20 / 82
20話 ラッキースケベからの暴力女子キャラモード
しおりを挟む
「やっこさんたち帰ったよ~」
しばらくしてカロが戻ってきた。
魔物にも手を出さずに帰ったらしい。
よかった。エフィが間に入ってくれたからなんとかなったけど、あのままなら間違いなく俺つえええモード入ってたよ。
「カロ、ありがと」
「いいよ。イリニちゃんのためなら任せて」
「軽いね~……ん?」
すっと間にエフィが入ってきた。
「エフィ?」
「……」
ブッハとカロが吹いたから、エフィがおかしいことをしたのは分かるけど、私からは見えない。
あ、そっか。
「エフィ、さっきはありがと」
「え?」
驚いた様子で振り返るエフィ。
ああでもあんまり表情変わらないのは仕様かな。ちょっと身体こわばってるし。
「さっき私がキレそうになったの、間に入ってうまくやってくれたでしょ?」
「ああ、そこか」
「うん」
おかげで魔王モードも俺つえええモードもおさまって、城に損害なく済んだ。
落雷のくだりは魔王として名を馳せることになりそうだけど、パノキカトが退くのにいい理由はできたわけだし、エウプロとしても元婚約者に報告しやすいだろう。
「じゃ、戻るか」
「そうだね。地味に事務処理でもするかあ」
「そんな手紙は来てなかったぞ」
「そ」
一つ体を伸ばして玉座から城の奥に戻ることにした。
アステリを筆頭にゆっくり城の奥へ戻ろうとするのについていく。んー、男の人三人も前にいると壁でしかないな。
「あ」
またしても転ぶ。
咄嗟に出た手が何かを掴んで、結局踏ん張ることかなわず城の大理石にダイブした。
「え?」
「げ」
やらかした。
よりによって、目の前を歩くエフィの下の服を掴んでいたらしい。
綺麗にずり落ちて素肌が晒されている。
うん、程よく筋肉のついたすらっときれいな足ね。足なのに妙にすべすべで羨ましい。
全部脱がさなくてよかった。
「ブハッ」
「え、なに今?」
「うるさいぞ」
振り返ったアステリとカロがエフィの姿を見て笑う。
転んでちょうどよかったので、そのまま土下座して謝った。
「大変申し訳ございません」
「いや、その」
やっぱりパノキカトのことを考えるのはだめか。
パノキカトから使い捨てと見られていたのが嫌だったのかな……結局、家族以外は私を聖女というものでしか見ていない。
「イリニ」
肩に手を置かれ軽い力で起こされる。
あ、やば、エフィ近い。
「エ、フィ」
「……あいつか?」
「ん?」
声音低く、そのまま引き寄せられた。
膝立ちからバランスを崩した私はそのままエフィの胸におさまってしまった。
「やめ」
「ラッキースケベだろう? 駄目だ」
「いいってば」
モード発動がないとエフィに力で勝てない。逃げようと胸を押せば、逆に回されていた腕の力が強まる。
上品な香水の匂いがした。
「もういいから」
「駄目だ」
「離して!」
「駄目だ」
「なんでよおおお」
エフィ越しにアステリとカロが笑っているのが聞こえてより恥ずかしくなる。
だめ、やっぱり無理。
ラッキースケベかました相手に抱きしめられるとかおかしいでしょ。
しかも人前で堂々と抱きしめられるとか、正直異性とのお付き合いが冷遇してきた元婚約者ぐらいしかないから、段々恥ずかしさに頭がおかしくなってくる。
正しい判断ができない。
「は、離して!」
「え?」
「あ、やば」
エフィがえらい勢いで吹っ飛んだ。
ちょっと胸を押したつもりだったのにモードが発動してたなんて。
「ぐっ」
えらい速さで吹っ飛んだ中、身を捻って壁に打ち付けられるところを足で着地した。
壁に罅が入る。
そのままぐらりと落ちて、床に膝をついて息を整えているエフィが見えた。
側にいたアステリとカロがさらに笑う。
「え、なにあれ? すごいんだけど」
「おま、ここにきて暴力女子キャラモードかよ、うけるわ」
「二人とも黙って!」
「はー、もう笑い止まんねえよ。そんなに恥ずかしかったか」
「暴力女子キャラモードって?」
古いラブコメにありがちな、恥ずかしさ極まってつい手を出してしまい、その力がありえないほど強いため、ヒーローが吹っ飛んだりする。
だからアステリってば、モードのことは話さなくていいんだって。
「俺つえええといい魔王といい、パワーアップ半端ねえな」
「そんなつもりじゃ」
俺つえええモードの時はエフィに諦めてほしくてわざと攻撃した。嫌われるのなんてとっくに覚悟の上で。
今回の暴力女子キャラモードは不可抗力。だから本当に申し訳ない。
「イリニ」
エフィがなんてことない顔をして戻ってきた。
背景が罅割れた壁とか笑えない。
「エフィ……ごめんね」
「俺は大丈夫だ」
それよりも君はと問われる。
「ラッキースケベは」
「え、あ、もうないけど」
「ならいい」
エフィは何事もなかったかのように城の奥へ戻ろうとする。
表情にはあまりでないけど、ラッキースケベの度に耳やら目元やらどこかしら赤くするから、エフィも恥ずかしいんだろうなとは思う。
こうしてエフィがハグするからラッキースケベもコンボでくることもないわけだし、感謝したいところだけどやっぱり苦手だ。
魔物相手なら恥ずかしさあまりないのにな。
しばらくしてカロが戻ってきた。
魔物にも手を出さずに帰ったらしい。
よかった。エフィが間に入ってくれたからなんとかなったけど、あのままなら間違いなく俺つえええモード入ってたよ。
「カロ、ありがと」
「いいよ。イリニちゃんのためなら任せて」
「軽いね~……ん?」
すっと間にエフィが入ってきた。
「エフィ?」
「……」
ブッハとカロが吹いたから、エフィがおかしいことをしたのは分かるけど、私からは見えない。
あ、そっか。
「エフィ、さっきはありがと」
「え?」
驚いた様子で振り返るエフィ。
ああでもあんまり表情変わらないのは仕様かな。ちょっと身体こわばってるし。
「さっき私がキレそうになったの、間に入ってうまくやってくれたでしょ?」
「ああ、そこか」
「うん」
おかげで魔王モードも俺つえええモードもおさまって、城に損害なく済んだ。
落雷のくだりは魔王として名を馳せることになりそうだけど、パノキカトが退くのにいい理由はできたわけだし、エウプロとしても元婚約者に報告しやすいだろう。
「じゃ、戻るか」
「そうだね。地味に事務処理でもするかあ」
「そんな手紙は来てなかったぞ」
「そ」
一つ体を伸ばして玉座から城の奥に戻ることにした。
アステリを筆頭にゆっくり城の奥へ戻ろうとするのについていく。んー、男の人三人も前にいると壁でしかないな。
「あ」
またしても転ぶ。
咄嗟に出た手が何かを掴んで、結局踏ん張ることかなわず城の大理石にダイブした。
「え?」
「げ」
やらかした。
よりによって、目の前を歩くエフィの下の服を掴んでいたらしい。
綺麗にずり落ちて素肌が晒されている。
うん、程よく筋肉のついたすらっときれいな足ね。足なのに妙にすべすべで羨ましい。
全部脱がさなくてよかった。
「ブハッ」
「え、なに今?」
「うるさいぞ」
振り返ったアステリとカロがエフィの姿を見て笑う。
転んでちょうどよかったので、そのまま土下座して謝った。
「大変申し訳ございません」
「いや、その」
やっぱりパノキカトのことを考えるのはだめか。
パノキカトから使い捨てと見られていたのが嫌だったのかな……結局、家族以外は私を聖女というものでしか見ていない。
「イリニ」
肩に手を置かれ軽い力で起こされる。
あ、やば、エフィ近い。
「エ、フィ」
「……あいつか?」
「ん?」
声音低く、そのまま引き寄せられた。
膝立ちからバランスを崩した私はそのままエフィの胸におさまってしまった。
「やめ」
「ラッキースケベだろう? 駄目だ」
「いいってば」
モード発動がないとエフィに力で勝てない。逃げようと胸を押せば、逆に回されていた腕の力が強まる。
上品な香水の匂いがした。
「もういいから」
「駄目だ」
「離して!」
「駄目だ」
「なんでよおおお」
エフィ越しにアステリとカロが笑っているのが聞こえてより恥ずかしくなる。
だめ、やっぱり無理。
ラッキースケベかました相手に抱きしめられるとかおかしいでしょ。
しかも人前で堂々と抱きしめられるとか、正直異性とのお付き合いが冷遇してきた元婚約者ぐらいしかないから、段々恥ずかしさに頭がおかしくなってくる。
正しい判断ができない。
「は、離して!」
「え?」
「あ、やば」
エフィがえらい勢いで吹っ飛んだ。
ちょっと胸を押したつもりだったのにモードが発動してたなんて。
「ぐっ」
えらい速さで吹っ飛んだ中、身を捻って壁に打ち付けられるところを足で着地した。
壁に罅が入る。
そのままぐらりと落ちて、床に膝をついて息を整えているエフィが見えた。
側にいたアステリとカロがさらに笑う。
「え、なにあれ? すごいんだけど」
「おま、ここにきて暴力女子キャラモードかよ、うけるわ」
「二人とも黙って!」
「はー、もう笑い止まんねえよ。そんなに恥ずかしかったか」
「暴力女子キャラモードって?」
古いラブコメにありがちな、恥ずかしさ極まってつい手を出してしまい、その力がありえないほど強いため、ヒーローが吹っ飛んだりする。
だからアステリってば、モードのことは話さなくていいんだって。
「俺つえええといい魔王といい、パワーアップ半端ねえな」
「そんなつもりじゃ」
俺つえええモードの時はエフィに諦めてほしくてわざと攻撃した。嫌われるのなんてとっくに覚悟の上で。
今回の暴力女子キャラモードは不可抗力。だから本当に申し訳ない。
「イリニ」
エフィがなんてことない顔をして戻ってきた。
背景が罅割れた壁とか笑えない。
「エフィ……ごめんね」
「俺は大丈夫だ」
それよりも君はと問われる。
「ラッキースケベは」
「え、あ、もうないけど」
「ならいい」
エフィは何事もなかったかのように城の奥へ戻ろうとする。
表情にはあまりでないけど、ラッキースケベの度に耳やら目元やらどこかしら赤くするから、エフィも恥ずかしいんだろうなとは思う。
こうしてエフィがハグするからラッキースケベもコンボでくることもないわけだし、感謝したいところだけどやっぱり苦手だ。
魔物相手なら恥ずかしさあまりないのにな。
0
お気に入りに追加
61
あなたにおすすめの小説
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる