変身ダンジョンヒーロー! 正体不明の特撮ヒーローとして活躍するはずが、配信切り忘れで有名女配信者を助けてしまい、初回から身バレしてしまう

まさキチ

文字の大きさ
上 下
15 / 57

015 霧島キラリ(2)

しおりを挟む

「ひでお、ちょっと野暮用だ。また、明日な」
「う、うん」

 スッと立ち上がり、鞄を掴むと佑は教室を出て行った。

 佑はいつもは人好きする笑顔で誰とも親しくつき合える。
 だけど――佑はたまに、ああいう顔をする。

 どうするつもりなんだろう?

 今まで何度かあの顔を見たけど。
 その理由を尋ねても、佑はいつも教えてくれない。
 きっと今回も僕の知らないことをするんだろう。

 さてと、これ以上教室にいる意味はないので、僕も帰り支度を始める。
 必要なものを鞄に詰め、教室を出ようとしたところで――。

「田中くん……」

 同級生の女の子に声をかけられた。
 自信満々の霧島さんとは違って、どこか遠慮するような、か細い声だった。
 彼女も立ち上がり、鞄を掴むところだった。

「狭山さん」

 彼女も僕と同じで、教室では目立たない存在。
 僕は彼女のことをほとんど知らない。
 髪はショートカットで眼鏡をかけて、いつも本を読んでいる。
 そして、成績優秀。学年でもトップクラス。
 僕が知っているのはそれくらいだ。

 それでも、彼女は僕にとって特別な存在だ。
 この教室で僕に話しかけてくれる唯一の女子だから。

「頑張ってね」
「うん」
「田中くんは田中くんだから」

 それだけ言うと、彼女は恥ずかしそうに顔を赤くする。

「バイバイ」
「うん、また、明日」

 教室を出て、狭山さんと別れる。
 僕は下校するために下駄箱へ。
 図書委員の彼女は図書室へ。

 彼女との会話はいつもこれくらいの他愛のないものだ。
 それでも、さっきの嫌な気持ちを忘れさせてくれた。

 彼女の背中を見送りながら、佑との会話を思い出す。

 ――クラスに目立たない女子がいるとしよう。
 ――彼女はメイクしたらとんでもない美少女で、スカウトされて有名モデルになったとしよう。
 ――お前はその子にどうする?

 もしも、狭山さんが……いや、別になにも変わらないな。
 少なくとも僕は。

 そんな考えを打ち払い、僕は帰宅した――。


   ◇◆◇◆◇◆◇

 佑《オレ》は教室を出て行った霧島たちの後を追う。
 三人との距離が縮まったところで、彼女たちの背中に声をかける。

「ねえ、霧島さん」

 だが、彼女は聞こえない振りだ。
 もう一度、今度はさっきより大きな声で――。

「霧島さん」
「なに?」

 三人はピタリと足を止め、霧島がうっとうしそうに振り向く。
 トゲを隠そうともしない表情。
 さっきのことで怒っている。
 気の弱い相手だったら、それだけで萎縮してしまう。
 だけど、オレにはまったく効果ないよ。

「霧島さんにちょっと話があるんだ」
「別に私はアンタと話すことはないんだけど」

 煩わしそうな彼女に、オレは笑顔を作る。
 悪人がカモに向ける笑顔だ。

「えー、霧島さんにとってもいい話なんだけどなあ」
「じゃあ、ここで話しなさいよ」
「できれば二人きりの方がイイと思うよ。オレにとっても、霧島さんにとっても」

 オレは上から目線で答えると同時に、彼女にスマホの画面を見せる。
 他の二人には見えないように。
 ぴきりと彼女の顔が割れる。
 期待通りの反応が得られた。

「どうする? オレはここで話してもいいけど?」

 彼女は悔しそうに唇を噛む。
 だが、それも一瞬。
 すぐに笑顔を作り上げ、他の二人に――。

「ごめんね。今日は先に帰ってて」
「え~、気になる~」
「わたしも~」
「本当にごめんね。後でちゃんと話すから」
「しょうがないな~」
「仲間くん、頑張ってね」

 二人はこちらを気にしながらも、去って行った。
 オレが霧島に告白するとでも思ってるようだ。
 この手のヤツらはすぐに色恋に結びつけたがる。
 脳味噌がお花畑だ。

「ほら、行くよ」

 霧島は背中を向けて歩き出す。
 オレはがその後をついていくと、彼女は空いた部屋に入る。

「それで、どういうつもりよ。弱みでも握ったつもり?」
「これのこと?」

 先ほどと同じ画面を彼女に見せる。
 カラオケで数人の男女とともに、彼女が飲酒喫煙してる画像だ。

「それとも、こっちの方がいいかな?」

 スマホを操作して、別の画像を選ぶ。
 彼女が男と抱き合い、キスをしているヤツだ。
 相手は有名な男性配信者。

「ああ、後、霧島さん、裏アカやってるよね。そっちもスクショしてあるよ」

 顔を真っ赤にした彼女は、パッと腕を伸ばす。
 オレはその手をサッと躱して――。

「スマホを奪ってもムダだよ。クラウドにバックアップ取ってるから」

 彼女は唇を噛み、ギュッと両手を握りしめ、オレを睨みつける。

「いやだなあ。そんなに身構えないでよ」
「なにが目的?」

 オレは彼女の質問には答えない。

「霧島キラリさん、いや、キラキラチャンネルのキラリンって呼んだ方がいいかな?」

 オレの言葉に、彼女の顔が青ざめる。
 赤くなったり、青くなったり大変だな。
 でも――さっきのことは許容できない。

「別に霧島さんを脅してどうこうってつもりはないよ。ただ、ひでおに近づかないこと。それさえ守ってくれれば、オレはなにもしない」
「……わかったわよ」
「よかった。よかった。お互い納得がいく結論でよかったね」

 それだけ告げ、オレは教室を出る。
 伝えることは伝えた。
 これ以上、彼女とかかわる気はない。
 ひでおに近づきさえしなければ、どうでもいい存在。
 さっきの画像も保険として確保しておいただけだ。

 ひでおには、まだまだ正義の味方でいて欲しい。
 大人の汚い世界を見せ、幻滅して欲しくない。

 ひでおはヒーローに憧れ、この年になってもその気持ちを持ち続けている。
 ひでおが憧れるヒーローは作られた正義の味方だ。
 それくらいはひでおでも知っている。
 それでも諦めずに正義であろうとする。

 そんなひでおが――オレにとってのヒーローだ。
 眩しく輝くひでおこそが、オレの憧れだ。

 ようやくひでおのヒーローが始まった。
 誰にもジャマさせるもんか。
【後書き】
『キラキラチャンネル』はダンジョン配信じゃなくて、カリスマJK的なおしゃれ配信です。
キラリちゃんは退場、かな?
次回――『神保町ダンジョン(1)』
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

ダンジョン発生から20年。いきなり玄関の前でゴブリンに遭遇してフリーズ中←今ココ

高遠まもる
ファンタジー
カクヨム、なろうにも掲載中。 タイトルまんまの状況から始まる現代ファンタジーです。 ダンジョンが有る状況に慣れてしまった現代社会にある日、異変が……。 本編完結済み。 外伝、後日譚はカクヨムに載せていく予定です。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

処理中です...