の主は瞬だ。前の住人と伸幸がどんな関係だったにしろ、カギの所有権は瞬にある。

(掃除も洗濯もやってくれてるし。メシの買いものもしてくれてるしな、会計こみで)

 まあ、食べるのは大半向こうなのだから、ここは申しわけなく思うスジじゃない。

 こんなに何でも自分でできる男が、なぜ瞬のところに転がりこむ必要があるのだろう。ひとり暮らしだって何だってできるだろうに。

 金もあるようだから、部屋ももっといいとこを借りたらいい。

 部屋を借りられない他の原因があるとか。例えば……反社とか?

(ないではないかも……)

 瞬は伸幸のことを何も知らない。

 それか、もしかして、前の住人が何かの拍子に戻ってくるのを待っているとか?

(いや、だから、この部屋の主は俺だって)

「瞬くん、何考えてます?」

「え?」

 伸幸が至近距離で瞬の顔をのぞき込んでいた。

「うわあっ」

 瞬は慌てて飛びのいた。

「何ですかそれ……熊じゃないんですから、そんなに驚かないでくださいよ」

(いやあ、ほとんど熊だったじゃん、あんた……)

 初めてこの部屋に現れたときの伸幸。

 そのビジュアルは野生の熊っぽかった。

 泥だらけで、くせのある髪も固まって、広い背中に小さなナップザックをしょって。

 風呂を使わせて、こざっぱりした伸幸を見て、瞬は正直ドキッとしたのだ。

(キレイにしてれば、ビジュアルは好みなんだよなあ……)

 横目でチラリと見る伸幸は、やや筋肉質で、肩幅もあって、瞬より多分五センチくらい背が高い。

「瞬くんは秘密主義ですね」

「は?」

「だから……」

 小さなテーブルに肘をついて、伸幸は楽しそうに笑っていた。

「瞬くん、何か考えごとしてたでしょって。何を考えてたんですか?」

「え……!」

(そんな、アンタのことだよとは言えねえわ)

 瞬は照れかくしに咳ばらいした。

「ゴホンゴホン。ああ、……今晩何食べる?」

 伸幸はニコニコと笑っている。

「そうですね。瞬くんは、何が食べたいですか?」

「いや、だから、俺が訊いてんじゃん。俺なんか、どうせ何食ったって一緒だよ。味しねえんだから」

 伸幸の顔から笑いが消えた。

「不思議ですねえ。瞬くんの作るものはどれもあんなにおいしいのに。いつから味、しないんですか?」

「さあねえ。三ヶ月くらい前からかな?」

 いや、もっと前からだ。

 少しずつ、食べる気持ちが萎えていったのだ。

 でも、決定的だったのはあのとき。

 ここへ引っ越してくる前のあのときだ。

 伸幸がその長い指を瞬の首へ伸ばした。

「このへんでしょうかね」

 瞬の首の後ろに指が触れた。瞬の身体がピクリとふるえた。

「な……なにが」

 平静をよそおおうとするが、上手くいっているか分からない。

「ツボですよ」

「『ツボ』?」

「ええ」

 伸幸は瞬の耳の後ろから頭の中へ、ゆっくり指をすべらせていく。

「味覚のツボ。それを刺激したら、瞬くんの味覚も戻るんじゃないかと」

「え……あんた、そういうの詳しいの? 鍼灸師、とか?」

 声がうわずる。胸がドキドキする。

 クスリと笑う気配がして、瞬の耳許で声がした。

「いえ、全然」

(耳許でささやいてんじゃねえよー!)

 瞬は大きなアクションで伸幸を押しのけた。

「じゃ、何の意味もねえじゃんか。離せ」

「あはは」

 伸幸は床に転がって笑っている。

「『あはは』じゃねえわ。まったく……油断もスキもねえ」

 瞬は立ちあがった。

「買いもん行くぞ」

「はーい」

 伸幸も続いて立ちあがる。

(「はーい」じゃねえよ。かわいいかよ。デカイ図体しやがって)

 さっき触れられた首から耳の感触が消えない。

 瞬は乱暴に靴をはいた。

「今晩何作るかは、店屋に並んだブツを見て決める」

「いいですね。プロっぽい」

「うるせ」

 伸幸のデカイ図体が外へ出るのを待って、瞬はカギを回した。

 いつものスーパーへの道。伸幸はもうすっかり覚えてしまったようだ。

 ここへ越してきてから、生活はすべて徒歩圏で完結する。

 近場のスーパーでは、バイト先のおばちゃんたちと遭遇することもある。

 出くわして挨拶しないまでも、きっと何度も目撃されているだろう。

 瞬は、自分に秘密はないとは思わない。

 ウワサの的になるのも正直嫌だ。

 だが、ここは人生の踊り場のようなもので。

 何もかもから逃げてきた瞬の、ほんの一瞬を過ごすだけの街。

 アパートも仮住まいなら、バイト先も、ここでの暮らしすべてが「仮」のものだ。

 誰にどう見られ、どう思われてもいい。

 細かいことに注意する気力も残っていなかった。

 黙りこむ瞬に、伸幸が言った。

「あと、味覚障害には亜鉛を摂るといいって言いますよ」

 瞬は思い切り不機嫌な声を作って応えた。

「何だよ、今度はなんちゃって薬剤師か?」

「あはは、うまいこと言いますね」

「うまくねえわ」

 瞬が伸幸のスネを蹴るまねをすると、伸幸はまた嬉しそうに笑った。

 瞬は伸幸の笑顔を見上げて思った。

(そういやこのおっさん、いっつも笑ってんな……)

 さあ、今夜は何を食べようか。

 スーパーまでは、もうすぐだ。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

オメガの僕が運命の番と幸せを掴むまで

BL / 連載中 24h.ポイント:369pt お気に入り:85

わがままCEOは貧乏学生に恋したらしい

BL / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:143

いつでも僕の帰る場所

BL / 連載中 24h.ポイント:10,787pt お気に入り:1,176

処理中です...