【完】可哀想な皇太子殿下と没落ヒヒンソウ聖女は血の刻印で結ばれる

Bu-cha

文字の大きさ
上 下
159 / 168
8

8-15

しおりを挟む
静かなのにやけに重い声で、その声に王座の間は静まり返った。
その声の主を探すと王座の間の扉側に集まっていた多くの王族達や騎士団達が左右に移動し、真ん中に道が出来た。



その道から現れたのは2人の男。
1人は“爺さん”という男で、今にも死んでしまいそうなくらい痩せ細り、もう1人の若い男におぶられている。



てっきり若い男の方があの声を出したのかと思っていたら、おぶられている男の方がゆっくりと口を開いた。



「王の器を持って生まれたのはエリナエルが生んだ子どもだった。
黒髪持ちとして生まれてしまった可哀想な子どもが、王の器を持って生まれてきた。」



男がそう言うと・・・



王座の間にいた多くの人間が膝をついて頭を下げた。



王族の血が流れていると思われる人間達、第2騎士団の騎士達、モルダン近衛騎士団長、ミランダとミランダに促されたカルベル。
そして、チチとクレドだけでなく、ナンフリーク殿下まで。



膝をついていない人間はヤミレナスとヤミレナスの周りにいる数人の男、ソソと私、ジルゴバートとマルチネス王妃だけだった。



「剣を仕舞え、ステル。
王座の間はいかなる理由があっても血を流し合う場としてはならない。」



「・・・もしかして、クラスト陛下ですか?」



ソソが聞くと男は困ったように首を横に振った。



「陛下ではなくただのクラストだ。
1人では自力で歩くことも出来ない、クレドとハフリークがいなければ各国を回ることも出来ない、太陽の刻印を持たないただのクラストだ。」 



「ハフリーク・・・殿下・・・。
お久しぶりです。」



ステルが驚きながらクラスト陛下をおぶっている男に挨拶をした。
短髪の灰色の髪、真っ黒に日焼けをしている肌、健康的についた筋肉、ハツラツとした顔をしている良い目の男。
この男が第1皇太子、ハフリーク殿下。



初めて見たハフリーク殿下が嬉しそうな顔でソソに笑い掛け、それから私の方を見て大きく笑った。



「眩しい!!!」



そんなことを言い出したかと思ったら・・・



「ハフリーク・・・!?
貴方、ハフリークなの!!?
よかった・・・よかった・・・!!」



マルチネス王妃が笛を投げ捨てハフリーク殿下によろよろと駆け寄った。



「やっと小屋から出て来たのね・・・!!
8年もあの小屋に閉じ籠って・・・!!
あんなに太っていたのに、しばらく見ない内にこんなに健康的になって・・・!!」



マルチネス王妃がその目から涙を流しながら声高くハフリーク殿下の頬を両手で包んだ。
それにハフリーク殿下はマルチネス王妃の手から逃れるように顔を背けた。



「7年前からあの小屋にはもういなかったよ。
お母様が持ってくる料理はカルベルに食べて貰っていた。
カルベル、7年もありがとうね!」



ハフリーク殿下がカルベルの方を見ながらお礼を伝えると、カルベルが嬉しそうに笑って大きく頷いている。



「7年も・・・あの小屋にはいなかったの・・・?」



「うん、夜中に小屋から出た時、たまたまクレドも出てきた所で。
それからはお父様の世話をしながら、お父様と一緒に各国を回る戦士となった。」



ハフリーク殿下がそう言って、ソソのことを真っ直ぐと見詰めた。



「キミが現れた時、僕は自分が国王になることはないと分かったよ。
キミに国王の器があると分かってしまったから。
それなのにお母様が毎日毎日毎日僕が国王になるよう縛り付けてきて。
僕はあの小屋に逃げてしまった。」



「そうだったんですか・・・。」



ソソが複雑そうな顔で返事をした。



「ハフリーク兄様、お帰りなさい。」



ナンフリーク殿下がハフリーク殿下の元に歩いてきて、嬉しそうな顔でそう言った。



「長い年月、ナンフリーク1人を残して悪かったね。」



「僕には何の力もなく、ただここにいただけです。」



「僕からしてみたらここにいるだけでも凄い力だと思ってしまうけどね。
遅くなって申し訳なかった。
世界はとても広かったから。」



「そうだな、この世界はとても広かった。
俺がエリナエルと結婚をする時、クレバトル教皇からも言われていた。
この世界はとても広いから旅に出るといいと。
俺は国王だからそんなことが出来る日はないと思っていたが・・・」



クラスト陛下が困った顔で笑い、ソソの方を見た。



「黒髪持ちなうえに魔獣持ちだなんて当時は知らなかったから、インソルドに様子を見に行ったクレドから聞いた時は驚いたぞ?
そのうえ・・・」



言葉を切った後、私のことをゆっくりと見てきた。



「花持ちの女の子と出会えていたとはな。」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

完結 婚約破棄は都合が良すぎる戯言

音爽(ネソウ)
恋愛
王太子の心が離れたと気づいたのはいつだったか。 婚姻直前にも拘わらず、すっかり冷えた関係。いまでは王太子は堂々と愛人を侍らせていた。 愛人を側妃として置きたいと切望する、だがそれは継承権に抵触する事だと王に叱責され叶わない。 絶望した彼は「いっそのこと市井に下ってしまおうか」と思い悩む……

悪役令嬢の涙

拓海のり
恋愛
公爵令嬢グレイスは婚約者である王太子エドマンドに卒業パーティで婚約破棄される。王子の側には、癒しの魔法を使え聖女ではないかと噂される子爵家に引き取られたメアリ―がいた。13000字の短編です。他サイトにも投稿します。

【完結】逆行した聖女

ウミ
恋愛
 1度目の生で、取り巻き達の罪まで着せられ処刑された公爵令嬢が、逆行してやり直す。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書いた作品で、色々矛盾があります。どうか寛大な心でお読みいただけるととても嬉しいですm(_ _)m

処理中です...