【完】可哀想な皇太子殿下と没落ヒヒンソウ聖女は血の刻印で結ばれる

Bu-cha

文字の大きさ
上 下
152 / 168
8

8-8

しおりを挟む
「今日は月が出てる・・・。」



あれからすぐに城壁の最上部に出ると、空には大きな丸い月が浮かんでいた。
18年前の“あの日”、赤ちゃんのソソを抱き締めていた日は月が出ていない夜で真っ暗だった。



“あの日”のことを思い出しながら、“あの日”と同じ場所であろう所に立つ。
ナイトドレス1枚では凄く寒くて・・・。
でも、この寒い空気が私の身体の中にまで入ってきて心地良いとまで思った。



「魔獣よりも良くないモノに見えた・・・。」



あの女達のことを思い出しながら呟いた時・・・



ここに出られる扉が開いた音が聞こえた。



その瞬間、ミランダからの言葉を思い浮かべ、近くにあった壁の後ろまで走り隠れた。



私の姿は見られていなかったようで何も話し掛けられることはなく、しばらく静かな時間が続いた。



扉は1つしかないのでどうしようかと思っていると・・・



聞こえてきた・・・。



聞こえてきた・・・。



空気を切り裂く音が・・・。



大きな剣で素振りをする時に聞こえる音・・・。



チチだけが出せるその音が、聞こえてきた・・・。



それには驚きながらソッと音の方を覗くと、いた。



いた・・・。



昼間に会ったステル殿下が、いた・・・。



騎士の鎧ではなく軽装で、大きな剣を軽々と振り・・・



でも、重く空気を切り裂いているステル殿下がいた・・・。



ステル殿下が素振りをしているその姿はチチの姿にソックリで。
ステル殿下が出す音はチチの音にソックリで。



この王宮に来てから3ヶ月半、その姿とその音を聞いて久しぶりにインソルドの夜を思い出していた。



随分と長い時間、思い出していた。



そしたら・・・



そしたら、来た。



来てしまった・・・。



半獣姿のエリーが来てしまった・・・。



ステル殿下のすぐ横に現れてしまって、私に会いに来てくれたのだと分かった。



ステル殿下がソソの魔獣、エリーのことを知らなければエリーに剣を向けてくる。



そう思い慌てて壁から出ていこうとしたら・・・



「お前、今日はどうしたの?」



と、ステル殿下がそう言って・・・。



エリーが現れた時にソソがいつも掛けていた言葉を言っていて・・・



そして・・・



下に置いていた布を取り上げ、エリーの顔の汚れを優しく拭っていく。



その姿はまるでソソのようで・・・。



全然違うのに、まるでソソのようで・・・。



ソソにも国王の血が流れているはずだから、やっぱり似ているのかなと・・・



月明かりの光りで見えるステル殿下の姿を見ながら何でか泣きそうになっていた時、エリーが紙を渡したのが見えた。



紙を・・・。



月明かりの光りで見えた紙・・・。



それを開いていくステル殿下・・・。



その紙は・・・



その紙は・・・



チチの報告書だった・・・。



ヒールズ家の家紋が入った紙、チチだけが使うことが出来る紙・・・



チチがソソに報告書を出す時だけに使うと言っていた、特別な紙だった・・・。



漏れそうになる声を両手でおさえ、ステル殿下の姿を見詰め続ける。



ステル殿下はその紙を見下ろした後に宙に放り投げ、その紙を剣で細かく切り刻んだ。
そんな姿までチチによく似ていて・・・。



ステル殿下が切り刻んだ紙は夜の闇に吸い込まれていく。



どんどん吸い込まれていく紙をステル殿下が眺めていて・・・。



そして、呟いた。



小さな小さな声で呟いた。



「聖女なんて現れなければ良かったのに・・・。」



ステル殿下のその言葉を聞き、思い出してしまった。
さっき聞いた女達の言葉を思い出してしまった。



“ステル殿下って好きな女がいるのよ?
知ってた?”



“可哀想な生い立ちなうえに好きな女とも結ばれないなんて。”



“貴女が現れなければステル殿下は好きな女と結婚出来たかもしれないのに。”



“いつも女性には素っ気ないステル殿下が、すがるような顔でその女性を見詰めながら口説いていました~!!”



“何も出来ない没落貴族の女、それもインソルド出身だなんて。”



“せめて美しい花ならまだ良かったのに、ヒヒンソウの花の刻印。
可哀想なステル殿下・・・。”














「可哀想なステル殿下・・・。」




ステル殿下が扉から出ていった後、月を見上げながらこの言葉が自然と口から出ていった。




心地良いと思ったはずの寒さはこの身体を突き刺してきて・・・




痛いくらいに寒いと思った・・・。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

完結 婚約破棄は都合が良すぎる戯言

音爽(ネソウ)
恋愛
王太子の心が離れたと気づいたのはいつだったか。 婚姻直前にも拘わらず、すっかり冷えた関係。いまでは王太子は堂々と愛人を侍らせていた。 愛人を側妃として置きたいと切望する、だがそれは継承権に抵触する事だと王に叱責され叶わない。 絶望した彼は「いっそのこと市井に下ってしまおうか」と思い悩む……

悪役令嬢の涙

拓海のり
恋愛
公爵令嬢グレイスは婚約者である王太子エドマンドに卒業パーティで婚約破棄される。王子の側には、癒しの魔法を使え聖女ではないかと噂される子爵家に引き取られたメアリ―がいた。13000字の短編です。他サイトにも投稿します。

【完結】逆行した聖女

ウミ
恋愛
 1度目の生で、取り巻き達の罪まで着せられ処刑された公爵令嬢が、逆行してやり直す。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書いた作品で、色々矛盾があります。どうか寛大な心でお読みいただけるととても嬉しいですm(_ _)m

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

処理中です...