婚約破棄された侯爵令嬢は、元婚約者の側妃にされる前に悪役令嬢推しの美形従者に隣国へ連れ去られます

葵 遥菜

文字の大きさ
上 下
6 / 8

卒業パーティー②

しおりを挟む
「大丈夫ですよ、お嬢様。私がついております」

 その言葉にアナベルは安心して、足から崩れ落ちそうになった。卒業パーティーで急に婚約破棄を言い渡され、身に覚えのない罪を認めて謝れと迫られ、それでも気丈に振る舞っていたが、もう限界だったのだ。
 エリオットが来てくれたならもう大丈夫だ。
 安心したら目に涙が浮かんできた。

 エリオットはそんなアナベルを守るように背に庇い、イーサンに訴える。

「か弱い女性をこのような公の場で好奇の目に晒しながら追い詰めて。これこそ王太子殿下が非難していた『いじめ』ではないのですか?」

 エリオットは今にもくずおれそうなアナベルを支えながらそう断じた。

「これは我が国の問題だ。他国の王族であるあなた様が干渉するおつもりなら正式に抗議をさせていただきますよ」
「一向に構いませんが。この国の王となられるお方は随分喧嘩っ早いご様子。こちらもきちんと国に報告させていただきますね」

 にこりと微笑んでエリオットが言うと、イーサンは羞恥に顔を赤くした。

「私は無関係ではないからここにいるのですよ。もちろん国にいる我が国王陛下には許可を得ていますし、貴国の国王陛下にも滞在許可をいただいていますよ。当然、今日この場に参加する許可もね」

 王太子なのに知らないのか、そんな含みを言外に読み取ってイーサンは憤慨する。
 プライドが高い男なのだ。

「全て父上から聞いている! だから、なぜ関係ないはずのあなたが私とアナベルの話に口を出されているのかを尋ねているのです」

 かろうじて丁寧な言葉は使っているが、無礼な物言いはエリオットに対する苛立ちを隠しきれていない。器の小さい男なのだ。
 エリオットは笑いを堪えながら質問に答える。

「それは、先程も申し上げましたが私に関係あるからですよ。私は今しがたをもってこちらのアナベル・ハワード侯爵令嬢の婚約者となったのですから」
「……! どういうことだ、アナベル! お前は私に隠れてこの男と情を交わしていたのか!」

 イーサンは自分より弱い立場であるアナベルに問いただした。プライドが高く器の小さな男なので。
 ちなみに、他国の王族を「この男」と称した不敬には気づいていない。

「違いますよ。婚約者がいながらエリーナ嬢と情を交わしたイーサン殿下とアナベル嬢を同列に扱わないでいただきたい」
「なんだと!?」

 イーサンはエリオットの方に顔を向けて激昂する。敬語が抜けている。相手は他国の王族なのだが……以下略。

「そう。いまあなたと話をしているのは私です。アナベル嬢を不必要に威圧しないでください」

 イーサンにこのように声を荒らげて怒鳴りつけられたことも、「お前」と憎しみを込めた口調で呼ばれたことも初めてだったので、アナベルは顔を真っ青にして、ぎゅっと目をつぶって一人恐怖に耐えていた。

「す、すまない……」

 イーサンはアナベルのその姿を目にしてやっと我に返ったようだった。

「ええ。非常に不愉快ですね。私の可愛い婚約者をありもしない罪で裁こうとした上にこのように怯えさせて。可哀想に」

 エリオットは震えるアナベルの身体をそっと抱き寄せる。もう婚約者なのだ。これくらいは許されるだろう。エリオットは幸せに打ち震えていた。

 冷静に戻ったイーサンはエリオットに問いかける。

「その、アナベルがエリオット殿下の『婚約者』とはどういう意味なのですか? アナベルは書類上はまだ私の婚約者のはずです」
「いいえ。アナベル嬢は書類上でも正真正銘、私の婚約者です。人の婚約者を呼び捨てにするのは褒められた行いではないと存じますが」
「……アナベル嬢は書類上はまだ私の婚約者のはずです」

 イーサンは言い直した。
 エリオットは、他の女性と恋仲になっているくせに、婚約者への執着心をも垣間見せるイーサンが滑稽に見えた。

「もしイーサン殿下がアナベル嬢に『婚約破棄』を申し出るようでしたら、私が婚約者となれるよう手配をしてあったのですよ。イーサン殿下のご両親とうちの両親、アナベル嬢のご両親も了承済みです」

 すべて根回しは終わっていたようだ。さすが頼れる従者、エリオットである。アナベルは頼もしい婚約者の腕から抜け出し、しっかりと自分の足で立ってイーサンに対峙する。

(エリオット、守ってくれてありがとう)

 アナベルの目礼に応え、エリオットは蕩けそうな笑みを浮かべる。
 周りの淑女たちはきゃあきゃあとちいさな歓声を上げていた。

「私もその内容で了承しました。王太子殿下が婚約破棄を言い渡されたその瞬間に、あなた様と私の婚約は効力を失い、私の婚約者はエリオット様になったのです」

 それまで黙ってイーサンの影に隠れて成り行きを見守っていたエリーナが、ここで声を上げた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。

ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。 ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も…… ※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。 また、一応転生者も出ます。

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

婚約破棄を、あなたのために

月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?

【完結】あなたの知らない私

仲村 嘉高
恋愛
あなたは特別らしいから あなただけが知らない それが 幸か不幸かは 知らないけれど

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

報われない恋の行方〜いつかあなたは私だけを見てくれますか〜

矢野りと
恋愛
『少しだけ私に時間をくれないだろうか……』 彼はいつだって誠実な婚約者だった。 嘘はつかず私に自分の気持ちを打ち明け、学園にいる間だけ想い人のこともその目に映したいと告げた。 『想いを告げることはしない。ただ見ていたいんだ。どうか、許して欲しい』 『……分かりました、ロイド様』 私は彼に恋をしていた。だから、嫌われたくなくて……それを許した。 結婚後、彼は約束通りその瞳に私だけを映してくれ嬉しかった。彼は誠実な夫となり、私は幸せな妻になれた。 なのに、ある日――彼の瞳に映るのはまた二人になっていた……。 ※この作品の設定は架空のものです。 ※お話の内容があわないは時はそっと閉じてくださいませ。

処理中です...