198 / 340
犯罪者・・・役?
しおりを挟む
計画への協力を表明した後、詳しい“設定”について話が及んだ。今回の俺は、演じると必要は殆どなさそうだ。周りに任せておけば普段通りに振舞って良いらしい。抵抗も本気で暴れなければいいだけで、嫌がっているのが分かり、罪を認めないという態度や、不服であるということが見た者に伝わればいいだけだ。以前の、色々と俺とは真逆の設定の時とは全然違う。心理的負担がないのはありがたい。
ズィーリオスはギルドの方でエレメントウルフと言ってしまっているので、実は獣人だという設定はかなり無理がある。この国では獣人が迫害されることはなく、偽る理由がないため、余計に怪しくなってしまうからだ。そのため、ズィーリオスには逃げられどこにいるか分からないが、俺だけは捕まえることが出来たということにするらしい。
俺たちと「大地の剣」が合流した時、周囲に人の目はなかった。もし見られていたら、俺を王都に移送する時に一芝居打つ予定だったらしいが、ズィーリオスだけでなくユヴェーレンやアバドンもいなかったと断言するので、それは確かであろう。
だからズィーリオスは、ずっと人化した状態で暫くは過ごすこととなった。そして、指名手配としてズィーリオスの姿と目される人型状態での、兄弟と言われる証拠である髪の色であるが、幻覚魔法を利用して、色を変えた姿に見える様にする。色は無難に茶色だ。全体的に茶髪の髪色を持つ人間が多いので、目立たないようにするためだ。
そしてアバドンは、俺の仲間として顔バレはしていない。そのため、特に必要な変装はない。注意点としては、勝手に歩き回らないように、また貴族たちと会った時に口出ししないようにすることぐらいか。
ユヴェーレンは見えている人が少ないので、そのままいつも通り自由にしてもらう。
ズィーリオスとアバドンはアイゼンの護衛として、同行が決まったのだった。
「それで到着して早々で悪いが、王都への出発は明日の朝だ。王族誘拐の凶悪犯を捕まえてのんびりしてはいられないからな!本来なら今日中に出発するだろうが、流石にそれはキツイ。まあ、ゆっくりして明日といったところだ。そういうことだから、明日はそのつもりでいろよ!」
一通り情報が全員に浸透し、各々が自分の役割を確認した後、アイゼンが思い出したように爆弾を投下した。
ちょっと待て!休む暇なし!?唖然とアイゼンを眺める。もっとゆっくり出来るもんだと思っていたんだけど!?
どうやら久しぶりに来たネーデには、一日も経たずに離れることになるようだ。
「いやー。ほんと、ネーデの英雄に対してこのような扱いをするのは、とても心苦しいよ」
眉根を下げて困った表情で俺を見つめるアイゼンの目は、顔とは違って笑っている。顔は笑って目が笑っていないという表情は良く見るが、その逆は珍しい。難しそうなのだが、器用だな。
久しぶりのベッドで、当分はお預けのもふもふを堪能した翌日の早朝。皆が玄関ホールに集合していた。
俺の服装は罪人の服と言うわけではなくそのままだが、魔封じの効果のある鎖で体を縛られて拘束され、俺の持ち物であるマジックバッグと剣を没収されていた。捕まった罪人が持ち物を持ったままなのはおかしいということで没収されたのだ。ズィーリオスに預けるという選択肢は、元冒険者が荷物や剣を持っていないというのはおかしいと、これまた却下された。
現在、俺の持ち物は一応付き人の護衛を演じるズィーリオスが持っているが、後々俺の身柄が王都に引き渡されるタイミングで引き渡しされるらしい。最終的に荷物も名誉も取り戻すのだからと言われ、渋々承諾した。
あの剣が手元にないのは不安だ。あれは俺のお気に入りの剣なのだ。簡単には疵1つ付かないため壊れる心配はしていないが、一度は確実に見知らぬ誰かの手に渡るのだ。大事な物が汚されるような不快感に苛まれてしまう。
計画の邪魔をせず、最速で事を納めるしかない。その間は何とか我慢しよう。
震える体に合わせて鎖が小刻みに音を立てる。
「すまない!すまない!計画だと分かっているからこそ、な?・・・クッ!くっくっく!」
俺が剣の心配をしている間に、もうアイゼンは隠しもせずに笑い出した。ふんっ!アイゼンから顔を背ける。背けた視線の先には、護衛の騎士服装に着替えた茶髪のズィーリオスとアバドンがいた。両者ともに顔が良いから滅茶苦茶似合っていた。俺は鎖で拘束されているというのに・・・。
アバドンが俺を見て堪え切れず吹き出す。唯一ズィーリオスだけは悲哀に満ちた表情を浮かべていた。お願いだからどうせなら笑ってくれよ、ズィーリオス。ガチで虚しくなるではないか。
「えーっと、おじい様はきちんと役に立ちますから、心配しないでくださいね?私もすぐに追いかけますし、あなたの事はちゃんと助けますから」
あたふたしながらもアンナが声を掛けてくれる。一緒に王都に同行するわけではないが、遅れて追いかけて来る予定だ。あの日あの場にいたアンナも行く必要があるが、明日まではネーデに居なければならない予定があるそうなので、追いかける形になったのだ。
「アンナ、ありがとうな」
「いえ。当然のことです」
アンナのおかげでやさぐれていた心が少し回復した。
「この屋敷を出たら、もうどこに敵の目があるか分かりません。父上が責任を持って守ってくれるとは思いますが、貴方も口を滑らせてしまわないように気を付けてください」
そして、昨日はいなかったネーデの領主が声を掛けてくる。領主として顔出しすることも計画のうちなので、見送りにきたのだ。昨日は政務で忙しかったらしく顔を合わすことが出来なかったからだ。
「はーーぁっ!面白かった!さてそろそろ出発の時間だ!行くぞ!」
いつの間にか爆笑していたアイゼンが、使用人から連絡を受けて出発を告げる。
「父上。道中は緊張感を持って気を引き締めてくださいね?リュゼ君で遊ばないでくださいよ?」
「分かってるって!」
「本当ですか?」
「本当だ!さー、皆さっさと行くぞ!遅れるなよ!」
アイゼンに注意をした領主から逃げる様に、騎士たちの指示をし出す。そのアイゼンの姿に溜息を吐く。ズィーリオスもアバドンも早速騎士として動き出す。だが、本当の騎士ではないため、騎士が何をして何をしないか良く分かっていない。騎士ではないとバレてはいけないため、単純な護衛だけを任務として任されていた。そのため、アイゼンにくっついていないといけないので、慌ただしく移動しだしたアイゼンの後を追いかけて行った。
2人が出て行ったのを見て軽く息を吐いて、気持ちを切り替える。これから俺は犯罪者扱いされるのだ。今回動員されている人物たちが出て行ったのを確認して、俺は騎士によって連行される形で扉へと向かう。
「では、ご武運を」
扉が開かれる寸前、領主が呟く。
「ああ」
長い言葉は必要ない。短く返事を返し、開かれた扉の先を見つめる。そこには牢屋をそのまま持って来たかのような鉄格子状の荷馬車があった。その馬車に乗せられ、外からは移送中の馬車だと見えないように、牢屋全体を覆う布が被せられた。
そして暫く外がざわついていたが、準備が整ったようでゆっくりと馬車が動きだした。イスもクッションもないこの状況が王都に着くまで続くのだ。絶対にお尻が痛くなるだろう。
門に辿り着くまではゆっくりと進み、街の外に出てからは徐々にスピードが上がって行った。スピードに比例して、ガタゴトと揺れが酷くなっていくのだった。
ズィーリオスはギルドの方でエレメントウルフと言ってしまっているので、実は獣人だという設定はかなり無理がある。この国では獣人が迫害されることはなく、偽る理由がないため、余計に怪しくなってしまうからだ。そのため、ズィーリオスには逃げられどこにいるか分からないが、俺だけは捕まえることが出来たということにするらしい。
俺たちと「大地の剣」が合流した時、周囲に人の目はなかった。もし見られていたら、俺を王都に移送する時に一芝居打つ予定だったらしいが、ズィーリオスだけでなくユヴェーレンやアバドンもいなかったと断言するので、それは確かであろう。
だからズィーリオスは、ずっと人化した状態で暫くは過ごすこととなった。そして、指名手配としてズィーリオスの姿と目される人型状態での、兄弟と言われる証拠である髪の色であるが、幻覚魔法を利用して、色を変えた姿に見える様にする。色は無難に茶色だ。全体的に茶髪の髪色を持つ人間が多いので、目立たないようにするためだ。
そしてアバドンは、俺の仲間として顔バレはしていない。そのため、特に必要な変装はない。注意点としては、勝手に歩き回らないように、また貴族たちと会った時に口出ししないようにすることぐらいか。
ユヴェーレンは見えている人が少ないので、そのままいつも通り自由にしてもらう。
ズィーリオスとアバドンはアイゼンの護衛として、同行が決まったのだった。
「それで到着して早々で悪いが、王都への出発は明日の朝だ。王族誘拐の凶悪犯を捕まえてのんびりしてはいられないからな!本来なら今日中に出発するだろうが、流石にそれはキツイ。まあ、ゆっくりして明日といったところだ。そういうことだから、明日はそのつもりでいろよ!」
一通り情報が全員に浸透し、各々が自分の役割を確認した後、アイゼンが思い出したように爆弾を投下した。
ちょっと待て!休む暇なし!?唖然とアイゼンを眺める。もっとゆっくり出来るもんだと思っていたんだけど!?
どうやら久しぶりに来たネーデには、一日も経たずに離れることになるようだ。
「いやー。ほんと、ネーデの英雄に対してこのような扱いをするのは、とても心苦しいよ」
眉根を下げて困った表情で俺を見つめるアイゼンの目は、顔とは違って笑っている。顔は笑って目が笑っていないという表情は良く見るが、その逆は珍しい。難しそうなのだが、器用だな。
久しぶりのベッドで、当分はお預けのもふもふを堪能した翌日の早朝。皆が玄関ホールに集合していた。
俺の服装は罪人の服と言うわけではなくそのままだが、魔封じの効果のある鎖で体を縛られて拘束され、俺の持ち物であるマジックバッグと剣を没収されていた。捕まった罪人が持ち物を持ったままなのはおかしいということで没収されたのだ。ズィーリオスに預けるという選択肢は、元冒険者が荷物や剣を持っていないというのはおかしいと、これまた却下された。
現在、俺の持ち物は一応付き人の護衛を演じるズィーリオスが持っているが、後々俺の身柄が王都に引き渡されるタイミングで引き渡しされるらしい。最終的に荷物も名誉も取り戻すのだからと言われ、渋々承諾した。
あの剣が手元にないのは不安だ。あれは俺のお気に入りの剣なのだ。簡単には疵1つ付かないため壊れる心配はしていないが、一度は確実に見知らぬ誰かの手に渡るのだ。大事な物が汚されるような不快感に苛まれてしまう。
計画の邪魔をせず、最速で事を納めるしかない。その間は何とか我慢しよう。
震える体に合わせて鎖が小刻みに音を立てる。
「すまない!すまない!計画だと分かっているからこそ、な?・・・クッ!くっくっく!」
俺が剣の心配をしている間に、もうアイゼンは隠しもせずに笑い出した。ふんっ!アイゼンから顔を背ける。背けた視線の先には、護衛の騎士服装に着替えた茶髪のズィーリオスとアバドンがいた。両者ともに顔が良いから滅茶苦茶似合っていた。俺は鎖で拘束されているというのに・・・。
アバドンが俺を見て堪え切れず吹き出す。唯一ズィーリオスだけは悲哀に満ちた表情を浮かべていた。お願いだからどうせなら笑ってくれよ、ズィーリオス。ガチで虚しくなるではないか。
「えーっと、おじい様はきちんと役に立ちますから、心配しないでくださいね?私もすぐに追いかけますし、あなたの事はちゃんと助けますから」
あたふたしながらもアンナが声を掛けてくれる。一緒に王都に同行するわけではないが、遅れて追いかけて来る予定だ。あの日あの場にいたアンナも行く必要があるが、明日まではネーデに居なければならない予定があるそうなので、追いかける形になったのだ。
「アンナ、ありがとうな」
「いえ。当然のことです」
アンナのおかげでやさぐれていた心が少し回復した。
「この屋敷を出たら、もうどこに敵の目があるか分かりません。父上が責任を持って守ってくれるとは思いますが、貴方も口を滑らせてしまわないように気を付けてください」
そして、昨日はいなかったネーデの領主が声を掛けてくる。領主として顔出しすることも計画のうちなので、見送りにきたのだ。昨日は政務で忙しかったらしく顔を合わすことが出来なかったからだ。
「はーーぁっ!面白かった!さてそろそろ出発の時間だ!行くぞ!」
いつの間にか爆笑していたアイゼンが、使用人から連絡を受けて出発を告げる。
「父上。道中は緊張感を持って気を引き締めてくださいね?リュゼ君で遊ばないでくださいよ?」
「分かってるって!」
「本当ですか?」
「本当だ!さー、皆さっさと行くぞ!遅れるなよ!」
アイゼンに注意をした領主から逃げる様に、騎士たちの指示をし出す。そのアイゼンの姿に溜息を吐く。ズィーリオスもアバドンも早速騎士として動き出す。だが、本当の騎士ではないため、騎士が何をして何をしないか良く分かっていない。騎士ではないとバレてはいけないため、単純な護衛だけを任務として任されていた。そのため、アイゼンにくっついていないといけないので、慌ただしく移動しだしたアイゼンの後を追いかけて行った。
2人が出て行ったのを見て軽く息を吐いて、気持ちを切り替える。これから俺は犯罪者扱いされるのだ。今回動員されている人物たちが出て行ったのを確認して、俺は騎士によって連行される形で扉へと向かう。
「では、ご武運を」
扉が開かれる寸前、領主が呟く。
「ああ」
長い言葉は必要ない。短く返事を返し、開かれた扉の先を見つめる。そこには牢屋をそのまま持って来たかのような鉄格子状の荷馬車があった。その馬車に乗せられ、外からは移送中の馬車だと見えないように、牢屋全体を覆う布が被せられた。
そして暫く外がざわついていたが、準備が整ったようでゆっくりと馬車が動きだした。イスもクッションもないこの状況が王都に着くまで続くのだ。絶対にお尻が痛くなるだろう。
門に辿り着くまではゆっくりと進み、街の外に出てからは徐々にスピードが上がって行った。スピードに比例して、ガタゴトと揺れが酷くなっていくのだった。
11
お気に入りに追加
1,854
あなたにおすすめの小説

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

幼女と執事が異世界で
天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。
当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった!
謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!?
おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。
オレの人生はまだ始まったばかりだ!
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

チートな親から生まれたのは「規格外」でした
真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て…
これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます
時々さかのぼって部分修正することがあります
誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)
感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。
転生少女、運の良さだけで生き抜きます!
足助右禄
ファンタジー
【9月10日を持ちまして完結致しました。特別編執筆中です】
ある日、災害に巻き込まれて命を落とした少女ミナは異世界の女神に出会い、転生をさせてもらう事になった。
女神はミナの体を創造して問う。
「要望はありますか?」
ミナは「運だけ良くしてほしい」と望んだ。
迂闊で残念な少女ミナが剣と魔法のファンタジー世界で様々な人に出会い、成長していく物語。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる