294 / 340
警戒
しおりを挟む
『いきなり攻撃してきといて、攻撃が届かない空中に逃げられたから下りて来いとは都合が良すぎないか?簡単に下ろすわけがないよね?』
ズィーリオスがホバリングしながら冷たい声音で、俺に代わって女性に告げる。そして、更に高度を上げて行った。
『ふーん・・・。聖獣・・・それも、今代の管理者・・・・ですか・・・』
女性がズィーリオスを見て聖獣の管理者であることを見破った。ズィーリオスが管理者であることを見破れるということは、やはり王位精霊であることは間違いない。そして、女性の姿を象った蔓を操っているということは、その正体は1つだ。
『植物の精霊王・・・』
『なんでしょう・・・?』
やはりそうだったか。まあ、見ていたら簡単に分かる状況だったからな。それにしても、知り合いであるユヴェーレンではなく俺を呼ぶということは、しっかりとした理由が存在するだろう。・・・心当たりはあるが。
『分かった。行こう』
『リュゼッ!?』
ズィーリオスが驚愕の声を上げて再び飛行を再開したが、動揺しているのか上空をウロウロと旋回を繰り返していた。しかし、アバドンはズィーリオスに付いて行くことはせず、空中で浮かんだまま地上の様子を眺めていた。
「流石にずっとここで浮いていることは出来ないだろ?」
『だとしても、流石に危険過ぎる!』
ずっと上空から眺めて居ても状況は好転しない。それに相手の意図はまだ明らかになっていない。心当たりは合っても、それは俺の想像の範疇から脱していないのだ。確かに出合い頭に攻撃をしてきた相手だが、こちらの方が頭数は多い。それに、精霊王ということは、アバドンの正体に関してもきっとバレているだろう。だって、先ほどアバドンと女性が睨み合っているのを見てしまったのだから。
「別に俺1人で相対するわけじゃないんだから大丈夫だろ。なんだよ。ズィーは離れたところで見ている予定だったのか?」
『そんなわけないじゃん!?』
ズィーリオスがそう言ってくれることは分かっていた。だからこそ、冗談を本気で捉えたズィーリオスの焦り声に頬が緩んでしまう。
「なら大丈夫だろう。行こう」
『分かった。だけど、俺の側から離れるなよ?』
「まあ、状況によるけどな」
含み笑いをしながらズィーリオスに返すと、溜息を吐いたズィーリオスが女性の前に立っているユヴェーレンの隣に向かって移動を開始した。俺たちの意図に気付いたアバドンも後を追って下りて来る。
『聖獣とは違って、そこの人間は以外と素直なのですね・・・・』
下りて来た俺たちを見た女性は、少し意外だというような声音で呟く。しかし、表情が変わらないため、声だけでしか感情を推し量れない。だから、女性の反応は俺の憶測だ。
『それでぇ?』
女性が俺を頭の先からつま先まで見下ろして来る。懸念していた攻撃は、今のところしてくる様子はない。
『今まで誰とも契約を交わさなかった闇の精霊王の契約者ともなれば、他の皆さんも気になると思いますよ・・・』
え?今までユヴェーレンは誰とも契約をしたことがなかったのか?俺が初めて・・・?
『それに・・・。まさか王位精霊と真正契約を結ぶとは思いませんでした・・・』
俺とユヴェーレンを交互に見た女性は、俺とユヴェーレンが真正契約を結んでいることまで分かったらしい。契約の種類まで視たのだろうか?そんなことまで分かるなんて凄いな。これこそが王位精霊の力ということか?
『誰と契約するかなんて私の自由じゃなぁい。契約しないって選択だってあって当然でしょぉ?』
『ええ・・・・。そうですね・・・。精霊とは自由な存在ですから・・・』
ユヴェーレンの機嫌が少し悪くなる。そんなユヴェーレンのフォローなのかどうかは分からないが、女性はユヴェーレンの選択を肯定した。そして、ユヴェーレンの方から俺の方を見て手を差し出して来た。その手を取るには、俺一旦、ズィーリオスの背から下りる必要があるが・・・。
『改めて挨拶をしましょう・・・。私は植物の精霊王です・・・・。現在は精霊の園で暮らしています・・・』
「・・・リュゼ、です」
この手は取っても大丈夫なのだろうか?隣にいるズィーリオスは、俺が女性・・・植物の精霊王の手を取ることを嫌がっている。ユヴェーレンも何も言わないが、俺の前に出て来たことで俺が握手をすることを拒んだ。行動で意思を示しているため分かりやすい。
『あら・・・。手を取ってくれないのですか・・・?』
俺をガチガチに守る体勢に入っているユヴェーレン達を見て、植物の精霊王が俺の顔を見てくる。
『当たり前の反応だろ。なんで攻撃してきた奴の手を、なんの疑問も抵抗もなく取れると思っているんだよ。警戒するに決まっているだろ』
ズィーリオスが唸りながら俺たち全員の考えを代弁する。
『ああ・・・。そうでした・・・』
え?あれだけ攻撃してきていたのに、自分から攻撃してきたことを忘れていたのか・・・?
『だってそれはそうでしょう・・・。闇の精霊王が契約者を見つけたということは良いのです・・・。共に聖獣がいるということも・・・。しかし、なぜあのような者がここにいるのです・・・?』
植物の精霊王の視線が俺に・・・、いや、俺のすぐ背後にいるアバドンに向く。
『ここがどれほど神聖な場所か分かっていますよね・・・?なぜ、この場にそぐわない者と行動を共にしているのですか・・・?』
俺たちの周囲に円を描くように蔓が10本ほど出現した。そのせいで、余計に全員の警戒度が上がる。ズィーリオスが今にも離陸出来るように翼を広げて準備態勢に入った。
『勿論分かっているわよぉ。私だって精霊王の一角だものぉ』
『ならばなぜですか・・・?そもそも、この世界にいるはずのない存在が、なぜ存在しているのです・・?世界樹の異変も、この者が原因なのでは・・・?』
矢継ぎ早に繰り出す質問に俺が答えようとした時、アバドンが俺の肩を叩いて俺の前に出た。周囲の蔓がアバドンに照準を向ける。
『残念ながらお前の望む結果ではないんだな、これが。俺は人間が召喚してきたからこっちに来たに過ぎない』
まあ、確かに召喚されて来たのは合っている。だが、お前はその召喚に割り込んで来た奴だろ。嘘を見抜く精霊の前で、嘘と誠のギリギリの辺りを攻めるアバドンの回答に、思わず半目になってその後頭部を見つめる。これはどう判断されるのだろうか。
『本当に召喚で来たのですね・・・。まさか、悪魔を召喚する人間がいたなんて・・・。まだ召喚の方法が人の間で残されていたというわけですね・・・』
あ、それは真実と判定されるんだ。植物の精霊王が手を顎に持っていく。動きは人っぽいが、やはりどこか違和感のある動き方だ。
『その人間が君だということですか・・?』
植物の精霊王の顔が、俺に向いたと同時にズィーリオスが唸る。
『違うわよぉ。たまたま寄った人の街で事件に巻き込まれた時に出会っただけよぉ。その事件を起こした人間がぁ、悪魔を召喚したのよぉ。リュゼが召喚したわけがないでしょうぉ?勝手に決めつけないでよぉ』
『そうだったのですか・・・』
ユヴェーレンがイラつきながら反論するが、植物の精霊王は全く気にした様子もなく納得していた。同じ精霊ならば、簡単に納得してくれるようだ。精霊は嘘が付けないという特性を理解しているのからこそだろう。
『その時にぃ、この男がリュゼと契約するまで何度でもやって来るって言ったのよぉ。私たちがいない所でこっち側に出て来られたらぁ、何が起こるか分からないでしょぉ?それが危険過ぎるからぁ、監視の意味も込めてリュゼと契約を交わしているのぉ』
ユヴェーレンも、対話は自分がやる方が早いと気付いたようだ。相手の出方に警戒しながら説明を続けた。
ズィーリオスがホバリングしながら冷たい声音で、俺に代わって女性に告げる。そして、更に高度を上げて行った。
『ふーん・・・。聖獣・・・それも、今代の管理者・・・・ですか・・・』
女性がズィーリオスを見て聖獣の管理者であることを見破った。ズィーリオスが管理者であることを見破れるということは、やはり王位精霊であることは間違いない。そして、女性の姿を象った蔓を操っているということは、その正体は1つだ。
『植物の精霊王・・・』
『なんでしょう・・・?』
やはりそうだったか。まあ、見ていたら簡単に分かる状況だったからな。それにしても、知り合いであるユヴェーレンではなく俺を呼ぶということは、しっかりとした理由が存在するだろう。・・・心当たりはあるが。
『分かった。行こう』
『リュゼッ!?』
ズィーリオスが驚愕の声を上げて再び飛行を再開したが、動揺しているのか上空をウロウロと旋回を繰り返していた。しかし、アバドンはズィーリオスに付いて行くことはせず、空中で浮かんだまま地上の様子を眺めていた。
「流石にずっとここで浮いていることは出来ないだろ?」
『だとしても、流石に危険過ぎる!』
ずっと上空から眺めて居ても状況は好転しない。それに相手の意図はまだ明らかになっていない。心当たりは合っても、それは俺の想像の範疇から脱していないのだ。確かに出合い頭に攻撃をしてきた相手だが、こちらの方が頭数は多い。それに、精霊王ということは、アバドンの正体に関してもきっとバレているだろう。だって、先ほどアバドンと女性が睨み合っているのを見てしまったのだから。
「別に俺1人で相対するわけじゃないんだから大丈夫だろ。なんだよ。ズィーは離れたところで見ている予定だったのか?」
『そんなわけないじゃん!?』
ズィーリオスがそう言ってくれることは分かっていた。だからこそ、冗談を本気で捉えたズィーリオスの焦り声に頬が緩んでしまう。
「なら大丈夫だろう。行こう」
『分かった。だけど、俺の側から離れるなよ?』
「まあ、状況によるけどな」
含み笑いをしながらズィーリオスに返すと、溜息を吐いたズィーリオスが女性の前に立っているユヴェーレンの隣に向かって移動を開始した。俺たちの意図に気付いたアバドンも後を追って下りて来る。
『聖獣とは違って、そこの人間は以外と素直なのですね・・・・』
下りて来た俺たちを見た女性は、少し意外だというような声音で呟く。しかし、表情が変わらないため、声だけでしか感情を推し量れない。だから、女性の反応は俺の憶測だ。
『それでぇ?』
女性が俺を頭の先からつま先まで見下ろして来る。懸念していた攻撃は、今のところしてくる様子はない。
『今まで誰とも契約を交わさなかった闇の精霊王の契約者ともなれば、他の皆さんも気になると思いますよ・・・』
え?今までユヴェーレンは誰とも契約をしたことがなかったのか?俺が初めて・・・?
『それに・・・。まさか王位精霊と真正契約を結ぶとは思いませんでした・・・』
俺とユヴェーレンを交互に見た女性は、俺とユヴェーレンが真正契約を結んでいることまで分かったらしい。契約の種類まで視たのだろうか?そんなことまで分かるなんて凄いな。これこそが王位精霊の力ということか?
『誰と契約するかなんて私の自由じゃなぁい。契約しないって選択だってあって当然でしょぉ?』
『ええ・・・・。そうですね・・・。精霊とは自由な存在ですから・・・』
ユヴェーレンの機嫌が少し悪くなる。そんなユヴェーレンのフォローなのかどうかは分からないが、女性はユヴェーレンの選択を肯定した。そして、ユヴェーレンの方から俺の方を見て手を差し出して来た。その手を取るには、俺一旦、ズィーリオスの背から下りる必要があるが・・・。
『改めて挨拶をしましょう・・・。私は植物の精霊王です・・・・。現在は精霊の園で暮らしています・・・』
「・・・リュゼ、です」
この手は取っても大丈夫なのだろうか?隣にいるズィーリオスは、俺が女性・・・植物の精霊王の手を取ることを嫌がっている。ユヴェーレンも何も言わないが、俺の前に出て来たことで俺が握手をすることを拒んだ。行動で意思を示しているため分かりやすい。
『あら・・・。手を取ってくれないのですか・・・?』
俺をガチガチに守る体勢に入っているユヴェーレン達を見て、植物の精霊王が俺の顔を見てくる。
『当たり前の反応だろ。なんで攻撃してきた奴の手を、なんの疑問も抵抗もなく取れると思っているんだよ。警戒するに決まっているだろ』
ズィーリオスが唸りながら俺たち全員の考えを代弁する。
『ああ・・・。そうでした・・・』
え?あれだけ攻撃してきていたのに、自分から攻撃してきたことを忘れていたのか・・・?
『だってそれはそうでしょう・・・。闇の精霊王が契約者を見つけたということは良いのです・・・。共に聖獣がいるということも・・・。しかし、なぜあのような者がここにいるのです・・・?』
植物の精霊王の視線が俺に・・・、いや、俺のすぐ背後にいるアバドンに向く。
『ここがどれほど神聖な場所か分かっていますよね・・・?なぜ、この場にそぐわない者と行動を共にしているのですか・・・?』
俺たちの周囲に円を描くように蔓が10本ほど出現した。そのせいで、余計に全員の警戒度が上がる。ズィーリオスが今にも離陸出来るように翼を広げて準備態勢に入った。
『勿論分かっているわよぉ。私だって精霊王の一角だものぉ』
『ならばなぜですか・・・?そもそも、この世界にいるはずのない存在が、なぜ存在しているのです・・?世界樹の異変も、この者が原因なのでは・・・?』
矢継ぎ早に繰り出す質問に俺が答えようとした時、アバドンが俺の肩を叩いて俺の前に出た。周囲の蔓がアバドンに照準を向ける。
『残念ながらお前の望む結果ではないんだな、これが。俺は人間が召喚してきたからこっちに来たに過ぎない』
まあ、確かに召喚されて来たのは合っている。だが、お前はその召喚に割り込んで来た奴だろ。嘘を見抜く精霊の前で、嘘と誠のギリギリの辺りを攻めるアバドンの回答に、思わず半目になってその後頭部を見つめる。これはどう判断されるのだろうか。
『本当に召喚で来たのですね・・・。まさか、悪魔を召喚する人間がいたなんて・・・。まだ召喚の方法が人の間で残されていたというわけですね・・・』
あ、それは真実と判定されるんだ。植物の精霊王が手を顎に持っていく。動きは人っぽいが、やはりどこか違和感のある動き方だ。
『その人間が君だということですか・・?』
植物の精霊王の顔が、俺に向いたと同時にズィーリオスが唸る。
『違うわよぉ。たまたま寄った人の街で事件に巻き込まれた時に出会っただけよぉ。その事件を起こした人間がぁ、悪魔を召喚したのよぉ。リュゼが召喚したわけがないでしょうぉ?勝手に決めつけないでよぉ』
『そうだったのですか・・・』
ユヴェーレンがイラつきながら反論するが、植物の精霊王は全く気にした様子もなく納得していた。同じ精霊ならば、簡単に納得してくれるようだ。精霊は嘘が付けないという特性を理解しているのからこそだろう。
『その時にぃ、この男がリュゼと契約するまで何度でもやって来るって言ったのよぉ。私たちがいない所でこっち側に出て来られたらぁ、何が起こるか分からないでしょぉ?それが危険過ぎるからぁ、監視の意味も込めてリュゼと契約を交わしているのぉ』
ユヴェーレンも、対話は自分がやる方が早いと気付いたようだ。相手の出方に警戒しながら説明を続けた。
14
お気に入りに追加
1,854
あなたにおすすめの小説

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

幼女と執事が異世界で
天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。
当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった!
謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!?
おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。
オレの人生はまだ始まったばかりだ!

チートな親から生まれたのは「規格外」でした
真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て…
これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます
時々さかのぼって部分修正することがあります
誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)
感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!
えながゆうき
ファンタジー
妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!
剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!
転生王子の異世界無双
海凪
ファンタジー
幼い頃から病弱だった俺、柊 悠馬は、ある日神様のミスで死んでしまう。
特別に転生させてもらえることになったんだけど、神様に全部お任せしたら……
魔族とエルフのハーフっていう超ハイスペック王子、エミルとして生まれていた!
それに神様の祝福が凄すぎて俺、強すぎじゃない?どうやら世界に危機が訪れるらしいけど、チートを駆使して俺が救ってみせる!

こちらの異世界で頑張ります
kotaro
ファンタジー
原 雪は、初出勤で事故にあい死亡する。神様に第二の人生を授かり幼女の姿で
魔の森に降り立つ 其処で獣魔となるフェンリルと出合い後の保護者となる冒険者と出合う。
様々の事が起こり解決していく
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる