身体強化魔法で拳交える外交令嬢の拗らせ恋愛 ~隣国の悪役令嬢を妻にと連れてきた王子に本来の婚約者がいないとでも?~

文字の大きさ
上 下
23 / 52

23話 南端遠征へ、キルカス王国での出会い

しおりを挟む
「武人様だ!」
「武人様!」
「お会いしたかっです武人様!」
「武人さまあ!」
「武人じゃないです」

 挨拶ということで王城直轄の騎士団に顔を出したら周囲がわいた。筋肉一筋・肉体派のキルカスでは私の拳は人気らしい。魔法で強化してても拳が強ければなんでもいいの? 純粋な拳なら騎士の方々の方が強い気がする。

「手合わせお願いします!」
「自分も!」
「指導を!」
「お願いします!」

 こちらは南端ラヤラに向かうにあたって魔法大国ネカルタスの王女誘拐監禁事件の話を聞きにきた。騎士の皆さんに歓待されるのは嬉しいけど、先に用事を済ませたい。

「ループト公爵令嬢、リーデンスカップ伯爵令息」
「ヴィエレラシ騎士団長」

 事情が分かる人きたわ!
 オレン・アイナ・ヴィエレラシ騎士団長。キルカス王国全ての騎士の頂点に立つ男性……つまるとこ強い。年は少し上だったかな?

「話は伺っています。ラヤラの件ですね」
「はい」

 案内される私に騎士の面々が残念がる。

「すみません」
「いいえ、これだけ歓待されると嬉しいです」

 後で時間とって来ると伝えると喜ばれた。そんなに殴り合いたいの。
 騎士団長の部屋に案内されると同じ年頃の女性が資料を沢山抱えてやって来た。

「団長、こちらで全てです」
「ありがとう」

 と、ばちりと目があい、思わず笑顔で返した。すると彼女は両手を口元に当て目を開いて驚く。

「なんて美しい筋肉っ!」
「ん?」

 武人呼ばわりされなかったけど似たような反応かな? 頬を上気して目がきらきらしている。

「ヘイアストイン女史、やめなさい」
「団長すごいです! 内の内に筋肉が密集しているのでこのように細い! のに! 常人の誰よりも筋肉がある! 内包された筋肉のしなやかなこと! すごいです!」

 服の上から分かるの? 確かに細身とは言われる方だけど。

「はああん……見たいです……こんな筋肉の方見たことない……」
「やめなさい!」

 あれ、この子の眼……なんか違う。妙な感覚に力をいれると同時にヴォルムが私の前に出た。

「ふわああ! 護衛の方も良い筋肉っ!」

 見境ないな。

「同じ内包するタイプなのに、鍛えていらっしゃるから表にもきちんと筋肉がっ! え? これだと内包筋肉と合わせた倍の力が出せるのでしょうか?! あ、でも強さは」
「ヘイアストイン女史!」

 団長が女性と私たちの間に入った。

「お二方はドゥエツ王国の要人だ!」
「ということは……外交特使のループト公爵令嬢?!」

 団長の脇からチラ見され手を振ると再び目が煌めく。

「だから控えなさい!」
「はいっ」

 服の上からで我慢します、と中々際どいことを言ってきた。面白い子だ。
 彼女は自身を落ち着かせるためお茶を淹れに席を立った。

「うちの秘書が申し訳ありません」

 彼女はミナ・シルミッサシ・ヘイアストイン女史。秘書としてはかなり優秀らしい。

「可愛い方ですね」
「こと筋肉に関しては見境がなく……後で言い聞かせます」
「はは、お気になさらず」
「ありがとうございます。では話を進めます」

 話は南端ラヤラの件に戻り、資料にシャーリーの義妹ルーラの情報は僅かだった。騎士団長も存在の認知はしていたけど、ラヤラの件との関連付けができなかったから、どうしてもいたかいなかったかぐらいしか記録に残らない。

「ネカルタス王国からの反応はありましたか?」
「いえ全く。ソレペナ王国とはまだ交渉中です」

 さすが引きこもり魔法大国ネカルタス様様ね。

「団長大変です!」

 ヘイアストイン女史が顔色悪く現れた。お茶を用意をするには妙に焦っている。察した団長が先を促す。

「ソレペナ王国の軍勢が南端ラヤラに近づいています! 上陸の見込みです!」

 ふー! ひりひりするね!

「ヴィエレラシ騎士団長、南端ラヤラに向かいますね?」
「はい」

 キルカス王国内の防衛に関してはヴィエレラシ騎士団長を筆頭にほぼ全ての騎士で対応する。要所要所に騎士を配置していても、基本は王都に集まっているから、こういう時は一気に動くわけだ。
 丁度いい。私も南端ラヤラに用がある。

「私も参ります」
「他国の外交特使をお連れする事は出来ません!」

 その場で戦争が起きるかもしれない。当然ここは王城に留まるかドゥエツ王国に戻るかを促すだろう。
 それじゃあ勿体無いよね。これはチャンスだもの。

「では私とヴォルムはキルカス王国騎士団に入ります」
「そんな事は」
「私がいれば戦場を交渉の場にすることが可能です」

 ソレペナ王国とて馬鹿ではない。交渉中にわざわざ動くのには理由があるだろうし、王女が輿入れしたばかりなのだから無闇に争わないはずだ。私の想像より簡単に物事が進む可能性がある。

「……分かりました」

 ここで「キルカス王国の王陛下の許可が必要です」と言わないのはさすがと言うべきか。強き者に従う精神のキルカス王陛下は、私がこの国の騎士団に入ると言ったら、どんなにシリアスな状況であっても喜ぶだろう。当然南端ラヤラに行くのもオッケー、快諾以外の選択肢はない。それを理解しているヴィエレラシ騎士団長は本当仕事できる人ね。純粋な騎士としての腕もいいし。

「ディーナ様、無茶はお止め下さい」
「分かってる」

 耳元でヴォルムが囁く。本当過保護ね。でも私がしようと思っていることを理解しているからこその発言だ。なんだかんだ言って、どう転んでも私に付き合ってくれるだろう。

「甘々ね」
「ディーナ様?」
「ううん、なんでもないわ。準備しましょ」
「はい」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです

じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」 アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。 金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。 私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

見捨てられた(無自覚な)王女は、溺愛には気付かない

みん
恋愛
精霊に護られた国ルテリアル。精霊の加護のお陰で豊かで平和な国ではあったが、近年ではその精霊の加護も薄れていき、他国から侵略されそうになる。戦いを知らない国王は、スネフリング帝国に助けを求めるが、その見返りに要求されたのは──。 精霊に護られた国の王女として生まれたにも関わらず、魔力を持って生まれなかった事で、母である王妃以外から冷遇されているカミリア第二王女。このカミリアが、人質同然にスネフリング帝国に行く事になり─。 ❋独自設定有り。 ❋誤字脱字には気を付けていますが、あると思います。すみません。気付き次第修正していきます。

処理中です...