300 / 340
束の間の休息
しおりを挟む
爽やかな風が頬を撫で、瑞々しさを感じる新緑の香りが鼻腔を擽る。心地のよい暖かさと最高級の毛皮のようなマットシーツ。大きな抱き枕を抱え込んみ、寝返りを打って体勢を変える。抱き枕が少し動いた気がしたが抱え込んだら大人しくなった。たまたま動いていると思ってしまっただけのようだ。夢の中なら枕も動くだろう。
大きく鼻から息を吸い込み、微睡を楽しむ。とても軽くて新鮮で美味しい空気だ。手探りで布団を探して手を伸ばすが、手には布団らしきものは何も触れない。蹴とばしてしまったのか。ならば仕方ない。布団を諦めて腕を引き、身動きを止めて再び深い微睡の中に・・・・・・・・・ん?
空気が軽い?新鮮?・・・・・は?一気に意識が浮上していく。
ここは、高濃度の魔素に侵された森の中だぞ?重くて気持ちの悪い空気で満ちている場所だ。それなのに、空気が軽くて新鮮?これも夢か?感覚すらも影響されるタイプ?それとも何かの魔法?
脳が状況の処理を初めて加速していく。体の感覚もよりリアルに変わっていく。俺が抱えている大きな抱き枕、これはズィーリオスの毛で間違いない。ということは、俺はズィーリオスと一緒に寝ている。そして、多分俺が抱き込んでいる枕だと思っていたものは、ズィーリオスの尻尾か。
だがそうなると、俺の下にあるシーツ?は何だ?ズィーリオスの毛とは質感が違う。ズィーリオスのように長毛ではないのだ。短毛だが、手触りが滑らかでずっと触っていたくなるほどの質感。とても肌に優しい。それに、シーツの下は平べったい。ズィーリオスの体の上ではなさそうだ。余計にどういう状態か分からない。こんな高品質のシーツを俺は持っていないぞ?
今まで使ったこともない。使っていたら絶対に覚えているだろう。エルフの国でも、バルネリア家でも、ハーデル王国の王城でも使ったこともない。いや、王城やバルネリア家で使用されているシーツよりもさらに高級品だ。
もしかして俺・・・・ズィーリオスと一緒に誘拐された?いや、ズィーリオスが大人しくしているわけがないからそれはあり得ないか。え?マジで俺、今、どこにいる???
思考が停止し、ボーっとしたまま一旦落ち着くことにした。重さや汚れたような空気は微塵も混じっていない新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込む。
・・・・寝るか。
よく分からないならそのままもう一度寝よう。次に目を開けた時も同じ状況だったら、その時考えることにしよう。
抱き枕・・じゃなかったズィーリオスの尻尾を抱き締めたまま寝返りを打つ。尻尾を捻ってしまわないことに注意しながら回ると、突如脳内に念話が響いてきた。驚きのあまりビクッと跳ねる。
『ほらほらーー!ねえ!』
『今の見たあーーー!?』
『反応していたでしょー!?』
『してた!してた!!』
『起きた!!』
甲高い無数の子供の声が聞こえた。聞いたことのない子供たちの声だ。皆元気よく楽しそうな明るい声だが、起きた、とはまさか俺のことを言っているのだろか。まあ俺なのだろう。状況的に。だが、沢山の子たちが念話を使えるなんて、俺は一体どこにいるんだ?子どもなんて世界樹の近くにはいなかっただろう。そもそも、子供どころか生物がいない場所だぞ?精霊王であるユヴェーレンすらも嫌煙する・・・。
精霊王?精霊王・・・!?
意識を失った最後の状況を思い出して飛び起きた。完全に覚醒した目を見開いた俺に視界に言葉を失った。ただ黙って瞬きを繰り返す。
『あっ!起きた!』
『起きた!起きた!』
『すごーいっ!』
『パッて立った!』
『パッ!だった!』
『パッパッパッ!』
『起きたーーー!』
『にんげーーん!』
俺の視界に飛び込んで来たのは、世界樹のあったニュフェの樹海とは思えない程美しい森だった。
木々は程よい距離感で離れており、木漏れ日が差し込んでいる。太陽は暖かく優しい光で周囲を照らしており、空気はとても澄んでいて美味しい。淀みのない空気はこんなにも美味しいものだったか。
そして、視界の下部の方でキラキラと反射しているのは、透き通った綺麗な池。水質に詳しくない俺でも、一目見ただけで不純物が混じっていない水であることが分かる池だ。
魔素の片鱗など感じない。それどころか、ここは綺麗な魔力が辺りに満ちている場所だ。だが、体調を崩すほどの魔力ではない。魔素ではなく魔力が満ちていることなどあるんだな・・・。それも・・・こんな綺麗な魔力が・・・。
そして・・・。先ほどから俺の視界に入り込み、俺の周囲をグルグル飛び回っている小さな魔力の塊。小さな子供の姿をした低位精霊。
『あっ!!こっち見た!』
『目があったーー!』
『わーい!見たよ!』
『気付いたーー!きゃははっ!』
『こっち見てーーー!』
『ねえねえ!』
『にんげんーー!』
先ほどから聞こえた甲高い子供の声は彼等の声だったのか。だが、なんで彼等がいるんだ?いや、そもそも俺は今、どこにいる?精霊がいる場所?
俺の周囲を飛び回る低位精霊以外にも、遠くから俺のことを見ている精霊が沢山いた。低位精霊だけでなく、中位精霊と思われる他よりも体格の大きい精霊の姿も見える。
精霊しかいないのか?ってことは、もしかしてここは・・・。
「精霊の園・・・?なわけが『よく分かったねー』!??」
目の前にいる精霊たちを見つめる。好きに喋っているから会話が成立しないと思い込んでいたが、まさか会話が成立するとは。でも、今喋ったのはどの子だ?結構子供にしては低い声をしていたが・・・。
『あはははっ!その子たちじゃないよ。君の後ろだ』
反射的に振り返った瞬間、目の前にドアップの女性の顔が映し出された。
「ッ!?」
思わず仰け反ると、目の前の女性がクックックと笑いながら俺の腰に手を回して来たのだ。俺が後ろに倒れないようにするための配慮なのだろうが、折角取った距離が無意味になっている。何とか顔だけは距離を取っているが、全体的に距離が近い。ん?人?
「驚かせてしまったようで悪いね」
「・・・・」
返答することが出来ずに困惑して女性を見上げる。女性の声は念話から普通の声になっていた。体が透けてもいない。
その女性の声は低音が綺麗なハスキーボイスで、真っ赤な髪のショートカットのイケメンだ。普通に背が高い。ただ、背は高いだろうがこの状況ではどれぐらいの身長か分からない。まあ、高いことだけは分かる。そんな高身長だろう体を纏うのは、ユヴェーレンのようなドレスではない。胸部のみを覆う短く白いTシャツを着ており、お腹の部分は綺麗な素肌を晒していた。角度的にそこまでしか見えないが、なんとなくスカートの類ではないんだろうなということは直感出来た。
『リュゼから離れなさぁーーーい!!』
見つめ合う状況になってしまった俺たちの間に割り込む耳慣れた声が届いた。そして、その言葉と同時に俺とそのイケメンな女性との間に割って入ったユヴェーレンが、俺と女性を引き離す。それと同時に、何かが俺の横から押して来たので顔を下げてみれば、ズィーリオスが頭で俺を押してユヴェーレンに加勢していた。
良かったーー!ズィーリオスもユヴェーレンもいる!そしてイケメンから距離を取れた!
距離をとることが出来たことで、心を落ち着けて女性の全体像を見ることが出来た。女性は体にピッタリのスキニーっぽいズボンを着用していた。シックな色合いの赤を上手く着こなしている。足も細く、腰の位置が高く足が長く見えるため、とてもスタイルが良い。
そして、ふと彼女の後ろが視界に入る。
そこにいたのは、興味深げに俺を見ている6人の人達だった。
大きく鼻から息を吸い込み、微睡を楽しむ。とても軽くて新鮮で美味しい空気だ。手探りで布団を探して手を伸ばすが、手には布団らしきものは何も触れない。蹴とばしてしまったのか。ならば仕方ない。布団を諦めて腕を引き、身動きを止めて再び深い微睡の中に・・・・・・・・・ん?
空気が軽い?新鮮?・・・・・は?一気に意識が浮上していく。
ここは、高濃度の魔素に侵された森の中だぞ?重くて気持ちの悪い空気で満ちている場所だ。それなのに、空気が軽くて新鮮?これも夢か?感覚すらも影響されるタイプ?それとも何かの魔法?
脳が状況の処理を初めて加速していく。体の感覚もよりリアルに変わっていく。俺が抱えている大きな抱き枕、これはズィーリオスの毛で間違いない。ということは、俺はズィーリオスと一緒に寝ている。そして、多分俺が抱き込んでいる枕だと思っていたものは、ズィーリオスの尻尾か。
だがそうなると、俺の下にあるシーツ?は何だ?ズィーリオスの毛とは質感が違う。ズィーリオスのように長毛ではないのだ。短毛だが、手触りが滑らかでずっと触っていたくなるほどの質感。とても肌に優しい。それに、シーツの下は平べったい。ズィーリオスの体の上ではなさそうだ。余計にどういう状態か分からない。こんな高品質のシーツを俺は持っていないぞ?
今まで使ったこともない。使っていたら絶対に覚えているだろう。エルフの国でも、バルネリア家でも、ハーデル王国の王城でも使ったこともない。いや、王城やバルネリア家で使用されているシーツよりもさらに高級品だ。
もしかして俺・・・・ズィーリオスと一緒に誘拐された?いや、ズィーリオスが大人しくしているわけがないからそれはあり得ないか。え?マジで俺、今、どこにいる???
思考が停止し、ボーっとしたまま一旦落ち着くことにした。重さや汚れたような空気は微塵も混じっていない新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込む。
・・・・寝るか。
よく分からないならそのままもう一度寝よう。次に目を開けた時も同じ状況だったら、その時考えることにしよう。
抱き枕・・じゃなかったズィーリオスの尻尾を抱き締めたまま寝返りを打つ。尻尾を捻ってしまわないことに注意しながら回ると、突如脳内に念話が響いてきた。驚きのあまりビクッと跳ねる。
『ほらほらーー!ねえ!』
『今の見たあーーー!?』
『反応していたでしょー!?』
『してた!してた!!』
『起きた!!』
甲高い無数の子供の声が聞こえた。聞いたことのない子供たちの声だ。皆元気よく楽しそうな明るい声だが、起きた、とはまさか俺のことを言っているのだろか。まあ俺なのだろう。状況的に。だが、沢山の子たちが念話を使えるなんて、俺は一体どこにいるんだ?子どもなんて世界樹の近くにはいなかっただろう。そもそも、子供どころか生物がいない場所だぞ?精霊王であるユヴェーレンすらも嫌煙する・・・。
精霊王?精霊王・・・!?
意識を失った最後の状況を思い出して飛び起きた。完全に覚醒した目を見開いた俺に視界に言葉を失った。ただ黙って瞬きを繰り返す。
『あっ!起きた!』
『起きた!起きた!』
『すごーいっ!』
『パッて立った!』
『パッ!だった!』
『パッパッパッ!』
『起きたーーー!』
『にんげーーん!』
俺の視界に飛び込んで来たのは、世界樹のあったニュフェの樹海とは思えない程美しい森だった。
木々は程よい距離感で離れており、木漏れ日が差し込んでいる。太陽は暖かく優しい光で周囲を照らしており、空気はとても澄んでいて美味しい。淀みのない空気はこんなにも美味しいものだったか。
そして、視界の下部の方でキラキラと反射しているのは、透き通った綺麗な池。水質に詳しくない俺でも、一目見ただけで不純物が混じっていない水であることが分かる池だ。
魔素の片鱗など感じない。それどころか、ここは綺麗な魔力が辺りに満ちている場所だ。だが、体調を崩すほどの魔力ではない。魔素ではなく魔力が満ちていることなどあるんだな・・・。それも・・・こんな綺麗な魔力が・・・。
そして・・・。先ほどから俺の視界に入り込み、俺の周囲をグルグル飛び回っている小さな魔力の塊。小さな子供の姿をした低位精霊。
『あっ!!こっち見た!』
『目があったーー!』
『わーい!見たよ!』
『気付いたーー!きゃははっ!』
『こっち見てーーー!』
『ねえねえ!』
『にんげんーー!』
先ほどから聞こえた甲高い子供の声は彼等の声だったのか。だが、なんで彼等がいるんだ?いや、そもそも俺は今、どこにいる?精霊がいる場所?
俺の周囲を飛び回る低位精霊以外にも、遠くから俺のことを見ている精霊が沢山いた。低位精霊だけでなく、中位精霊と思われる他よりも体格の大きい精霊の姿も見える。
精霊しかいないのか?ってことは、もしかしてここは・・・。
「精霊の園・・・?なわけが『よく分かったねー』!??」
目の前にいる精霊たちを見つめる。好きに喋っているから会話が成立しないと思い込んでいたが、まさか会話が成立するとは。でも、今喋ったのはどの子だ?結構子供にしては低い声をしていたが・・・。
『あはははっ!その子たちじゃないよ。君の後ろだ』
反射的に振り返った瞬間、目の前にドアップの女性の顔が映し出された。
「ッ!?」
思わず仰け反ると、目の前の女性がクックックと笑いながら俺の腰に手を回して来たのだ。俺が後ろに倒れないようにするための配慮なのだろうが、折角取った距離が無意味になっている。何とか顔だけは距離を取っているが、全体的に距離が近い。ん?人?
「驚かせてしまったようで悪いね」
「・・・・」
返答することが出来ずに困惑して女性を見上げる。女性の声は念話から普通の声になっていた。体が透けてもいない。
その女性の声は低音が綺麗なハスキーボイスで、真っ赤な髪のショートカットのイケメンだ。普通に背が高い。ただ、背は高いだろうがこの状況ではどれぐらいの身長か分からない。まあ、高いことだけは分かる。そんな高身長だろう体を纏うのは、ユヴェーレンのようなドレスではない。胸部のみを覆う短く白いTシャツを着ており、お腹の部分は綺麗な素肌を晒していた。角度的にそこまでしか見えないが、なんとなくスカートの類ではないんだろうなということは直感出来た。
『リュゼから離れなさぁーーーい!!』
見つめ合う状況になってしまった俺たちの間に割り込む耳慣れた声が届いた。そして、その言葉と同時に俺とそのイケメンな女性との間に割って入ったユヴェーレンが、俺と女性を引き離す。それと同時に、何かが俺の横から押して来たので顔を下げてみれば、ズィーリオスが頭で俺を押してユヴェーレンに加勢していた。
良かったーー!ズィーリオスもユヴェーレンもいる!そしてイケメンから距離を取れた!
距離をとることが出来たことで、心を落ち着けて女性の全体像を見ることが出来た。女性は体にピッタリのスキニーっぽいズボンを着用していた。シックな色合いの赤を上手く着こなしている。足も細く、腰の位置が高く足が長く見えるため、とてもスタイルが良い。
そして、ふと彼女の後ろが視界に入る。
そこにいたのは、興味深げに俺を見ている6人の人達だった。
16
お気に入りに追加
1,854
あなたにおすすめの小説

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

幼女と執事が異世界で
天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。
当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった!
謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!?
おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。
オレの人生はまだ始まったばかりだ!
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
転生少女、運の良さだけで生き抜きます!
足助右禄
ファンタジー
【9月10日を持ちまして完結致しました。特別編執筆中です】
ある日、災害に巻き込まれて命を落とした少女ミナは異世界の女神に出会い、転生をさせてもらう事になった。
女神はミナの体を創造して問う。
「要望はありますか?」
ミナは「運だけ良くしてほしい」と望んだ。
迂闊で残念な少女ミナが剣と魔法のファンタジー世界で様々な人に出会い、成長していく物語。

チートな親から生まれたのは「規格外」でした
真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て…
これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます
時々さかのぼって部分修正することがあります
誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)
感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる