お気に入りに追加
4
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(2件)
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
一言で言うなら”マジでこんな青春を送りたかった”ですかね。これ読んでる人の共通認識だと思いますが、通信制高校生の私は尚更そう思いました。
流石というかなんというか……天野さんの高校時代を元にしているだけあってVRで映像を見ているのか?くらいのリアリティがありますね。四捨五入で新手のVRシステムです。
筆圧の~から始まる一文で読者はまず学校生活をしていた時代にタイムスリップさせられ、そこからはまるで菜月と橋本、そして岩瀬ちゃんと同じ時間を過ごしているような……なんというか、実は同じ学校の同じクラスで……くらいの感覚で物語を読み進めることが出来ました。本当にこれは新手のVRシステムだと思います(2回目)
菜月の信じる”愛”、岩瀬ちゃんの気持ち、そして橋本の葛藤……その3つが今後どのように交わるのか、そして”だからきっとあの時の私がいなかったら、今ここで筆を執っている私は存在しなかっただろう”という一文の謎が明かされる日を待っています!
これからも頑張ってください!
感想、2回もありがとうございますm(*_ _)m
VRっていう褒め言葉は初めて頂きました。リアリティを出すことを意識しているだけあって、嬉しいですね。
これからどんどんこの3人の運命は複雑に絡み合っていきます。どうぞ続きもお楽しみに!
ps.忙しさで更新を放っていましたが、こんなふうに感想いただけてまた頑張ろうと思いました!本当にありがとうございます!!!!
率直に言うなら「こんな青春を一回でいいからやってみたかった……そんな高校生活でした。
天野さんは現役大学生ということは青空配信見てるので知っていますが……つまりは女子高生の時代もあったわけで……その経験からのリアリティ感がたまらない。とくに最初の筆圧の~の文は学校生活といえば……というもの、そこから紡がれる菜月と橋本の甘酸っぱい青春は見ていて飽きません。
「女子高生」という称号とありますが、私は通信高校生ですがどっちみちしろ高校生になったという優等感はあり、初めての電車通学で大人になった気分だったのも覚えてますね、懐かしい。
だからきっとあの時の私がいなかったら、今ここでこうして筆を執っている私は存在しなかっただろう……この1文の謎が解き明かされる日を待っています!
感想ありがとうございます。
この物語は特に自分の経験を元に書いている話なので、読者の方々が同じ目線に立てるように意識しました。
「あの時」がどの瞬間を指す言葉なのか……まだまだ先になりますし、解釈も色々できるかなと思います。
どうぞ続きもお楽しみください。