137 / 166
9
9-7
しおりを挟む
数時間後
「俺達が稼いできた金を何だと思ってるんだよ。
お前みたいな奴がいると全員の士気が下がることを自覚してるのか?」
“残念な兄”だけど、今日もその通りのことを私に言ってくる。
帰宅をしてリビングに入るでも自分の部屋に入るでもなく、すぐに私の部屋に入ってきて「今日も会社で勉強だけしてたのか?」と聞いてきた。
「私だってそう思ってるよ。」
「そう思ってるなら“仕事します”って自分から言えよ。
勉強なら自分の家で出来るだろ。
・・・何で今日は勉強してないんだよ?」
「明日は病院に行くことになって。」
「泊まりで?人間ドック?
どこか具合悪いのか?」
今日は勉強をすることなく旅行バッグに荷物を詰めている私にお兄ちゃんが心配そうな顔で聞いてきた。
「佐伯さんの病院に付き添うことになって。」
「佐伯さんの・・・?
だからって何でそんなに荷物を持って行くんだよ。」
「泊まりなんだよね。
佐伯さんが通ってる病院は新幹線の距離で。」
「新幹線の距離の病院に何で純愛が付き添うんだよ?」
そう聞かれ、少し悩んでから答えた。
「佐伯さんは私の教育担当だからね。
平日の5日間は会社でも家でも勉強して、6月の試験に合格することが1つ目の目標。
その他に、休日はプライベートの時間も充実させることがもう1つの目標で。
だから私の休日は佐伯さんに管理されてるといっても過言ではない感じ。」
嘘ではないけれど休日の件については盛って説明をした。
「それはそれで結構大変だな、純愛は出不精だし。」
これで今日のお兄ちゃんからの説教を聞かなくて済むかと思い、少し気を抜いた。
なのに・・・
「まだ何か文句があるの?」
私のベッドにスーツのまま腰を掛けたお兄ちゃんに軽く睨み付ける。
そしたら、お兄ちゃんがめちゃくちゃ真剣な顔になり・・・
「俺も行こうかな・・・。」
そんなバカなことを言い始めた。
「何で?」
「純愛の性別は女だからな。
女の子2人で旅行なんて兄として心配。」
「とか言って、絶対に佐伯さん狙いでしょ?」
「それは当たり前だろ。
妹が折角佐伯さんと繋がったんだぞ?」
「バカじゃないの?」
「こういうのはバカくらいが丁度良いんだよ。
正常な判断では“俺も行こうかな”ってならないだろ。」
意味不明な説明に無視をしていると、無視をされているのにお兄ちゃんが続けてきた。
「羽鳥さんは?」
急に出てきた“羽鳥さん”に両手の動きが一瞬だけ止まってしまった。
でもまたすぐに動かし始める。
「羽鳥さんが何?」
「羽鳥さんとは仲良くなった?」
「別に。普通。」
「“普通”に喋る?」
「普通に喋るくらいはする。」
「羽鳥さんとも仲良くなれよ。
それで飯でも食うってなったら俺に連絡して。
そしたら釣書を持って俺も同席する。」
「釣書って何?」
「お見合いの時なんかに必要な書類。」
「そんなの持ってどうするの?
羽鳥さんとお見合いしたいの?」
「昔は分家の女の子を食事に誘う場合は釣書が必要だったらしい。
この前羽鳥さんのことを食事に誘ったらさ~・・・“家”が厳しいから社内の人間と個人的に食事に行くことは出来ないって断られて。
今度は釣書を準備しておくって言ったんだよ。」
「分家の女の子を食事に誘う時に釣書が必要な時代があったんだ。
うちの会社の・・・増田生命の分家の女の子達は普通にみんなと飲みに行ってたけどね。」
「増田ホールディングスにいた分家の女の子達も普通に飲みに参加してたぞ?
でも羽鳥さんだけは飲み会どころか昼飯も絶対に誰の誘いも乗らないって有名で。」
「増田財閥に残った唯一の本物のお嬢様だからね、羽鳥さんは。」
「望ちゃんの“家”のお嬢様だろ~?
今度は望ちゃんの名前出してみようかな・・・。」
「やめてよ、望とはそんなに絡んでないのに名前だけ使わないでよ。」
「“純”とマナリーくらい望ちゃんとも絡んでおくんだった。
そしたら“あの時”、望ちゃんの名前出せたのにな~・・・。」
お兄ちゃんが“あの時”と言って、凄く不機嫌な顔になった。
「俺が羽鳥さんのことを必死に食事に誘ってたら、お前の“元セフレ”のアイツが邪魔してきたんだよ。」
「俺達が稼いできた金を何だと思ってるんだよ。
お前みたいな奴がいると全員の士気が下がることを自覚してるのか?」
“残念な兄”だけど、今日もその通りのことを私に言ってくる。
帰宅をしてリビングに入るでも自分の部屋に入るでもなく、すぐに私の部屋に入ってきて「今日も会社で勉強だけしてたのか?」と聞いてきた。
「私だってそう思ってるよ。」
「そう思ってるなら“仕事します”って自分から言えよ。
勉強なら自分の家で出来るだろ。
・・・何で今日は勉強してないんだよ?」
「明日は病院に行くことになって。」
「泊まりで?人間ドック?
どこか具合悪いのか?」
今日は勉強をすることなく旅行バッグに荷物を詰めている私にお兄ちゃんが心配そうな顔で聞いてきた。
「佐伯さんの病院に付き添うことになって。」
「佐伯さんの・・・?
だからって何でそんなに荷物を持って行くんだよ。」
「泊まりなんだよね。
佐伯さんが通ってる病院は新幹線の距離で。」
「新幹線の距離の病院に何で純愛が付き添うんだよ?」
そう聞かれ、少し悩んでから答えた。
「佐伯さんは私の教育担当だからね。
平日の5日間は会社でも家でも勉強して、6月の試験に合格することが1つ目の目標。
その他に、休日はプライベートの時間も充実させることがもう1つの目標で。
だから私の休日は佐伯さんに管理されてるといっても過言ではない感じ。」
嘘ではないけれど休日の件については盛って説明をした。
「それはそれで結構大変だな、純愛は出不精だし。」
これで今日のお兄ちゃんからの説教を聞かなくて済むかと思い、少し気を抜いた。
なのに・・・
「まだ何か文句があるの?」
私のベッドにスーツのまま腰を掛けたお兄ちゃんに軽く睨み付ける。
そしたら、お兄ちゃんがめちゃくちゃ真剣な顔になり・・・
「俺も行こうかな・・・。」
そんなバカなことを言い始めた。
「何で?」
「純愛の性別は女だからな。
女の子2人で旅行なんて兄として心配。」
「とか言って、絶対に佐伯さん狙いでしょ?」
「それは当たり前だろ。
妹が折角佐伯さんと繋がったんだぞ?」
「バカじゃないの?」
「こういうのはバカくらいが丁度良いんだよ。
正常な判断では“俺も行こうかな”ってならないだろ。」
意味不明な説明に無視をしていると、無視をされているのにお兄ちゃんが続けてきた。
「羽鳥さんは?」
急に出てきた“羽鳥さん”に両手の動きが一瞬だけ止まってしまった。
でもまたすぐに動かし始める。
「羽鳥さんが何?」
「羽鳥さんとは仲良くなった?」
「別に。普通。」
「“普通”に喋る?」
「普通に喋るくらいはする。」
「羽鳥さんとも仲良くなれよ。
それで飯でも食うってなったら俺に連絡して。
そしたら釣書を持って俺も同席する。」
「釣書って何?」
「お見合いの時なんかに必要な書類。」
「そんなの持ってどうするの?
羽鳥さんとお見合いしたいの?」
「昔は分家の女の子を食事に誘う場合は釣書が必要だったらしい。
この前羽鳥さんのことを食事に誘ったらさ~・・・“家”が厳しいから社内の人間と個人的に食事に行くことは出来ないって断られて。
今度は釣書を準備しておくって言ったんだよ。」
「分家の女の子を食事に誘う時に釣書が必要な時代があったんだ。
うちの会社の・・・増田生命の分家の女の子達は普通にみんなと飲みに行ってたけどね。」
「増田ホールディングスにいた分家の女の子達も普通に飲みに参加してたぞ?
でも羽鳥さんだけは飲み会どころか昼飯も絶対に誰の誘いも乗らないって有名で。」
「増田財閥に残った唯一の本物のお嬢様だからね、羽鳥さんは。」
「望ちゃんの“家”のお嬢様だろ~?
今度は望ちゃんの名前出してみようかな・・・。」
「やめてよ、望とはそんなに絡んでないのに名前だけ使わないでよ。」
「“純”とマナリーくらい望ちゃんとも絡んでおくんだった。
そしたら“あの時”、望ちゃんの名前出せたのにな~・・・。」
お兄ちゃんが“あの時”と言って、凄く不機嫌な顔になった。
「俺が羽鳥さんのことを必死に食事に誘ってたら、お前の“元セフレ”のアイツが邪魔してきたんだよ。」
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

十年間片思いしていた幼馴染に告白したら、完膚なきまでに振られた俺が、昔イジメから助けた美少女にアプローチを受けてる。
味のないお茶
恋愛
中学三年の終わり、俺。桜井霧都(さくらいきりと)は十年間片思いしていた幼馴染。南野凛音(みなみのりんね)に告白した。
十分以上に勝算がある。と思っていたが、
「アンタを男として見たことなんか一度も無いから無理!!」
と完膚なきまでに振られた俺。
失意のまま、十年目にして初めて一人で登校すると、小学生の頃にいじめから助けた女の子。北島永久(きたじまとわ)が目の前に居た。
彼女は俺を見て涙を流しながら、今までずっと俺のことを想い続けていたと言ってきた。
そして、
「北島永久は桜井霧都くんを心から愛しています。私をあなたの彼女にしてください」
と、告白をされ、抱きしめられる。
突然の出来事に困惑する俺。
そんな俺を追撃するように、
「な、な、な、な……何してんのよアンタ……」
「………………凛音、なんでここに」
その現場を見ていたのは、朝が苦手なはずの、置いてきた幼なじみだった。


【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる