はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪

文字の大きさ
上 下
124 / 340

襲い掛かるものたち

しおりを挟む
「その見たって言う人は誰だ!どこにいる!?」





 ダガリスがラナンに鋭い眼光を向けて問う。その視線から庇う様に、エリムがラナンとダガリスの間に入る。





「その方は、昨日目の前で消えたという人物の婚約者だ。勿論、人間ではなく人魚だ」





 エリムは俺たちに話す時とは違い、高圧的な態度でダガリスの質問に答える。そしてそのまま言葉を紡ぐ。





「そしてその目撃者は、今日の昼前から行方知れずになっている。その方の名は、ラドリー・プェリンツ・アクスリウムだ」

「なッ!!??」





 エリムの告げた人物の名前を聞いた瞬間、ダガリスとライナーが目が零れ落ちそうなほど見開いて、驚愕の表情のまま固まる。





 誰だか全く分からない。首を傾げているとラナンがこそっと耳打ちして教えてくれる。





「人魚達の次期王、深海の国アクスリウムの王子サマだよ。プェリンツが王子の地位を表してるの」





 うわぁーお。・・・なんでそんな大物まで巻き込まれているんだよ。唖然としたままズィーリオスを見上げると、コクンと頷かれる。今の話を聞いていたようだ。それにしても、確実に外交問題となり得る事態に発展しているのに、随分と冷静だ。



 きっと、ズィーリオスがいなくて俺だけだったら、面倒ごとに関わるのはごめんだからこの町からすぐにでも離れていただろうな。ズィーリオスには何か策でもあるのだろうか?





「このままでは、人魚達は”人間”全てを敵視し、同胞の奪還にやって来る可能性があるな」





 ズィーリオスの発言にエリムが肯定する。





「領主の孫とは約束だったので我々はやって来ましたが、出発前の国はかなり慌ただしかったです。あの様子では、すぐにでも出撃しそうな雰囲気でしたが・・・・。そういえば、そろそろ来ていてもおかしくない頃合いですけど・・・」





 エリムはダガリスに話す時の口調とは違い、ズィーリオスに対しては相変わらず丁寧だ。その様子をライナーは何を思っているのかは分からないが目を細めて見つめている。





 ダガリスは興味深げに見つめていたが、その発言の内容を遅れて理解し、真っ青な顔になって慌てだす。





「何!?アクスリウムあちらの軍が動いているだと!?それはまずい!ライナー!今すぐ戻って皆を避難させろっ!!」

「はいっ!」





 ダガリスの指示でライナーが大急ぎで町中へと駆けて行った。砂浜ゆえ走りにくそうだ。あ、こけた。





「すみませんが我々もそろそろ戻ろうと思います。海の底が慌ただしい時に、陸の者と会って話し合いをしていることがバレると何を言われるか分かりませんからね」





 エリムが言いながら立ち上がり、ラナンの腕を引いて立ち上がらせる。そしてその耳元に何かを呟く。するとラナンが俺近づいて来た。なんだなんだ?





「ゴーレムの核、ありがとうね!また今度会おう!・・・・・精霊を通して情報を」





 明るい声で話しかけて来たと思ったら、最後に小さく呟くように伝えられる。その言葉の意味を瞬時に理解し、エリムとラナンを見送った。





 精霊の言葉が聞ける者の特権的な情報収集方だろう。相手側にも精霊がいるのは便利だな。ただ、精霊たちに伝達のために働いてもらわなければならないけど。





 ・・・精霊王がそんなことをやってくれるのだろうか。ズィーリオスと精霊王にもラナンから伝えられた内容を念話で伝え、そのまま精霊王に聞いてみる。





『それぐらいのことなら良いわよぉ。なら眷属に任せるわぁ。そういうことだから皆お願いねぇ』





 精霊王の協力も無事に取り付けらた時、精霊王の周囲の魔力が歪み、直ぐに元に戻る。





『今のは?』

『この辺にいる眷属たちにお願いしたのよぉ』





 そうだった。これでも精霊”王”なのだった。初めて王らしい?ところを見た気がする。情報がほとんどない現状で、見えない手数を駆使出来るのは助かる。ただ茶化し、煽るだけが精霊王の出来ることではないのだ。





「分かった。勿論だ」





 俺が精霊王と念話をしている間に、ズィーリオスはダガリスと話し合いを行っており、予想通り今回の件に協力する事をズィーリオスが決めたようだった。・・・ここに来てから俺の決定権がほとんどなくなっているんだけど。え、俺って契約者だよね?一心同体の相棒じゃなかったかな。これじゃあ、完全に俺がズィーリオスの付属物じゃないか!!





『どーしたのぉ?また顔芸してぇ』

『・・・』





 とりあえず、俺はまず無表情を習得しよう。出来るかな?・・・出来なさそう。今のも意識だから、認識できてない時点で無理な気がする。よし、諦めよう。













「「っ!?」」

『うそ・・・』





 その時、突如海の方角から物々しい数の気配を捉える。その気配は、今見える視界いっぱいの水平線全域から感じていた。





「ダガリス!今すぐ逃げろ!走れ!」

「え?なぜだ?まだ話がの「良いから早く!!」・・・わ、分かった!」





 ズィーリオスがダガリスに吠える。その異常性を理解しきれてはいないが、何か起きたことを把握し、吐き出しかけた言葉を飲み込む。そして振り返ることなく、海辺から離れるように走り出した。そしてその時、タイミング良く精霊王がエリムたちからの知らせを受け取ったと伝えられた。その内容は、先ほどエリムがアクスリウムの軍が到着していないことを訝しがっていた、その原因を解明するものだった。





 アクスリウムの軍の優先順位が、町を襲撃するよりも高くなったわけで。

 それは、町を襲撃する暇も余裕もないわけで。

 そして、驚異的な速さで近づいて来て、もうすぐその姿を現すほどに近づいて来ている、見える範囲の海全体の広がる大量の気配。







 すなわち。

 エリム達からの知らせは。





 異常な規模のサハギンの群れがアクスリウムを襲っている。そしてその一部が、ベイスへ向かっているようだ。







 現状を更に混沌とさせる内容だった。







 そして、タイミングを見計らったかのように海面から魔物が姿を現す。その数は数えきれない。



 サハギン。

 半魚人の魔物で、全身水色をした二足歩行をする醜い魚。大きさは大人の人間と同じぐらいだ。口の中には無数の牙が見える。サハギンたちの両手には盾と剣が握られ、中には斧を持っている個体もいる。ギョロギョロした目を忙しなく動かし、海岸線に立つ俺たちの姿を捉える。







 「ギャギャッ!」





 俺たちを見つけた瞬間一斉に押し寄せ来た。が、どうやら陸上では素早く動けない様で、その動きは遅い。逆に言えば、海の中で戦っているだろうエリム達はかなり苦戦していることだろう。







「ズィー!」

「任せろ!」







 ゴゴゴゴゴゴ。



 俺の声に応じ、ズィーリオスが砂浜全域にわたる長さの防御壁を建てる。どこまで続いているかは分からないが、かなりの長さだ。その分、消費される魔力量も多い。だがここは流石ズィーリオス。全く堪えていないようだ。



 壁の反対側ではサハギン達の鳴き声で騒めいている。これだけ大量の獲物がいるのだ。ならばここは俺の出番だろう。この状況で使う属性はやはり、雷一択!壁の上に飛び乗り、黒の書を召喚する。



 フハハハッ!殲滅してやろうじゃないか!実戦で使ってみたかったんだよな!そして・・・俺の存在感をアップするのだ!





 さあ。覚悟しろ、魔物共!いざっ!!











「リュゼ、ストーープッ!」





 なのに、ズィーリオスにいきなり止められた。





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

幼女と執事が異世界で

天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。 当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった! 謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!? おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。 オレの人生はまだ始まったばかりだ!

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

チートな親から生まれたのは「規格外」でした

真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て… これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです… +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-  2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます  時々さかのぼって部分修正することがあります  誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)  感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

転生少女、運の良さだけで生き抜きます!

足助右禄
ファンタジー
【9月10日を持ちまして完結致しました。特別編執筆中です】 ある日、災害に巻き込まれて命を落とした少女ミナは異世界の女神に出会い、転生をさせてもらう事になった。 女神はミナの体を創造して問う。 「要望はありますか?」 ミナは「運だけ良くしてほしい」と望んだ。 迂闊で残念な少女ミナが剣と魔法のファンタジー世界で様々な人に出会い、成長していく物語。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

処理中です...