魔王と呼ばれる元聖女の祝福はラッキースケベ(旧題:婚約破棄と処刑コンボを越えた先は魔王でした)

文字の大きさ
上 下
71 / 82

71話 貴方、リーサが好きだったの?

しおりを挟む
 暗い面持ちで自信なさそうに立つ姿は王とは呼びがたいけど、前から口調やら態度から王らしさはなかったから今更かな。

「久しぶりですね」
「……」
「あれはサラマンダーであってます?」

 こくりと頷き、気まずそうに返した。

「ごめん」
「私が冷遇されたから黙っていられなかった?」

 エフィたちの推測だ。
 私が元婚約者から心無い言葉をぶつけられ理不尽な態度をとられた時に地震が起きる。
 単刀直入にきけば精霊王は再び頷いた。

「ここでの時間はあちらにとって短い時間みたいだし、よければ話聞きますよ?」
「……」

 暫くの沈黙の後、精霊王は語る。
 聖女はいつだってパノキカトの王族に虐げられていた。私が受けていた責務は歴代延々と続いていて、それに我慢できなくなったのが私が聖女をしていた時。元婚約者に殺された二回。

「リーサを聖女にしなければ、こんな歴史にならなかった。リーサだって聖女でなければ、あんな死に方をしなかったのに」

 魔物と人との和を取り成すために尽力したリーサは当時の夫に人を裏切った者として殺された。

「リーサ」
「イリニも知ってるだろ? 私はあの終わり方に納得している」

 リーサは私と違って、その時全てを受け入れた。精霊王は苦しそうに呻いてリーサを見やる。

「だから何も出来なかった……少しでも後悔してくれれば、イリニみたく戻せたのに」

 死を受け入れた人間は死に戻り対象外ってことか。
 私は元婚約者の手にかかったあの時、なんでとしか思えなかったもの。

「イリニはリーサだから、今度こそ助けたかったのに。この国は次元が開いてるから、助けになる前世も呼べたし今度こそはって」

 パノキカトは精霊王とやり取りできる特殊な土地だ。彼にとってやりやすい環境だったのだろう。
 成功する未来、私が望む聖女をやめて穏やかな老後を過ごす未来の為に、精霊王は多くの前世から敢えてリーサと聖を選んで呼んだわけか。
 にしてもだ。この人、私を助ける行為からその先、リーサを救うことに繋げている。聖女の歴史への後悔もリーサが基点、そしてリーサを救えなかったことも悔やんでいる。どこをとってもリーサが絡んでいる。それはつまり。

「貴方、リーサが好きだったの?」

 私の言葉に精霊王の顔に朱がまじる。分かりやすい。
 リーサに視線を送れば初耳だなと驚いていた。

「まあ好きかどうかはこの際置いといて、助けたいからサラマンダー出したは分かったけど、なんであんな怪獣映画みたくなってるの?」
「……ぼ、暴走してしまって」

 リーサを想って怒りを表面化した形がサラマンダー。力を与えすぎて制止がきかなくなった。

「え、もしかして止められないとか言っちゃうやつ?」
「う……」

 精霊王が唸り、目線を逸らした。

「嘘でしょ」
「……私の感情をうつしすぎて力をつけすぎた。一時的に繋がりが切れてしまって」

 精霊王はここで一人自分の感情を抑えるだけで手一杯だったらしい。
 もう王の力一つでサラマンダーを鎮めることができない。
 まさか精霊王がここまで感情に引っ張られて暴走するタイプだったなんて思いもしなかった。

「人間みたいですね」

 ひじりの言うことは一理あった。
 精霊なのに人に近すぎる。感情の機微も行動の理由も。

「それは私と一緒にいたせいだな」

 リーサが苦笑した。
 聖が過剰に反応して口許を手で抑え悲鳴をこらえている。

「かつて精霊王が王として確立する為にリーサと共に奮闘していた時間が彼に感情を与えた……胸熱すぎるっ」
「聖、落ち着こう?」

 当たらずといえども遠からずだろうなあ。人の感情が惨事を齎すなんてテンプレだもんね。

「君はずっと一人王として頑張ってきたからな」
「……っ」

 リーサが精霊王の手をとって困ったように微笑む。
 名の通り、精霊を束ねる王。全ての精霊をまとめる存在で、リーサと共にいた頃は精霊を束ねる為に尽力していた。
 リーサが亡くなってから、ずっと彼は一人で王という役割をこなしてきたことになる。
 その姿を想像したら、昔の自分と重なってしまった。
 感情のある精霊王が私たち人の寿命よりも遥かに長く王という立場を担ってきたということは、それだけ孤独の時間が長かったことになる。

「そうだね、独りは辛いよ」
「イリニ?」

 かつての私と同じ。
 独りでどうにかしようとして、踏ん張って我慢してる。それではいつか崩れてしまう。私はたまたま死に戻りがあったから気づけたけど、精霊王は気づけないまま長い時間を過ごしていた。

「なら私が君の側にいよう」
「リーサ?」
「君も王としてやることが山のようにあるだろう? 私でも少しは役に立てるさ」
「リーサ……」
「それなんですけど~」
「聖?」

 リーサと精霊王とのやり取りに悶絶していた聖が提案がと片手をあげた。

「仕事分散すればよいのでは?」
「はい?」
「繋がりさえあれば、他の精霊の暴走は止められるんですよね? というかそもそも未然に防げますよね?」

 聖の言わんとすることにパチパチ大きく瞬きをしつつも、精霊王ははっきり縦に首を振った。

「四大元素なら後三体いますよね? ざっくり世界を四分割して、四匹? の精霊にお任せしては?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【完結】 私を忌み嫌って義妹を贔屓したいのなら、家を出て行くのでお好きにしてください

ゆうき
恋愛
苦しむ民を救う使命を持つ、国のお抱えの聖女でありながら、悪魔の子と呼ばれて忌み嫌われている者が持つ、赤い目を持っているせいで、民に恐れられ、陰口を叩かれ、家族には忌み嫌われて劣悪な環境に置かれている少女、サーシャはある日、義妹が屋敷にやってきたことをきっかけに、聖女の座と婚約者を義妹に奪われてしまった。 義父は義妹を贔屓し、なにを言っても聞き入れてもらえない。これでは聖女としての使命も、幼い頃にとある男の子と交わした誓いも果たせない……そう思ったサーシャは、誰にも言わずに外の世界に飛び出した。 外の世界に出てから間もなく、サーシャも知っている、とある家からの捜索願が出されていたことを知ったサーシャは、急いでその家に向かうと、その家のご子息様に迎えられた。 彼とは何度か社交界で顔を合わせていたが、なぜかサーシャにだけは冷たかった。なのに、出会うなりサーシャのことを抱きしめて、衝撃の一言を口にする。 「おお、サーシャ! 我が愛しの人よ!」 ――これは一人の少女が、溺愛されながらも、聖女の使命と大切な人との誓いを果たすために奮闘しながら、愛を育む物語。 ⭐︎小説家になろう様にも投稿されています⭐︎

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

婚約破棄してくださって結構です

二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。 ※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

踏み台令嬢はへこたれない

IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑

岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。 もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。 本編終了しました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

処理中です...