31 / 50
イリオの決心
しおりを挟む
イリオはこの1ヶ月近く、ララへの宣言通り橋の下へは行かなかった。何故なら、やるべきことがあったからである。
イリオは現在13歳であり、結婚できる年齢である。ライラが殺された時から、王位にはほとんど興味がなく、母レスタだけがイリオを後継者にすることに躍起になっていた。
イリオは、国王が崩御したり、革命が起きた際、次期王位継承権の資格を辞退するつもりでいた。遅かれ早かれいずれはそうしようと思っていたことだ。口で言うのは容易いが、貴族の支持や母レスタとの確執により、一筋縄ではいかないことも多く、状況が変化した数年後に実行しようと思っていたところだった。
今それをやっているのには理由がある。
それは、ララへ結婚を申し込もうと決めたからである。
王位継承者でなくなれば、ただの王族関係者ということになり、結婚相手について口を出されることも、結婚相手が危険に晒されることも、周囲から圧力をかけられることもない。
ララは最初驚くだろうが、ララ本人も保護者のアリソンも、イリオの申し出を断る理由はないだろう。
最初は、ただの友達のような夫婦でも構わない。女の格好をしてララの前に現れ、5つも年下の男を、ある日突然男として見ろなどとおこがましいことを言うつもりはない。
この1ヶ月、大変なことは多かったが、大方予定通りに事が進んだ。あとは、最終的な継承権辞退の申し入れをし、ララに結婚を申し込めば準備は整う。
イリオが王宮内を歩いていると、たまたま通りかかったディアン王子に出会った。
ディアンの母、現王妃は恐ろしい女で、イリオの母レスタとも仲が悪かった。ライラの飲み物に毒を入れたのも、証拠はないが王妃側の誰かが仕組んだ可能性は高い。
イリオとディアンの周囲は犬猿の仲ではあるが、イリオ本人はこのディアン王子を、さほど嫌ってはいなかった。
王妃の横暴に口を挟める者はおらず、息子ディアンどころか国王ですらもお手上げの状態だ。ディアンは王妃に対して何かを言うことはないようだが、かといって一緒になって何かを企み、共謀している様子はなかった。
ただ真摯に政務に取り組んでいるようであったので、臣下からも評判は良い人物だった。年下のイリオに対し、偉ぶってきたり子ども扱いをしてくることもない。
イリオがライラに紛して王宮を出るところを見られたことがあるが、それについて特に何かを言ってきたり、悪評を広めたりということもなかった。
「ディアン殿下、お久しぶりです。」
イリオが話しかけると、ディアンは軽く笑って挨拶を返してきた。継承権辞退のことを伝えるつもりで、イリオはディアンに時間を作ってもらい、事の一部始終を話した。
「········イリオ、君は、アリソン様の離宮に住んでいる女の子と結婚するために·······継承権を辞退すると言っているのか?」
「はい、そうです。」
「それは、いつ頃伝えるんだ?その······結婚したいと。」
「明日の予定です。今日は辞退の申し出を済ませます。」
ディアンは手で口を覆い、珍しく取り乱している様子だった。継承権を辞退すると言ったことが衝撃的だったのだろうか?しかし、元々王位に優位なのはディアンであったし、イリオになる可能性は極めて低い。ただ自分から「争い事から降ります」と手を上げているようなものなのだから、ディアン側からすれば、どちらかというと悪い話ではなくいい話である。
ディアンは落ち着いて考えるため、イリオと別れ自室へ戻っていた。
レックスの方ばかり気にしていたが、まさかイリオがララと接触しているとは思ってもみなかった。
イリオが結婚を申し出れば、アリソンは喜んで応じるだろう。全く名も顔も知らない貴族なら、ララを嫁がせることにためらいがあるかもしれない。しかし、結婚をするために継承権を辞退したということになれば、それだけ本気だと分かるし、ララとイリオは友達だというのだから、互いに気が合うのだろう。
ララにとっては幸せなのかもしれない。そのように考え事をしながら回廊を歩いていると、ダリアに呼び止められた。いつもよりも表情が強張っており、追い詰められたような雰囲気を纏っている。
「殿下、大切なお話があります。誰にも聞かれない場所で。」
ディアンはダリアから、王妃の『提案』を全て聞いた。これは『提案』という名の『脅迫』だ。王妃は既に、アリソンとララの元へ向かっているという。
ディアンは急いでイリオを探した。
◇
王宮の申請書類を管轄する部署へやってきたイリオは、血相を変えて走ってきたディアンに驚いた。
「イリオ!!今すぐに行け!」
「え?一体何の────」
「結婚だよ!!明日と言わず、今すぐにララのところに行くんだ!申請は後でいい!!」
アリソンの離宮へ急ぐ馬車の中で、イリオはディアンから王妃の企みを聞くことになった。
「イリオの結婚相手を、僕の愛人にすることはできない。婚約でもなんでもいい。王妃様より先に手を打たないと。」
「···········世継ぎを産ませる可能性を上げるために、ララをディアン王子の寝所に通わせ、子ができたら取り上げるだって?········王妃め!ふざけたことを!!」
「イリオすまない───もう少し早く聞いていれば、王妃と話ができたんだが·········王妃がアリソン様とララに一度でも話をしてしまえば、後で僕が何を言おうと覆らない。断れば、ララは余計なことを知ったとして、口封じに殺されるだけだ·······」
イリオとディアンは気が気ではなかった。王妃に先を越されていれば、もう手の打ちようがない。王妃に目をつけられた時点で、ララの命は握られているも同然なのだ。
(全部僕のせいだ。僕がララに固執しなければこんなことにはならなかった。)
ディアンは離宮へ急ぐ馬車の中で、自責の念に苦しめられた。
イリオは現在13歳であり、結婚できる年齢である。ライラが殺された時から、王位にはほとんど興味がなく、母レスタだけがイリオを後継者にすることに躍起になっていた。
イリオは、国王が崩御したり、革命が起きた際、次期王位継承権の資格を辞退するつもりでいた。遅かれ早かれいずれはそうしようと思っていたことだ。口で言うのは容易いが、貴族の支持や母レスタとの確執により、一筋縄ではいかないことも多く、状況が変化した数年後に実行しようと思っていたところだった。
今それをやっているのには理由がある。
それは、ララへ結婚を申し込もうと決めたからである。
王位継承者でなくなれば、ただの王族関係者ということになり、結婚相手について口を出されることも、結婚相手が危険に晒されることも、周囲から圧力をかけられることもない。
ララは最初驚くだろうが、ララ本人も保護者のアリソンも、イリオの申し出を断る理由はないだろう。
最初は、ただの友達のような夫婦でも構わない。女の格好をしてララの前に現れ、5つも年下の男を、ある日突然男として見ろなどとおこがましいことを言うつもりはない。
この1ヶ月、大変なことは多かったが、大方予定通りに事が進んだ。あとは、最終的な継承権辞退の申し入れをし、ララに結婚を申し込めば準備は整う。
イリオが王宮内を歩いていると、たまたま通りかかったディアン王子に出会った。
ディアンの母、現王妃は恐ろしい女で、イリオの母レスタとも仲が悪かった。ライラの飲み物に毒を入れたのも、証拠はないが王妃側の誰かが仕組んだ可能性は高い。
イリオとディアンの周囲は犬猿の仲ではあるが、イリオ本人はこのディアン王子を、さほど嫌ってはいなかった。
王妃の横暴に口を挟める者はおらず、息子ディアンどころか国王ですらもお手上げの状態だ。ディアンは王妃に対して何かを言うことはないようだが、かといって一緒になって何かを企み、共謀している様子はなかった。
ただ真摯に政務に取り組んでいるようであったので、臣下からも評判は良い人物だった。年下のイリオに対し、偉ぶってきたり子ども扱いをしてくることもない。
イリオがライラに紛して王宮を出るところを見られたことがあるが、それについて特に何かを言ってきたり、悪評を広めたりということもなかった。
「ディアン殿下、お久しぶりです。」
イリオが話しかけると、ディアンは軽く笑って挨拶を返してきた。継承権辞退のことを伝えるつもりで、イリオはディアンに時間を作ってもらい、事の一部始終を話した。
「········イリオ、君は、アリソン様の離宮に住んでいる女の子と結婚するために·······継承権を辞退すると言っているのか?」
「はい、そうです。」
「それは、いつ頃伝えるんだ?その······結婚したいと。」
「明日の予定です。今日は辞退の申し出を済ませます。」
ディアンは手で口を覆い、珍しく取り乱している様子だった。継承権を辞退すると言ったことが衝撃的だったのだろうか?しかし、元々王位に優位なのはディアンであったし、イリオになる可能性は極めて低い。ただ自分から「争い事から降ります」と手を上げているようなものなのだから、ディアン側からすれば、どちらかというと悪い話ではなくいい話である。
ディアンは落ち着いて考えるため、イリオと別れ自室へ戻っていた。
レックスの方ばかり気にしていたが、まさかイリオがララと接触しているとは思ってもみなかった。
イリオが結婚を申し出れば、アリソンは喜んで応じるだろう。全く名も顔も知らない貴族なら、ララを嫁がせることにためらいがあるかもしれない。しかし、結婚をするために継承権を辞退したということになれば、それだけ本気だと分かるし、ララとイリオは友達だというのだから、互いに気が合うのだろう。
ララにとっては幸せなのかもしれない。そのように考え事をしながら回廊を歩いていると、ダリアに呼び止められた。いつもよりも表情が強張っており、追い詰められたような雰囲気を纏っている。
「殿下、大切なお話があります。誰にも聞かれない場所で。」
ディアンはダリアから、王妃の『提案』を全て聞いた。これは『提案』という名の『脅迫』だ。王妃は既に、アリソンとララの元へ向かっているという。
ディアンは急いでイリオを探した。
◇
王宮の申請書類を管轄する部署へやってきたイリオは、血相を変えて走ってきたディアンに驚いた。
「イリオ!!今すぐに行け!」
「え?一体何の────」
「結婚だよ!!明日と言わず、今すぐにララのところに行くんだ!申請は後でいい!!」
アリソンの離宮へ急ぐ馬車の中で、イリオはディアンから王妃の企みを聞くことになった。
「イリオの結婚相手を、僕の愛人にすることはできない。婚約でもなんでもいい。王妃様より先に手を打たないと。」
「···········世継ぎを産ませる可能性を上げるために、ララをディアン王子の寝所に通わせ、子ができたら取り上げるだって?········王妃め!ふざけたことを!!」
「イリオすまない───もう少し早く聞いていれば、王妃と話ができたんだが·········王妃がアリソン様とララに一度でも話をしてしまえば、後で僕が何を言おうと覆らない。断れば、ララは余計なことを知ったとして、口封じに殺されるだけだ·······」
イリオとディアンは気が気ではなかった。王妃に先を越されていれば、もう手の打ちようがない。王妃に目をつけられた時点で、ララの命は握られているも同然なのだ。
(全部僕のせいだ。僕がララに固執しなければこんなことにはならなかった。)
ディアンは離宮へ急ぐ馬車の中で、自責の念に苦しめられた。
128
お気に入りに追加
426
あなたにおすすめの小説
15年目のホンネ ~今も愛していると言えますか?~
深冬 芽以
恋愛
交際2年、結婚15年の柚葉《ゆずは》と和輝《かずき》。
2人の子供に恵まれて、どこにでもある普通の家族の普通の毎日を過ごしていた。
愚痴は言い切れないほどあるけれど、それなりに幸せ……のはずだった。
「その時計、気に入ってるのね」
「ああ、初ボーナスで買ったから思い出深くて」
『お揃いで』ね?
夫は知らない。
私が知っていることを。
結婚指輪はしないのに、その時計はつけるのね?
私の名前は呼ばないのに、あの女の名前は呼ぶのね?
今も私を好きですか?
後悔していませんか?
私は今もあなたが好きです。
だから、ずっと、後悔しているの……。
妻になり、強くなった。
母になり、逞しくなった。
だけど、傷つかないわけじゃない。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】消された第二王女は隣国の王妃に熱望される
風子
恋愛
ブルボマーナ国の第二王女アリアンは絶世の美女だった。
しかし側妃の娘だと嫌われて、正妃とその娘の第一王女から虐げられていた。
そんな時、隣国から王太子がやって来た。
王太子ヴィルドルフは、アリアンの美しさに一目惚れをしてしまう。
すぐに婚約を結び、結婚の準備を進める為に帰国したヴィルドルフに、突然の婚約解消の連絡が入る。
アリアンが王宮を追放され、修道院に送られたと知らされた。
そして、新しい婚約者に第一王女のローズが決まったと聞かされるのである。
アリアンを諦めきれないヴィルドルフは、お忍びでアリアンを探しにブルボマーナに乗り込んだ。
そしてある夜、2人は運命の再会を果たすのである。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫は私を愛してくれない
はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」
「…ああ。ご苦労様」
彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。
二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】伯爵の愛は狂い咲く
白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。
実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。
だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。
仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ!
そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。
両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。
「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、
その渦に巻き込んでいくのだった…
アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。
異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点)
《完結しました》
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
拝啓、大切なあなたへ
茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。
差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。
そこには、衝撃的な事実が書かれていて───
手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。
これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。
※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。
【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」
まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。
【本日付けで神を辞めることにした】
フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。
国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。
人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。
「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」
アルファポリスに先行投稿しています。
表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる