【完結】不出来令嬢は王子に愛される

きなこもち

文字の大きさ
上 下
45 / 50

7年前

しおりを挟む
 ララが玄関を開けると、そこに立っていたのは兄のレックスだった。いつものように、人好きのする笑顔を浮かべ、ララを抱き締めてきた。
「ララ!久しぶり!!」
「······兄さん!」
 玄関で兄妹が抱擁し合っていると、部屋の奥からディアンもやってきて呆れた声を出した。
「レックス。········3日前も家に来ただろ?全然久しぶりじゃない。」
「冷たいこと言うなよディアン。ライラは寝ちゃったか。残念だ。」
 ディアンの義理の弟であり、ララの義理の兄でもあるレックスは、7年経った今でも頻繁に家を訪ねてきた。仕事で外国に行った際、ララやライラに大量のお土産を買ってくるのだった。
「またこんなに買ってきて·········レックス、もういらないって言ってるだろ。」
「だって、兄さんはせっかく遠出しても、全然買ってやらないじゃん。代わりに俺が買ってるんだよ。」
 ディアンは家に物が増えることが嫌いな為、『お土産』はほとんど買わなかった。毎日ララが貰って帰ってくる『差し入れ』が増える一方だったからだ。

 ララは嬉しそうにレックスの手を取り、部屋の中に招き入れた。
 兄妹が仲良く談笑している光景を見ながら、ディアンは遠い目をして、7年前のことを思い出していた。



 〈7年前~王妃処刑の日 その後~〉

 王妃の処刑執行後、不正に加担していた貴族や重役達は捕らえられ、王宮内の勢力図には大きな変化があった。

 王妃の席が空席となった為、急遽ではあるが、第二側室のレスタが正室となり、イリオが第一王位継承者となった。
 ディアン専属の側近や騎士達は、ディアンの指示により、イリオ専属に配属を移管されることになった。反発する者も多かったが、イリオ側の関係者は排他的ではなかった為、時間と共にうまく共生していった。

 王妃処刑から一週間後、政務の引き継ぎを終えたディアンは、人知れず王宮から姿を消した。

 唯一、イリオには、王宮を去る直前に一声かけていた為、ディアンの捜索は行われなかった。
 継承権を降りたとは言っても、国で最も有力で高貴だった王子の居場所も分からぬということで、王宮内はその噂で持ちきりになったが、数ヵ月後には平穏を取り戻し、表立ってディアンの噂話をする者もいなくなった。

 ◇

 レックスに連れられ、海辺の町に引っ越してきたララは、徐々に普段通りの生活を取り戻していた。

 レックスは、ララにディアンが行方不明になったということは伝えなかった。
 ララは自身を責めてしまうようなところがあり、人一倍繊細だからだ。自分が関わった人々の不幸を受け入れるのは到底難しいだろうとレックスは考えていた。

 ララと2人きりの生活は、レックスからすれば幸せだったが辛くもあった。ララを妹として大切に思っていたが、一人の女性として愛していた。
「兄と妹」としての線を越えようと思えば、越えるタイミングは何度もあったかもしれないが、結局のところ、レックスはそれを行動に移さなかった。

 それは、兄ディアンへの負い目からであった。

 両親から愛され、好きな仕事をして好きに恋愛をする。それは、レックスにとっては当然のことであったが、ディアンにとっては全て手に入らないものだった。
 そして、ディアンの母は処刑され、地位を全て捨て、唯一愛した女性の元を去らざるを得ない人生になった。

『妹を守っている』という名目で、ララを自分の物にしようなどということはどうしてもできなかった。最愛の人の一番近くで生きることができる、これは何よりも恵まれたことだ。男女の恋愛や肉体関係だけが全てではない、以前のレックスからは想像もつかないが、そのように考えるようになっていた。

 レックスが仕事をしている間、ララは部屋にいることもあったが、すぐ近くの海辺で一日中過ごしていることもあった。
 仕事が終わり、レックスがララを呼びに行くと、ララはいつも浜辺に座って遠くの方を見ているのだ。

 まるで誰かを待っているかのように。

「ララ。帰ろう。」
 レックスが声をかけると、笑顔にはなるが、何故だかいつも名残惜しそうに家に帰るのだ。そんな生活が半年ほど続いた時のことである。

 その日、仕事仲間のネイサンが、興奮した様子でレックスに話しかけてきた。
「レックス!聞いてくれよ!事業も手を拡げてきたし、国外の客とも交渉ができる外交員を雇おうって話してただろ?それで、さっき面接に来た人達に会ってきたんだよ!」
「·····ああ。お前が採用担当だったっけ?どうだった?」
 採用はネイサンに任せており、さほど興味のなかったレックスだったが、ネイサンが聞いて欲しそうだったので一応尋ねた。
「それがさぁ、鼻持ちにならないやつばっかりでどうしようかと思ったんだ。『僕は有能です!』って感じの勘違い野郎ばっかりでさ。」
「はぁ?じゃあ雇わなきゃ良いだろ。勘違い野郎と仕事するのはごめんだよ。」
「まだ続きがあるんだ!······最後に面接した男性なんだけど、超絶有能だった!外国語が10か国話以上しゃべれるんだ。それに、若いのに話を聞き出すのが上手くて、押し付けがましい感じもしない。所作が上品で、何より顔が良い。外交員に顔は重要だろ!?」
 興奮気味のネイサンをよそに、レックスはいつもの疑り深さを発揮した。
「10か国語?英才教育でも受けなきゃ無理だろ。俺ですら5か国語だぞ?平民は自国の言葉しか学ばない。貴族がわざわざ民間の外交員に応募してくるわけないし······怪しさしかないぞ。」
「世の中には、君みたいな頭のおかしい物好きもいるんだよ!とにかく会ってみて!今事務所で待ってくれてる。名前は確か·····ビートル·····」
「ぶはっ!ビートル!?変な名前!」
 レックスは、胡散臭いものを聞いてしまったような気持ちで部屋に向かった。

 レックスが軽くドアをノックし扉を開けると、中で待っていた『ビートル』という男が椅子から立ち上がり、レックスの方を振り向いた。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

15年目のホンネ ~今も愛していると言えますか?~

深冬 芽以
恋愛
 交際2年、結婚15年の柚葉《ゆずは》と和輝《かずき》。  2人の子供に恵まれて、どこにでもある普通の家族の普通の毎日を過ごしていた。  愚痴は言い切れないほどあるけれど、それなりに幸せ……のはずだった。 「その時計、気に入ってるのね」 「ああ、初ボーナスで買ったから思い出深くて」 『お揃いで』ね?  夫は知らない。  私が知っていることを。  結婚指輪はしないのに、その時計はつけるのね?  私の名前は呼ばないのに、あの女の名前は呼ぶのね?  今も私を好きですか?  後悔していませんか?  私は今もあなたが好きです。  だから、ずっと、後悔しているの……。  妻になり、強くなった。  母になり、逞しくなった。  だけど、傷つかないわけじゃない。

【完結】消された第二王女は隣国の王妃に熱望される

風子
恋愛
ブルボマーナ国の第二王女アリアンは絶世の美女だった。 しかし側妃の娘だと嫌われて、正妃とその娘の第一王女から虐げられていた。 そんな時、隣国から王太子がやって来た。 王太子ヴィルドルフは、アリアンの美しさに一目惚れをしてしまう。 すぐに婚約を結び、結婚の準備を進める為に帰国したヴィルドルフに、突然の婚約解消の連絡が入る。 アリアンが王宮を追放され、修道院に送られたと知らされた。 そして、新しい婚約者に第一王女のローズが決まったと聞かされるのである。 アリアンを諦めきれないヴィルドルフは、お忍びでアリアンを探しにブルボマーナに乗り込んだ。 そしてある夜、2人は運命の再会を果たすのである。

【完結】伯爵の愛は狂い咲く

白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。 実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。 だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。 仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ! そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。 両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。 「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、 その渦に巻き込んでいくのだった… アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。 異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点) 《完結しました》

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

夫は私を愛してくれない

はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」 「…ああ。ご苦労様」 彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。 二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。

不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」 婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。 もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。 ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。 想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。 記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…? 不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。 12/11追記 書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。 たくさんお読みいただきありがとうございました!

完結)余りもの同士、仲よくしましょう

オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。 「運命の人」に出会ってしまったのだと。 正式な書状により婚約は解消された…。 婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。 ◇ ◇ ◇ (ほとんど本編に出てこない)登場人物名 ミシュリア(ミシュ): 主人公 ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者

処理中です...