2 / 82
2話 テンプレな回想
しおりを挟む
精霊王の計らいで私は死に戻っている。三度目の戻る直前、ついでとばかりに私の前世二人分まで思い出させてくれた。というか出会わせてくれた。
二つの前世と解け合い、二つの死を抱えて戻った今世。
婚約破棄前日に戻ってきた。
しかも精霊王は聖女としての力をパワーアップしてくれた。いらないのにだ。
何度も訴えても聞いてもらえず、そのまま逃げられた。
だから私は婚約破棄をこなし処刑を回避した後も、精霊王に会って聖女の力を返す為に留まらなければならない理由ができてしまったのだけど。
パワーアップなんていいから、戻る日を前日にしなければよかったのに。
三ヶ月前とか日にちくれれば国外逃亡できる時間稼げたし。
「仕方ない、か」
最低限やることは二つ。
まずは王都にある侯爵邸へ。ここで両親と弟を呼び出した。幸い三人は屋敷にいて手っ取り早い。こういう運のいいタイミングのよさが聖女よね、なんて。
「お父様、お母様、カーリー、お願いがあります」
「どうした」
「今すぐ、王都を離れて下さい」
私の言うことに驚きつつも、真剣な様子に話を聞いてくれた。明日起きる婚約破棄、それを回避しようがしまいが侯爵家に被害が及ぶ。だから王都から逃げてほしいと。
「成程。ならサンリノス島に行くか」
「そうですね、あそこは私たちで結界をしいてますから、部外者は入れませんし」
「なら僕は休暇届を出してきます」
私の二度の死に戻りも理解を示して、おかしなことを笑わない家族。
聖女とまでいかなくても力は強い家系だ、予知や先見の明には長けている。
「申し訳ありません」
「貴方が謝ることではないわ、イリニ」
「そうですよ姉様、好きなようにやってください」
「そうだ。イリニなら大丈夫」
それに、と母が笑う。
「貴方の周りに沢山の人が見えて、とても賑やかだから成功するのだわ」
「お母様」
元々予知に長けていた母が何か見えたらしい。それならと父も大きく頷いた。
「私たちは準備出来次第、使用人を全て連れてここを立つ。全てに片が付いたら連絡を」
「はい、お父様」
これで大事な屋敷の人と家族は守れる。なんなら一族保有のサンリノス島に私が聖女として結界をはってもいい。
「ひとまず次ね」
さて次は理解を示してくれるか。
次は王城へ向かう。会いたい人物の管轄へはスムーズに通ることができた。何回か通ったのもあるけど、なにより聖女という立場はこういう時便利だ。王族しか使えない場所以外、自由に行き来ができる。
「いた」
まだ年若い……とはいっても確か私と同い年。若干二十歳にして長に上り詰めた実力者。平民にもかかわらず能力の高さから特例で貴族院に入って、成績も常に首席か次席かという人物。
「ネフェロマ魔法使長」
「アギオス侯爵令嬢」
急いで駆け寄ると驚いた様子でこちらを見てきた。
それもそうだろう。私は王城内で息を切らしたことなんてないし、駆け寄るなんてしたこともない。
「ネフェロマ魔法使長……折り入ってお願いが」
「自分に?」
人通りの多さを確認する。
数えるほどで、私が居住まいを正せば周囲は何も気にせず日常を歩む。
少しくらい走ってもおかしく見られないのは日々の品行方正の賜物ね。
「歩きながらお話しても?」
「構いません」
なんてことない風に話し始めた。
内容は、明日婚約破棄され王太子殿下に殺されるから、死ぬのを回避するために魔法で転送してほしい。これだけ。
「婚約破棄? まさか予知でも?」
「いいえ、二度経験しました。死に戻って三度目なので、さすがに回避したく」
「は?」
「ええと最初から説明しましょうか?」
「いや、いい」
みる、と端的な言葉が返ってきた。なので、どうぞと私も返した。
じっと私を見た魔法使長はみるみる顔を歪めた。片手で顔を覆って、天井を仰ぐ。
「マジかよ……なんだそれ」
「全部見えました?」
「情報量多すぎて吐く」
「でしょうね」
私含め三人の人生、死に戻り二回の現在三度目のチャレンジ。
私は自分自身と向き合うだけだったから簡単だったけど、さすがの魔法使長でも三人分見るのはきついかな。
けど、集中すれば他人の過去や知識といった中身を見られる人間は、おそらく世界で彼だけだろう。そんな力を魔法使長が持っていることも知る人は少ないはず。
「……分かった。お前の話乗るわ」
「え? いいんですか? 反逆者になりますよ?」
「お前、じゃあなんで俺を誘ったんだよ」
「転移の魔法使えるのネフェロマ魔法使長だけじゃないですか」
「まーな」
ま、そういうのもありだろ、と魔法使長は頭をかいた。年相応の仕草だった。
「お前といる方が楽しそうだからよしだ。それに聖女を失えば、この国がどうなるかなんて分かりきってる」
「はあ、ありがとうございます……あ、私のことはイリニでいいですよ」
「ん? じゃ、俺はアステリで。敬語もいらねえよ。同い年だろ」
「オッケー。じゃ明日よろしく」
「急に軽くなったな……」
「見えたなら分かるでしょ? 三人の人格が混じり合った感じなんで」
「ああ。まあ元々はお前自身がベースなんだろうけどよ……前みたいな悲壮感漂ういい子ちゃんよりはマシだな、うん」
「どうも」
そうしてあっさり軽々私はネフェロマ魔法使長を誘うことに成功した。
そして当日裏切りもなく、私がお願いした通り転移の魔法を施してくれた。
二つの前世と解け合い、二つの死を抱えて戻った今世。
婚約破棄前日に戻ってきた。
しかも精霊王は聖女としての力をパワーアップしてくれた。いらないのにだ。
何度も訴えても聞いてもらえず、そのまま逃げられた。
だから私は婚約破棄をこなし処刑を回避した後も、精霊王に会って聖女の力を返す為に留まらなければならない理由ができてしまったのだけど。
パワーアップなんていいから、戻る日を前日にしなければよかったのに。
三ヶ月前とか日にちくれれば国外逃亡できる時間稼げたし。
「仕方ない、か」
最低限やることは二つ。
まずは王都にある侯爵邸へ。ここで両親と弟を呼び出した。幸い三人は屋敷にいて手っ取り早い。こういう運のいいタイミングのよさが聖女よね、なんて。
「お父様、お母様、カーリー、お願いがあります」
「どうした」
「今すぐ、王都を離れて下さい」
私の言うことに驚きつつも、真剣な様子に話を聞いてくれた。明日起きる婚約破棄、それを回避しようがしまいが侯爵家に被害が及ぶ。だから王都から逃げてほしいと。
「成程。ならサンリノス島に行くか」
「そうですね、あそこは私たちで結界をしいてますから、部外者は入れませんし」
「なら僕は休暇届を出してきます」
私の二度の死に戻りも理解を示して、おかしなことを笑わない家族。
聖女とまでいかなくても力は強い家系だ、予知や先見の明には長けている。
「申し訳ありません」
「貴方が謝ることではないわ、イリニ」
「そうですよ姉様、好きなようにやってください」
「そうだ。イリニなら大丈夫」
それに、と母が笑う。
「貴方の周りに沢山の人が見えて、とても賑やかだから成功するのだわ」
「お母様」
元々予知に長けていた母が何か見えたらしい。それならと父も大きく頷いた。
「私たちは準備出来次第、使用人を全て連れてここを立つ。全てに片が付いたら連絡を」
「はい、お父様」
これで大事な屋敷の人と家族は守れる。なんなら一族保有のサンリノス島に私が聖女として結界をはってもいい。
「ひとまず次ね」
さて次は理解を示してくれるか。
次は王城へ向かう。会いたい人物の管轄へはスムーズに通ることができた。何回か通ったのもあるけど、なにより聖女という立場はこういう時便利だ。王族しか使えない場所以外、自由に行き来ができる。
「いた」
まだ年若い……とはいっても確か私と同い年。若干二十歳にして長に上り詰めた実力者。平民にもかかわらず能力の高さから特例で貴族院に入って、成績も常に首席か次席かという人物。
「ネフェロマ魔法使長」
「アギオス侯爵令嬢」
急いで駆け寄ると驚いた様子でこちらを見てきた。
それもそうだろう。私は王城内で息を切らしたことなんてないし、駆け寄るなんてしたこともない。
「ネフェロマ魔法使長……折り入ってお願いが」
「自分に?」
人通りの多さを確認する。
数えるほどで、私が居住まいを正せば周囲は何も気にせず日常を歩む。
少しくらい走ってもおかしく見られないのは日々の品行方正の賜物ね。
「歩きながらお話しても?」
「構いません」
なんてことない風に話し始めた。
内容は、明日婚約破棄され王太子殿下に殺されるから、死ぬのを回避するために魔法で転送してほしい。これだけ。
「婚約破棄? まさか予知でも?」
「いいえ、二度経験しました。死に戻って三度目なので、さすがに回避したく」
「は?」
「ええと最初から説明しましょうか?」
「いや、いい」
みる、と端的な言葉が返ってきた。なので、どうぞと私も返した。
じっと私を見た魔法使長はみるみる顔を歪めた。片手で顔を覆って、天井を仰ぐ。
「マジかよ……なんだそれ」
「全部見えました?」
「情報量多すぎて吐く」
「でしょうね」
私含め三人の人生、死に戻り二回の現在三度目のチャレンジ。
私は自分自身と向き合うだけだったから簡単だったけど、さすがの魔法使長でも三人分見るのはきついかな。
けど、集中すれば他人の過去や知識といった中身を見られる人間は、おそらく世界で彼だけだろう。そんな力を魔法使長が持っていることも知る人は少ないはず。
「……分かった。お前の話乗るわ」
「え? いいんですか? 反逆者になりますよ?」
「お前、じゃあなんで俺を誘ったんだよ」
「転移の魔法使えるのネフェロマ魔法使長だけじゃないですか」
「まーな」
ま、そういうのもありだろ、と魔法使長は頭をかいた。年相応の仕草だった。
「お前といる方が楽しそうだからよしだ。それに聖女を失えば、この国がどうなるかなんて分かりきってる」
「はあ、ありがとうございます……あ、私のことはイリニでいいですよ」
「ん? じゃ、俺はアステリで。敬語もいらねえよ。同い年だろ」
「オッケー。じゃ明日よろしく」
「急に軽くなったな……」
「見えたなら分かるでしょ? 三人の人格が混じり合った感じなんで」
「ああ。まあ元々はお前自身がベースなんだろうけどよ……前みたいな悲壮感漂ういい子ちゃんよりはマシだな、うん」
「どうも」
そうしてあっさり軽々私はネフェロマ魔法使長を誘うことに成功した。
そして当日裏切りもなく、私がお願いした通り転移の魔法を施してくれた。
0
お気に入りに追加
61
あなたにおすすめの小説
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑
岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。
もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。
本編終了しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる