33 / 76
第2章 『祖父の写真』
第16話 偽物なんてない
しおりを挟む
クリスさんの巡る朝の散歩コースでは、お店から日牟禮八幡宮へと向かう道を更に進み、ロープウェイ前を通り過ぎて、そのまま図書館まで進む。その図書館前を、お散歩では左に曲がってお店へと帰るのだけれど、右に曲がって進んでゆけば、八幡公園へと辿り着ける。
もうすっかりと桜は散ってしまったけれど、春先には遠目にも分かる程の桃色が目に嬉しく、八幡堀と八幡公園とをはしごするようにお花見を楽しむ人もいるくらいの人気スポットらしい。
そんな話を、クリスさんが道案内がてら私たちに教えてくれた。
観光客は八幡堀に目を奪われやすいから、意外にも穴場だったりするんですよ、と。
「公園も小高い場所であるため、市街を一望するにも、実はここが一番行きやすかったりもするんですよ。先ほどの図書館とロープウェイの麓駅の間辺りに、駐車場もありますから」
「広さもあって、色んな遊具もありますし、お子様連れでも存分に楽しめますね」
「流石、雫さん。お勉強の賜物でしょうか」
「いえ、クリスのつけてくれる勉強会のおかげです」
「あらあら。ふふっ」
クリスさんは、いつものように口元を隠して上品に笑った。
「勉強会? そう言えば、妹尾さんも標準語――妹尾さんはここの育ちではないのですか?」
隣で静かに歩く善利さんが尋ねる。
「話すと長くなるんで割愛しますけど、産まれまれはこっちですけど、しばらくして東京に移り住むことになって、十年ぶりに帰ってきたって感じなんです」
「十年ぶり、ですか。でしたら、ここに住んでいたのは八つの時までなんですね」
「はい。だから、殆ど知らないことばっかりで。喫茶店って、観光客が結構来店なさるんですけど、その時にオススメスポットとか有名な観光地とか、そういうことを聞かれることが多いんですよ。でも私、最初は何も答えられなくて……だから、この土地を深く愛していて情報通でもあるクリスさんに教えて貰ってるんです。特別授業、みたいな」
「ここの勉強を……なるほど」
善利さんは小さく頷くと、また正面に目をやり、静かに歩き出した。
横目に少し観察していると、一歩前を歩くクリスさんや私の方、そうでない時には行き先や空の方へと、チラチラと視線が泳いでいる。
物珍しいのかな、それともおじいさんとの思い出が蘇って来たのかな、とも思ったけれど、それはどうやら違いそうだ。それなら、私やクリスさんに泳ぐのはおかしい。
お店でクリスさんと話している時は、落ち着いていてよく出来た高校生だな、なんて思ったけど――ちょっと違ったかな。
善利さん、きっと緊張しているんだろう。
知らない間に話が進み、知らない場所へと行くことになって、知らない人々と話し、その知らない人々とともに、知らなかったおじいさんの思いが潜む場所を訪れようとしているんだ。
色んな感情がごちゃ混ぜになってしまっているんだと思う。
「あ、あの、善利さ――」
言いかけた言葉は、すぐ喉元まで出かかって、止まってしまった。
あの日、私の知らないところで囁かれていた言葉――
『妹尾先輩って、ちょっと図々しいって言うか』
『分かる。別に頼んでもないのに踏み入って来ないでよって感じ』
『エースだからか知らないけど、ただの部活なんだし、そこまでして欲しくないんだよね』
『正直、ちょっとうざいよね』
……嫌な記憶が蘇ってしまった。
それを見かねた友人たちが突っかかって行って、部活も一時活動停止になる事態にまで発展してしまった。
友人は、私の性格を『そんなつもりでやってるんじゃない』って言ってくれたけど、結局はそういうことなんだと思う。
人は誰しも『パーソナルスペース』というものがあって、それは心身ともにもっているもの。人によって違うし、踏み入って大丈夫な人もいれば、そうでない人もいる。
そんなつもりはなかったけれど、私のやっていたことは、それを気にせずずかずかと踏み入ったようなもの。それをされた受け取り手がどう感じるかなんて、考えないままに。
「妹尾さん……?」
変な間が出来てしまったから、善利さんも動揺してしまっている。
どうしよう。こんな時、今までの私だったら、何て言って――
「雫さん」
ふと、前を歩くクリスさんの声が耳を打った。
思わず仰いだそちらには、ただ前を向いて歩くクリスさんの背中がある。
「そうなってしまったのは、ただの結果です。あなたのせいじゃない。受け取り手の気持ちがあるのなら、発信する側の気持ちだって当然あります。どちらが重要とかではありません」
「クリスさん……」
「良いですか、雫さん。他者を思う気持ちに、正解も不正解もありません。その人の為に何かをしたい、どうにかしたい――そういった思いに、偽物なんていうものは、唯の一つだって存在しないんですよ」
クリスさんの口調は、至って真剣だった。
わたあめみたいに柔らかな、いつもの声とは違う。
けれど、厳しく言っているのではないとも分かる。あの日、私が自分のことを話し、知っているからこそだ。
クリスさんが、どこまで私のことを思って話しているのかは分からない。ひょっとしたら、別に何も考えていないのかも知れない。
でも、それがなんだ。受け取り方次第だと、そう思ったのは、他でもない自分だ。
なら私も、クリスさんの言葉で私が感じた通りに――
「――ねえ、善利さん。おじいさんって、どんな人だったんですか?」
思い切って吐き出した言葉。その刹那、クリスさんの纏う空気が、いつもの柔らかいものへと戻ったような気がした。
……なんて、気のせいかな。
もうすっかりと桜は散ってしまったけれど、春先には遠目にも分かる程の桃色が目に嬉しく、八幡堀と八幡公園とをはしごするようにお花見を楽しむ人もいるくらいの人気スポットらしい。
そんな話を、クリスさんが道案内がてら私たちに教えてくれた。
観光客は八幡堀に目を奪われやすいから、意外にも穴場だったりするんですよ、と。
「公園も小高い場所であるため、市街を一望するにも、実はここが一番行きやすかったりもするんですよ。先ほどの図書館とロープウェイの麓駅の間辺りに、駐車場もありますから」
「広さもあって、色んな遊具もありますし、お子様連れでも存分に楽しめますね」
「流石、雫さん。お勉強の賜物でしょうか」
「いえ、クリスのつけてくれる勉強会のおかげです」
「あらあら。ふふっ」
クリスさんは、いつものように口元を隠して上品に笑った。
「勉強会? そう言えば、妹尾さんも標準語――妹尾さんはここの育ちではないのですか?」
隣で静かに歩く善利さんが尋ねる。
「話すと長くなるんで割愛しますけど、産まれまれはこっちですけど、しばらくして東京に移り住むことになって、十年ぶりに帰ってきたって感じなんです」
「十年ぶり、ですか。でしたら、ここに住んでいたのは八つの時までなんですね」
「はい。だから、殆ど知らないことばっかりで。喫茶店って、観光客が結構来店なさるんですけど、その時にオススメスポットとか有名な観光地とか、そういうことを聞かれることが多いんですよ。でも私、最初は何も答えられなくて……だから、この土地を深く愛していて情報通でもあるクリスさんに教えて貰ってるんです。特別授業、みたいな」
「ここの勉強を……なるほど」
善利さんは小さく頷くと、また正面に目をやり、静かに歩き出した。
横目に少し観察していると、一歩前を歩くクリスさんや私の方、そうでない時には行き先や空の方へと、チラチラと視線が泳いでいる。
物珍しいのかな、それともおじいさんとの思い出が蘇って来たのかな、とも思ったけれど、それはどうやら違いそうだ。それなら、私やクリスさんに泳ぐのはおかしい。
お店でクリスさんと話している時は、落ち着いていてよく出来た高校生だな、なんて思ったけど――ちょっと違ったかな。
善利さん、きっと緊張しているんだろう。
知らない間に話が進み、知らない場所へと行くことになって、知らない人々と話し、その知らない人々とともに、知らなかったおじいさんの思いが潜む場所を訪れようとしているんだ。
色んな感情がごちゃ混ぜになってしまっているんだと思う。
「あ、あの、善利さ――」
言いかけた言葉は、すぐ喉元まで出かかって、止まってしまった。
あの日、私の知らないところで囁かれていた言葉――
『妹尾先輩って、ちょっと図々しいって言うか』
『分かる。別に頼んでもないのに踏み入って来ないでよって感じ』
『エースだからか知らないけど、ただの部活なんだし、そこまでして欲しくないんだよね』
『正直、ちょっとうざいよね』
……嫌な記憶が蘇ってしまった。
それを見かねた友人たちが突っかかって行って、部活も一時活動停止になる事態にまで発展してしまった。
友人は、私の性格を『そんなつもりでやってるんじゃない』って言ってくれたけど、結局はそういうことなんだと思う。
人は誰しも『パーソナルスペース』というものがあって、それは心身ともにもっているもの。人によって違うし、踏み入って大丈夫な人もいれば、そうでない人もいる。
そんなつもりはなかったけれど、私のやっていたことは、それを気にせずずかずかと踏み入ったようなもの。それをされた受け取り手がどう感じるかなんて、考えないままに。
「妹尾さん……?」
変な間が出来てしまったから、善利さんも動揺してしまっている。
どうしよう。こんな時、今までの私だったら、何て言って――
「雫さん」
ふと、前を歩くクリスさんの声が耳を打った。
思わず仰いだそちらには、ただ前を向いて歩くクリスさんの背中がある。
「そうなってしまったのは、ただの結果です。あなたのせいじゃない。受け取り手の気持ちがあるのなら、発信する側の気持ちだって当然あります。どちらが重要とかではありません」
「クリスさん……」
「良いですか、雫さん。他者を思う気持ちに、正解も不正解もありません。その人の為に何かをしたい、どうにかしたい――そういった思いに、偽物なんていうものは、唯の一つだって存在しないんですよ」
クリスさんの口調は、至って真剣だった。
わたあめみたいに柔らかな、いつもの声とは違う。
けれど、厳しく言っているのではないとも分かる。あの日、私が自分のことを話し、知っているからこそだ。
クリスさんが、どこまで私のことを思って話しているのかは分からない。ひょっとしたら、別に何も考えていないのかも知れない。
でも、それがなんだ。受け取り方次第だと、そう思ったのは、他でもない自分だ。
なら私も、クリスさんの言葉で私が感じた通りに――
「――ねえ、善利さん。おじいさんって、どんな人だったんですか?」
思い切って吐き出した言葉。その刹那、クリスさんの纏う空気が、いつもの柔らかいものへと戻ったような気がした。
……なんて、気のせいかな。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
百合系サキュバス達に一目惚れされた
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
【完結】妖精姫と忘れられた恋~好きな人が結婚するみたいなので解放してあげようと思います~
塩羽間つづり
恋愛
お気に入り登録やエールいつもありがとうございます!
2.23完結しました!
ファルメリア王国の姫、メルティア・P・ファルメリアは、幼いころから恋をしていた。
相手は幼馴染ジーク・フォン・ランスト。
ローズの称号を賜る名門一族の次男だった。
幼いころの約束を信じ、いつかジークと結ばれると思っていたメルティアだが、ジークが結婚すると知り、メルティアの生活は一変する。
好きになってもらえるように慣れないお化粧をしたり、着飾ったりしてみたけれど反応はいまいち。
そしてだんだんと、メルティアは恋の邪魔をしているのは自分なのではないかと思いあたる。
それに気づいてから、メルティアはジークの幸せのためにジーク離れをはじめるのだが、思っていたようにはいかなくて……?
妖精が見えるお姫様と近衛騎士のすれ違う恋のお話
切なめ恋愛ファンタジー
平凡な僕の家に可愛いメイドさんが来ました
けろよん
キャラ文芸
平凡な僕の家に可愛い知らない女の子がやってきた。彼女はメアリと名乗りメイドとして働きに来たと言う。
僕は戸惑いながらも彼女に家の事を教える事にした。
家賃一万円、庭付き、駐車場付き、付喪神付き?!
雪那 由多
ライト文芸
恋人に振られて独立を決心!
尊敬する先輩から紹介された家は庭付き駐車場付きで家賃一万円!
庭は畑仕事もできるくらいに広くみかんや柿、林檎のなる果実園もある。
さらに言えばリフォームしたての古民家は新築同然のピッカピカ!
そんな至れり尽くせりの家の家賃が一万円なわけがない!
古めかしい残置物からの熱い視線、夜な夜なさざめく話し声。
見えてしまう特異体質の瞳で見たこの家の住人達に納得のこのお値段!
見知らぬ土地で友人も居ない新天地の家に置いて行かれた道具から生まれた付喪神達との共同生活が今スタート!
****************************************************************
第6回ほっこり・じんわり大賞で読者賞を頂きました!
沢山の方に読んでいただき、そして投票を頂きまして本当にありがとうございました!
****************************************************************
誰も知らない幽霊カフェで、癒しのティータイムを。【完結保証】
双葉
キャラ文芸
【本作のキーワード】
・幽霊カフェでお仕事
・イケメン店主に翻弄される恋
・岐阜県~愛知県が舞台
・数々の人間ドラマ
・紅茶/除霊/西洋絵画
+++
人生に疲れ果てた璃乃が辿り着いたのは、幽霊の浄化を目的としたカフェだった。
カフェを運営するのは(見た目だけなら王子様の)蒼唯&(不器用だけど優しい)朔也。そんな特殊カフェで、璃乃のアルバイト生活が始まる――。
舞台は岐阜県の田舎町。
様々な出会いと別れを描くヒューマンドラマ。
※実在の地名・施設などが登場しますが、本作の内容はフィクションです。
※原稿完成済み。2025年1月末までに完結します(12万文字程度)
後宮の隠れ薬師は、ため息をつく~花果根茎に毒は有り~
絹乃
キャラ文芸
陸翠鈴(ルーツイリン)は年をごまかして、後宮の宮女となった。姉の仇を討つためだ。薬師なので薬草と毒の知識はある。だが翠鈴が後宮に潜りこんだことがばれては、仇が討てなくなる。翠鈴は目立たぬように司燈(しとう)の仕事をこなしていた。ある日、桃莉(タオリィ)公主に毒が盛られた。幼い公主を救うため、翠鈴は薬師として動く。力を貸してくれるのは、美貌の宦官である松光柳(ソンクアンリュウ)。翠鈴は苦しむ桃莉公主を助け、犯人を見つけ出す。※表紙はminatoさまのフリー素材をお借りしています。※中国の複数の王朝を参考にしているので、制度などはオリジナル設定となります。
※第7回キャラ文芸大賞、後宮賞を受賞しました。ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる