魔王と呼ばれる元聖女の祝福はラッキースケベ(旧題:婚約破棄と処刑コンボを越えた先は魔王でした)

文字の大きさ
上 下
79 / 82

79話 聖女をやめた先は魔王でした

しおりを挟む
「魔王、魔物の大群を率いて暴走した精霊を倒す、ねえ……」

 結局、私は魔王のままらしい。
 まあ聖女という言葉が消えただけマシか。
 内容は概ねどの記事も好意的に書かれているから、うまいこといった結果なのだろう。
 
「イリニ」
「エフィ、終わったの?」
「ああ」

 大方纏まったところでシコフォーナクセー王城に戻り、今はその中庭でティータイムだ。
 残務処理に追われたエフィが一息につきにこちらにやってきた。
 側にいるマリッサが無表情でお茶をだす。

「マリッサ、ありがとう」
「……」

 エフィが私を庇って致命傷を負ってからは少し態度が軟化した。見直したと言ってたから、会話ももうすぐしてくれるかな。なんだか悔しそうな感じなのが気になるのだけど。

「そろそろ目処がつきそうだ」

 緊急措置でなんでもできるようにしてたものの、後始末はそこそこの仕事量だ。パノキカトの方が大変だろうけど、三国間跨がったのもあり外交含めてばたばたしている。
 私もできる限りで手伝いはしたけど、エフィが私にあまり仕事を振らなかった。他の人より少ない気がしたけど、そこはもうエフィに任せた。

「イリニ、その……今日の夜、時間をもらえないか?」
「ん? いいよ」
「まだ正式には出来ないから、せめて君と祝いたい」

 正式に聖女を脱したこと、パノキカトを救えたこと。
 パノキカトが落ち着かない限りは三国開催での復興祝賀パーティーはできない。でもその前にすぐにエフィは祝いたいということだった。

「うん、分かった」
「時間になったら迎えにいく」
「はーい」

 嬉しそうに目を細めて立ち上がる。夜の為に残りの仕事を終わらせるようだ。
 立ち上がり私を見下ろすエフィが頭を撫で屈んだ。旋毛に感触……これはまさか。

「ちょ、」
「後で」

 颯爽と去っていくのはいいけど、最初の頃と違って随分触れてくるようになった。最初はハグだけだったくせに。

「ぐぐぐ」

 傍にいるマリッサが無表情のまま拳を固く握って震えていた。


* * *


 夕餉の時間も現れなかったエフィが私が借りてる客間の扉を叩く。そんなに遅い時間でもなかった。
 けど連れ出されると思ってなかった。
 途中までマリッサがついてきたけど、庭に出たあたりでエフィがその先を私と二人でとお願いする。
 暫しの無言のち、私がお願いと言って無言で頷き下がっていった。
 未婚の男女が二人で夜出歩くってよくないのは分かってる。後で怒られよう。

「ここだ」
「温室?」

 ネックレスと同じで御祖母さまから賜ったものらしい。
 想像以上に広くて大きい。小さめの植物園でもできそうな広さだった。

「とは言っても庭師に任せきりだな」

 苦笑する。日々忙しい身のエフィがこの広さの温室の管理は難しいだろう。
 管理を任せている庭師が丁寧に仕事をしているのが見てとれた。

「気に入った?」
「うん、綺麗」
「最後になるなら、イリニと過ごしたいと思って」
「最後?」

 花に目を向けていたのをエフィに戻すと少し緊張が見えた。
 最後という言葉が気になったけど、そこに特段説明はないまま、さらに奥に案内される。
 元々置かれているのかソファとテーブル、その上に軽食にお酒まで用意されている。エフィったらここまで準備したの。

「座って」

 エフィ手ずからお酒をついでくれる。
 用意されたものはどれも美味しかった。
 夕餉終わってそこまで時間が経ってないのに、美味しすぎてうっかり食べ過ぎてる。
 なんだかとても悪いことしてるみたいだった。夜のつまみ食いどころか、どか食いになってる。
 それでもエフィは同じようにお酒を一緒に嗜みながら嬉しそうに目を細めた。

「気に入ったか」
「うん」
「良かった」

 お酒はそろそろ抑えておかないとかな。朝ちゅんのくだりもあったし。幸いお酒は軽めのしかないし、アルコール以外も用意してくれてたから助かる。まったくの素面でいられるは大事ね。
 エフィは元々お酒が強いのか、直近の朝ちゅんでも酔ってなかったようだった。だからか今もまったく酔っている感じはしない。

「イリニ」
「なに?」

 お酒のグラスを置いて、膝の上に自身の両手を絡めて置いた。落ち着かないのか、指先をたまにもぞもぞ動かしてる。

「聖女が廃止になったな」
「うん」
「君は国を救った」

 それのおめでとう回ではあるけど、正直私だけが国を救ったわけじゃない。国や人を守りたい皆が救った。それにエフィが一緒にやってくれた。それをエフィに伝える。

「辛くないか?」

 今でもエフィは私の負担を気にしてくれる。首を横に振った。エフィが背負うと言ってくれたから、どこにも負担はない。

「イリニ」

 私を呼び直したエフィに緊張と期待の色が見えて、何を言うのか分かった。

「話を」
「うん」

 一度きゅっと唇に力を入れた後、あの時と同じ言葉が下りてきた。

「イリニが好きだ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ

曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。 婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。 美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。 そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……? ――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

婚約破棄してくださって結構です

二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。 ※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

踏み台令嬢はへこたれない

IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

処理中です...