上 下
12 / 12
第一章:残んの月

【十二】残んの月

しおりを挟む

 帰り道では、誌公帽子は身につけなかった。皆、寝静まっていたからだ。
 既に明け方だ。
 柊太郎に見送られて江戸屋敷を出てから、伊八と並んで椋之助は、ゆっくりと歩く。すると何度かちらちらと伊八が椋之助を見た。

「なんです?」
「いや……世が世ならお前が若様だったのかと思ってな。もしもそうだったら、俺は今頃打ち首ものだな」
「もしもはないんですよ。きっと私が若様であったとしても、出奔して長崎へと行ったことでしょうから、時景様が呼び戻されていたでしょう」
 
 喉で笑った椋之助は、それから伊八を見た。

「私こそ聞きたい事があったんです。あのように手際よく武士を倒せただなんて、一体貴方はどういう出自なんですか?」
「ああ、それは――……そうだな。その件でも、俺は納得した」

 一人頷いてから、伊八が空を見上げた。そこには、月がまだ残っている。

「俺は元々、斗北藩に仕える忍びの長老衆の一人である義六ぎろく様に育てられた孤児なんだ。自分が斗北の者かどうかも、俺は知らない。物心ついた時には、義六様に育てられていて、必要があれば、各地を転々とした。義六様は、屋台をしていて料理人に扮していた。俺はそこで料理を習ったんだ。同時に、忍びの技術も」
「忍び……」
「そして義六様が直接的にお仕えしていたのがご家老で、今回は、ご家老のご家族の護衛を内々にすると聞いていたんだ。なにせご家老様のご家族だ。さぞや危険もあるのだろうと思っていたら、暇そうなお前のおもりだと知って、最初は憤慨もした。まぁ……今は、少しは腕がいいらしいとは思う。多少は忙しそうだからな」

 言葉の最後の方では、伊八は顔を背けてしまった。なんだかんだで認められているようだと感じ、素直ではないなと思って、椋之助は苦笑を零す。

「納得した。ご家老のご家族ではあるが……若様のご兄弟だものな。護衛は必要だ」
「昨年は護衛などいませんでしたが?」
「いただろ……お金様といえば、凄腕のくノ一だ。斗北の忍びの中では三本指に入ると言われているぞ? お金様も長老衆の一人だ」
「え……?」

 人の良さそうなお金の顔を思い出し、椋之助は呆気にとられた。

「それにしても、明六ツまでまだ時間があるな」

 明六ツは木戸の開く時間だ。伊八の声に、椋之助が気を取り直して頷く。

「少し歩くとしましょうか。川でも見ながら」
「ああ、そうするか」

 こうして二人は歩きはじめた。

「そうだ、妙後日、縫が顔を出すと、兄上が言っていましたね。なんでも伊八の料理を食べたがっているんだとか」
「ああ、仰っていたな」
「何を作るんですか?」
「いつも通りではまずいのか? 少し甚吉から豆腐を多く買う程度で」
「ええ、構いませんが、狙っているなら良いところを見せた方が良いのでは? 貴方の取り柄は見目と料理の腕前のみでしょう? まさか忍術を縫の前で披露するわけにはいかないでしょうし」
「なんの話だ。だから別に俺は……!」

 そんなやりとりは、今まで通りの実に何気ない雑談であった。お互いの素性が知れても、二人の関係性に、特に変化は無い。寧ろ、より幾ばくか打ち解けただけの結果となった。本来、身分の上でこれは是といえる状態ではないのだろう。だが、性格もしている事もてんでばらばらではあるし、正反対の二人であるが、なんとなく馬が合うようだ。

 空に溶けていく残んの月の下、陽光が顔を出すのを間近に、二人は朝に向かって歩き出す。
 こうして二人の新しい一日が始まった。





 ―― 第一章・終 ――

しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

金浦桃多
2024.07.17 金浦桃多

一時はこの二人、大丈夫かな?と思いましたが、主人公の作戦が成功←?して良かったです。

日常を旬の食事とともに読めて、楽しいですね。このシーン、もっと読みたかったです。

最後はやはり……と思う部分と驚きもありました。こちらも線引きはしっかりとしながらも、良い関係が続いて欲しいです。

帰り道、二人の関係がまた強くなった気がして、その後も読みたいと思いました!

最近、読む本偏ってたなあと視界が狭まっていた事に気付きました。積読に埋もれた本漁ろう。

楽しいお話だけではなく、気付きまで与えて貰えました。ありがとうございました!

水鳴諒
2024.07.19 水鳴諒

ご感想本当にありがとうございます!
凄く嬉しいです!
これからもまったりかいてみたいと思います。
私も時代小説最近はまったもので、かいていると気づきばかりです。
食事場面も描いていて本当に楽しかったので嬉しくて(〃'▽'〃)
ありがとうございます!!!

解除

あなたにおすすめの小説

保健室の秘密...

とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。 吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。 吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。 僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。 そんな吉田さんには、ある噂があった。 「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」 それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。

忠義の方法

春想亭 桜木春緒
歴史・時代
冬木丈次郎は二十歳。うらなりと評判の頼りないひよっこ与力。ある日、旗本の屋敷で娘が死んだが、屋敷のほうで理由も言わないから調べてくれという訴えがあった。短編。完結済。

吉宗のさくら ~八代将軍へと至る道~

裏耕記
歴史・時代
破天荒な将軍 吉宗。民を導く将軍となれるのか ――― 将軍?捨て子? 貴公子として生まれ、捨て子として道に捨てられた。 その暮らしは長く続かない。兄の不審死。 呼び戻された吉宗は陰謀に巻き込まれ将軍位争いの旗頭に担ぎ上げられていく。 次第に明らかになる不審死の謎。 運命に導かれるようになりあがる吉宗。 将軍となった吉宗が隅田川にさくらを植えたのはなぜだろうか。 ※※ 暴れん坊将軍として有名な徳川吉宗。 低迷していた徳川幕府に再び力を持たせた。 民の味方とも呼ばれ人気を博した将軍でもある。 徳川家の序列でいくと、徳川宗家、尾張家、紀州家と三番目の家柄で四男坊。 本来ならば将軍どころか実家の家督も継げないはずの人生。 数奇な運命に付きまとわれ将軍になってしまった吉宗は何を思う。 本人の意思とはかけ離れた人生、権力の頂点に立つのは幸運か不運なのか…… 突拍子もない政策や独創的な人事制度。かの有名なお庭番衆も彼が作った役職だ。 そして御三家を模倣した御三卿を作る。 決して旧来の物を破壊するだけではなかった。その効用を充分理解して変化させるのだ。 彼は前例主義に凝り固まった重臣や役人たちを相手取り、旧来の慣習を打ち破った。 そして独自の政策や改革を断行した。 いきなり有能な人間にはなれない。彼は失敗も多く完全無欠ではなかったのは歴史が証明している。 破天荒でありながら有能な将軍である徳川吉宗が、どうしてそのような将軍になったのか。 おそらく将軍に至るまでの若き日々の経験が彼を育てたのだろう。 その辺りを深堀して、将軍になる前の半生にスポットを当てたのがこの作品です。 本作品は、第9回歴史・時代小説大賞の参加作です。 投票やお気に入り追加をして頂けますと幸いです。

永き夜の遠の睡りの皆目醒め

七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。 新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。 しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。 近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。 首はどこにあるのか。 そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。 ※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい

戦国の華と徒花

三田村優希(または南雲天音)
歴史・時代
武田信玄の命令によって、織田信長の妹であるお市の侍女として潜入した忍びの於小夜(おさよ)。 付き従う内にお市に心酔し、武田家を裏切る形となってしまう。 そんな彼女は人並みに恋をし、同じ武田の忍びである小十郎と夫婦になる。 二人を裏切り者と見做し、刺客が送られてくる。小十郎も柴田勝家の足軽頭となっており、刺客に怯えつつも何とか女児を出産し於奈津(おなつ)と命名する。 しかし頭領であり於小夜の叔父でもある新井庄助の命令で、於奈津は母親から引き離され忍びとしての英才教育を受けるために真田家へと送られてしまう。 悲嘆に暮れる於小夜だが、お市と共に悲運へと呑まれていく。 ※拙作「異郷の残菊」と繋がりがありますが、単独で読んでも問題がございません 【他サイト掲載:NOVEL DAYS】

体育教師に目を付けられ、理不尽な体罰を受ける女の子

恩知らずなわんこ
現代文学
入学したばかりの女の子が体育の先生から理不尽な体罰をされてしまうお話です。

豊玉宗匠の憂鬱

ももちよろづ
歴史・時代
1860年、暮れ。 後の新選組 副長、土方歳三は、 机の前で、と或る問題に直面していた――。 ※「小説家にな●うラジオ」ネタ有り、コメディー。

色は変わらず花は咲きけり〜平城太上天皇の変

Tempp
歴史・時代
奈良の都には梅が咲き誇っていた。 藤原薬子は小さい頃、兄に会いに遊びに来る安殿親王のことが好きだった。当時の安殿親王は皇族と言えども身分は低く、薬子にとっても兄の友人という身近な存在で。けれども安殿親王が太子となり、薬子の父が暗殺されてその後ろ盾を失った時、2人の間には身分の差が大きく隔たっていた。 血筋こそが物を言う貴族の世、権謀術数と怨念が渦巻き血で血を洗う都の内で薬子と安殿親王(後の平城天皇)が再び出会い、乱を起こすまでの話。 注:権謀術数と祟りと政治とちょっと禁断の恋的配分で、壬申の乱から平安京遷都が落ち着くまでの歴史群像劇です。 // 故里となりにし奈良の都にも色はかはらず花は咲きけり (小さな頃、故郷の平城の都で見た花は今も変わらず美しく咲いているのですね) 『古今和歌集』奈良のみかど

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。