52 / 166
4
4-4
しおりを挟む
マナリーと望以外の人から、それも男の人から“可愛い”と言われたのは初めてで驚く。
驚き過ぎて顔を下げられず砂川さんのことを見詰め続けてしまう。
砂川さんは私の顔をジッと見詰めながらも慌てたような顔になった。
「ごめんね、セクハラだよね、変なことを言ってしまった。
俺が今言った言葉は忘れて欲しい。」
そうお願いをされたけれど、私は首を横に振りながら笑った。
泣きながらだけど、自然と笑った。
「忘れません。
この先ずっと忘れません。」
この身体が急に暑くなってきた。
砂川さんのジャケットがあるからだと気付き、それを確かめるように砂川さんのジャケットを両手で少しだけ確認をした。
さっきまで凍えるように冷たかったこの胸はこんなにも温かくなってくる。
だからかさっきよりもずっとドキドキとしてくる。
「嫌な気持ちにはなってない?」
「はい。」
「それなら良かった。
今日はスーツじゃないからかな、雰囲気が全然違って驚いたよ。」
その言葉を聞き、砂川さんの“可愛い”はそれくらいの意味の“可愛い”なのだと知る。
「今日は夕方から婚活パーティーだったんです。
だからこの格好で仕事に行って、その後に婚活パーティーに行って来ました。」
「今日会社にいたんだね。
俺も仕事だったから会社にいたんだよ。」
「私は会社じゃなくて営業同行です。
何をやっても営業成績が上がらない支社の社員に同行してきました。」
「本社の営業、そんな仕事ないよね?」
「私と昨日のセクハラ男だけはそういった仕事内容も含まれます。」
「ああ、昨日の男の子ね。
ちゃんと人事部に報告しておいたからね。」
「田代飛ばされるんですか?」
「いや・・・。」
砂川さんが残念そうな顔で私の顔を見続けてくる。
「あの男の子と幼馴染みだからと言って全く問題視をしてくれなくて、今会社に不信感を抱いてる所だよ。」
それには大きく笑ってしまった。
「ありがとうございます。
私みたいな女が受けたセクハラなんかに本当に動いてくれて、それで会社に不信感まで抱いてくれて。
もうそれだけで元気が出ました。」
地面に崩れていた身体をゆっくりと起こし、立ち上がった。
心配そうな顔をしている、地面にしゃがんだままの砂川さんのことを見下ろしながら伝える。
「ジャケットを返すのは月曜日でもいいですか?」
これで終わりたくないと思った。
今ここでこのジャケットを返してしまったらもうそれで終わりな気がしてしまった。
そう思ったら、作ったはずの笑顔はすぐに崩れてまた涙が流れてきた。
「ごめんなさい、私なんか凄く酔っ払ってもいて・・・。
寒いし疲れたし、なんか凄く変で・・・。」
両手で涙を拭きながら必死に笑う。
そんな私の目の前にスッ─────...と砂川さんが立ち上がったのが分かった。
泣きながら思わず砂川さんのことを見てしまった。
昨日はそんなに気にしなかったけれど、私のすぐ目の前に立った砂川さんは結構背が高い。
今日の私は3センチのヒールの靴だから砂川さんのことを見上げる角度も大きくなる。
砂川さんは真剣な顔で私のことを見下ろし、ゆっくりと口を開いた。
「俺の家、ここから近いからおいで?」
「え・・・家・・・?でも・・・」
こんな時間に男の人の家に上がるのは気が引けた。
いつもはこんなことを絶対に気にしないのに、今は何故か物凄く気になった。
そんな自分にも戸惑っていると、砂川さんは私の顔を穴が開くと思ってしまうくらいジッと見詰めてくる。
「こんなに泣いてる女の子を置いて行くことは出来ないから。」
砂川さんが私のことを“女の子”と言う。
昨日と同じように“女の子”だと普通に言ってくれる。
「何だろう、今日は昨日よりも背が低く感じるからかな。
スーツでもないし昨日よりも凄く女の子だよね。」
そう言われ・・・
「私は女です・・・。
生まれた時からずっと女です・・・っ!!」
号泣した涙を隠すことも拭うことも出来ないまま心から初めてそう叫べた。
「それはそうだろうね。
1つ付け足すと、生まれた時からというよりお母さんのお腹の中にいた時から女の子だったでしょ。」
「お母さんのお腹の中にいた時、私は男だったんです。」
「・・・ごめんね、何を言っているのか全く分からない。」
大真面目な顔でそう言われ、それにもまた大きく笑ってしまった。
泣きながら笑う私のことを砂川さんはまだジッと見詰めてきて・・・
「園江さん、俺の家においで。
温かいお茶を出すから、ちゃんと温まってから帰った方が良いよ。」
砂川さんがあまりにも真剣な顔でそんな優しい言葉をくれるから、私は今度は迷うことなく受け取った。
私に返せるモノがあるかは分からないけれど、受け取りたいと心から思ったから受け取ってしまった。
「ここから歩くと30分くらいかな。」
「・・・全然近くないんですけど。」
「デスクワークで運動不足になるから毎日歩いて帰ってるんだよね。
タクシー拾おうか?」
「砂川さんの運動に付き合いますよ、私は営業部なので歩くのに慣れてます。」
「それなのに疲れるなんて、婚活パーティーはそれほど過酷なんだね。
俺も親からすすめられたことがあるけど行かなくて良かったよ。」
「めちゃくちゃ過酷でした。
私はもう二度と行きたくありませんね。」
「うん、もう行かない方が良いよ。
また園江さんが倒れてても、今度は俺が近くにいないかもしれないから。」
「近くにいたらまた助けてくれますか?」
「近くにいたらそれは助けるよ。」
「私だって分かってなくても助けてくれようとしましたからね。
なんか・・・王子様みたいでしたよ。」
恥ずかしくなりながらも口にして、フラフラする足を必死に動かして前に進む。
「園江さん、歩くの凄く速いね。
園江さんからしてみたら俺はオジサンだし、王子様でも何でもなく普通のオジサンだよ。」
「何歳なんですか?」
「27歳・・・あ、そういえば今日で28歳になった。」
「全然オジサンじゃないですよ。
そして誕生日おめでとうございます。」
「誕生日に“おめでとう”とか全く分からないけどね。
毎年祝う人達が何を祝っているのか俺には理解出来ない。」
「・・・普通じゃなくてめっちゃ変なオジサンなんだけど。」
「ああ、やっぱり?
部署の若い子からたまに言われるよ。」
“普通”ではない“めっちゃ変な砂川さん”と並びながら夜の道を歩き続けた。
倒れている私の前に現れ膝をつき、私のことを助けてくれたこの人にドキドキとしながら。
砂川さんのスーツのジャケットが私のこんな身体に掛かっていることを両手で少しだけ確認する。
何度も何度も確認をする。
それだけで凄く嬉しい気持ちになれた。
それだけでも私にとっては初めて感じる嬉しさで。
凄く凄くドキドキとした。
隣に歩く砂川さんから凄く見られている気がしたけれど、気にしないように歩き続けた。
この夜に隠れなくても砂川さんには私が“女の子”に見えているらしいから。
だから前を向き続けたまま歩き続けた。
酔っ払っていることは自覚をしながら。
私は酔っ払っている。
私はこんなにも酔っ払っている。
だからだと思う。
たがら私には砂川さんのことが“凄く格好良く”見える。
凄く凄く格好良くて・・・
“めっちゃ変な砂川さん”なはずなのに、私には王子様に見えてしまっている。
そんな女の子みたいな、恥ずかしいことを考えてしまっている。
「・・・園江さん、歩くの速すぎるよ!!」
自分の恥ずかしい思いを振り切るように早足で前に進み続けた。
驚き過ぎて顔を下げられず砂川さんのことを見詰め続けてしまう。
砂川さんは私の顔をジッと見詰めながらも慌てたような顔になった。
「ごめんね、セクハラだよね、変なことを言ってしまった。
俺が今言った言葉は忘れて欲しい。」
そうお願いをされたけれど、私は首を横に振りながら笑った。
泣きながらだけど、自然と笑った。
「忘れません。
この先ずっと忘れません。」
この身体が急に暑くなってきた。
砂川さんのジャケットがあるからだと気付き、それを確かめるように砂川さんのジャケットを両手で少しだけ確認をした。
さっきまで凍えるように冷たかったこの胸はこんなにも温かくなってくる。
だからかさっきよりもずっとドキドキとしてくる。
「嫌な気持ちにはなってない?」
「はい。」
「それなら良かった。
今日はスーツじゃないからかな、雰囲気が全然違って驚いたよ。」
その言葉を聞き、砂川さんの“可愛い”はそれくらいの意味の“可愛い”なのだと知る。
「今日は夕方から婚活パーティーだったんです。
だからこの格好で仕事に行って、その後に婚活パーティーに行って来ました。」
「今日会社にいたんだね。
俺も仕事だったから会社にいたんだよ。」
「私は会社じゃなくて営業同行です。
何をやっても営業成績が上がらない支社の社員に同行してきました。」
「本社の営業、そんな仕事ないよね?」
「私と昨日のセクハラ男だけはそういった仕事内容も含まれます。」
「ああ、昨日の男の子ね。
ちゃんと人事部に報告しておいたからね。」
「田代飛ばされるんですか?」
「いや・・・。」
砂川さんが残念そうな顔で私の顔を見続けてくる。
「あの男の子と幼馴染みだからと言って全く問題視をしてくれなくて、今会社に不信感を抱いてる所だよ。」
それには大きく笑ってしまった。
「ありがとうございます。
私みたいな女が受けたセクハラなんかに本当に動いてくれて、それで会社に不信感まで抱いてくれて。
もうそれだけで元気が出ました。」
地面に崩れていた身体をゆっくりと起こし、立ち上がった。
心配そうな顔をしている、地面にしゃがんだままの砂川さんのことを見下ろしながら伝える。
「ジャケットを返すのは月曜日でもいいですか?」
これで終わりたくないと思った。
今ここでこのジャケットを返してしまったらもうそれで終わりな気がしてしまった。
そう思ったら、作ったはずの笑顔はすぐに崩れてまた涙が流れてきた。
「ごめんなさい、私なんか凄く酔っ払ってもいて・・・。
寒いし疲れたし、なんか凄く変で・・・。」
両手で涙を拭きながら必死に笑う。
そんな私の目の前にスッ─────...と砂川さんが立ち上がったのが分かった。
泣きながら思わず砂川さんのことを見てしまった。
昨日はそんなに気にしなかったけれど、私のすぐ目の前に立った砂川さんは結構背が高い。
今日の私は3センチのヒールの靴だから砂川さんのことを見上げる角度も大きくなる。
砂川さんは真剣な顔で私のことを見下ろし、ゆっくりと口を開いた。
「俺の家、ここから近いからおいで?」
「え・・・家・・・?でも・・・」
こんな時間に男の人の家に上がるのは気が引けた。
いつもはこんなことを絶対に気にしないのに、今は何故か物凄く気になった。
そんな自分にも戸惑っていると、砂川さんは私の顔を穴が開くと思ってしまうくらいジッと見詰めてくる。
「こんなに泣いてる女の子を置いて行くことは出来ないから。」
砂川さんが私のことを“女の子”と言う。
昨日と同じように“女の子”だと普通に言ってくれる。
「何だろう、今日は昨日よりも背が低く感じるからかな。
スーツでもないし昨日よりも凄く女の子だよね。」
そう言われ・・・
「私は女です・・・。
生まれた時からずっと女です・・・っ!!」
号泣した涙を隠すことも拭うことも出来ないまま心から初めてそう叫べた。
「それはそうだろうね。
1つ付け足すと、生まれた時からというよりお母さんのお腹の中にいた時から女の子だったでしょ。」
「お母さんのお腹の中にいた時、私は男だったんです。」
「・・・ごめんね、何を言っているのか全く分からない。」
大真面目な顔でそう言われ、それにもまた大きく笑ってしまった。
泣きながら笑う私のことを砂川さんはまだジッと見詰めてきて・・・
「園江さん、俺の家においで。
温かいお茶を出すから、ちゃんと温まってから帰った方が良いよ。」
砂川さんがあまりにも真剣な顔でそんな優しい言葉をくれるから、私は今度は迷うことなく受け取った。
私に返せるモノがあるかは分からないけれど、受け取りたいと心から思ったから受け取ってしまった。
「ここから歩くと30分くらいかな。」
「・・・全然近くないんですけど。」
「デスクワークで運動不足になるから毎日歩いて帰ってるんだよね。
タクシー拾おうか?」
「砂川さんの運動に付き合いますよ、私は営業部なので歩くのに慣れてます。」
「それなのに疲れるなんて、婚活パーティーはそれほど過酷なんだね。
俺も親からすすめられたことがあるけど行かなくて良かったよ。」
「めちゃくちゃ過酷でした。
私はもう二度と行きたくありませんね。」
「うん、もう行かない方が良いよ。
また園江さんが倒れてても、今度は俺が近くにいないかもしれないから。」
「近くにいたらまた助けてくれますか?」
「近くにいたらそれは助けるよ。」
「私だって分かってなくても助けてくれようとしましたからね。
なんか・・・王子様みたいでしたよ。」
恥ずかしくなりながらも口にして、フラフラする足を必死に動かして前に進む。
「園江さん、歩くの凄く速いね。
園江さんからしてみたら俺はオジサンだし、王子様でも何でもなく普通のオジサンだよ。」
「何歳なんですか?」
「27歳・・・あ、そういえば今日で28歳になった。」
「全然オジサンじゃないですよ。
そして誕生日おめでとうございます。」
「誕生日に“おめでとう”とか全く分からないけどね。
毎年祝う人達が何を祝っているのか俺には理解出来ない。」
「・・・普通じゃなくてめっちゃ変なオジサンなんだけど。」
「ああ、やっぱり?
部署の若い子からたまに言われるよ。」
“普通”ではない“めっちゃ変な砂川さん”と並びながら夜の道を歩き続けた。
倒れている私の前に現れ膝をつき、私のことを助けてくれたこの人にドキドキとしながら。
砂川さんのスーツのジャケットが私のこんな身体に掛かっていることを両手で少しだけ確認する。
何度も何度も確認をする。
それだけで凄く嬉しい気持ちになれた。
それだけでも私にとっては初めて感じる嬉しさで。
凄く凄くドキドキとした。
隣に歩く砂川さんから凄く見られている気がしたけれど、気にしないように歩き続けた。
この夜に隠れなくても砂川さんには私が“女の子”に見えているらしいから。
だから前を向き続けたまま歩き続けた。
酔っ払っていることは自覚をしながら。
私は酔っ払っている。
私はこんなにも酔っ払っている。
だからだと思う。
たがら私には砂川さんのことが“凄く格好良く”見える。
凄く凄く格好良くて・・・
“めっちゃ変な砂川さん”なはずなのに、私には王子様に見えてしまっている。
そんな女の子みたいな、恥ずかしいことを考えてしまっている。
「・・・園江さん、歩くの速すぎるよ!!」
自分の恥ずかしい思いを振り切るように早足で前に進み続けた。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

貴方を捨てるのにこれ以上の理由が必要ですか?
蓮実 アラタ
恋愛
「リズが俺の子を身ごもった」
ある日、夫であるレンヴォルトにそう告げられたリディス。
リズは彼女の一番の親友で、その親友と夫が関係を持っていたことも十分ショックだったが、レンヴォルトはさらに衝撃的な言葉を放つ。
「できれば子どもを産ませて、引き取りたい」
結婚して五年、二人の間に子どもは生まれておらず、伯爵家当主であるレンヴォルトにはいずれ後継者が必要だった。
愛していた相手から裏切り同然の仕打ちを受けたリディスはこの瞬間からレンヴォルトとの離縁を決意。
これからは自分の幸せのために生きると決意した。
そんなリディスの元に隣国からの使者が訪れる。
「迎えに来たよ、リディス」
交わされた幼い日の約束を果たしに来たという幼馴染のユルドは隣国で騎士になっていた。
裏切られ傷ついたリディスが幼馴染の騎士に溺愛されていくまでのお話。
※完結まで書いた短編集消化のための投稿。
小説家になろう様にも掲載しています。アルファポリス先行。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる