上 下
29 / 105
2章 氷王青葉杯

17. 超!エキサイティン!!

しおりを挟む
 リオートとケビンが交戦中、トシュアはOathのタワー制圧へ向かっていた。
 友人のケビンには全幅の信頼を寄せている。リオートに負けることはないだろう、と。

 「ガフティマが退場したか……これでこちらのチームは若干不利になった。
 とはいえ、ケビンがいる時点で有利は覆らないが……迅速に制圧する必要があるな。視聴者には悪いが、魅せ場を作りながら勝利できるほど相手チームは甘くない」

 トシュアは視聴者を説得するように独りちる。
 視聴者もまた彼が慎重な性格であることを知っており、この決定は致し方ないと理解していた。相手チームのOathは新人杯の優勝者であるレヴリッツに加えて、プロ級に匹敵する実力を持つペリシュッシュも存在する。

 故に、一瞬で勝負を決めなければならない。
 勝利するためには、白熱した試合は実現不可能に近い。どの道、勝ちさえすればある程度のPPを視聴者は投げてくれる。そのポイントで優勝する可能性にトシュアは賭けていた。

 「いける……邪魔は入っていない! このまま制圧を目指す!」

 森林地帯を抜け、平野へ出る。
 相手チームのタワーが見えてきた。トシュアはタワーへ疾走し、扉を開け放つ前に魔装を練る。

 勝負はここから。相手指揮官のペリシュッシュは、良くも悪くも有名な性格。
 タワーに罠を仕掛けまくったり、奇妙な演目で相手を翻弄したりする。とにかく厄介な手合いであり、トシュアも彼女のめんどくささは熟知していた。

 「さて、ペリシュッシュ。いつまでもプロ級へ昇格せず、アマチュア級に浸っている怠け者め……俺の弓矢で貫いてやろう」

 魔装を纏った後、トシュアは魔力で弓を作り出す。
 トラップまみれのタワーと真面目に向き合う必要はない。

 目の前に聳え立つのは「塔」。
 つまり……

 (内部の螺旋階段を使わず、外壁の窓から管制室へ侵入する……!)

 アマチュア級ではなかなか見られない光景だが、プロ級以上では日常茶飯事。飛空能力を持つ者は、タワー最上部にある管制室の窓から直接乗り込むこともある。
 マスター級にもなると、タワーごと爆破する輩も出てくるらしい。

 腰に事前に持ち込んだ鋼糸を巻き付け、タワーの壁に足をかける。アマチュア用のタワーは外壁に凹凸が多く、上りやすくなっているという特徴がある。

 「ふっ!」

 息を切らさず、次々と上へ。
 巧みに外壁を利用して進んでいくトシュアの様子は、観ているだけでも爽快感があった。

 着実に進み、やがて管制室の窓へ手を掛ける。
 もうペリシュッシュには気づかれているだろうが、このまま室内に入って速攻戦を仕掛け──

 「……はあ?」

 窓を開け放ったトシュアは、口が空いて塞がらなかった。
 目の前の光景は一体。
 こたつに入って茶をすすりながら、ペリシュッシュがくつろいでいた。

 「あ、トシュアさん。お疲れ様です。ほら、見てくださいよ!
 リオートくんとケビンさんの熱い決闘を!」

 彼女が指さしたのは、闘技場の一部を映し出すモニター。
 映像の中では、凄まじい気迫を持つリオートとケビンが争っていた。

 氷剣と鋼刃が衝突し、激しく火花を散らしながら──両者が相克。二人の決闘は映像越しでも圧を感じ取れるほどに白熱していた。

 「あ、ああ……いや。俺はこのタワーを制圧しに来たのだが……」

 「みんなリオートくんとケビンさんの闘いに夢中で、私たちの闘いなんか興味ないですよ。レヴリッツくんもまだBandedのタワーに向かっていないようですし……のんびりしていきましょう。
 あ、リオートくん吹っ飛んだ。レヴリッツくんはなんで木登りしてるんですかね……」

 あまりの怠け具合に、相手といえどもトシュアは痺れを切らしてしまう。

 「えぇい! ペリシュッシュ、お前は何故いつもそうなのだ!?
 同期として恥ずかしい! お前もデビュー当初はやる気に満ちていたというのに……プロ昇格への声が掛かりながらも、ぬるま湯に浸かり!
 俺は恥ずかしいぞ!」

 「うっっさ……迷惑系とつるんでるトシュアに言われたくないんですけどー。闘いたけりゃ闘わせてやりますよ。
 本日ペリのマジックショーは開演してないので、あちらへどうぞ」

 「!?」

 ペリが魔力を発すると同時。管制室の全体から熱風が吹き荒れる。
 窓に足をかけたトシュアは、風圧から逃れようと身をよじる。

 (この熱風は……窓からの侵入を想定した撃退装置か!
 しかし、まだペリシュッシュにも闘う意思はあったということ!)

 トシュアは外壁に密着して熱風が収まるのを待つ。
 数秒後、熱風の消失を確認。
 彼は矢をつがえて再び窓に手を掛け、管制室へ突入を……

 「いざ尋常に!」

 「こたつをトシュアの顔面にシュゥゥゥーッ!!」

 瞬間、彼に巨大な質量を持つ物体……こたつが吹っ飛んできた。
 顔面とこたつを正面衝突させたトシュアは為すすべなく吹っ飛び、タワーの遥か彼方へ飛んでいく。

 鼻血を空中に撒き散らしながら、彼は叫んだ。

 「ペリシュッシュッー----!!!!」

 ー----

 トシュアの意識は吹き飛ばされている中でも明瞭だった。ペリシュッシュへの怒りを抑え、奇襲に備える。
 こたつを盾に、空中から敵影を捜索。こんな非現実的な状況でも闘い抜くのがバトルパフォーマーというものだ。観客からの笑い声も無視して、彼は油断なくこたつにライドして森林地帯を飛んでいた。

 『ヨミさん、予定通り相手のアーチャーがそっちに行きます。こたつと一緒に飛んで来るかと』

 「こ、こたつ……?」

 一瞬、頭の中が真っ白になったヨミ。
 「kotatsu」という単語が混じっていて困惑したが、何者かが接近してくる気配だけは感じ取れた。

 「──左」

 左から風切り音。
 ヨミは正確に迫った矢を掴み取り、敵影を確認する。常人離れした空間認識能力により、彼女は自身に迫る危機を防いだ。

 ずっと遠くに、豆のように小さい人影が見える。相手のアーチャーだろう。
 敵影の捕捉と同時、数十の矢が彼女に迫る。

 「うへ……」

 降り注ぐ矢の雨に辟易としながらも、持ち前の回避能力で矢をすべて回避。
 トシュアの攻撃が一旦収まった後、腰から武器を引き抜いた。彼女の挙動をスコープで確認していたトシュアは、驚きのあまり手を止める。

 「筆、だと……?
 筆だのこたつだの、ふざけているのか……!?」

 ヨミが取り出した武器は、筆である。
 インクが染みていない、一本の筆。

 「どうしよっかなー……」

 ヨミは悩んでいた。
 まるで芸術家がまっさらなキャンパスを前にした時のように。

 ふと、彼女の真紅の瞳が揺れる。
 視界いっぱいに広がる森林を、どのように彩るか。

 答えは「荒野」。
 全てが焼けただれ、灰塵かいじんと化した森林を見たかった。
 燃える森ではなく、灰と化した森を。そこにヒトの姿は必要ないのだ。ヨミの間合いに入った時点で、全ては彼女の作品に成り代わる。

 故に、相手のトシュアを抹消する。

 「《ムキダシノシンリ》
 ──あたたかいものね、【太陽】」

 彼女が右手で筆を振るうと、左手の掌に小さな赤い玉が出来上がる。
 太陽。手のひらサイズの、本物の太陽である。

 ヨミの能力、《ムキダシノシンリ》
 何かを具現化し、使用者であるヨミ以外に影響を及ぼす能力。無論、具現化できる物質には一定の制限があるが、レヴリッツ以外は知る由もない。レヴリッツでさえも、彼女が何を具現化できるのか完全に把握しきってはいない。

 「ぐ……なん、だ……この熱は……!?」

 遥か彼方のトシュアは、凄まじい熱風に膝をつく。
 たとえ極小であっても、それは太陽。万里を照らし、人理を導く文明の礎。

 ヨミが創造した太陽は次々と周囲を焦土へと変え、木々を灰へと変えていく。
 ただ一人、術者のヨミだけは何も影響を受けずに。創造者である彼女だけが触れられない世界。どれだけ理想を創造しても、辿り着けぬ幻影。

 「くっ……なんだ、あの術は……!?」

 迫る灰の波から逃れるため、トシュアは後方へ退避する。
 森林地帯を抜け、平野へ。ここまで来ればさすがに大丈夫だろう。

 「まさか……レヴリッツ・シルヴァとペリシュッシュ以外に、あのような手練れがいたとは……」

 先輩として負けたくはなかったが、今は退場しないことが最優先事項。
 仕方なく彼は逃亡の道を選んだ。
 特に頭にくるのはペリシュッシュの蛮行。まともな試合を拒絶し、あろうことか後輩のヨミに勝負を押しつけるとは。もう一度タワーへ行って、今度こそ痛い目に遭わせてやらねばならない。

 再度Oathのタワーを目指し、トシュアは平野へと抜ける。

 「そこはね、平野じゃないよ」

 ふと、声がした。ヨミの声だ。
 彼は相手がどこにいるのかと身構え、そして──

 「《ムキダシノシンリ》
 ──見間違えたのね、【深いうみ】」

 緑色の地面が、ふっ……と。緑青に染まった。
 意識が当然のように塗り替えられていく。そう、トシュアは海に立っていたという事実を思い出し、沈んでいく。
 藻掻き、苦しみ、空気を求めて。

 (何だ……!? 何が起こった!?
 ここは、海……? マズい、息が続かん。早く離脱しなくては……!)

 相手の意識すらも具現化し、書き換える。
 ヨミはトシュアの意識を歪めたのだ。

 トシュアのセーフティ装置が作動し、闘技場のバトルフィールドから締め出される。
 彼は異常な危機を察知し、この場から瞬時に離脱することを選択したのだ。

 勝負の趨勢が、一歩傾いた。
しおりを挟む

処理中です...