桜空

ななもりあや

文字の大きさ
上 下
6 / 18

彼との出会い

しおりを挟む
「お疲れさまでした」リュックサックを背負い厨房から出たとき、ちょうどカランカランと呼び鈴がなり、黒服のいかつい大男を従えたサングラスをかけた女性が店に入ってきた。
「いらっしゃいませ。大変申し訳ありませんが只今の時間満席でして、受付してお待ちください。番号でお呼びします」
笑顔で出迎えた店長に、
「どいて、邪魔。あなたに用はないの」
肩を押すと、誰かを探しているみたいで店内をキョロキョロと見渡した。
「お客様、待ち合わせですか?」
「ここに私の婚約者をたぶらかすドロボー猫がいるでしょ?」
「ドロボー猫ですか?」
首を傾げた店長に、
「頭悪い男ね。だから、半谷っていう気色悪い男がいるでしょって聞いてんのよ」
「半谷さんなら帰りましたよ」
パートの枡さんが厨房から出てきた。パート歴十年の大ベテランさんだ。何かと気に掛けてくれて、こんな僕にでも優しくしてくれる。みんなのお母さんみたいなそんなひとだ。
「ドロボー猫って、自分のことを差し置いてよくそんなことが言えますね。半谷くんがドロボー猫っていう証拠はあるんですか?証拠もないのに半谷くんをお客様の前で悪く言うなんて。営業妨害で訴えますよ」
「はぁ?」
女性が不機嫌そうに顔をしかめた。
「谷口海知、後存知ですね?知らないとは言わせませんよ。長谷唯花さん」
枡さんが毅然とした態度で女性の前に立った。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

陰間の散花♂は大店の旦那に溺愛される【江戸風ファンタジー】

月歌(ツキウタ)
BL
江戸時代風の上方の花街に陰間茶屋がありまして。屋号は『蔦屋』。春を売る陰間たちが男客の指名を待っている。 蕾める花(11〜14歳) 盛りの花(15〜18歳) 散る花 (19〜22歳) そこにおります散花さん(琴風)は、陰間界隈では年増の22歳。陰間茶屋で最年長の琴風は、皆から『散花さん』と呼ばれるように。 引退目前の散花の元に、水揚げの話が舞い込む。相手は『桔梗屋』の若旦那。散花の姉で遊女の『菊乃』を水揚げ直前に亡くした呉服屋の旦那が、弟の散花を代わりに水揚げするという。 どうする、散花? ☆散花シリーズ 和風ファンタジーの設定のみ共通です。

倫理的恋愛未満

雨水林檎
BL
少し変わった留年生と病弱摂食障害(拒食)の男子高校生の創作一次日常ブロマンス(BL寄り)小説。 体調不良描写を含みます、ご注意ください。 基本各話完結なので単体でお楽しみいただけます。全年齢向け。

灰かぶりの少年

うどん
BL
大きなお屋敷に仕える一人の少年。 とても美しい美貌の持ち主だが忌み嫌われ毎日被虐的な扱いをされるのであった・・・。

【完結】泡の消えゆく、その先に。〜人魚の恋のはなし〜

N2O
BL
人間×人魚の、恋の話。 表紙絵 ⇨ 元素🪦 様 X(@10loveeeyy) ※独自設定です ※◎は視点が変わります(俯瞰、攻め視点etc)

【側妻になった男の僕。】【何故か正妻になった男の僕。】アナザーストーリー

selen
BL
【側妻になった男の僕。】【何故か正妻になった男の僕。】のアナザーストーリーです。 幸せなルイスとウィル、エリカちゃん。(⌒▽⌒)その他大勢の生活なんかが覗けますよ(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)

台風の目はどこだ

あこ
BL
とある学園で生徒会会長を務める本多政輝は、数年に一度起きる原因不明の体調不良により入院をする事に。 政輝の恋人が入院先に居座るのもいつものこと。 そんな入院生活中、二人がいない学園では嵐が吹き荒れていた。 ✔︎ いわゆる全寮制王道学園が舞台 ✔︎ 私の見果てぬ夢である『王道脇』を書こうとしたら、こうなりました(2019/05/11に書きました) ✔︎ 風紀委員会委員長×生徒会会長様 ✔︎ 恋人がいないと充電切れする委員長様 ✔︎ 時々原因不明の体調不良で入院する会長様 ✔︎ 会長様を見守るオカン気味な副会長様 ✔︎ アンチくんや他の役員はかけらほども出てきません。 ✔︎ ギャクになるといいなと思って書きました(目標にしましたが、叶いませんでした)

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

熱中症

こじらせた処女
BL
会社で熱中症になってしまった木野瀬 遼(きのせ りょう)(26)は、同居人で恋人でもある八瀬希一(やせ きいち)(29)に迎えに来てもらおうと電話するが…?

処理中です...