魔王と呼ばれる元聖女の祝福はラッキースケベ(旧題:婚約破棄と処刑コンボを越えた先は魔王でした)

文字の大きさ
上 下
76 / 82

76話 俺にも背負わせてくれ

しおりを挟む
 ふわりと好きな、好きになってしまった匂いが鼻腔をくすぐる。同時、背中に感じるあたたかさと、腰に回される腕の強さに震えた。

「エフィ?」
「ああ」

 その優しく低い声がひどく懐かしく感じた。
 後ろから抱きしめられているのもあって振り返ることができないけど、それは言い訳かな。
 顔を見たいけど、でも自分の今の情けない顔は見られたくなかった。こっちが本音。なんて矛盾だろう。

「なんで」
「言ったろ? 君の側にいると」

 無理してる。
 本当は安静にしてなきゃいけないのに。
 そんなの一言も言えず、嬉しくて泣きそうになる。
 エフィが私の名前を呼んでくれるだけで満たされて、吐く息が浅くなった。
 その後ろでエフィが苦笑する。

「……君には助けられてばかりだな」
「え?」

 いつか話すさとエフィが微笑んだ気配がした。
 何度も命の危機から救ってくれたと言うけど、そんなことあったっけ? 直近の体液交換は未遂で終わったし、最初に城に来た時は私がエフィにとどめさしてたようなものだし。
 頑張って思い出す作業をしていたら、旋毛に感触があった。

「え?」

 前と同じ。これ、やっぱり、その。
 顔に熱が集まる私に対し、エフィが穏やかに声を落とした。

「君一人でもどうにかしてしまうんだろうが、俺にも背負わせてくれ」

 大きな剣を持つ手にエフィの大きな手が重なる。
 一緒に振り下ろしてくれるということ?

「三国から了承を得ている」
「うそ」

 早すぎる。許可が出ないだろうから、後の非難を覚悟で臨んでるのに。

「予防線というやつだな。一定の危機を超えたら多少の無茶を出来るようにした」

 詳しくは語らないけど、ようは好き勝手していい権限をもらっていたということね。
 緊急事態によく対応できてる。

「じゃあ遠慮なくできるね?」
「ああ」

 エフィの手に力が入った。

「なんだ、前にイリニがやったように何か言わないと駄目か?」
「え……あー、あれはノリだよ」

 最初からクライマックスだぜ! のことを言うなら、あんまり思い出したくないやつだ。
 というか、たぶん今がリアルクライマックスだから、その台詞は場違いだよ。

「必殺技には名がつくんだろ?」
「それどこで知った」

 アステリあたり? 余計な知識は吸収しなくていいよ。

「……そういうのいいから。ほら早くすませよ」

 ドラゴンの背から飛び降りる為に立ち上がる。
 エフィが私の隣に立った。剣を持つ私の手を包む。

「行ってくるね」

 ドラゴンが頷いた。
 エフィと目を合わせ、お互いに微笑んだ後、はるか上空からサラマンダーに向かって飛び降りる。

「エフィ」
「ああ」

 一緒に振りかざす。雷が呼応した。
 そういえば、エフィにあてた俺つえええモードも雷だったかな。
 もうこんな時でもエフィのことばかり考えてるあたり、私も相当重症だ。

「イリニ」

 一緒に振り下ろす。
 雷と剣の衝撃にサラマンダーが周囲の建物ごと崩され地面が沈んだ。
 衝撃に色んなものが舞い上がり、それに巻き込まれたところで私の腰に腕が回った。
 エフィの腕があたたかい。
 飲まれる瓦礫の中、少しだけ意識が遠退いた。

* * *

「イリニ?」
「……ん」

 ほんの少しだけ意識を飛ばしていたらしいエフィに抱き抱えられていた。
 すぐ近くでエフィが私を見下ろしている。

「エフィ」

 思わず両手でその顔に触れた。
 あたたかい。
 確かにエフィだ。
 私の所作にエフィが面白そうに笑った。

「どうした」
「エフィ、身体は?」

 まったく問題はないとエフィが笑う。

「君のおかげだ」
「本当? 痛みもない?」
「ああ、全くないな」

 そしてゆっくり私を下ろした。

「……よかった」

 エフィが無事で本当によかった。
 そんな簡単な言葉しか出てこない。
 嬉しさに泣きそうになるのを堪えていると、エフィの指が私の頬をなぞった。泣くなと言って触れた時と同じ。

「俺の為に泣いてくれた」
「あ、ええと……」

 エフィの怪我に我慢できなくて治しながら泣いていたことを思い出す。恥ずかしさに目を逸らした。

「ち、違う、これは、その」
「俺の為じゃなかったのか?」
「うぐぐ」

 ちらりとエフィを見れば、蕩けた瞳をそのまま期待を向けて微笑んでいた。
 分かってて私に言わせようとしてるわけ?

「エフィの意地悪」
「すまない。あまりに嬉しくて」
「なにが?」
「返事を聞かせてくれるんだろう?」
「はい?」
「三度目の口付けのやり直しも」
「は、い?」

 うわああああ、確かに言ったけど、それ今ここで言う?
 意識混濁の重体だったあの時のこと全部を今ここで確認することないじゃない。

「早く戻ろうと思えたのはイリニがいたからだ」
「そう……」
「地震も雨もなくなったな」

 よかった、とエフィが空を仰いだ。
 雨は完全に止んでいた。
 私が傾きかけて起きた全てが解消されて、現れたものに苦笑する。

「……虹」

 なんなの、もう。

「そのまますぎて恥ずかしいじゃない」

 同時、静かに二人の溶け合った意識が消えていくのが分かった。
 心の中で静かに別れを告げる。
 ありがとう。さよなら。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【完結】 私を忌み嫌って義妹を贔屓したいのなら、家を出て行くのでお好きにしてください

ゆうき
恋愛
苦しむ民を救う使命を持つ、国のお抱えの聖女でありながら、悪魔の子と呼ばれて忌み嫌われている者が持つ、赤い目を持っているせいで、民に恐れられ、陰口を叩かれ、家族には忌み嫌われて劣悪な環境に置かれている少女、サーシャはある日、義妹が屋敷にやってきたことをきっかけに、聖女の座と婚約者を義妹に奪われてしまった。 義父は義妹を贔屓し、なにを言っても聞き入れてもらえない。これでは聖女としての使命も、幼い頃にとある男の子と交わした誓いも果たせない……そう思ったサーシャは、誰にも言わずに外の世界に飛び出した。 外の世界に出てから間もなく、サーシャも知っている、とある家からの捜索願が出されていたことを知ったサーシャは、急いでその家に向かうと、その家のご子息様に迎えられた。 彼とは何度か社交界で顔を合わせていたが、なぜかサーシャにだけは冷たかった。なのに、出会うなりサーシャのことを抱きしめて、衝撃の一言を口にする。 「おお、サーシャ! 我が愛しの人よ!」 ――これは一人の少女が、溺愛されながらも、聖女の使命と大切な人との誓いを果たすために奮闘しながら、愛を育む物語。 ⭐︎小説家になろう様にも投稿されています⭐︎

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

婚約破棄してくださって結構です

二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。 ※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

踏み台令嬢はへこたれない

IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

処理中です...