ガールズバンドクラッシュ

みらいつりびと

文字の大きさ
上 下
2 / 7

BMOの始動

しおりを挟む
 3月11日に始まった時計坂の歌詞とメロディのアイデア噴出は断続的につづいていたが、じっくりと編曲をしている時間はなかった。特に気に入った曲だけを選んで作品にし、ネットで発表した。チャンネル登録者数は増加の一途を辿った。ライブをしたいという意欲は日に日に高まったが、ともに演奏してくれるメンバーがいない。海野にベースを弾きながら歌う器用さはなく、時計坂はギター、ベース、ドラムを求めた。どこかに人はいないかと、各地のライブハウスに通い、他大学の学祭ステージを聴いた。そんなとき、『オルカ』というバンドが解散するらしいという噂を耳にした。

 オルカは早稲田大学の学生たちによるガールズロックバンドだった。ボーカルの村上ありさとギターの祈沢ネムが中心メンバーで、ふたりが曲をつくっていた。村上と祈沢は時計坂、海野より2歳年上で、英文学コースの同期生。ベースの白井亜子とドラムの駒田由麻は村上らのひとつ年下。2年間の活動で高い人気を得て、音楽事務所から声がかかるほどになっていたが、2011年秋、村上と祈沢が音楽性の違いで対立し、空中分解してしまう。「ありさはヘビィメタルが大好きだった。私はポップロックをやりたかった。1年くらい前から口げんかが絶えなくて、解散時にはありさが我慢ならなくなってた」(祈沢談)。

 オルカは村上・白井と祈沢・駒田に割れてしまった。同年11月、下北沢のライブハウス『パラディゾ』でラストステージを行う。時計坂と海野は客としてそこにいた。祈沢がその夜のことを振り返って言う。「解散ライブが終わった後で、楽屋にすごい美人と勝ち気そうな女の子のふたり組が来て、話があるから少しだけ時間がほしいなんて言うのね。それがシズクとカナエだった。最後くらい仲よく打ち上げをして終わろうなんて話もあったんだけど、ありさとはもう口もききたくなくて、由麻も誘ってシズクたちと飲みに行った。鍋をつつきながら、カナエが一緒にやりませんかと言ったのよ」

 祈沢はそろそろ就職活動に本腰を入れるつもりで、しばらく音楽から離れようと思っていたが、ふたりが(仮)ブラック・マジック・オーシャンのメンバーと知って、気が変わる。BMOの曲をいいなと思っていた祈沢は「あなたたち、プロをめざす気はある?」と訊いた。「あります。と言うか、そのつもりで祈沢さんに声をかけました」と時計坂は即答した。

「あたしは自分の曲とシズクの歌をたくさんの人に聴いてもらいたかった。そのためにプロになりたかった」と時計坂は言う。祈沢は「好きな音楽をやって、ギターを弾いて生きていきたかった。正直に言うと、承認欲求も人一倍持っていた。音楽で稼げるなら、就職なんてしたくなかった」と語る。ふたりの姿勢は微妙に異なっていたが、プロ志向という点では一致していた。「シズクはいかにも人気が出そうなルックスだし、カナエのつくるメロディは売れそうだった。この子たちとやってみようと思った」(祈沢談)。

 このときの駒田の心境は複雑だった。「わたしはオルカをつづけたかったんです。ネムさんとありささんに仲直りしてもらいたかった。でもネムさんの気持ちがどんどんBMOに傾いていくのが手に取るようにわかって」彼女も参加することになった。

 ベーシスト不在のまま(仮)ブラック・マジック・オーシャンは走り出す。時計坂、海野、祈沢、駒田はスタジオを借り、時計坂のネットでバズっている曲をバンドの音に変えていった。彼女の曲の特徴は口ずさみたくなるような明るくわかりやすいメロディと抽象的で難解な歌詞。『アングリー』『フィシャーマンズクライ』『走れ!』『わたつみ』『アンダーグラウンドキャットフィッシュ』など初期の名曲が誕生する。

 スタジオ代を稼ぐため、彼女らはバイトをした。時計坂と海野は時給に引かれてガールズバーで働く。嫌々始めた海野は客に大人気で、バーの収入をかなり押し上げたらしい。彼女らのバイトはライブハウスのチケットノルマを容易に捌けるようになるまでつづいた(2012年夏に惜しまれながら辞めた。海野は店長に長々と引き留められて困ったという)。

 2011年11月に4人になった(仮)BMOは、翌年2月からライブハウスに出演している。音づくりの中心は時計坂だったが、バンドのマネジメントは経験豊かな祈沢が行った。新宿のライブハウス『ターボ』と下北沢『パラディゾ』を主な活動場所とした。海野の可愛くて楽々と高音が伸びる声、祈坂のキャッチーなギターリフ、波の音を感じさせる時計坂のキーボード、駒田のシンプルなドラムの音が「癖になる」と言われ、熱狂的なファンを生み出していく。

 2012年3月、祈沢はSNSでベースを募集する。5人の応募があり、4月にバンドメンバー全員で選考に臨んだ。面接し、演奏を聴いた結果、時計坂と海野は18歳の売れない声優石亀沙理を推し、祈沢と駒田は元オルカのベース白井亜子がよいと主張した。祈沢には白井を採用することにより、オルカ派がバンドの主導権を握れるという計算があった。「時計坂が曲をつくって、海野が歌ってるでしょ。どうしたってあいつらのバンドって感じになっちゃう。私はその流れが嫌だった」(祈沢談)。だが時計坂が、石亀を採用しなければ「あたしとシズクと声優の子で別のバンドをやる」とまで発言し、祈沢は折れた。石亀は岩手県宮古市出身で、家族を亡くすことはなかったが、実家が半壊していた。「東京で困窮している東北人への同情がなかったと言えば噓になる」と時計坂は語っている。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

【ショートショート】おやすみ

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

落ち込んでいたら綺麗なお姉さんにナンパされてお持ち帰りされた話

水無瀬雨音
恋愛
実家の花屋で働く璃子。落ち込んでいたら綺麗なお姉さんに花束をプレゼントされ……? 恋の始まりの話。

男性向けフリー台本集

氷元一
恋愛
思いついたときに書いた男性向けのフリー台本です。ご自由にどうぞ。使用報告は自由ですが連絡くださると僕が喜びます。 ※言い回しなどアレンジは可。 Twitter:https://twitter.com/mayoi_himoto YouTube:https://www.youtube.com/c/%E8%BF%B7%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B0%B7%E5%85%83%E4%B8%80/featured?view_as=subscriber

処理中です...