魔王と呼ばれる元聖女の祝福はラッキースケベ(旧題:婚約破棄と処刑コンボを越えた先は魔王でした)

文字の大きさ
上 下
68 / 82

68話 テンプレラストバトル開始

しおりを挟む
「殿下!」
「どうした」

 用意してもらった客間で着替えてエフィと合流し、城の中庭でまったりお茶を頂いていたら、焦った様子で騎士の一人が現れた。

「パノキカトに得体の知れない生物が現れました」
「続けて」

 どこから来たか分からない。
 巨大な蛇に見えるという。神殿近くに現れた蛇は街を破壊しながら王城へ向かっているらしい。

「魔物じゃないの?」

 話の間に入るのはよくないかなと思いつつも口を出してしまった。
 騎士は私を見て気まずそうに口ごもる。
 あ、私が魔王なの気にしてる?
 ちらりとエフィに視線を寄越せば、分かったと言わんばかりに頷いた。

「アギオス侯爵令嬢に応えなさい」
「は、はい……シコフォーナクセーではどの魔物にも該当しないと判断されていますが、パノキカトでは魔物としているようです……その、聖女様が寄越したものだという話も出ています」
「やっぱり」

 私がパノキカトを恨んで魔物を送り込んだとかそのへんかな。ひどいな、もう。全部捨て置いただけでやり返す気ないんだけど。
 それにやり返すなら元婚約者だけでしょ。国で暮らす住民に罪はない。危害を与えるとかしないし。

「父上は」
「この件は殿下に一任するとの事です」

 疑いは自分で晴らせってことか。
 パノキカトの出方によっては友好関係に罅が入りかねない事態だから、最終手段として王陛下を残しておく方が安全だろう。
 外交でよく顔を出していて、聖女である私に関わりあるエフィを選ぶのは当然のことだ。

「分かった」

 エフィは騎士に指示を出す。直轄の騎士団とアネシスの方にも声をかけることになった。前に山の城に来た二個師団なら数も十分だし、騎士と魔法使いのバランスもいい。
 騎士が指示を受け去った後、私たちは一旦山の城に戻ることにして、アステリとカロと合流した。

「連絡手段はアステリに用意してもらったよ~」
「つーか面倒なことになったなー」

 皆でドラゴンの見張り台からパノキカトを見下ろすと。確かに大きな蛇が蠢いていた。蛇の魔物は沢山いるけど、どれにも該当しなさそう。
 パノキカトの騎士やら魔法使いが駆り出されてなんとか進行を止めている。けど戦力が乏しい。元々聖女の結界で守られていた分、自国の防衛力は最低限だ。

「確かに見たことないね」
「あれは魔物ではないぞ」
「ドラゴン?」
「精霊だな」

 予想していたのか、私以外は驚くこともなく頷いた。

「精霊って……」
「精霊王が出したんだろ」
「まあそうなるんだろうけど」

 なんで?
 出てくる気ないけど口出したいなにかがあった?

「イリニ絡みか」
「だろうね~」
「私?」

 エフィが頷いた。
 祝福をさらに与え、聖女からは外さず、新しい聖女を設けない。それだけでも異例であるのに、以前の二回の地震と今回の蛇の来襲は精霊王が起こしたことだと言う。

「地震も?」
「いずれもイリニがパノキカトの王太子に冷遇された後に起きている」
「まー可能性は高いよなー」
「今までなかったものだしね~」

 地震や巨大な蛇は精霊王なら簡単に扱える。
 私が元婚約者と関わると地震が起きた。加えて巨大な精霊がパノキカトを襲うということは、元婚約者が私にした行動もしくは言動が引き金ということだろうか。
 そういえば、あまりにひどい死に方をするからどうこう最初に話していたっけ。となると、私が元婚約者によって殺されそうになったら起きるということ?
 先日の社交界で元婚約者は私を始末していればと苦々しく囁いていた。それが蛇を召喚するに値するものだったということ?
 けどこれだけだと確定できない。本当にやったかはそれこそ精霊王にきかないと。

「あれをどうにかすれば分かるよね~」
「そーだな」
「多少骨が折れるがやるしかない」

 皆やる気満々だった。しかも蛇を倒せる未来しか想定しない物言いだからすごいと思う。
 なんだか巨大怪獣へ立ち向かう特殊部隊の面々みたいな感じだけど。

「ん? おい、待て」
「アステリ?」
「来やがった」

 アステリが蛇の向こう、パノキカトを越えた水平線を睨んだ。

「海の向こうから来たな」
「ドラゴン?」

 私にはなにも見えない。分かるのはアステリとドラゴンだけ。
 どうやら海の向こうから多数の他国巨大船舶が来ているらしい。

「聖女不在の話を聞き付けてパノキカトを落としに来たか」

 このタイミングで?
 蛇の精霊だけで手一杯のパノキカトが海の向こうの他国の相手が出来るとは思えない。

「カロ、他国船舶については父上に報告を」
「おっけ~」
「で、エフィどーする?」
「……イリニ」

 静かに名前を呼ばれた。
 真剣な面持ちのまま、逡巡はなく真っ直ぐ言葉がおりてくる。

「皆の、魔物の助けが欲しい」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

最愛の旦那様に先立たれて~もう誰も愛せない~

岡暁舟
恋愛
私が愛した旦那様は病に倒れてしまいました。お父様は家の面子を保つため、新しい婚約者探しに明け暮れているのですが、もう誰も愛せません……。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

処理中です...