上 下
34 / 76
第2章 『祖父の写真』

第17話 大津絵師

しおりを挟む
「祖父、ですか?」

「はい。おじいさんが、たった一枚の写真だけを大事にしていた謎……それを解くカギはきっと、おじいさんの『思い』だと思うんです。おじいさんのことを知らない私たちには、きっとそれを解くことは出来ない。だから――ですよね、クリスさん」

 私は、先頭を歩くクリスさんに向かって言った。
 するとクリスさんは、僅かに振り向くと、優しく微笑んで「ええ」と答えた。
 おじいさんのことを知らない私たちには――少なくとも私には、今回の謎を解くことは出来ない。これはきっと、言葉の通り本当だとは思う。
 けれども今はそんなことより、少しでも善利さん本人が考えやすい、話しやすい、そして行動しやすい、そんな環境の方が必要だ。
 そうでないと、仮に謎が解けたところで、善利さんだって満足には喜べない気がする。
 そんな気がするだけだけ。けれど、せっかくその答えが分かるかもしれない場所にいて、満足に接することの出来ない私たちに囲まれたままでいるよりかは、幾らもマシな筈だ。

「え、っと……」

 善利さんは少し言葉に詰まっている様子だった。
 けれどもすぐに顔を上げると、どこか懐かしいものを思い出すような表情で、口を開いてくれた。

「祖父は……そうですね。一言で纏めると、とても自由な人でした」

 一つ、思い切って発したことで、善利さんの表情も少しばかり和らいだ。

「それは人気な大津絵師だったそうなんですが、その作風は随分と奇抜で。方々から怒られることもしばしばあったようです」

 善利さんは呆れたように笑って言った。

「大津絵って、確か江戸から続く伝統の民俗絵画だって言う?」

「はい、仰る通りです。よくご存知ですね」

「これも、クリスさんの勉強会で。それにしても凄いですね、そんな絵を描かれるなんて」

「まあ確かに、凄いは凄い方だったんですが――自由奔放な性格が、とにかくも勿体ないところだったみたいですね。特別な依頼を『好かん』って断ったり、そうかと思えばとんでもない功績をあげてみたり。大津絵師でありながら、カンバスに筆で描いた風景画が何かの賞を獲っていたこともありましたね。嵐のような人でしたが、私はそんな祖父のことが、幼い頃から大好きでした」

 そう語る善利さんの目は、ただただ慈しみに満ちていた。

「へぇ。じゃあやっぱり、べったりおじいちゃん子だったとか?」

「と、いうわけではなくて。私、人に甘えるのって苦手で。身内相手でも、自分より目上ってだけで、無意識のうちに萎縮しちゃう性分なんです。子ども特有の好奇心も人並みにはありましたが、そこに大人が介入してくると、自然と一歩引いてしまうような子でした」

 なるほど。それで、私たち相手でも必要以上に毅然として見えたんだ。
 あれは大人びた性格から来る態度なんじゃなくて、本能的な臆病さゆえだったんだ。

「私、祖父に何かを強請ったことが、実はなくて。祖父は私のことを過保護すぎるくらい甘やかしてくれてたんですけど、私がそれに応えることは、ついぞありませんでした。でも祖父は、そんな私に『無理はせんでええ』ってよく言っていました。きっと、無理して甘えようとしなくていいってことだったんだと思います。そんなとろも、私が好きな部分でした」

 そんな言い方をするのは、そのおじいさんが、今はもう他界してしまっているから。
 どこか悲しそうな、虚しそうな目がとても印象的で、心にこびりついてしまった。

「あれを買ってあげようか、どこかへ連れて行ってあげようか、という祖父の言葉に、ただ頷くだけで良かったのに。それだけで……」

 善利さんは、悔しそうに唇を噛んでいた。

「大丈夫、なんて無責任なことは言えませんけど、想いはちゃんと届くから。って、赤の他人の私が言ったって、説得力もありませんけど」

「いえ。だからこそ、私はそれを知りたいんだと思います。祖父が最期に残していた、密やかな想い――それを、間違うことなく知るために」

「――うん。私も、全力で手伝います。今日が駄目なら明日、明日も駄目なら明後日だって、幾らでも頑張っちゃいますから! 体力だけが自慢なので、存分に頼ってください! だから――だから、絶対に受け取りましょう、おじいさんの気持ち」

「…………はい」

 そう言って頷く善利さんは、未だ不安気な色は残しながらも、仄かに微笑んでくれた。
 大丈夫。きっと、大丈夫だ。
 クリスさんもいる。
 きっと、おじいさんの気持ちは、ちゃんと届くはずだ。

「着きましたよ、お二人とも」

 私たちが会話に花を咲かせている間に、その足は公園へと辿り着いていた。
 春には一面桃色の桜。今はもう真緑色だけれど、それはそれで不思議な見ごたえがある。
 そう思うのは、あちこち都市化が進んで、森林らしい森林に触れる機会が減ってしまったせいだろう。

「まずは、写真の場所へと向かいましょう。心当たりがあります」

「は、はい! お願いします」

 善利さんは気合の入った返事とともに、今一度クリスさんに頭を下げた。
 その後で、振り返って私の方にも。
 必ず見つけよう。私の気も引き締まる思いだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

百合系サキュバス達に一目惚れされた

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

生贄の花嫁~鬼の総領様と身代わり婚~

硝子町玻璃
キャラ文芸
旧題:化け猫姉妹の身代わり婚 多くの人々があやかしの血を引く現代。 猫又族の東條家の長女である霞は、妹の雅とともに平穏な日々を送っていた。 けれどある日、雅に縁談が舞い込む。 お相手は鬼族を統べる鬼灯家の次期当主である鬼灯蓮。 絶対的権力を持つ鬼灯家に逆らうことが出来ず、両親は了承。雅も縁談を受け入れることにしたが…… 「私が雅の代わりに鬼灯家に行く。私がお嫁に行くよ!」 妹を守るために自分が鬼灯家に嫁ぐと決心した霞。 しかしそんな彼女を待っていたのは、絶世の美青年だった。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

同窓会に行ったら、知らない人がとなりに座っていました

菱沼あゆ
キャラ文芸
「同窓会っていうか、クラス会なのに、知らない人が隣にいる……」  クラス会に参加しためぐるは、隣に座ったイケメンにまったく覚えがなく、動揺していた。  だが、みんなは彼と楽しそうに話している。  いや、この人、誰なんですか――っ!?  スランプ中の天才棋士VS元天才パティシエール。 「へえー、同窓会で再会したのがはじまりなの?」 「いや、そこで、初めて出会ったんですよ」 「同窓会なのに……?」

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

此処は讃岐の国の麺処あやかし屋〜幽霊と呼ばれた末娘と牛鬼の倅〜

蓮恭
キャラ文芸
 ――此処はかつての讃岐の国。そこに、古くから信仰の地として人々を見守って来た場所がある。  弘法大師が開いた真言密教の五大色にちなみ、青黄赤白黒の名を冠した五峰の山々。その一つ青峰山の近くでは、牛鬼と呼ばれるあやかしが人や家畜を襲い、村を荒らしていたという。  やがて困り果てた領主が依頼した山田蔵人という弓の名手によって、牛鬼は退治されたのだった。  青峰山にある麺処あやかし屋は、いつも大勢の客で賑わう人気の讃岐うどん店だ。  ただし、客は各地から集まるあやかし達ばかり。  早くに親を失い、あやかし達に育てられた店主の遠夜は、いつの間にやら随分と卑屈な性格となっていた。  それでも、たった一人で店を切り盛りする遠夜を心配したあやかしの常連客達が思い付いたのは、「看板娘を連れて来る事」。  幽霊と呼ばれ虐げられていた心優しい村娘と、自己肯定感低めの牛鬼の倅。あやかし達によって出会った二人の恋の行く末は……?      

忍チューバー 竹島奪還!!……する気はなかったんです~

ma-no
キャラ文芸
 某有名動画サイトで100億ビューを達成した忍チューバーこと田中半荘が漂流生活の末、行き着いた島は日本の島ではあるが、韓国が実効支配している「竹島」。  日本人がそんな島に漂着したからには騒動勃発。両国の軍隊、政治家を……いや、世界中のファンを巻き込んだ騒動となるのだ。  どうする忍チューバ―? 生きて日本に帰れるのか!? 注 この物語は、コメディーでフィクションでファンタジーです。登場する人物、団体、名称、歴史等は架空であり、実在のものとは関係ありません。  ですので、歴史認識に関する質問、意見等には一切お答えしませんのであしからず。 ❓第3回キャラ文芸大賞にエントリーしました❓ よろしければ一票を入れてください! よろしくお願いします。

処理中です...