35 / 46
第四章 逆行の真相
衝撃
しおりを挟む
「心よりお慕いしております」
私は本心を話すことにした。偽装の関係だということは置いておいても、私はルイ様の婚約者としてこの方に認められたいと思ったから。
私の言葉を聞いたグレンヴィル公爵令嬢は、静かに一度頷いて口を開いた。
「それは、偽装の婚約者としての言葉ですか? あなた自身の本音ですか?」
「私の偽らざる本心です」
――偽装のことを知っている? 知らないけどカマをかけられた? ……どちらでもいいわ。この方がどのような意図で私に接触していたのだとしても、私の気持ちは変わらないもの。
「ふふふっ。そんなに可愛らしい顔で睨まないでくださいませ。あなたが本心からあの方を思っていらっしゃるのなら、私にはあなたと敵対する気持ちはありません」
グレンヴィル公爵令嬢はいたずらをして怒られた子供を仕方なく許すときのような、そんな表情をして続けた。
「私も、ルイナルド殿下のことを心よりお慕いしておりますから。正直に言いますと、今のあなたの立場は正攻法で手に入れたものとは言えませんから、許し難いです。……けれど、同時にそれはあなたが戦う過程で得たものだということも理解しているのです」
――グレンヴィル公爵令嬢は、今の私の立場を正確に理解していらっしゃるのね。
そう。この立場は、不誠実なクラウスと決別しようとして、でもその過程で謂れのないレッテルを貼られることになってしまった私への救済措置として王家から預けられたものだ。だから、いずれは返却する必要がある。ルイ様を好きになってしまった私は、仮の立場を本物に変えてしまいたいと画策しているわけだけれど。
――そうよね。私って狡いわ。あんなにも素敵な方なのだから、ルイ様に想いを寄せる人は私や、グレンヴィル公爵令嬢以外にもきっとたくさんいるに決まっているのに。その方たちに真実を知られたら、私は相当恨まれるのでしょうね。
私が考えている間にグレンヴィル公爵令嬢はもう一口紅茶を含み、一呼吸置いてから私に言った。
「だから聞きにきたのです。ジェセニア伯爵令嬢。あなたは将来王妃となり、国王となったルイを生涯支え続け、何があろうと添い遂げる覚悟はありますか?」
「グレンヴィル公爵令嬢」
「はい。なんでしょう?」
嫋やかに微笑むグレンヴィル公爵令嬢を見据え、私は自分の気持ちを口にした。
「私はルイナルド殿下をお慕いする気持ちを自覚してから、さほど時間がたっていません。だから正直、ルイナルド殿下と恐れ多くも結婚した場合のことはまだ現実味がなく、真剣に考えたことがないのです」
「ええ。それで?」
「はい。ですので、今すぐに答えを求められるなら、それは『否』になります」
私は自分の現状を忘れたことはない。ルイ様を好きだと自覚して、その想いで頭がいっぱいになりながらも、どこか冷静な自分がいつも存在していて囁くのだ。「死んでしまうかもしれないのに?」と――。
自分の命を守ることが最優先なので、ルイ様と結婚したあとのことまで考えられていないのは事実だ。私が死ぬはずの三年後、もしその未来を回避できてまだ見ぬ四年目を迎えられたら……。そのとき初めてルイ様との将来を真剣に考えられる気がしている。
けれど、私が「今」感じている気持ちは大切にしたい。命がなくなるかもしれない未来に怯え、望む未来を迎えるために動ける今を徒に消費してしまうのはあまりにももったいないから。
――命も恋も、私が望む未来は全部手に入れてみせる!
そんな欲張りな思いを込めて私は言葉を紡いだ。
「あなたのことを羨ましく思います。あなたは公爵令嬢ですし、とても美人ですし、私から見てもルイナルド殿下に相応しい女性だと思います。ルイナルド殿下とは幼い頃から仲良くされていると聞いていますし、婚約者候補の筆頭として将来を見据えて妃教育もしっかりと受けられていると伺っています。幼い頃からルイナルド殿下を思って努力されていたのだろうと思います。誰もが私よりもあなたのほうが王太子妃に相応しいと考えるでしょう」
これは逆行前に聞いた話も含まれているが、調べればすぐわかることなので支障はないだろう。
私がクラウスのためにほぼ全ての時間と情熱を向けていたのと同じように、この目の前の女性もルイ様にこれまでの人生を捧げてきているのだ。
――やっとわかった。この方を憎めない理由が。この方と私は境遇が似ているのだわ。
「グレンヴィル公爵令嬢の持つアドバンテージに勝てる人は存在しないでしょう。つまり、私はルイナルド殿下の婚約者候補として単純に条件だけ見て判断されるとしたら、何もかもがあなたに劣っているのです」
――でも、だからといって私だってルイ様に振り向いてもらおうと必死なのだもの。狡いって言われたってこの立場は譲れないわ。ルイ様に嫌だって言われるまでしがみついてやるんだから。
「何が言いたいかというと、あなたの気持ちは痛いほどよくわかるけれど、私だって必死だから掴んだチャンスは譲れないってことです。狡いと言われたからって手放せるほど潔い気持ちは抱えていません」
――この思いは、もっとドロドロしたものだわ。私だってもっと早く出会えていればって思うもの。たくさんの時間をルイ様と共にしてるグレンヴィル公爵令嬢が羨ましい。けど……。
「ルイナルド殿下を思い続けている期間の長さは関係ないです。将来の覚悟ができるほど王太子妃や王妃という立場について勉強できているわけでもありません。ただ、言えるとしたら、婚約者といってもあなたが言うように私は本当の意味での婚約者ではないし、私が一方的にお慕いしているだけです。選ぶのはルイ様なのだから、あなたと私の立場は同じです」
私が婚約者になってしまったことが狡いと言われれば否定はできない。けれど、グレンヴィル公爵令嬢だって大概狡いではないか。幼馴染という立場は手に入れようと思って得られるものではない。
「だから……お互い思いを受け入れてもらえるように頑張りましょう。私、あなたのことは好きです。私のことを一言も悪く言わなかったし、あなたの言葉は正論ばかり。それに私、悪女呼ばわりされなかったのはとても久しぶりで。あなたは噂を鵜呑みにしない、信頼できる方だと思います」
「ふふふふふふ」
気づくと、グレンヴィル公爵令嬢は扇子を広げてその後ろに顔を隠し、肩を震わせながら俯いていた。
「あはははははは。私、こんなに褒められたの初めてってくらい褒められて、今とても気分がいいわ。あなたのこと、リリアーヌ……と呼んでもよろしくて?」
公爵令嬢とは思えぬほど快活な笑い声を響かせたあと、とても綺麗な瞳を向けて彼女は私に問いかけた。
「もちろんです」
「ありがとう。私のことはロザリアと呼んでね」
「はい。ロザリア様」
「リリアーヌ。あなたのこと、噂を真に受けて悪女だとは思っていなかったけれど、まさかこんなに純粋で真面目でまっすぐな方とは思っていなかったわ」
ロザリア様は素敵な方だから、正直な気持ちを伝えただけ。私は事実しか言っていないけれど。
――もしかして私、褒められてる……?
褒められ慣れていない私は、そうとわかったらすぐに顔が熱くなってしまった。
「ふふふ。赤くなっちゃって可愛い。私もあなたのことを好ましく思っているみたい」
ロザリア様はニコリととても可愛く笑って言葉を話を続けた。
「私は、もう随分昔にルイには振られているの。だから、あなたと同じ土俵には逆立ちしても立てないわ」
吹っ切れたような笑顔で話すので、疑問を挟む余地もなかった。きっと彼女の中ではとっくに整理がついているのだろう。私がとやかく口を出せる話ではない。
そう考えていたら、次の瞬間には彼女の言葉で私の凪いだ心が嵐に見舞われた。
「だから、餞別代わりにいいことを教えてあげる。ルイは、昔から好きな人がいるのよ。幼い頃からずーっとその人一筋なの」
私は本心を話すことにした。偽装の関係だということは置いておいても、私はルイ様の婚約者としてこの方に認められたいと思ったから。
私の言葉を聞いたグレンヴィル公爵令嬢は、静かに一度頷いて口を開いた。
「それは、偽装の婚約者としての言葉ですか? あなた自身の本音ですか?」
「私の偽らざる本心です」
――偽装のことを知っている? 知らないけどカマをかけられた? ……どちらでもいいわ。この方がどのような意図で私に接触していたのだとしても、私の気持ちは変わらないもの。
「ふふふっ。そんなに可愛らしい顔で睨まないでくださいませ。あなたが本心からあの方を思っていらっしゃるのなら、私にはあなたと敵対する気持ちはありません」
グレンヴィル公爵令嬢はいたずらをして怒られた子供を仕方なく許すときのような、そんな表情をして続けた。
「私も、ルイナルド殿下のことを心よりお慕いしておりますから。正直に言いますと、今のあなたの立場は正攻法で手に入れたものとは言えませんから、許し難いです。……けれど、同時にそれはあなたが戦う過程で得たものだということも理解しているのです」
――グレンヴィル公爵令嬢は、今の私の立場を正確に理解していらっしゃるのね。
そう。この立場は、不誠実なクラウスと決別しようとして、でもその過程で謂れのないレッテルを貼られることになってしまった私への救済措置として王家から預けられたものだ。だから、いずれは返却する必要がある。ルイ様を好きになってしまった私は、仮の立場を本物に変えてしまいたいと画策しているわけだけれど。
――そうよね。私って狡いわ。あんなにも素敵な方なのだから、ルイ様に想いを寄せる人は私や、グレンヴィル公爵令嬢以外にもきっとたくさんいるに決まっているのに。その方たちに真実を知られたら、私は相当恨まれるのでしょうね。
私が考えている間にグレンヴィル公爵令嬢はもう一口紅茶を含み、一呼吸置いてから私に言った。
「だから聞きにきたのです。ジェセニア伯爵令嬢。あなたは将来王妃となり、国王となったルイを生涯支え続け、何があろうと添い遂げる覚悟はありますか?」
「グレンヴィル公爵令嬢」
「はい。なんでしょう?」
嫋やかに微笑むグレンヴィル公爵令嬢を見据え、私は自分の気持ちを口にした。
「私はルイナルド殿下をお慕いする気持ちを自覚してから、さほど時間がたっていません。だから正直、ルイナルド殿下と恐れ多くも結婚した場合のことはまだ現実味がなく、真剣に考えたことがないのです」
「ええ。それで?」
「はい。ですので、今すぐに答えを求められるなら、それは『否』になります」
私は自分の現状を忘れたことはない。ルイ様を好きだと自覚して、その想いで頭がいっぱいになりながらも、どこか冷静な自分がいつも存在していて囁くのだ。「死んでしまうかもしれないのに?」と――。
自分の命を守ることが最優先なので、ルイ様と結婚したあとのことまで考えられていないのは事実だ。私が死ぬはずの三年後、もしその未来を回避できてまだ見ぬ四年目を迎えられたら……。そのとき初めてルイ様との将来を真剣に考えられる気がしている。
けれど、私が「今」感じている気持ちは大切にしたい。命がなくなるかもしれない未来に怯え、望む未来を迎えるために動ける今を徒に消費してしまうのはあまりにももったいないから。
――命も恋も、私が望む未来は全部手に入れてみせる!
そんな欲張りな思いを込めて私は言葉を紡いだ。
「あなたのことを羨ましく思います。あなたは公爵令嬢ですし、とても美人ですし、私から見てもルイナルド殿下に相応しい女性だと思います。ルイナルド殿下とは幼い頃から仲良くされていると聞いていますし、婚約者候補の筆頭として将来を見据えて妃教育もしっかりと受けられていると伺っています。幼い頃からルイナルド殿下を思って努力されていたのだろうと思います。誰もが私よりもあなたのほうが王太子妃に相応しいと考えるでしょう」
これは逆行前に聞いた話も含まれているが、調べればすぐわかることなので支障はないだろう。
私がクラウスのためにほぼ全ての時間と情熱を向けていたのと同じように、この目の前の女性もルイ様にこれまでの人生を捧げてきているのだ。
――やっとわかった。この方を憎めない理由が。この方と私は境遇が似ているのだわ。
「グレンヴィル公爵令嬢の持つアドバンテージに勝てる人は存在しないでしょう。つまり、私はルイナルド殿下の婚約者候補として単純に条件だけ見て判断されるとしたら、何もかもがあなたに劣っているのです」
――でも、だからといって私だってルイ様に振り向いてもらおうと必死なのだもの。狡いって言われたってこの立場は譲れないわ。ルイ様に嫌だって言われるまでしがみついてやるんだから。
「何が言いたいかというと、あなたの気持ちは痛いほどよくわかるけれど、私だって必死だから掴んだチャンスは譲れないってことです。狡いと言われたからって手放せるほど潔い気持ちは抱えていません」
――この思いは、もっとドロドロしたものだわ。私だってもっと早く出会えていればって思うもの。たくさんの時間をルイ様と共にしてるグレンヴィル公爵令嬢が羨ましい。けど……。
「ルイナルド殿下を思い続けている期間の長さは関係ないです。将来の覚悟ができるほど王太子妃や王妃という立場について勉強できているわけでもありません。ただ、言えるとしたら、婚約者といってもあなたが言うように私は本当の意味での婚約者ではないし、私が一方的にお慕いしているだけです。選ぶのはルイ様なのだから、あなたと私の立場は同じです」
私が婚約者になってしまったことが狡いと言われれば否定はできない。けれど、グレンヴィル公爵令嬢だって大概狡いではないか。幼馴染という立場は手に入れようと思って得られるものではない。
「だから……お互い思いを受け入れてもらえるように頑張りましょう。私、あなたのことは好きです。私のことを一言も悪く言わなかったし、あなたの言葉は正論ばかり。それに私、悪女呼ばわりされなかったのはとても久しぶりで。あなたは噂を鵜呑みにしない、信頼できる方だと思います」
「ふふふふふふ」
気づくと、グレンヴィル公爵令嬢は扇子を広げてその後ろに顔を隠し、肩を震わせながら俯いていた。
「あはははははは。私、こんなに褒められたの初めてってくらい褒められて、今とても気分がいいわ。あなたのこと、リリアーヌ……と呼んでもよろしくて?」
公爵令嬢とは思えぬほど快活な笑い声を響かせたあと、とても綺麗な瞳を向けて彼女は私に問いかけた。
「もちろんです」
「ありがとう。私のことはロザリアと呼んでね」
「はい。ロザリア様」
「リリアーヌ。あなたのこと、噂を真に受けて悪女だとは思っていなかったけれど、まさかこんなに純粋で真面目でまっすぐな方とは思っていなかったわ」
ロザリア様は素敵な方だから、正直な気持ちを伝えただけ。私は事実しか言っていないけれど。
――もしかして私、褒められてる……?
褒められ慣れていない私は、そうとわかったらすぐに顔が熱くなってしまった。
「ふふふ。赤くなっちゃって可愛い。私もあなたのことを好ましく思っているみたい」
ロザリア様はニコリととても可愛く笑って言葉を話を続けた。
「私は、もう随分昔にルイには振られているの。だから、あなたと同じ土俵には逆立ちしても立てないわ」
吹っ切れたような笑顔で話すので、疑問を挟む余地もなかった。きっと彼女の中ではとっくに整理がついているのだろう。私がとやかく口を出せる話ではない。
そう考えていたら、次の瞬間には彼女の言葉で私の凪いだ心が嵐に見舞われた。
「だから、餞別代わりにいいことを教えてあげる。ルイは、昔から好きな人がいるのよ。幼い頃からずーっとその人一筋なの」
94
お気に入りに追加
2,025
あなたにおすすめの小説
踏み台令嬢はへこたれない
三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。
【完結】愛を知らない伯爵令嬢は執着激重王太子の愛を一身に受ける。
扇 レンナ
恋愛
スパダリ系執着王太子×愛を知らない純情令嬢――婚約破棄から始まる、極上の恋
伯爵令嬢テレジアは小さな頃から両親に《次期公爵閣下の婚約者》という価値しか見出してもらえなかった。
それでもその利用価値に縋っていたテレジアだが、努力も虚しく婚約破棄を突きつけられる。
途方に暮れるテレジアを助けたのは、留学中だったはずの王太子ラインヴァルト。彼は何故かテレジアに「好きだ」と告げて、熱烈に愛してくれる。
その真意が、テレジアにはわからなくて……。
*hotランキング 最高68位ありがとうございます♡
▼掲載先→ベリーズカフェ、エブリスタ、アルファポリス
我慢するだけの日々はもう終わりにします
風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。
学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。
そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。
※本編完結しましたが、番外編を更新中です。
※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。
※独特の世界観です。
※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。
性悪という理由で婚約破棄された嫌われ者の令嬢~心の綺麗な者しか好かれない精霊と友達になる~
黒塔真実
恋愛
公爵令嬢カリーナは幼い頃から後妻と義妹によって悪者にされ孤独に育ってきた。15歳になり入学した王立学園でも、悪知恵の働く義妹とカリーナの婚約者でありながら義妹に洗脳されている第二王子の働きにより、学園中の嫌われ者になってしまう。しかも再会した初恋の第一王子にまで軽蔑されてしまい、さらに止めの一撃のように第二王子に「性悪」を理由に婚約破棄を宣言されて……!? 恋愛&悪が報いを受ける「ざまぁ」もの!! ※※※主人公は最終的にチート能力に目覚めます※※※アルファポリスオンリー※※※皆様の応援のおかげで第14回恋愛大賞で奨励賞を頂きました。ありがとうございます※※※
すみません、すっきりざまぁ終了したのでいったん完結します→※書籍化予定部分=【本編】を引き下げます。【番外編】追加予定→ルシアン視点追加→最新のディー視点の番外編は書籍化関連のページにて、アンケートに答えると読めます!!
変態婚約者を無事妹に奪わせて婚約破棄されたので気ままな城下町ライフを送っていたらなぜだか王太子に溺愛されることになってしまいました?!
utsugi
恋愛
私、こんなにも婚約者として貴方に尽くしてまいりましたのにひどすぎますわ!(笑)
妹に婚約者を奪われ婚約破棄された令嬢マリアベルは悲しみのあまり(?)生家を抜け出し城下町で庶民として気ままな生活を送ることになった。身分を隠して自由に生きようと思っていたのにひょんなことから光魔法の能力が開花し半強制的に魔法学校に入学させられることに。そのうちなぜか王太子から溺愛されるようになったけれど王太子にはなにやら秘密がありそうで……?!
※適宜内容を修正する場合があります
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる