50 / 83
マルフィに起きた大異変
50話 アリシャという看護師の女性を発見
しおりを挟む
なぜ、この看護師を観た瞬間に
”俺の代わりにマルフィに行ってもらえる”
と確信したのだろう?
おそらく、その顔に理由がある。
肩まで伸びウサギの丸みを彷彿とさせる外側カールを描く黒髪。
ハムスターのような柔らかい顔の輪郭。
そして、目と目の間に広い感覚があり、それはのんびりした雰囲気を醸し出している.....
まるで草食動物のような。
そう、彼女はアースにいた頃の俺の顔立ちによく似ていたのだ。
美人ではないが、マスコットのような可愛さがある。
顔の色は茶色がかっているので、アースでは暑い土地が出身なのだろうか?
この顔であれば、俺と同じ”争い嫌いで臆病な性質”といった課題点を持つのは間違いないだろう。
俺の意図を伝えやすいのではないだろうか。
早速、この看護師を解析してみる。
脳裏に情報が浮かび上がってきた。
-----------------------------
実体 ???
グランディ顕現体 アリシャ
穏和でマイペースな性格。のんびりした性格の持ち主で競争心に欠け、あらゆるチャンスや機会を人に譲る傾向がある。
現在、課題点となるのは”目的のためならば和を乱してでも自己主張をしていく力強さを得ること”である。
約20年前、アースよりグランディに入界した。アースにいた頃はインドで産まれ育った。アリシャはヨガの修行に一生涯を捧げ、ヒマラヤの奥地にも赴き修業を行ってきた。
それらの修行のかいもあり、環境変化に動じない不動の精神を得たが、孤独な環境での修行が人生の大半だったので、周囲に合わせて立ち回る力は伸びないままだった。
また、人に対する直接的な貢献量という意味ではまだ未達成な部分が多い。
それがゆえに、グランディにおいては看護師として周囲の求めに応じた立ち回り・直接的な貢献を学ぶことになっている。
-----------------------------
環境変化に動じない不動の精神........それって、俺が女神様から言われたのと同じ言葉だな。
この女性も同じ性質を持っているのだろうか。
あと、メルミアと同様に、実体???と記載されている。
これってどういうことなのか、アガパンサに聴いてみるか。
《あの看護師の女性を解析してみたのだけど、実体が???って記載されていて分からないんだ。メルミアも同様だったんだが、こういう事ってあるのか?》
《え!?そうなんですね。???と記載されて分からない事項は、観た本人の未来に大きく関わる情報であるがゆえ、まだ閲覧できないようになっています。他の人間は???の部分を観ることができるのですが、その情報を本人に知らせることはできません。仮に、知らせようとしても、言葉が詰まって知らせることができないのです。創造主の法則による統制でしょう》
《そうか。メルミアもアリシャも俺の未来に大きく関わる人間ってことか。まあ、実体が分からなくても別に問題ないけど.........さて、どうやってアリシャにアプローチしようかな》
《この女性にムスカリ君とマルフィに行ってもらうのですか?》
《おう!そのつもりだよ。この女性は俺と通じる部分が多い気がする》
《分かりました。アプローチする場合はどこかで姿を現し、お願いする必要がありますね》
《それじゃ、アリシャが仕事を終えるまで待つか》
時間がかかりそうなので、母さんとムスカリ君はグランディ見物に出かけてもらった。
アガパンサも二人と一緒に行っていいよと言ったが、ここに残りたいらしい。
だから、俺とアガパンサはアリシャが仕事を終えるのを二人で待つことにした。
アリシャがパソコンらしきものに向かって事務作業をしているのを二人で見つめる。
《周さん........少し、個人的なことなのですが聴いても宜しいでしょうか?》
アガパンサにしては、珍しくソワソワモジモジした様子である。トイレかな?ってそんなわけないか。
《ん?なんだい?改まって.....》
《アース生活で一番大変だったことってなんでしょうか?》
《大変だったことかー。俺の場合、子供の時の人間関係かな。俺は鈍感でマイペースだから他の子たちのペースについていけないんだよな。それをきっかけにいじめられてたらしい.......
まあ、鈍感すぎて、いじめられてた事に気が付いたのは大人になってからなんだけど(笑)》
《いじめですか。周さんのようなお優しい方もいじめられてしまうなんて、やはりアースは厳しい世界ですね》
《確かに、メルシアとかにはいじめなんて無さそうだよな。でも、アガパンサは今までアースを長く見守ってきたんだろ?どうしたんだ急に?》
《もうじき私はアースに転生することになっています。だから、何となく気持ちがソワソワしていまして......》
《ま...まじか!!?アガパンサがアースに転生.....そんなに賢いのにアースで学ぶ事なんてあるのか?》
《周さんが評価して下さっているのは知識などに関してだと思います。私には人間を経験した事が無いゆえ、人情とも言える要素が少ないと自覚しています。そのために、アースへの転生機会を頂くことになりました》
《そうなのか.......アガパンサぐらい高次の存在が人間として転生するってことあるのか?》
《うふふ、高いご評価を頂いて光栄です。それほど多い事例ではないのですが、場合によってはこのような事も起こります。実際、周さんも高次の存在ですがアースに転生されておられましたから》
口元に手を当てて上品かつ、いたずらっぽく笑う。なんて色気だ。アースに居た頃の俺だったら肉欲に負け押し倒していたかもしれない。
《あんまり自覚は無いけどな。アースに転生するにあたって不安があったりするのか?》
《そうですね。不安は大いにあります。もし、生き方が悪ければ元の世界に帰ってくる事はできないでしょう。ただ、その場合、アースの自我にアガパンサであった頃の記憶も埋没してしまうので、元居た世界の事など思い出せないのですが》
そうなった時の事を想像したのか、切なそうな顔で俯く。
《そうなのか。確かに、今まで解析してきた人達の様子を観ていると、そういう状態になってることもあるみたいだな。でも........きっとアガパンサだったら大丈夫だよ。万が一、アガパンサが元の自分を思い出せなくなっても、思い出せるよう俺が導いてやる!》
俺はアガパンサの手を取り、力強く語り掛ける。
《周さん、本当にありがとうございます。とても嬉しいです!》
アガパンサはにっこりと笑い.......
え?うそ??俺に抱き着いてきた!!?
冷涼感のある甘い匂いが鼻を掠める。
う.......やばい。
《あ.......えっと....そういえば、アガパンサって龍だけど、どうして人間の形態を取ってるんだ?》
龍である事を再認識しないと理性が飛びそうだったので、そのまま口に出してしまった。
失礼だったかな。
《ふふ......龍の姿だと、色々、不都合もありまして。ほら、このような場だと龍の巨大な身体ですと、行動を共にするのに不都合がありますでしょう?あと、人間の気持ちを知りたいという気持ちもあって.....人間の姿を取ることにしています》
アガパンサはさほど気にしていない様子だ。
良かった。いや、だって、こんな色っぽい女性に抱き着かれたら........ねえ。
それにしても、人間の気持ちを知りたいからという意味もあったとは。
狂暴だった時には想像もできないぐらい健気な所があるんだな。いや、健気だからこそ拗らせたら狂暴になったりするのか?
俺がそんなくだらない事を考えていると.........
《どうやら、彼女の仕事が終わったようですよ》
アリシャが、イルヴェスという医者に”お先に失礼します”という言葉をかけている。
イルヴェスは真っ白い歯を見せ、”お疲れ様!!”と爽やかに言い放っている。
その後、アリシャは部屋を退室し、ロビーに座る患者さんに声をかけつつ、病院の玄関から出ていく。
看護師の服のままだがいいのだろうか。
グランディ見物に行った二人が帰ってきていないが、仕方がない。
俺とアガパンサで後を追って、話しかけるチャンスを探そう。
”俺の代わりにマルフィに行ってもらえる”
と確信したのだろう?
おそらく、その顔に理由がある。
肩まで伸びウサギの丸みを彷彿とさせる外側カールを描く黒髪。
ハムスターのような柔らかい顔の輪郭。
そして、目と目の間に広い感覚があり、それはのんびりした雰囲気を醸し出している.....
まるで草食動物のような。
そう、彼女はアースにいた頃の俺の顔立ちによく似ていたのだ。
美人ではないが、マスコットのような可愛さがある。
顔の色は茶色がかっているので、アースでは暑い土地が出身なのだろうか?
この顔であれば、俺と同じ”争い嫌いで臆病な性質”といった課題点を持つのは間違いないだろう。
俺の意図を伝えやすいのではないだろうか。
早速、この看護師を解析してみる。
脳裏に情報が浮かび上がってきた。
-----------------------------
実体 ???
グランディ顕現体 アリシャ
穏和でマイペースな性格。のんびりした性格の持ち主で競争心に欠け、あらゆるチャンスや機会を人に譲る傾向がある。
現在、課題点となるのは”目的のためならば和を乱してでも自己主張をしていく力強さを得ること”である。
約20年前、アースよりグランディに入界した。アースにいた頃はインドで産まれ育った。アリシャはヨガの修行に一生涯を捧げ、ヒマラヤの奥地にも赴き修業を行ってきた。
それらの修行のかいもあり、環境変化に動じない不動の精神を得たが、孤独な環境での修行が人生の大半だったので、周囲に合わせて立ち回る力は伸びないままだった。
また、人に対する直接的な貢献量という意味ではまだ未達成な部分が多い。
それがゆえに、グランディにおいては看護師として周囲の求めに応じた立ち回り・直接的な貢献を学ぶことになっている。
-----------------------------
環境変化に動じない不動の精神........それって、俺が女神様から言われたのと同じ言葉だな。
この女性も同じ性質を持っているのだろうか。
あと、メルミアと同様に、実体???と記載されている。
これってどういうことなのか、アガパンサに聴いてみるか。
《あの看護師の女性を解析してみたのだけど、実体が???って記載されていて分からないんだ。メルミアも同様だったんだが、こういう事ってあるのか?》
《え!?そうなんですね。???と記載されて分からない事項は、観た本人の未来に大きく関わる情報であるがゆえ、まだ閲覧できないようになっています。他の人間は???の部分を観ることができるのですが、その情報を本人に知らせることはできません。仮に、知らせようとしても、言葉が詰まって知らせることができないのです。創造主の法則による統制でしょう》
《そうか。メルミアもアリシャも俺の未来に大きく関わる人間ってことか。まあ、実体が分からなくても別に問題ないけど.........さて、どうやってアリシャにアプローチしようかな》
《この女性にムスカリ君とマルフィに行ってもらうのですか?》
《おう!そのつもりだよ。この女性は俺と通じる部分が多い気がする》
《分かりました。アプローチする場合はどこかで姿を現し、お願いする必要がありますね》
《それじゃ、アリシャが仕事を終えるまで待つか》
時間がかかりそうなので、母さんとムスカリ君はグランディ見物に出かけてもらった。
アガパンサも二人と一緒に行っていいよと言ったが、ここに残りたいらしい。
だから、俺とアガパンサはアリシャが仕事を終えるのを二人で待つことにした。
アリシャがパソコンらしきものに向かって事務作業をしているのを二人で見つめる。
《周さん........少し、個人的なことなのですが聴いても宜しいでしょうか?》
アガパンサにしては、珍しくソワソワモジモジした様子である。トイレかな?ってそんなわけないか。
《ん?なんだい?改まって.....》
《アース生活で一番大変だったことってなんでしょうか?》
《大変だったことかー。俺の場合、子供の時の人間関係かな。俺は鈍感でマイペースだから他の子たちのペースについていけないんだよな。それをきっかけにいじめられてたらしい.......
まあ、鈍感すぎて、いじめられてた事に気が付いたのは大人になってからなんだけど(笑)》
《いじめですか。周さんのようなお優しい方もいじめられてしまうなんて、やはりアースは厳しい世界ですね》
《確かに、メルシアとかにはいじめなんて無さそうだよな。でも、アガパンサは今までアースを長く見守ってきたんだろ?どうしたんだ急に?》
《もうじき私はアースに転生することになっています。だから、何となく気持ちがソワソワしていまして......》
《ま...まじか!!?アガパンサがアースに転生.....そんなに賢いのにアースで学ぶ事なんてあるのか?》
《周さんが評価して下さっているのは知識などに関してだと思います。私には人間を経験した事が無いゆえ、人情とも言える要素が少ないと自覚しています。そのために、アースへの転生機会を頂くことになりました》
《そうなのか.......アガパンサぐらい高次の存在が人間として転生するってことあるのか?》
《うふふ、高いご評価を頂いて光栄です。それほど多い事例ではないのですが、場合によってはこのような事も起こります。実際、周さんも高次の存在ですがアースに転生されておられましたから》
口元に手を当てて上品かつ、いたずらっぽく笑う。なんて色気だ。アースに居た頃の俺だったら肉欲に負け押し倒していたかもしれない。
《あんまり自覚は無いけどな。アースに転生するにあたって不安があったりするのか?》
《そうですね。不安は大いにあります。もし、生き方が悪ければ元の世界に帰ってくる事はできないでしょう。ただ、その場合、アースの自我にアガパンサであった頃の記憶も埋没してしまうので、元居た世界の事など思い出せないのですが》
そうなった時の事を想像したのか、切なそうな顔で俯く。
《そうなのか。確かに、今まで解析してきた人達の様子を観ていると、そういう状態になってることもあるみたいだな。でも........きっとアガパンサだったら大丈夫だよ。万が一、アガパンサが元の自分を思い出せなくなっても、思い出せるよう俺が導いてやる!》
俺はアガパンサの手を取り、力強く語り掛ける。
《周さん、本当にありがとうございます。とても嬉しいです!》
アガパンサはにっこりと笑い.......
え?うそ??俺に抱き着いてきた!!?
冷涼感のある甘い匂いが鼻を掠める。
う.......やばい。
《あ.......えっと....そういえば、アガパンサって龍だけど、どうして人間の形態を取ってるんだ?》
龍である事を再認識しないと理性が飛びそうだったので、そのまま口に出してしまった。
失礼だったかな。
《ふふ......龍の姿だと、色々、不都合もありまして。ほら、このような場だと龍の巨大な身体ですと、行動を共にするのに不都合がありますでしょう?あと、人間の気持ちを知りたいという気持ちもあって.....人間の姿を取ることにしています》
アガパンサはさほど気にしていない様子だ。
良かった。いや、だって、こんな色っぽい女性に抱き着かれたら........ねえ。
それにしても、人間の気持ちを知りたいからという意味もあったとは。
狂暴だった時には想像もできないぐらい健気な所があるんだな。いや、健気だからこそ拗らせたら狂暴になったりするのか?
俺がそんなくだらない事を考えていると.........
《どうやら、彼女の仕事が終わったようですよ》
アリシャが、イルヴェスという医者に”お先に失礼します”という言葉をかけている。
イルヴェスは真っ白い歯を見せ、”お疲れ様!!”と爽やかに言い放っている。
その後、アリシャは部屋を退室し、ロビーに座る患者さんに声をかけつつ、病院の玄関から出ていく。
看護師の服のままだがいいのだろうか。
グランディ見物に行った二人が帰ってきていないが、仕方がない。
俺とアガパンサで後を追って、話しかけるチャンスを探そう。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ここは貴方の国ではありませんよ
水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。
厄介ごとが多いですね。
裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。
※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる