前途多難な白黒龍王婚【R 18】

天花粉

文字の大きさ
上 下
49 / 51
三章

賑やかな食卓

しおりを挟む
「突然家出したのよ、この子……」

 王宮の巨大なダイニングテーブルの上に並べられたフォレスが作った料理を頬張りながら、クレーネが言った。
 テーブルには他に、トーマ、コレット、王の護衛隊のカール将軍とフォレスもいる。普通なら女官が食事を共にすることはないが彼女は特別だ。

「人聞きの悪いこと言うなよ……」

 トーマが顔をしかめた。

「だってそうじゃない。引きこもり生活が長かったから、その反動で目薬ができた途端、あっという間に置手紙して家を飛び出して、広い世界を見るから止めないでくれって……」

 クレーネによると、トーマはずいぶん長いこと、その目立つ髪と目のせいで、王宮の奥で人目を憚るように暮らしていたらしい。
 黒は色素の中でも一番濃い色だということもネックになった。トーマの髪は染料を受け付けなかったのである。どうしても人前に出なければならない時はカツラを被り、目が悪いんですと言って色付きメガネをつけていたのだと言う。これがシンの龍王色である白ならここまで隠す必要もないが、シン王宮にゴダールの王族がいるのを知られるのはマズい。そのぐらい当時のゴダールの政情は危うかった。
 だが、そんなことを理解できない子供には、この状況は大変なストレスだっただろう。
 そんなトーマが12歳になると、ララは先代王のカリアが残した目薬の研究開発を託した。それに没頭することでトーマは日ごろの鬱屈をなんとか逃れた。

「姉の私の目から見ても、健康な男の子が閉じこもるように暮らすしかないなんてかわいそうだったわ」
「じゃあ、この目薬を作ったのはトーマ様なんですか?」

 コレットが驚いたように声を上げた。

「そうよ。ね?」
「でも、各国の龍王色は比較的すぐにできたんですが、肝心の庶民色に一番手間取ってしまって、結局、全色完成するのに五年もかかってしまいました」

 一同から「へえ」と関心の声が上がった。

「でも、薬の開発ってすごく時間と手間がかかるって聞いたことあるわ。五年ってもしかしてすごいことなんじゃ……」

 コレットがそういうのに、トーマが照れて頭を掻きながら「でも、先代女王の基礎研究がありましたから」と謙遜している。

「目薬ができた時は、あまりにも嬉しくて、この日のためにずっと準備していた家出用の荷物をつかんで、すぐ王宮を出ました。ちょうどゴダールに向かう船があったんです」

 シンは北海に浮かぶ島国だ。

「城は大騒ぎよ。でも、お母様はちっとも慌てずそのままにさせて、あとは人をやって、常時あんたの様子を報告させてた。今にして思えば、シンの髭を仕込んだあんたの荷物を追いかければ、すぐに見つけられるってわかってたのね」
「ちっとも知らなかった……」
「母もあれで王だから。たぶん、トーマの研究状況も家出する準備してたのも正確に把握してたと思う」
「うむ、シンの諜報能力は世界一だ。世界中に広く散らばるくすり屋を拠点にあらゆる情報を集め、シンで育った医師くすしは、どこまでも深く潜り込んでゆく。シンを敵に回すのは愚か者のすることだ。お母上を侮られましたな、トーマ殿下」

 カール将軍が楽しそうに笑うのに、トーマが首を竦めた。

「そーかしら。私はなんか、こそこそしてるみたいで嫌だわ」
「ハハハ、姫様は手厳しいですな。しかし、戦況を大きく覆すのは常に情報です。軍隊の規模でも武器でもない。シン王家が長年に渡って積み上げてきたこの諜報網は、各国喉から手がでるほど欲しがっているものですぞ」
「へえ、そういうものなんですね」

 いつもラウル王に振り回されているように見えるこの将軍も、実は各国に鳴り響くほどの有名武将だ。そのカール将軍に褒められて、さすがにクレーネも悪い気はしない。

「そうですとも。ララ女王陛下は非常に優秀な戦略家です。無益な戦をせぬのもこれ戦いなのです」
「あ、ありがとうございます、母がお褒めに預かり光栄です」

 そして、トーマが家出したそのタイミングで、ゴダールの国境付近で闇国との小規模な戦が始まりそうだという噂がトーマの耳に入った。
 ラウル王は、戦には出来るだけ自身が出馬することで有名だった。噂の国境付近の戦場は、シンから海を隔ててすぐ目の前だ。

「いてもたってもいられなかったんです。僕と同じ髪と目を持った父がどんな人なのか、どうしても会って確かめたくなった」

 そう言うトーマの言葉に、みな感じ入るものがあった。
 
「……で、お前の目から見た俺は、どんな男だった?」
「「「陛下」」」

 皆が一斉に椅子から立ち上がり、男性は胸に右手を、女性は軽く膝を折って礼をとった。
 ラウルがララと並んで椅子に座ると、そのあとに皆が続いた。
 
「で、どうなんだ?」
「は、えーと、その………」
「どんなも何も、子どもの前でお母様を寝室に引っ張り込んだまま何時間も出てこないなんてどうかしてるわ」

 実に遠慮なく、クレーネが不機嫌にズケズケと言った。

「あ、姉上……」

 トーマの顔が赤くなった。
 ララが小さく肩をすくめた。

「あはは、それは済まない。でも、おまえたちは生まれた時から18年も母を独占していたのだから、少しぐらい譲ってくれても構わんだろう? それよりも、父と呼んでくれぬかクレーネ」

 王がまるで悪びれずにニコニコとそう言うものだから、クレーネはすっかり毒気を抜かれてしまった。

「ご挨拶が遅れました。クレーネですわ、お父様」
「出会った頃のララに生き写しだ。その頃ララは『ケリー』と名乗っていた」
「存じ上げております」
「ポルドともに息災か?」
「はい、レイチェルとますます仲睦まじくやっております」
「そうか。会いたいな」
「今度連れてまいります」
「それは楽しみだ。あの二人はとても愛情深い優れた人格者だ。俺も何度も救われた。俺の方からも今度ぜひ会いに行くのでよろしく伝えてくれ」
「シンにいらっしゃるんですか? おおごとにならなければいいんですが……」
「息子のトーマが素晴らしい目薬を発明してくれたじゃないか。煩わしい公式訪問はしない」
「はぁ、なるほど。それはそれで大騒ぎになりそうですが」
「クレーネ、まぁそう心配するな。私がちゃんとするから」

 ララが言った。
 ラウルがニコニコと今度はトーマを見つめた。

「ここ数ヶ月、息子と知らずに接していたが、おまえは俺には出来すぎた息子だ。コレットを狙った剣をとっさに払った腕も見事だった。母上のララに感謝しなければな」
「はい、母上だけでなく、私はシンの王宮にいる優しい臣下たちに育てられました。みんな私の家族だと思っています」

 手放しで褒められて、トーマは顔を赤らめながら謙遜した。

「そうか、俺の血を受け継いだために苦労をかけたようで、すまなかった。だが、良い臣下に恵まれたのだな」
「はい」

 そこへ、カール将軍の部下がやってきて、こっそり将軍に耳打ちした。
 それを受けて将軍が神妙な顔で立ち上がった。

「陛下、ジルベール様の葬儀の準備が整いました」
「そうか……」

 みなが一斉に立ち上がった。


しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

黒の神官と夜のお世話役

苺野 あん
恋愛
辺境の神殿で雑用係として慎ましく暮らしていたアンジェリアは、王都からやって来る上級神官の夜のお世話役に任命されてしまう。それも黒の神官という異名を持ち、様々な悪い噂に包まれた恐ろしい相手だ。ところが実際に現れたのは、アンジェリアの想像とは違っていて……。※完結しました

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...