はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪

文字の大きさ
上 下
305 / 340

リュゼの秘密1

しおりを挟む
『リュゼの秘密について答える前に、まずは精霊王たちによる会議の採決結果の質問から答えようか』
「あ・・・うん」



 すぐにでも秘密について話されると思っていた俺は、調子抜けして間抜けた声を上げてしまう。確かに疑問を提示していたが、あれほど引き延ばされていた秘密の暴露の方が衝撃的で、既に俺の記憶からは消えていた話題だった。だがまあ、忘れないうちに聞けるということで良しとするか。


 そしてズィーリオスから、なぜ判決のタイミングがあの瞬間だったのか、どういう話し合いになっていたのかを教えてもらった。





 ズィーリオス曰く、本来ならば植物の精霊王の説明により世界樹の救済のために全会一致で許可が出されるはずだった。しかし、水を持ち出すのはユヴェーレンであることが伝えられると、半数が掌を返して渋ったのだ。別にユヴェーレンが嫌われているというわけではなく、ユヴェーレンが契約を結んでいるということが分かり、その契約者を警戒したからだ。いくらユヴェーレンが世界樹のために使うと言ったところで、もしかしたら契約者にそのつもりがなく、別のことに利用される可能性はいくらでもある。

 そこで精霊王たちは、俺の様子次第で決めることにしたのだ。眠っている俺に会い、すぐさま俺の秘密について理解し、俺が何者かを知ったようだが、それでも決定事項である俺の様子を見て判決を下すことにしたようだ。

 そして、判断材料としたのは、俺の目が覚めてすぐに外の人達を助けるために動きだそうとするか否かであった。俺としてそこまですぐではなかったと思うのだが、精霊たちの感覚で判断すると、1日以内は普通にすぐと言えるらしい。だから、俺は目が覚めて1時間も経たずにその判断を出したことで、精霊王たちは認めたということになるのだ。

 知らぬ間に課せられていた仕事の責任の重さに開いた口が塞がらなかったが、結果として可決したのだから良かったということにしよう。もし俺がもう一度寝ることを選択していた場合・・・いや、考えてはダメだ。恐ろし過ぎる。

 因みに、もし可決しなかった場合は、誰か他の精霊王が世界樹のもとに行くことになっていたらしい。流石に、世界の魔素循環する役目のある世界樹をあのままにすることは出来ない。そのため、きちんと対応はするつもりではあったらしいが、多分“すぐ”とはいかなかっただろう。

 あの時珍しく眠れなかったのは、危機感を本能が察知していたからだろうか?

 また、俺が目覚めた後に俺に対してズィーリオスが何も言わなかったのは、この俺の様子を見るという判断において、関連する言葉は行ってはいけないというルールが設けられていたからであった。ズィーリオスが助けに行くことを促してしまえば、それは俺自身の考えではなくなってしまう。そこに思考が至るかまで確認したかったようなのだ。

 本当はズィーリオスも外のことは心配だったらしいので、静かに心の中でズィーリオスに謝っておく。







『さて、ここからはずっと黙っていた秘密についてだけど、心の準備は良い?』



 改めて言われるとなんだか緊張してくる。聞いてしまえば後戻りは出来ない。いつかは聞かなければならないこととは分かっているが、俺の自由がなくなるらしいことはやっぱり少し思うことはある。けれど、そのせいで何も知らずにこれから起こることに巻き込まれ、あっけなく死ぬのは勘弁だ。

 自由がなくなってしまう?ならば生き残ればいい!生き残って、全てを終わらせた後に再び自由に生きればいいのだ!



 だから・・・、秘密を知ることは何も怖くはない。

 

『準備は出来ている。いつでもいいぞ』


 ズィーリオスに向かって頷く。俺の覚悟を見たズィーリオスは、ゆっくりと目を閉じて、そして真っすぐに俺の瞳を覗き込んだ。



『実は・・・リュゼは、エンリュゼーファ様という神の生まれ変わりなんだ。まあ、生まれ変わりと言うよりも、後継者と言った方が正しいかな?』
「か・・み・・・?」
『そうよぉ』



 想定外の単語に茫然とする。人間じゃないと言われるのではないかと構えていたのに、まさかの斜め後方からの一撃であった。それに、今、俺の名前?が・・・。



「あと・・・名前・・・」
『そうそう!私も最初はびっくりしたわぁ!』



 ユヴェーレンが懐かしむように頷いているが、俺はそれどころではない。詳細の説明を求めてズィーリオスに目で訴えかける。



『本当に死んだってわけではなくて、リュゼは名前を変えて生まれ変わったでしょ?実は無意識下で、エンリュゼーファ様の存在を感じていたんじゃないかって俺は思っている。本当に俺もびっくりしたよ』



 全くそういうつもりではなかった。自分の名前はかなりテキトーに決めていたのだ。俺の前の名前がルーデリオ。そして愛称は“ルー”。その愛称をまだ上手く発音出来なかった時のシゼは、俺のことをリュー兄と呼んでいた。また、シゼルスの愛称はシゼ。俺はこれらの部分から貰って、自分の名前をリュゼにしたのだ。他に意図はない。ふと思いついた名前と言えばそうかもしれないが、きちんと理由はあるのだ。それなのに、まさか神の名の一部とダブることがあるか?



「なあ、悪いが、俺はその神の名を聞いたことがないんだけど・・・」



 そう、そもそもそういう名前の神を知っていれば、俺はリュゼという名前にしなかった。そして、今まで俺が聞いたことがある神は、ハーデル王国を含めた東大陸の人々に信仰されている九元教のラドニア神のみだ。それに本でも書かれているのは、ラドニア神についてのみ。だから俺は、この世界に神は1柱しかいないと思っていたのだ。

 勿論、九元教による情報統制の可能性も考えたが、人間以外の種族も九元教を信仰する状態は、他の宗教がないとしか考えられなかった。東大陸にいる人は、ナルシアのような西大陸から来たエルフもいる。その人達ですらラドニア神を信仰しているのだ。他に神がいる形跡などなかった。



『それはまあ、当然だろうね』



 ズィーリオスが頷くと、ユヴェーレンだけでなく他の精霊たちまで同意した。



『エンリュゼーファ様は遥か昔に消滅してしまったんだ。だから今は存在していないんだよ』
『私たちが生まれるよりもさらに前ねぇ』
「あ」



 そうだ。一番初めに言っていた。



「そっか。俺が生まれ変わりなら当然そういうことか・・・」
『生まれ変わりじゃなくて後継者だけどね?』
「後継者?」



 ズィーリオスにやんわりと訂正される。だが、そのエンリュゼーファ神が既にこの世界にいないことは理解した。ユヴェーレンが生まれる前というくらいだから、相当昔のことなのだろう。そりゃあ、どの文献にも載っていないわけだ。



『なぜ正確には後継者なのか。それは、リュゼが完全なエンリュゼーファ神の生まれ変わりではないからだ』



 ん???完全な?



『エンリュゼーファ神の魂をそのまま持って転生した存在がリュゼならば、確かに生まれ変わりと言える。けれど、その魂は完全ではないんだ』



 完全ではない魂とはどういうことだ?まさか、異世界に一度行ってしまったことで、何か異変が起きたとか?それとも、記憶を持っていることが、完全ではないということなのか。



『完全ではない。絶対に完全な状態にはならない。だって、もしエンリュゼーファ神の魂が完全な状態で残っていたら、消滅なんてしていない。力を回復させて再び蘇るはずだからね』



 そういうことか。だから完全ではないのか。もし魂が完全だったら今俺はいないはずだと。では、後継者とは?ズィーリオスの次に続く言葉に静かに耳を傾けた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

幼女と執事が異世界で

天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。 当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった! 謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!? おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。 オレの人生はまだ始まったばかりだ!

転生少女、運の良さだけで生き抜きます!

足助右禄
ファンタジー
【9月10日を持ちまして完結致しました。特別編執筆中です】 ある日、災害に巻き込まれて命を落とした少女ミナは異世界の女神に出会い、転生をさせてもらう事になった。 女神はミナの体を創造して問う。 「要望はありますか?」 ミナは「運だけ良くしてほしい」と望んだ。 迂闊で残念な少女ミナが剣と魔法のファンタジー世界で様々な人に出会い、成長していく物語。

異世界転移したよ!

八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。 主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。 「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。 基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。 この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

チートな親から生まれたのは「規格外」でした

真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て… これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです… +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-  2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます  時々さかのぼって部分修正することがあります  誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)  感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...