上 下
104 / 105
3章

別荘へ 2

しおりを挟む
別荘に着いた。別荘で昼ごはんを食べて村に向かった。もちろん、幼なじみに会うためにね。


「おっ、カルロス!ベリンダ!と、誰だ?」

「久しぶり!アウディ一」

「久しぶりね。アウディ一。この子は私達の弟の、マシューよ。」

「そうか、よろしくな!マシュー。俺は、2人の幼なじみのアウディ一だ。」

「ん、よろしく」

「おっ、そう言えば親父の家に先に行くか?」

「そうね、しばらく別荘にいるから挨拶に行くわ。」

「分かった。しっかし、ベリンダ令嬢らしくなったな!」

「んぅ、なによー。今まで令嬢じゃなかっていうの?」

「いや、今まで会ってたら令嬢言葉?っていうの使ってなかったけど今は、ずっと使ってるから。」

「あら。そうかしら。まあ、王妃教育のおかげで他の場面でも常日頃気をつけてたらいつの前にかこうなってたわ。」

「王妃教育…!?」

「うん、伝わってなかったのかしら。」

「カルロス!ベリンダ、王妃になるのか!」

「うん、そうだ。」

「まじか!じゃあ、こう言わなきゃいけないんだな!ベリンダ様。ようこそ我が村にお越しくださいました。楽しんでくださいませ。みたいな感じか!?」

「ま、待ってアウディ一がその言葉を使ってたらこの村に来た時に笑うわ。」

「「アッハハハハ、アウディ一おかしすぎる!」」

「そ、そんなにおかしくないだろ!早く、来いよ!親父のところ行くんだろ!?」

あ~あ、おかしすぎた。敬語使わないのにあった時以来久しぶりに言われたわ。寝る時も思い出しそうだわ。


「親父~!ベリンダとカルロスが来た!」

「ほんとか。よくぞ来てくださいました。ベリンダ様、カルロス様。して、その後ろにいる子は?」

「久しぶりね。村長。アウディ一と同じなのね、やっぱり親子だわ。この子はこないだ私達の弟になった。マシューよ。よろしくね。」

「ま、マシューです。よろしくお願いします!」

「そうか。そうか。マシュー様よろしくお願いします。俺は、こっちにいる愚息の親でこの村の長のアウディカスだ。」

「アウディカスさんよろしくお願いします!」

「うんうん、村長でいいですぞ。」

「うん!村長。ではでは、お楽しみに下さい。」


「村長!知ってた?」

「何がですか?カルロス様。」

「アウディ一が次期王妃のこと知らなかったって言うんだけど村長は知ってるよね?」

「?知りませんが。何か重要な?な、もしや、ベリンダ様が次期王妃ですか!?」

「そうだよ!」

「なんと!ベリンダ様おめでとうございます!」

「あ、ありがとう。しかし、おかしいわね。伝わってないなんて何か起きたのかしら。後で、お父様に聞いてみましょう。カーロ。」

「そうだね!」






「おーい!カルロス、ベリンダ、マシュー!遊ぼーぜ。」


「うん!」

「そうね!」

「わ、分かった!」

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【本編完結】魔眼持ちの伯爵令嬢〜2度目のチャンスは好きにやる〜

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:140

異世界を制御魔法で切り開け!

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:696

家族で異世界転生!!

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:288

処理中です...