どん亀と呼ばれた僕は、理想の彼女を見つけるという不純な動機で片手間に冒険者家業を続けてるけど、そんな様子を神様はしっかり見ていたようで…

黒いきつね

文字の大きさ
上 下
15 / 22
物語のはじまり

ルカテリーナ様との話し合いに臨む僕 ①

しおりを挟む
 メビアナさんをお姫様抱っこして抱える僕は、さっきまでいた居住区画の寝室の部屋に戻ってきた。

 そう、あんなに大変な思いをしたのに、また帰って来たんだ。
 誰もがそうだと思うけど、あの体験は衝撃的だった。
 これまでにない最高の感動を覚えた。
 童貞にいきなりあの連続キス攻撃はヤバすぎるって。
 あんなに大勢の女の子達とキスをしたのは、勿論初めてだったし。
 あの快楽を一度経験してしまうと、また、もう一度体験したいという思いが頭から離れない。

 でも、大勢のメイドさんを前にして、自分をさらけ出すなんて小っ恥ずかしすぎて、頭を柱にガンガン打ち付けたい気分になってしまう。
 そうではあるけど、もう一度あの快楽を体験したくて、メビアナさんを運ばなきゃいけないから仕方がないと自分に言い訳を用意してまで、ここにまた戻ってきてしまった。
 これは一種の麻薬だと思う。
『快楽』という誰しも求めてやまない甘美な麻薬。
 僕も男だから、女の子とあんな事やこんな事といった素晴らしい世界を知りたい気持ちは確かにある。

 一方で、純粋な恋を体験したいと思うピュアな自分もいる。
 男心は繊細で非常に分かりにくい。
 多分童貞だからこそ、一度体験した快楽に余計に流されやすいのかもしれない。
 
 内心では、まだビクビク怯えてしまう感情もあるけど、ワクワクしてしまう相反する感情もあって、僕は本当に愚かな人間だと思う。
 
「はー、気が重い」

 正面の扉の前に立つと中から扉が開けられる。

「「「クロウル様、お帰りなさいませ」」」

 寝室の部屋に帰るなり、メイドさん達の掛け声が響く。
 室内を見渡すと、半数ほど倒れ込んでいたメイドさん達は、その場にいなかった。
 どうやら、他の部屋に移されたんだろう。

「御免、メビアナさんが倒れたんだけど。どうしたらいいかな?」

 どうして倒れたのかを伏せて、客観的な事実だけを話し助けを求める。

 ルカテリーナ様がお姫様抱っこをしているメビアナさんに視線を合わせると、僕に話しかけてきた。

「まあ、メビアナも失神させたのですか?
 あらあら、メビアナも幸せそうな顔をして」

 倒れた理由を簡単に予測されてしまう。
 まあ、あんだけメイドさん達を昇天させれば、すぐにわかるよね。

「気絶した女性に手をだした様子もなさそうですし。
 ヘタレなクロウル様にしては、素晴らしいエスコートですわ。
 普通に貴族の御子息でしたら、確実に危険な目に遭うところでしたが、よく理性を保たれました。
 ご立派ですわ。褒めて差し上げます」

「いえいえ、ルーナ先生のご指導のおかげです」

 トイレで休養してきた僕は、ルカテリーナ様の恐怖を克服するための方法も考えてみたんだ。

 なずけて『ルーナ先生大作戦』。
 簡単に説明するとルカテリーナ様を持ち上げて、下手にでて、いい気分にさせて、怒られないようにする3段階の工程を含んだ方法で、ルカテリーナ様に注意されればされるだけ、苦手意識がムクムクでてきてしまうから、せめて怒られないようにしようという消極的な作戦だった。

「女性を大事にする男性は、女性からの好意を得やすくなりますわ。
 ですから、今後共、紳士的に振舞うようになさいませ」

「はい、ルーナ先生のいうように精進してみます」

 先生と言われたら、きっと悪い気はしないはず。

「それと.....こちらは忠告とアドバイスになりますが、女性を満足させる技を覚えて使いたい気持ちは分かりますが、少しは自重なさいませ。女性としても殿方を満足させようと必死なのですから。次からはもう少し女性の立場に立って、女性からの好意を素直に受け止めてください。それと、早く羞恥心を捨てて女性を紳士的にエスコートすることです。キス1つ取っても、愛情表現は無限大です。これからも精進なさいませ」

「はい、ルーナ先生、ご指導ありがとうございます」

 と言ってみたはいいけれど。
 女性の立場って言われても、よくわからないよな。
 まあ、いっか。

「うふふふ、それでは、わたくしがメビアナを引き取りますわ。
 クロウル様は、そのままお支えに成っていてください」

 ルカテリーナ様は、僕が素直なのが喜ばしいようだ。
 そういう風な女王様的なオーラが、僕の目にありありと浮かぶ。
 そのままメビアナさんをベッドに寝かしつけると思っていたら、そうではなかった。

 側に近づいてきたルカテリーナ様がメビアナさんの頭に手を添えると、小さな声で呪文を詠唱し始めた。

 すると忽ち変化が起き始める。

 お姫様抱っこをしていたメビアナさんの重さが感じられなくなったかと思えば、メビアナさんが少し浮き上がり、空間に溶け込むように消えていった。

「ルーナ先生、メビアナさんが....消えた....どういうこと?」

 僕が何故これほど慌てているかといえば、普通では考えられないことが起こったから。

 普段の日常で使われる刻印魔法陣を使わないで行う、呪文による迷宮階層転移は起動するまでに、結構時間を要するのが常識だった。

 時間がかかるのは、呪文詠唱に時間が掛かるからなんだけど。
 詠唱時間で言うと一回の起動につき、大体早くて30分ぐらいは掛かるものなんだ。
 それが、呪文を詠唱してからすぐに消えるなんて、常識では絶対にありえないことなんだ。

 今の転移が成功したのか失敗したのか、それすら僕にはわからない。
 突然の現象に慌てた僕は、気持ちを少し昂ぶらせ、ルカテリーナ様に詰め寄った。
 目元を細め頬を緩めたルカテリーナ様は僕に言った。

「そんな泣きそうな目を為さらないでくださいませ」

「泣きそうって....突然消えたから驚いただけです。それでメビアナさんは何処に....」

「心配いりませんよ。メビアナは彼女の部屋のベッドに転送させました。後は彼女の側使いに任せておけばよいでしょう」

 嘘をついてるような顔には見えない。
 驚いているのは僕だけ...。
 周りにいるメイドさん達の態度も平然としている。
 各々のメイドさんが落ち着くように優しく声を掛けてきた。
 僕を安心させようと言ってくれたのがわかる。

「そっか....ふぅ」

 気持ちの昂ぶりも落ち着いた。

「こんなに簡単な呪文だけで転移するなんて、普通はありえないですよね。少しクロウル様の驚いた顔が見たくなったから、何も説明せずにしてしまいました。面白いように引っかかってくれて、わたくし的には大満足ですわ」

「はぁ、もう止めてくださいね。心臓に悪いですから」

「えぇ、わかりましたわ。そんなに怒らなくてもいいじゃないですか」

「全然怒ってませんよ」

「そうですか、目元がまだ怒っているように見えますけど....。
 まあ、いいでしょう。
 種明かしをすればクロウル様も納得なさるでしょうから、わたくしの話をお聞きください」

 ルカテリーナ様は、そういうと僕に分かりやすく解説してくれた。
 話をきくと、やはりさっきの転移は普通の方法とは違う手段を用いた転移だという。
 普段通りの手順を踏んだ上で転移するのであれば、必ず失敗するみたいだが、僕の魔力が注ぎ込まれたゲートクリスタルの魔力を使えば楽に出来るらしく、このような短距離転移も失敗することなくできるそうだ。

 ただ、ゲートクリスタルの魔力を使用するには、専用端末が必要らしい。

 それが、さっきメビアナさんが少しだけ話の話題に上げてくれた端末、名称は『魔導水晶版クリスタルデバイス』というそうだ。

「へ─、メビアナから少しは話を聞いてたんですね。でも、実物はまだ見せてもらってないようですね。こちらが実物になりますわ。どうぞ、手に取ってみてください」

 実物を僕に見せてくれた。
 形状は長方形の少し厚みのあるカード型。クリスタルの端の部分は黒い特殊魔導金属がはめ込まれていてクリスタルが割れにくいような工夫がされている。
 スタイリッシュなデザインだった。
 手に取ってみると、すごく軽い。

「これって僕でも使えるの?」

「えぇ、魔力がある人だったら、誰でも簡単に使える魔道具ですわ」

 なんでも古代魔道具を研究して作り上げた試作品がこの魔導水晶版クリスタルデバイスで、まだ試作品段階だからそれほど数は多くなく、まだ一部の貴族しか持っていないらしい。

 この魔導水晶版クリスタルデバイスに簡単な転移刻印魔法陣を表示するように音声認識機能を使って操作して、後は魔力を注げば魔法陣が起動でき、その操作によって楽に時間を掛けずに転移できるそうだ。

 ここの安全地帯セーフティーエリア内はどこでも魔力圏内だそうで、魔力切れで使えなくなることはないらしい。

 もちろん大元の最上階にある巨大クリスタルの魔力が尽きてしまえば、魔導水晶版クリスタルデバイスの機能は大幅に制限されるそうだが。

「今持っている魔導水晶版クリスタルデバイスはわたくしからクロウル様にプレゼントとしてさしあげますわ。ですからクロウル様は、これから普段からお持ちになっていてください。親しくなったわたくし達と文字でやりとりもできる機能もついてますし、魔導水晶版クリスタルデバイスを通じて言葉のやりとりもできますのよ。騙されたと思って一度試しにお使いになってみてください」

 そう言い終わると同時にルカテリーナ様は僕にも魔導水晶版クリスタルデバイスを渡してくれた。

 他のメイドさん達も加わってきて、簡単な使い方の説明を受けた。
 四方八方から、言葉が飛び交うから中々集中できないんだけど。
 
「へ─、凄いね。こんな高そうなの、プレゼントとして貰ってもいいのかな?なんだか悪い気がするんだけど」

「気にしないでくださいませ。この魔導水晶版クリスタルデバイスを使えば、お互いの心の距離を近づけられるそうですよ。クロウル様に差し上げるのは、わたくしの為でもあるのですから、悪いと思うなら、大事に扱ってください」

 この魔導水晶版クリスタルデバイスを使って各種連絡事項のやり取りをするらしい。
 他にも色々細かい機能があるそうで、例えば時刻表示機能もあって、これは嬉しい。
 後は追々使いながら説明していくそうだ。
 メイドさん達と僕は、魔導水晶版クリスタルデバイスを使ってコミニュケーションを取ってみると、メイドさん達の声が魔導水晶版クリスタルデバイスから聞こえてきたりして、思いのほか楽しめた。メイドさん達はもっとこの魔導具を使って一緒に遊びたそうだったけど、ルカテリーナ様がそこはビシッと閉めて、使い方の説明は一応終わったようだ。

 一通りの説明が終わったところでルカテリーナ様と他のメイドさん達にお礼を言っておく。

「ルーナ先生、それに皆さん、解説ありがと」

「いいえ、素直に聞いてもらえましたから、わたくしも満足のいく時間でした。ふふふ、それにしてもメビアナは凄いですわ、もう、クロウル様の心の隙間に入り込んだようですから。流石メビアナといったところでしょうか。クロウル様もメビアナを今後共大事になさいませ」

 説明が一段落したルカテリーナ様は話題を変えてきた。

「.....大事にはしたいと思うけど.....そうするとルーナ先生達は....どうなるの?」

 もしメビアナさんを彼女にしたら、他の女性達との交際関係は終わりになると思うんだけど。

 という僕の甘すぎる考えを最初から見抜いたように振舞うルカテリーナ様は、今更だという態度で僕に更なる追い打ちを掛けた。

「どうもなりませんわ。何を仰っているのですか。当然わたくし達も大事にするのは当然のことですわ。何せ、ここにいる全員、クロウル様の許嫁になるのですから。そして、このまま何事も無く進めば、クロウル様は、いずれはわたくし達全員の夫になるのです。ですから、わたくし達全員に極上の愛を注いでくださればよいのです」

 えぇっ許婚ってどういうこと。お見合い相手じゃなかったの?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】最強の生産王は何がなんでもほのぼのしたいっっっ!

Erily
ファンタジー
エイシャル=ベルベラットは優秀な両親をもつ貴族の令息。 父は暗黒騎士で国の騎士団の騎士長、母は死神の使いという職業。 エイシャルはどちらに転んでも超優秀なハズだった。 しかし、18歳の成人の日に開いたステータス画面の職業は、生産者…。 父と母の落胆は凄まじく、エイシャルは部屋から出るなと言われ2年間引きこもった。 そして、18歳になった弟のダルマスの職業が天雷の剣士である事が分かった。 両親は狂喜乱舞し、ダルマスを継承者に立てると、エイシャルは体良く辺境の屋敷に追い出された。 最悪な展開かと思いきや… エイシャルは、ある事がきっかけで生産スキルの力を発揮し、ほのぼの生活を謳歌していく。 そんな、超ほのぼのしたオハナシ。

処理中です...