第四王子と私のひきこもり計画!

神桜

文字の大きさ
上 下
2 / 3

【番外編】久しぶりの王城 1

しおりを挟む
子供たちが産まれてすくすく成長してやっと私たちは思い出したことがある。手紙に書いていた事それは、
【そして、私達は、結婚をして子供が産まれてゆっくりと過ごせたら、一度王城に来て見せますね・・・・・・・・・・。】
って所をすっかりと忘れて早十年。十年ぶりに王城に行こうという話になった。もちろん、我が子も連れて、ですから、これから私がそのことを話さなければならないの。
王城に行ったら家族がうるさそうだわ。子供たちにも何回も言っておかなければね。


「アルシェ、アステル、アーサー、アイナ~?来て~」

一番上の現在八歳のアルシェ
二番目の現在六歳のアステル
そして
双子の男の子と女の子四歳のアーサー、アイナがいる。

アルシェとアイナは私に似ていてアステルとアーサーがアーステックに似ている。

「はい!お母様今行きます!」

「お母様、待ってて~」


すると、双子に抱きつかれた。

「「かあ様~」」

「ふふっ、来たわね皆。」

「お母様、どうしたのですか?」

「そうそう、皆私達がなぜここに住んでいるか言ってなかったなぁと思ってね。」

「確かに!」

「座ってちょうだい?」

皆、周りに座った。

「私達は、もともと貴族なの。お母様が侯爵令嬢でお父様は第四王子なのよ。私には五人の兄がいてアースには三人の兄と二人の姉がいるの。私達末っ子だったから可愛がられてたのよ。だけどね、私達はゆっくりと暮らしたくて手紙を書き残してから王城を出てこの森に過ごしていたの。そしたら、あなた達が産まれたのよ~。ふふっ、だからね、久しぶりに王城に行こうかしらと思ってあなた達に私達のことを話したのよ。王城に行った時私達の家族に会うけどきっとうるさいと思うから早く寝て体力万全にして起きなさい?」


「「「「分かった!お母様(かあ様)!!」」」」

「うんうん、いい子ね。では、夕食食べましょうか。お父様には早く寝かしといたと言っとくわね。あっ、後きっとあなた達の従兄弟にも会えると思うから楽しみにしときなさいね。では、いただきます。」

「「「「いただきます!」」」」




「あれ?子供たちは?アリア」

「明日、王城に向かうでしょう?ですから、早く寝なさいって言ったのよ~。」

「そうだね、確かに王城行くしそれよりも相手をするのが大変だからなぁ。僕達で子供たちを守らないとね?アリア。」

「ええ!」

「じゃあ、僕の疲れを癒してくれるかい?アリア」

「うっ、分かりましたわ。でも、今日は抱きついて眠るだけですわよ!」

「うんうん、分かってるってアリア。」

「おやすみなさい、アース。」

「うん、おやすみ。僕のアリア」


◆◇◆◇◆




「皆、準備はいい?」

「ええ!」

「「「「うん!」」」」

「じゃあ、行こうか。アリアは僕の隣。子供たちは後ろに乗ってね。」

「「「「わかったー!」」」」
馬車に乗って出発した。少しだけ王城まで遠いから疲れなければいいのだけど…。なんか、感じんな事を忘れてる気がするけど気のせいかしら…。




「皆、起きて。」

「むぅー」

「アリア、可愛いけど検問に着くよ。」

「うそっ、本当だわ。わぁ、久しぶりね。子供たちも起こしましょう。皆、王城にそろそろ着くわよ。」

「ほんとーですか?お母様」

「ええ。アルシェ。王城に入る前に検問って所を通過しなきゃ行けないから皆起こしといてくれる?」

「ん!分かりました!お母様。」

「ありがとうね。」



「次」

ふぅ、やっとだわ。

「えっ、だだだだ、第四王子殿下!?」

「ああ、久しぶりだな。団長。」

やっぱり、王城に着いたら王子らしい口調に変わったわ。

「おっお久しぶりです!」

「あら?団長さんなの?お久しぶりですわ。」

「はっ、お久しぶりです。アベルンティア侯爵令嬢。もしや、後ろに乗っている方は?」

「ええ、私達の子供よ。可愛いでしょう?」

「か、可愛いです。では、ないですよ!国王陛下には言ってあるのですか!?」

「あら?そう言えば言い忘れていたわね。アース」

「そうだね。その事忘れてた。ま、すぐあってくれるでしょ。」

「そうね。」

「団長さん、大丈夫だと思うわ。あっ、誰か、国王陛下と私の両親に伝言をよろしくね。そろそろ、言っていいかしら。」

「は、はぁ。おふた方は相変わらずですな。」

「「そうかな。」」

「そうですよ!」

相変わらずってなんでかしらね。

「では、お通りください」

「「ありがと。」」

「息子さんによろしくね。」

団長さんの息子さんは私達と同期なの。

「はっ」


国王たちに会うのは明日でいいかしら。疲れたわ。それに、国王達忙しいと思うし。手紙を書いて明日来るって言っとけばいいかしらね。

「アース、手紙書いといたから団長に渡して国王陛下に渡してもらいましょう。明日来るって言っときましょうよ。長旅だったから、皆疲れてそうだし。」

「そうだね。その方がいいね。じゃあ、すぐ渡して来るね。」

「ええ。」

数分で戻ってきた。


「渡してきたよ。宿探そうか。」

「そうね、ありがとう。皆、明日国王陛下達に会いましょう。疲れたしね。」


「「「「はーい。」」」」

「そして、今日は早く食べてゆっくりして寝ましょうか。」

「そうだね、さすがアリア。」

「ふふっ、そうかしら。」

「うん。明日に合わせて皆早く寝ようね」

「「「「うん!お父様(父様)」」」」




皆で早く寝て、次の日になった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。 不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった! けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。 前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。 ……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?! ♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

平民から貴族令嬢に。それはお断りできますか?

しゃーりん
恋愛
母親が亡くなり一人になった平民のナターシャは、魔力が多いため、母の遺言通りに領主に保護を求めた。 領主にはナターシャのような領民を保護してもらえることになっている。 メイドとして働き始めるが、魔力の多いナターシャは重宝され可愛がられる。 領主の息子ルーズベルトもナターシャに優しくしてくれたが、彼は学園に通うために王都で暮らすことになった。 領地に帰ってくるのは学園の長期休暇のときだけ。 王都に遊びにおいでと誘われたがナターシャは断った。 しかし、急遽、王都に来るようにと連絡が来てナターシャは王都へと向かう。 「君の亡くなった両親は本当の両親ではないかもしれない」 ルーズベルトの言葉の意味をナターシャは理解できなかった。 今更両親が誰とか知る必要ある?貴族令嬢かもしれない?それはお断りしたい。というお話です。

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

そのご令嬢、婚約破棄されました。

玉響なつめ
恋愛
学校内で呼び出されたアルシャンティ・バーナード侯爵令嬢は婚約者の姿を見て「きたな」と思った。 婚約者であるレオナルド・ディルファはただ頭を下げ、「すまない」といった。 その傍らには見るも愛らしい男爵令嬢の姿がある。 よくある婚約破棄の、一幕。 ※小説家になろう にも掲載しています。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

処理中です...