前途多難な白黒龍王婚【R 18】

天花粉

文字の大きさ
上 下
2 / 51
一章

出会い 1

しおりを挟む
 夜半から降りはじめた雨は、朝になっても一向に衰える気配を見せず、行軍の足を容赦なく重くした。
 泥濘ぬかるむ泥は避けようもなく、重くなった泥足が、次に踏む一歩もまたグシャリと泥をむ。
 時々雷鳴を轟かせる陰鬱な空は、一行の気持まで重くふさぎ、軍馬も兵士もただ黙々と歩き、鋼鉄の甲冑や武具がガシャガシャと擦れ合う音だけが賑やかだ。
 勝ちいくさではあったが、戦ともなれば互いに無傷ではいられない。負傷者もいる。こうなると敵地に向かう進軍のほうがよほど士気が高い。
 帰路はほぼ消化しており、進軍しながら募った歩兵は大部分が各々のさとに帰っているが、王直属の近衛兵百名ほどは、王都までまだあと2日ほど歩かねばならない。

「殿下……」

 侍従のクロウが馬を寄せてラウルに耳打ちした。

「迂回路にはなりますが、この先の岐路をゆくとタリサという小さな村があるのだそうで、街道先の何もない荒野で野営を張るよりは、温かいスープの一杯も口にできるやもしれません」

 昔と比べて、随分薄くなったクロウの白髪は濡れて額に貼りつき、茶色い目の周りの皮膚はたるんで疲れを滲ませている。
 春もまだ浅い雨の日の甲冑は、どれほど下着を重ねていても容赦無く体温を奪ってゆく。手綱を持つ老侍従の手はわずかに震えていた。
 じいも随分歳をとったなと、ラウルは思った。

「そうか。ここからどのぐらいの行程になる? 道に詳しい者はいるのか?」
「はい。郷の者ではないそうですが、村には何度も訪れた事があるのだそうで、ここから半日ばかりの行程とのことです」
「では、夜までには到着しそうだな。行こう。村に先触れを出せ」
「はっ」

 予定していた街道を外れ、数キロ迂回した山の麓に広がる村は、西の外れが大きく土砂に削られ、無残に倒壊した建物も見える。この雨の中、何人もの村人が必死で瓦礫を搔き分けていた。

「土砂崩れか……」
「この長雨の影響でしょうな……」
「うむ……」

 ラウルが後ろに従う隊に向かって声を張り上げた。

「みな、済まぬがもうひと働きだ。ここで恩を売っておけば、村人の覚えもめでたく、手厚く歓待されよう。酒と女の情は濃い方が良いと思わんか!」

 王子の明るい鼓舞に、みな疲れた顔を一瞬綻ばせて短く笑った。そして「おう!」と応じると、気力を振り絞って土砂に押しつぶされた農家に向かって走った。
 泥まみれの村人達は、突然加わった鎧兜や甲冑の兵士に驚いたが、王子の指揮でたちまち瓦礫を掻きわけるたくましい兵士たちに励まされ、さらに作業に力を入れた。

「この中に、誰か埋もれているものがおるのか!」

 雨に負けないよう、ラウルが村人に声をかけた。

「に、女房と、まだ五つの坊主が……」

 悲痛な男の声が訴えた。

「急げ! 馬も武具も使えるものはなんでも使って掘り起こせ!」
「おお!」

 全員が一丸となった。
 雨に濡れながら、しばらくその様子を見守っていたラウルは、間もなく「いたぞ!」という声に混じって、幼い子供の泣く声を聞いた。
 一同から歓声が上がった。
 そしてさらに、パラパラと土砂の上を転がる小さな石礫を見てラウルが叫んだ。

「油断するな! まずは怪我人を連れてみなすぐにそこから離れよ!」

 ラウルの指示で一斉に人々がそこを離れた直後、次の土砂がドッと流れ込んだ。巻き込まれたものがいないと知るや、兵も村人も揃って感謝と畏怖の眼差しをラウルに向けた。

 ラウル王子の一行が手厚くもてなされたのは言うまでもない。
 村で一番大きな建物である教会が一行のために開放され、司祭や村長を含む全員が、笑顔で迎えてくれた。
 広間に宴の準備がされ、ようやく泥を落とした一行は、気持ちよく温かい食事にありつけた。急なおとないであるのに広間はいくつもの火鉢で暖められ、村から急遽集められた女たちが、疲れた兵士たちの給仕にあたっている。もてなしは温かく心がこもっていた。ラウルの戦術は功を奏したというわけだ。
 ラウルは部屋の暖気に眠気を誘われながら、その様子を満足気に見守った。
 と──…

 ガシャンッ!

 広間の片隅で陶器が割れる派手な音がして、男の怒号が響いた。

「小僧! 貴様、わしを何と心得る!」
「お許しください、どうか、どうかお許しを!!」

 あれは武将のアベリの声だ。戦場では勇猛果敢で勇ましい命知らずだが、女好きで酒癖が悪い。騒ぎに顔色をなくした村長を見て、ラウルは仕方なく腰を上げた。

 ──やれやれ、先ほどの善行貯金がこれでチャラだ。

 武将というのは、いや、男というのはなぜこうも、大人しく酒と食事が楽しめないのか。同じ目的を持っているときの結束は固いが、それを無くすと途端に揉め事を起こす。
 席を立ったラウルに道を開ける人々の間を歩きながら、騒ぎの中心に行くと、床に蹲る女を背中に庇うように、美しい少年がアベリを見上げている。その様子がさらに逆鱗に触れるのか、赤い顔をさらに赤くしてアベリが吠えた。

「貴様、小童こわっぱの分際で、このわしに歯向かうか!!」

 少年にアベリの太い腕が伸びた瞬間、考えるより早くラウルの体が動いた。とっさに、アベリと少年の間に割って入ったのである。

「よせ、アベリ」

 自身の身を呈して少年を庇った主人の姿に、さすがのアベリも怯んだ。

「殿下!?」
「控えよ、アベリ殿!」

 クロウが威厳のある太い声を飛ばすと、アベリが慌てて片膝をついた。

「まぁ、よい。宴の席だ。だがこの場は、俺に預けてくれるなアベリ」
「はっ……」

 とっさのこととはいえ、主君に手を上げようとしたのだ。アベリは顔色をなくしている。
 ラウルは、床で震える女を庇いながら、こちらを睨みつける少年を見た。

「私の部下が何か無礼を? そなたの姉御か?」
「……友人だ。ローラは人妻で、まだ目立たないが身籠っている。そちらの御仁は、そのローラを無理やり膝に乗せようとしたのだ」

 何か言おうとしたアベリを手の一振りで制し、ラウルが言った。

「それは済まなかった。心のこもった歓待のお陰で気が大きくなってしまったようだ。こちらは過酷な戦場から戻ったばかりで、先ほどの救助のこともある。疲れのせいで、美しい女性の慰めが欲しくなるのも無理はなかろうと思うが……」

 言い訳しながら哀れを乞い、小さくおだててさりげなく恩を着せたが、逆効果だった。

「だからと言って、何をしても許されるわけではない!!」

 もっともだ。詭弁に惑わされるタイプではないようだ。

「ケ、ケリー、ケリーお願い、お願いだからもう………」

 床に蹲ったまま、震える女が小声で少年のシャツの裾を指先でぎゅっと掴んでいる。

「……」

 ケリーと呼ばれた少年は、仕方なく口をつぐんだが、まだ挑戦的な目つきでラウルを睨んでいる。

 ──面白い少年だ。

 年の頃は17・8ぐらいだろうか。茶色い長髪を雑に後ろでひとつに縛り、頭の回転が早くこれだけの軍人に怯むこともない。美しい子だと思った。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

黒の神官と夜のお世話役

苺野 あん
恋愛
辺境の神殿で雑用係として慎ましく暮らしていたアンジェリアは、王都からやって来る上級神官の夜のお世話役に任命されてしまう。それも黒の神官という異名を持ち、様々な悪い噂に包まれた恐ろしい相手だ。ところが実際に現れたのは、アンジェリアの想像とは違っていて……。※完結しました

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...