31 / 51
二章
怒りの黒龍
しおりを挟む
シンに向かう白龍の背中の上で、マント越しにゴダールの巻きついた左腕を庇うようにして、ラウルが黙って何かに集中している。少し落ち着いた黒龍の声を聞いているのかもしれない。だが、その声はララには聞こえない。
「ラウル……」
気遣うようにララが声をかける。
「え……?」
ラウルがハッと顔を上げた。
「大丈夫か? 黒龍はなんて言ってる?」
「……ハロルドに嵌められたと」
「え、ハロルド?」
「俺の祖父で現王チャールズの父、先代の王だ」
「先代の王に?」
「ああ……」
ラウルは黒龍に取り憑かれているのが負担なのか、だるそうにしている。
「ラウル、大丈夫? あ、そういえば、さっきの黒い剣はどうした?」
「ああ、今俺の腕に巻きついてるからな」
「え?」
「あの剣がゴダールの神器なんだ。ちなみに、王族でないと抜けない」
「そうだったのか……」
「そういえばシンの神器はなんだ?」
「私だ」
「え?」
「私自身が神器なんだ」
「そうか。だから影に入れるのだな」
「たぶん。それで、結局何が起きている?」
「先代王は代替わりの聖婚をさせまいと、黒龍ゴダールを煮えたぎったドロドロの鉄の中に放り込み、固めて閉じ込めたのさ」
「……!?」
ララはそのあまりの凄惨なやり方に絶句した。
神殿にあったあの太い柱がその正体だった。あの中には、神器の姿のまま固められた黒龍が封印されていたのだ。
残酷だが、しかし──
「巧いやり方だ……」
ララが唸った。
国の財政の根幹を支える神を殺すわけにはいかない。だが黒龍は鉱物の精だ。体の組成と相性の良い純度の高い鉱物に絡めとられた挙句、その鋼鉄製の檻が餌にもなって黒龍を生かしたのだ。結果、黒龍は100年以上も檻の中に身動きもままならず閉じ込められていたというわけだ。
「だから、地下に神殿を移したのか……」
ララの言葉にラウルが首を傾げた。
「おそらく、煮えたぎった鉄を冷やし固めるのに大量の地下水を使ったんだ。海水は不純物が多い上に、塩気が鉄には致命的だから」
「なるほど。冷やし固めたその柱をあの地下神殿に引き上げ、錆びないように見守りながらあそこで黒龍を見張ってたというわけか……」
「……でもなんで、ハロルド王は突然そんな大胆なことを? あまりにも危険すぎる」
「王器が現れたからさ。どういう経緯だったのか、それにいち早く気づいた先代は、小さな村で生まれたその若い農夫を、村ごと滅ぼしている」
「……そうだったのか」
「……当時、王位継承権の第一位にいたハロルドは、まだ二十歳になったばかりだったそうだ」
ラウルが表情の読めない顔で静かに言った。
ゾッと寒気がするような怒りがラウルから漂ってくる。ゴダールに取り憑かれてシンクロしているのだろうか。
「ラウル、シンに戻ってどうするつもりだ?」
「……王に黒龍を返す」
「それだけ?」
「もちろん」
「……」
シンの王宮の広間では、歓迎会は宴もたけなわだった。ゴダール王族以外、シンはほとんどがララの臣下だ。各国の王族は明日からの到着になるはずだ。
そのど真ん中に、ララとラウルを背中に乗せたシンが降り立った。
おおお──
広間には、神龍を初めて見た人々のどよめきが広がった。
慌てたのはシンの家臣一同で、玉座に踏ん反り返っている姫が、替え玉だと気づかれてしまう前にすかさず退場させた。
そして、白龍から降り立った男がラウルだと気付いたゴダールのチャールズ王が、ご機嫌な顔で近づいてきた。
「おお、ラウル。そなたシンの白龍ともすでに近しい関係か。素晴らしい神龍ではないか! わが国の黒龍とどちらが優れておろうの!」
チャールズ王がシンを見て白々しく笑う。王位を継いだ時、神龍にまつわる王家の秘密も聞いているはずだ。この小心で狡猾な男は、知っていてなお、黒龍を救い出そうとしなかったのだ。
その王に向かって、ラウルはマントを捲って自分の左腕を見せた。
「これが何かおわかりか、王よ?」
醜い宝飾品だとでも思ったのか、王が苦いものでも飲んだような顔でラウルの腕から目をそらした。
「なんだそれは? そなた、こんな婚礼の宴で黒龍を象ったそんな陳腐な飾り物をつけておるなど悪趣味極まりないぞ! 早くしまいなさい!」
ラウルの全身から、何かがゆらりと立ち昇った。
「陳腐と仰ったか?」
ラウルから黒っぽい霧が立ち昇った。
その不穏な雰囲気に、広間にいた全員がザワザワと顔色を変えた。
ラウルに纏わりつく黒い霧が徐々に濃くなり、左腕に絡みついた黒龍が、ふっとラウルの腕から離れて鎌首を持ち上げた。
その場にいた全員がギョッとなった。
「な、なんだそれは!? なんと不吉な!! 退がれ、ラウル!!」
王が訳もわからず喚き散らす。
王を守ろうと、護衛の家臣が王を取り囲んだ。
鎌首を持ち上げた黒龍は、黒い目をギラギラ光らせて、まっすぐ王を見つめ、かぁああっと耳まで口を開いた。赤い舌と白い牙が光った。
その禍々しさに、王の護衛も一歩二歩と怯んだ。
今や広間はラウルと黒龍から立ち上る禍々しい気で満たされ、全員が凍りついたように身動きができなくなっている。黒龍の怒りとラウルの怒りが見事にシンクロしていた。膨れ上がった二つの殺気は、いよいよラウルの腕から黒龍を解き放ち、今にも王の喉笛に飛びかからんとしていた。
とその時──
「ラウルッ!!」
ララの声が広間に響いた。
怒りに燃えていたラウルの目が、その声でハッと一瞬我に返った。
「ここは私の王宮だ! この王宮には、私の大切な思い出がたくさん詰まっているのだ! そして、そなたも私のその美しい思い出のひとひらなのだ……!」
ララの灰色の目から、涙が溢れて止まらない。
「ラウル、こっちを見ろ……」
「……」
ラウルはララに背を向けたまま、じっと固まっている。
「ラウル――…」
ララが泣きながらラウルのその背に呼びかけた。
ラウルが、ゆっくりこちらを向いた。
「ララ……」
「憎しみに溺れるより、私を愛していると言ってくれ……」
ララがラウルに向かって両腕を差し出した。
ラウルが思わずその腕を取ろうとした刹那、ゴダール王の甲高い声が広間に響いた。
「その紛い物の化け物を斬れ!」
ハッと思うまもなく、ラウルの腕から伸びた黒龍に向かって、護衛の剣が振り下ろされた。
その剣をまともに受けた黒龍が、パッと両断されて霧となって霧散した。
おおおお!
広間にどよめきが起きた。
振り返って黒龍を斬った護衛にラウルの怒声が響いた。
「馬鹿者! それこそが神龍、黒龍ゴダールなのだっ!!」
ラウルの叫びに、王とその他のゴダール王家の面々が、愕然と目を見開いた。
広間に立ち込めていた黒い霧が、蠢きながら広間いっぱいに広がり、龍王色のゴダール一族を包み込んだ。その途端、一族が次々に悶え苦しみ、身体中の穴という穴から黒い霧を吹き出しながらバタバタと倒れていった。霧はそれを取り込み、ますます濃く大きく膨れ上がりながら、何かの形を成してゆく。
広間にいた大勢が逃げ出した。逃げ遅れたものは、凍りついたまま、なすすべもなくそれを見守り続けた。
ララを守ろうと、レイチェルや臣下がララを慌てて連れ出そうとしてララの激しい抵抗に遭っている。
「やめろ! 離せ!」
同時に「チャールズ王!!」という誰かの悲痛な叫びがする。
一族を取り込んだ霧はとうとうチャールズ王を飲み込んだ。
王は身体中から黒い霧を吐き出し、吸い込まれ、顔はみるみる皺が刻まれ、黒い髪は茶色くなったかと思うと白髪に覆われ、醜くしなびた小さな老人になると、自らの重みに耐えかねたようにぺたんと床に座り込んだ。
そして闇のような黒い霧は、最後にラウルの前で広がると、まるで食らうように頭からざあああっと呑み込んだ。
「ラウル!」
飛び出そうとしたララを、レイチェルが掴んで引き止めた。
「ララ様!!」
「離せ! 離してくれ! ラウル!!」
「いけません!! 王よ!!」
必死でもがくララを、ポルドまで加わって引き止めた。
真っ黒な神龍に飲まれてゆくラウルが、完全に見えなくなる寸前、ララに向かって声に出さずに笑顔で愛していると言った。
「ラウル!! いやああああっ!!」
「ラウル……」
気遣うようにララが声をかける。
「え……?」
ラウルがハッと顔を上げた。
「大丈夫か? 黒龍はなんて言ってる?」
「……ハロルドに嵌められたと」
「え、ハロルド?」
「俺の祖父で現王チャールズの父、先代の王だ」
「先代の王に?」
「ああ……」
ラウルは黒龍に取り憑かれているのが負担なのか、だるそうにしている。
「ラウル、大丈夫? あ、そういえば、さっきの黒い剣はどうした?」
「ああ、今俺の腕に巻きついてるからな」
「え?」
「あの剣がゴダールの神器なんだ。ちなみに、王族でないと抜けない」
「そうだったのか……」
「そういえばシンの神器はなんだ?」
「私だ」
「え?」
「私自身が神器なんだ」
「そうか。だから影に入れるのだな」
「たぶん。それで、結局何が起きている?」
「先代王は代替わりの聖婚をさせまいと、黒龍ゴダールを煮えたぎったドロドロの鉄の中に放り込み、固めて閉じ込めたのさ」
「……!?」
ララはそのあまりの凄惨なやり方に絶句した。
神殿にあったあの太い柱がその正体だった。あの中には、神器の姿のまま固められた黒龍が封印されていたのだ。
残酷だが、しかし──
「巧いやり方だ……」
ララが唸った。
国の財政の根幹を支える神を殺すわけにはいかない。だが黒龍は鉱物の精だ。体の組成と相性の良い純度の高い鉱物に絡めとられた挙句、その鋼鉄製の檻が餌にもなって黒龍を生かしたのだ。結果、黒龍は100年以上も檻の中に身動きもままならず閉じ込められていたというわけだ。
「だから、地下に神殿を移したのか……」
ララの言葉にラウルが首を傾げた。
「おそらく、煮えたぎった鉄を冷やし固めるのに大量の地下水を使ったんだ。海水は不純物が多い上に、塩気が鉄には致命的だから」
「なるほど。冷やし固めたその柱をあの地下神殿に引き上げ、錆びないように見守りながらあそこで黒龍を見張ってたというわけか……」
「……でもなんで、ハロルド王は突然そんな大胆なことを? あまりにも危険すぎる」
「王器が現れたからさ。どういう経緯だったのか、それにいち早く気づいた先代は、小さな村で生まれたその若い農夫を、村ごと滅ぼしている」
「……そうだったのか」
「……当時、王位継承権の第一位にいたハロルドは、まだ二十歳になったばかりだったそうだ」
ラウルが表情の読めない顔で静かに言った。
ゾッと寒気がするような怒りがラウルから漂ってくる。ゴダールに取り憑かれてシンクロしているのだろうか。
「ラウル、シンに戻ってどうするつもりだ?」
「……王に黒龍を返す」
「それだけ?」
「もちろん」
「……」
シンの王宮の広間では、歓迎会は宴もたけなわだった。ゴダール王族以外、シンはほとんどがララの臣下だ。各国の王族は明日からの到着になるはずだ。
そのど真ん中に、ララとラウルを背中に乗せたシンが降り立った。
おおお──
広間には、神龍を初めて見た人々のどよめきが広がった。
慌てたのはシンの家臣一同で、玉座に踏ん反り返っている姫が、替え玉だと気づかれてしまう前にすかさず退場させた。
そして、白龍から降り立った男がラウルだと気付いたゴダールのチャールズ王が、ご機嫌な顔で近づいてきた。
「おお、ラウル。そなたシンの白龍ともすでに近しい関係か。素晴らしい神龍ではないか! わが国の黒龍とどちらが優れておろうの!」
チャールズ王がシンを見て白々しく笑う。王位を継いだ時、神龍にまつわる王家の秘密も聞いているはずだ。この小心で狡猾な男は、知っていてなお、黒龍を救い出そうとしなかったのだ。
その王に向かって、ラウルはマントを捲って自分の左腕を見せた。
「これが何かおわかりか、王よ?」
醜い宝飾品だとでも思ったのか、王が苦いものでも飲んだような顔でラウルの腕から目をそらした。
「なんだそれは? そなた、こんな婚礼の宴で黒龍を象ったそんな陳腐な飾り物をつけておるなど悪趣味極まりないぞ! 早くしまいなさい!」
ラウルの全身から、何かがゆらりと立ち昇った。
「陳腐と仰ったか?」
ラウルから黒っぽい霧が立ち昇った。
その不穏な雰囲気に、広間にいた全員がザワザワと顔色を変えた。
ラウルに纏わりつく黒い霧が徐々に濃くなり、左腕に絡みついた黒龍が、ふっとラウルの腕から離れて鎌首を持ち上げた。
その場にいた全員がギョッとなった。
「な、なんだそれは!? なんと不吉な!! 退がれ、ラウル!!」
王が訳もわからず喚き散らす。
王を守ろうと、護衛の家臣が王を取り囲んだ。
鎌首を持ち上げた黒龍は、黒い目をギラギラ光らせて、まっすぐ王を見つめ、かぁああっと耳まで口を開いた。赤い舌と白い牙が光った。
その禍々しさに、王の護衛も一歩二歩と怯んだ。
今や広間はラウルと黒龍から立ち上る禍々しい気で満たされ、全員が凍りついたように身動きができなくなっている。黒龍の怒りとラウルの怒りが見事にシンクロしていた。膨れ上がった二つの殺気は、いよいよラウルの腕から黒龍を解き放ち、今にも王の喉笛に飛びかからんとしていた。
とその時──
「ラウルッ!!」
ララの声が広間に響いた。
怒りに燃えていたラウルの目が、その声でハッと一瞬我に返った。
「ここは私の王宮だ! この王宮には、私の大切な思い出がたくさん詰まっているのだ! そして、そなたも私のその美しい思い出のひとひらなのだ……!」
ララの灰色の目から、涙が溢れて止まらない。
「ラウル、こっちを見ろ……」
「……」
ラウルはララに背を向けたまま、じっと固まっている。
「ラウル――…」
ララが泣きながらラウルのその背に呼びかけた。
ラウルが、ゆっくりこちらを向いた。
「ララ……」
「憎しみに溺れるより、私を愛していると言ってくれ……」
ララがラウルに向かって両腕を差し出した。
ラウルが思わずその腕を取ろうとした刹那、ゴダール王の甲高い声が広間に響いた。
「その紛い物の化け物を斬れ!」
ハッと思うまもなく、ラウルの腕から伸びた黒龍に向かって、護衛の剣が振り下ろされた。
その剣をまともに受けた黒龍が、パッと両断されて霧となって霧散した。
おおおお!
広間にどよめきが起きた。
振り返って黒龍を斬った護衛にラウルの怒声が響いた。
「馬鹿者! それこそが神龍、黒龍ゴダールなのだっ!!」
ラウルの叫びに、王とその他のゴダール王家の面々が、愕然と目を見開いた。
広間に立ち込めていた黒い霧が、蠢きながら広間いっぱいに広がり、龍王色のゴダール一族を包み込んだ。その途端、一族が次々に悶え苦しみ、身体中の穴という穴から黒い霧を吹き出しながらバタバタと倒れていった。霧はそれを取り込み、ますます濃く大きく膨れ上がりながら、何かの形を成してゆく。
広間にいた大勢が逃げ出した。逃げ遅れたものは、凍りついたまま、なすすべもなくそれを見守り続けた。
ララを守ろうと、レイチェルや臣下がララを慌てて連れ出そうとしてララの激しい抵抗に遭っている。
「やめろ! 離せ!」
同時に「チャールズ王!!」という誰かの悲痛な叫びがする。
一族を取り込んだ霧はとうとうチャールズ王を飲み込んだ。
王は身体中から黒い霧を吐き出し、吸い込まれ、顔はみるみる皺が刻まれ、黒い髪は茶色くなったかと思うと白髪に覆われ、醜くしなびた小さな老人になると、自らの重みに耐えかねたようにぺたんと床に座り込んだ。
そして闇のような黒い霧は、最後にラウルの前で広がると、まるで食らうように頭からざあああっと呑み込んだ。
「ラウル!」
飛び出そうとしたララを、レイチェルが掴んで引き止めた。
「ララ様!!」
「離せ! 離してくれ! ラウル!!」
「いけません!! 王よ!!」
必死でもがくララを、ポルドまで加わって引き止めた。
真っ黒な神龍に飲まれてゆくラウルが、完全に見えなくなる寸前、ララに向かって声に出さずに笑顔で愛していると言った。
「ラウル!! いやああああっ!!」
0
お気に入りに追加
258
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
黒の神官と夜のお世話役
苺野 あん
恋愛
辺境の神殿で雑用係として慎ましく暮らしていたアンジェリアは、王都からやって来る上級神官の夜のお世話役に任命されてしまう。それも黒の神官という異名を持ち、様々な悪い噂に包まれた恐ろしい相手だ。ところが実際に現れたのは、アンジェリアの想像とは違っていて……。※完結しました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる