3 / 48
きみと僕と家族
しおりを挟む
「ポスターをつくろう」
ふたりだけの野球練習を終え、一緒に下校する途中できみは言う。
青十字高校の校門を出て、歩いて駅へ向かっている。駅前には商店街があり、きみと僕のお気に入りのラーメン屋さんがある。大勝利軒という名で、透明な煮干し醤油のスープが美味しい。チェーンのハンバーガーショップやファミリーレストランもある。
「入部勧誘のポスターだね」
「そのとおり。頼んだよ、時根」
「僕に丸投げ?」
きみはにかっと笑う。
「キミだけが頼りだ。素晴らしいのを描いてくれ」
「きみも描けよ」
「ワタシにポスターをデザインするセンスはない!」
僕はため息をつく。威張って言うな。
きみにあるのは並はずれた美貌と運動能力だけ。学力はお世辞にも高いとは言えず、芸術的才能は壊滅的だ。
よく偏差値がそれなりに高い青十字高校に合格できたものだ。
受験のときだけ変身生物の特殊な能力でも発揮したのではないかと僕は疑っている。
きみは変身生物じゃないのか?
つくりものめいて整った容姿もそれで説明がつく。
完璧なバランスの目鼻立ち、黒く艶めく枝毛ひとつないセミロングの髪、日焼けしにくい透き通るように白い肌、美しい曲線を描く長い手足。
疑念は消えることはない。
まあいい。人間でも変身生物でもどちらだとしても、きみを好きなことに変わりはない。
僕は世界史の境川先生のような変身生物駆除派ではない。
どちらかというと擁護派だ。
きみ以外の変身生物に対しても、特に敵意はない。人に危害さえ加えなければ、放っておいてもいいんじゃないかと思っている。
侵略はかなり進み、すでに人間のふりをした変身生物が大勢、世界に紛れ込んでいるらしい。彼らが急にいなくなったら、社会を維持し、運営することはできないという説もある。もはや人間と変身生物は共存共栄しているというのだ……。
きみと僕は20分ほど電車に乗り、同じ駅で降りる。住宅街を歩いて、自宅へ向かう。僕たちは幼馴染で、家は隣合っている。
似通った2階建ての一軒家。僕の家にはホンダのNボックスが駐めてあり、きみの家にはトヨタのプリウスがある。
「明日は土曜日だ。がんばってポスターを描いてみるよ」
「応援しに行く」
「邪魔はしないでくれよ」
きみと僕は手を振り合って、それぞれの家に帰る。
翌日、午前10時ごろにきみは僕の家を訪れた。
「おはようございまーす。おじゃましまーす」
きみは元気よくあいさつする。慣れたものだ。時根家と空尾家は家族ぐるみのつきあいで、みんな仲がいい。
僕の家族は建設会社勤務の父と専業主婦の母、大学3年生の姉。
きみの家族はふたりとも公務員の両親、中学2年生の妹。
たまに2家族全員でバーベキューを楽しんだりする。両家の父親が車で牧場直営の肉屋へ買い出しに行き、高級な肉をたっぷりと仕入れる。
炭火で焼き始めると、みんなが肉!肉!肉!とはしゃいで、騒がしいことになる。きみの妹の愛兎ちゃんだけが「野菜も食べなくちゃだめですよ」などと真っ当なことを言う。
「いらっしゃい、凜奈ちゃん」
母さんが玄関に出て、笑顔できみを歓迎する。土曜日だが、父さんは今日も出勤している。仕事が忙しいのだ。
「おはよう」と僕も玄関であいさつする。
「海香おばさん、今日もお綺麗ですね」ときみは見え透いたお世辞を言う。
「いや~ん、凜奈ちゃんったら、正直者ね」母さんはころりと乗せられる。チョロい母なのだ。
きみはローファーを脱いで、家に上がる。
「よく来たな、凜奈」
リビングのソファにだらしなく座り、朝っぱらからビールを飲んでいる姉の美架絵流が言う。
姉の名付け親は父でも母でもなく、キリスト教徒である祖母。姉が生まれた日、大天使ミカエルを幻視したそうだ。
「おはよう、美架絵流さん」
「野球しようぜ、凜奈。今日こそおまえの球を打つ」
姉さんは大学のバスケットボールサークルに所属。運動神経抜群で、球技全般を好んでいる。だが、姉はきみの本気の速球を打ったことはない。そのスイングは常に空を切る。きみの球は容易に打てるようなものじゃない。
「ごめん。今日は忙しいの。野球部のポスターをつくるんだ」
「描くのは僕だろ。姉さんと遊んでたっていいぞ」
「そういうわけにはいかないよ」
「描き終わってからでいい。後で3人で野球しよう」
姉はロング缶のビールを飲み、大画面のテレビで中国の歴史ドラマを見ている。秦の始皇帝、嬴政が映っていた。
きみと僕は階段を上り、2階の僕の部屋へ行く。
僕はポスターを描く準備をする。スケッチブックを学習机に置く。
きみは僕の本棚からエルフと人間の恋愛漫画を抜き取って、ベッドにダイブした。
「躊躇なく僕のベッドで寝るのはやめろ」
「いまさらじゃん。ここはワタシの憩いの場所だよ」
「僕たちは高校生の男女だぞ。そろそろそういうことを気にしてくれよ」
「えーっ、ワタシたち、長年連れ添った幼馴染じゃん?」
「それでもだよ。僕は健全な男子高生なんだぞ」
「ワタシ、襲われちゃう?」
きみは色っぽく身をよじる。
「マジで犯すぞ」
「きゃーっ、やめてー。海香おばさん、美架絵流さん、助けてー」
実のところ、僕には同意なしにきみを抱く勇気はないし、きみもそれを見切っている。
スケッチブックを開いて、僕はポスターを描いていく。まずは鉛筆で下描きをする。
バッターボックスに立つ打者を描く。「来たれ野球部」と大きな文字を入れる。
「絵は割とうまいけど、標語はありきたりすぎる」ときみは文句を言う。
漫画を読みながら、注文だけはつけるきみに理不尽を感じる。
「代案を出せ」
「行くぜ甲子園、とかでいいんじゃない?」
「それだときびしい練習はしたくないやつが引かないか?」
「そんなやる気のないやつはいらない」
「部員を9人以上集めたいんだろう? 贅沢を言うな」
「じゃあ、甲子園へ連れていくよ、でどうかな?」
「きみの自信が鼻につく」
「甲子園が待っている」
「いいかげん甲子園から離れろ。初心者大歓迎、一緒に野球しましょう、でどうだ?」
「初心者は歓迎しない。経験者がいい」
「だから贅沢は言うなっての!」
侃々諤々と議論した末、結局ポスターの文字は「来たれ野球部」に戻った。
昼食は母さんがつくってくれたサンドイッチ。
午後3時ごろ、僕は水彩画のポスターを描き上げた。
1階へ下りると、母さんは出かけていて、野球をしたがっていた姉さんは酔いつぶれてソファで眠りこけていた。
テレビはつけっ放しで、ビールの空き缶が散乱している。
きみと僕はふたりだけで河原へ行って、キャッチボールをした。
ふたりだけの野球練習を終え、一緒に下校する途中できみは言う。
青十字高校の校門を出て、歩いて駅へ向かっている。駅前には商店街があり、きみと僕のお気に入りのラーメン屋さんがある。大勝利軒という名で、透明な煮干し醤油のスープが美味しい。チェーンのハンバーガーショップやファミリーレストランもある。
「入部勧誘のポスターだね」
「そのとおり。頼んだよ、時根」
「僕に丸投げ?」
きみはにかっと笑う。
「キミだけが頼りだ。素晴らしいのを描いてくれ」
「きみも描けよ」
「ワタシにポスターをデザインするセンスはない!」
僕はため息をつく。威張って言うな。
きみにあるのは並はずれた美貌と運動能力だけ。学力はお世辞にも高いとは言えず、芸術的才能は壊滅的だ。
よく偏差値がそれなりに高い青十字高校に合格できたものだ。
受験のときだけ変身生物の特殊な能力でも発揮したのではないかと僕は疑っている。
きみは変身生物じゃないのか?
つくりものめいて整った容姿もそれで説明がつく。
完璧なバランスの目鼻立ち、黒く艶めく枝毛ひとつないセミロングの髪、日焼けしにくい透き通るように白い肌、美しい曲線を描く長い手足。
疑念は消えることはない。
まあいい。人間でも変身生物でもどちらだとしても、きみを好きなことに変わりはない。
僕は世界史の境川先生のような変身生物駆除派ではない。
どちらかというと擁護派だ。
きみ以外の変身生物に対しても、特に敵意はない。人に危害さえ加えなければ、放っておいてもいいんじゃないかと思っている。
侵略はかなり進み、すでに人間のふりをした変身生物が大勢、世界に紛れ込んでいるらしい。彼らが急にいなくなったら、社会を維持し、運営することはできないという説もある。もはや人間と変身生物は共存共栄しているというのだ……。
きみと僕は20分ほど電車に乗り、同じ駅で降りる。住宅街を歩いて、自宅へ向かう。僕たちは幼馴染で、家は隣合っている。
似通った2階建ての一軒家。僕の家にはホンダのNボックスが駐めてあり、きみの家にはトヨタのプリウスがある。
「明日は土曜日だ。がんばってポスターを描いてみるよ」
「応援しに行く」
「邪魔はしないでくれよ」
きみと僕は手を振り合って、それぞれの家に帰る。
翌日、午前10時ごろにきみは僕の家を訪れた。
「おはようございまーす。おじゃましまーす」
きみは元気よくあいさつする。慣れたものだ。時根家と空尾家は家族ぐるみのつきあいで、みんな仲がいい。
僕の家族は建設会社勤務の父と専業主婦の母、大学3年生の姉。
きみの家族はふたりとも公務員の両親、中学2年生の妹。
たまに2家族全員でバーベキューを楽しんだりする。両家の父親が車で牧場直営の肉屋へ買い出しに行き、高級な肉をたっぷりと仕入れる。
炭火で焼き始めると、みんなが肉!肉!肉!とはしゃいで、騒がしいことになる。きみの妹の愛兎ちゃんだけが「野菜も食べなくちゃだめですよ」などと真っ当なことを言う。
「いらっしゃい、凜奈ちゃん」
母さんが玄関に出て、笑顔できみを歓迎する。土曜日だが、父さんは今日も出勤している。仕事が忙しいのだ。
「おはよう」と僕も玄関であいさつする。
「海香おばさん、今日もお綺麗ですね」ときみは見え透いたお世辞を言う。
「いや~ん、凜奈ちゃんったら、正直者ね」母さんはころりと乗せられる。チョロい母なのだ。
きみはローファーを脱いで、家に上がる。
「よく来たな、凜奈」
リビングのソファにだらしなく座り、朝っぱらからビールを飲んでいる姉の美架絵流が言う。
姉の名付け親は父でも母でもなく、キリスト教徒である祖母。姉が生まれた日、大天使ミカエルを幻視したそうだ。
「おはよう、美架絵流さん」
「野球しようぜ、凜奈。今日こそおまえの球を打つ」
姉さんは大学のバスケットボールサークルに所属。運動神経抜群で、球技全般を好んでいる。だが、姉はきみの本気の速球を打ったことはない。そのスイングは常に空を切る。きみの球は容易に打てるようなものじゃない。
「ごめん。今日は忙しいの。野球部のポスターをつくるんだ」
「描くのは僕だろ。姉さんと遊んでたっていいぞ」
「そういうわけにはいかないよ」
「描き終わってからでいい。後で3人で野球しよう」
姉はロング缶のビールを飲み、大画面のテレビで中国の歴史ドラマを見ている。秦の始皇帝、嬴政が映っていた。
きみと僕は階段を上り、2階の僕の部屋へ行く。
僕はポスターを描く準備をする。スケッチブックを学習机に置く。
きみは僕の本棚からエルフと人間の恋愛漫画を抜き取って、ベッドにダイブした。
「躊躇なく僕のベッドで寝るのはやめろ」
「いまさらじゃん。ここはワタシの憩いの場所だよ」
「僕たちは高校生の男女だぞ。そろそろそういうことを気にしてくれよ」
「えーっ、ワタシたち、長年連れ添った幼馴染じゃん?」
「それでもだよ。僕は健全な男子高生なんだぞ」
「ワタシ、襲われちゃう?」
きみは色っぽく身をよじる。
「マジで犯すぞ」
「きゃーっ、やめてー。海香おばさん、美架絵流さん、助けてー」
実のところ、僕には同意なしにきみを抱く勇気はないし、きみもそれを見切っている。
スケッチブックを開いて、僕はポスターを描いていく。まずは鉛筆で下描きをする。
バッターボックスに立つ打者を描く。「来たれ野球部」と大きな文字を入れる。
「絵は割とうまいけど、標語はありきたりすぎる」ときみは文句を言う。
漫画を読みながら、注文だけはつけるきみに理不尽を感じる。
「代案を出せ」
「行くぜ甲子園、とかでいいんじゃない?」
「それだときびしい練習はしたくないやつが引かないか?」
「そんなやる気のないやつはいらない」
「部員を9人以上集めたいんだろう? 贅沢を言うな」
「じゃあ、甲子園へ連れていくよ、でどうかな?」
「きみの自信が鼻につく」
「甲子園が待っている」
「いいかげん甲子園から離れろ。初心者大歓迎、一緒に野球しましょう、でどうだ?」
「初心者は歓迎しない。経験者がいい」
「だから贅沢は言うなっての!」
侃々諤々と議論した末、結局ポスターの文字は「来たれ野球部」に戻った。
昼食は母さんがつくってくれたサンドイッチ。
午後3時ごろ、僕は水彩画のポスターを描き上げた。
1階へ下りると、母さんは出かけていて、野球をしたがっていた姉さんは酔いつぶれてソファで眠りこけていた。
テレビはつけっ放しで、ビールの空き缶が散乱している。
きみと僕はふたりだけで河原へ行って、キャッチボールをした。
10
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
我らおっさん・サークル「異世界召喚予備軍」
虚仮橋陣屋(こけばしじんや)
青春
おっさんの、おっさんによる、おっさんのためのほろ苦い青春ストーリー
サラリーマン・寺崎正・四〇歳。彼は何処にでもいるごく普通のおっさんだ。家族のために黙々と働き、家に帰って夕食を食べ、風呂に入って寝る。そんな真面目一辺倒の毎日を過ごす、無趣味な『つまらない人間』がある時見かけた奇妙なポスターにはこう書かれていた――サークル「異世界召喚予備軍」、メンバー募集!と。そこから始まるちょっと笑えて、ちょっと勇気を貰えて、ちょっと泣ける、おっさんたちのほろ苦い青春ストーリー。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ワイルド・ソルジャー
アサシン工房
SF
時は199X年。世界各地で戦争が行われ、終戦を迎えようとしていた。
世界は荒廃し、辺りは無法者で溢れかえっていた。
主人公のマティアス・マッカーサーは、かつては裕福な家庭で育ったが、戦争に巻き込まれて両親と弟を失い、その後傭兵となって生きてきた。
旅の途中、人間離れした強さを持つ大柄な軍人ハンニバル・クルーガーにスカウトされ、マティアスは軍人として活動することになる。
ハンニバルと共に任務をこなしていくうちに、冷徹で利己主義だったマティアスは利害を超えた友情を覚えていく。
世紀末の荒廃したアメリカを舞台にしたバトルファンタジー。
他の小説サイトにも投稿しています。
月夜の理科部
嶌田あき
青春
優柔不断の女子高生・キョウカは、親友・カサネとクラスメイト理系男子・ユキとともに夜の理科室を訪れる。待っていたのは、〈星の王子さま〉と呼ばれる憧れの先輩・スバルと、天文部の望遠鏡を売り払おうとする理科部長・アヤ。理科室を夜に使うために必要となる5人目の部員として、キョウカは入部の誘いを受ける。
そんなある日、知人の研究者・竹戸瀬レネから研究手伝いのバイトの誘いを受ける。月面ローバーを使って地下の量子コンピューターから、あるデータを地球に持ち帰ってきて欲しいという。ユキは二つ返事でOKするも、相変わらず優柔不断のキョウカ。先輩に贈る月面望遠鏡の観測時間を条件に、バイトへの協力を決める。
理科部「夜隊」として入部したキョウカは、夜な夜な理科室に来てはユキとともに課題に取り組んだ。他のメンバー3人はそれぞれに忙しく、ユキと2人きりになることも多くなる。親との喧嘩、スバルの誕生日会、1学期の打ち上げ、夏休みの合宿などなど、絆を深めてゆく夜隊5人。
競うように訓練したAIプログラムが研究所に正式採用され大喜びする頃には、キョウカは数ヶ月のあいだ苦楽をともにしてきたユキを、とても大切に思うようになっていた。打算で始めた関係もこれで終わり、と9月最後の日曜日にデートに出かける。泣きながら別れた2人は、月にあるデータを地球に持ち帰る方法をそれぞれ模索しはじめた。
5年前の事故と月に取り残された脳情報。迫りくるデータ削除のタイムリミット。望遠鏡、月面ローバー、量子コンピューター。必要なものはきっと全部ある――。レネの過去を知ったキョウカは迷いを捨て、走り出す。
皆既月食の夜に集まったメンバーを信じ、理科部5人は月からのデータ回収に挑んだ――。
切り札の男
古野ジョン
青春
野球への未練から、毎日のようにバッティングセンターに通う高校一年生の久保雄大。
ある日、野球部のマネージャーだという滝川まなに野球部に入るよう頼まれる。
理由を聞くと、「三年の兄をプロ野球選手にするため、少しでも大会で勝ち上がりたい」のだという。
そんな簡単にプロ野球に入れるわけがない。そう思った久保は、つい彼女と口論してしまう。
その結果、「兄の球を打ってみろ」とけしかけられてしまった。
彼はその挑発に乗ってしまうが……
小説家になろう・カクヨム・ハーメルンにも掲載しています。
女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』
コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ”
(全20話)の続編。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211
男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は?
そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。
格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる