魔王と呼ばれる元聖女の祝福はラッキースケベ(旧題:婚約破棄と処刑コンボを越えた先は魔王でした)

文字の大きさ
上 下
74 / 82

74話 エフィ、倒れる

しおりを挟む
 矢はエフィを貫いた後消える。
 崩れ落ちるエフィに駆け寄り抱き止めた。

「エフィ!」

 聖女の治癒魔法を使う。
 助けないと。矢は胸の真ん中を貫いた。場所がよくない。

「エフィっ」

 ああもう泣きそう。でも我慢しないと。
 今はエフィを助けないと。
 エフィの首に腕をまわし、上半身を抱きしめ座り込む。すると私の足元に聖女の治癒魔法以外の魔法がかかった。

「イリニ!」

 アステリの声が遠くに聞こえる。

「エフィ」
「イリニ、聞け! 俺も魔法をかけた! お前も治してる! エフィは絶対助かるから」

 やだ。
 エフィがいなくなるなんでやだ。

「だから傾くな!」

 分かってる。今の私の心次第でこの国が壊れること。
 精霊王が起こしたものとは違う地震が起きてるその意味もよく分かってる。

「やだよ……」

 だって私、まだエフィに返事してない。
 返事をしないままエフィがいなくなるなんて。

「やだ」

 意識を失って反応を見せない。
 閉じられた瞳がより不安を煽った。
 どうしよう。聖女の治癒魔法は全力でやってる。アステリの魔法だって。
 なのに、時間がすごくかかっている気がしてならない。
 傷が、塞がらない。

「私、」

 エフィはまだあたたかいのに、どうしても炎の矢が貫いた胸の傷穴だけが目に付く。
 やだ、早く塞がってよ。
 いつもならすぐ治せるのに。なんで今だけこんなに時間かかるの。

「わた、し、」

 我慢できなかった。
 とめどなく涙が流れる。
 エフィの首筋に顔を埋めた。

「私、まだ……」

 エフィを失いたくない。
 いつかくる別れがあるとしても、こんなのやだ。
 ううん、いつ来たとしても、エフィと離れるなんて考えられない。

「まだ、」

 エフィの側にいたい。
 エフィに側にいてほしい。

「まだ、エフィが好きだって、言ってない、のに」

 嫌な気配に顔を上げると、再び炎の矢が降り注いだ。
 治癒魔法を解除するわけにはいかない。かといって、矢の嵐を防ぐ手立てがなかった。
 エフィを抱く腕に力を入れて目を瞑る。
 痛みがないかわりに、矢を打ち落とす音が聞こえた。

「イリニちゃん」
「カロ」
「遅れてごめんね? この辺はこっちでどうにかするからエフィを……頼むね」

 エフィの姿を見たカロが眉根を寄せて難しい顔をしたけど、すぐに笑った。
 気を遣ってくれていると嫌でも分かる。
 私は黙って頷いた。
 アステリも治癒魔法もエフィにかけているから、同時に転移の手段がとれない。
 ここでエフィを助けるしかないんだ。

「エフィ」

 こんな形は嫌。
 サラマンダーは精霊で、魔法が効かない。けど精霊王から祝福を受けている聖女の魔法は効くはずだ。最初に炎の矢に触れたのがいい証拠。
 だから私の力でエフィを治す。
 祝福のパワーアップ、こういう時に働いてくれなきゃ意味がないんだから、少しは役に立って。
 そうでないと、そう信じないと。
 再びエフィの首に顔を埋める。

「エフィ、行かないで」

 ぴくりとエフィの身体が反応した。 

「……イリニ」
「!」

 掠れる声に顔をあげると、エフィがうっすら目を開けていた。

「エフィ?」
「ああ」

 大丈夫だからと囁く。出血は防いだけど、穴とも呼べる傷口は完全に塞がっていない。
 やっぱり治癒の時間が長く感じる。でも焦っちゃだめ。傾いちゃ、だめ。

「う……」

 もう独りは嫌。
 エフィがいないと嫌。
 それが言葉にならない。ただの嗚咽しかでなかった。

「……泣くな」

 私、そんな泣くことなんてしないのに。
 今だって止まってほしいもの。でも止められないんだから仕方ないじゃない。

「だ、だって」
「……」
「告白の返事、してない」
「……ん」
「さ、三度目のキスの、やり直しだって、してない、し」
「……ああ」

 してないことだらけなのに。
 エフィの手が私の頬を撫でる。冷たい指先を感じてより怖くなった。

「やだエフィ」
「ああ」

 吐かれる息が頼りなく浅く繰り返される。瞳は蕩けることもなくぼんやり虚ろ。
 より重い状況が生々しく感じられて、エフィが遠くに行ってしまう不安だけがじわじわ忍び寄ってきた。

「こんなの、やだ」
「そうだな」

 君を独りにしない、とエフィが囁く。
 こんな時でも私が欲しい言葉を選ぶ。今は私に気を遣わなくていい。
 治ってくれれば、それでいいのに。

「早く治って」
「……ああ」

 君のおかげで大丈夫だと囁く。
 私から視線を逸らし遠くを見つめた後、ゆっくりけど浅く息が吐かれる。
 静かにエフィの瞳が閉じて、頬を撫でていた手がぱさりと力なく落ちた。

「エフィ?」

 雨が降り始めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

婚約破棄してくださって結構です

二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。 ※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

踏み台令嬢はへこたれない

IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑

岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。 もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。 本編終了しました。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

処理中です...