上 下
1,107 / 1,121
後日談

雪遊び 2

しおりを挟む
 彼らは人の親が引く橇よりずっと速いです。
 そのため庭の真ん中に用意された辻橇用の道は使いません。庭の端を、結構な速度で走るのです。
 前庭を半周したら校舎裏へ。そして校舎の裏をつっきり、また前庭へ。
 初めのうちこそ怖がって必死でしがみついていたジルヴェスター様ですが、一周を走り終える頃にはキャッキャとはしゃいでおりました。
 橇が元の場所に到着した時には、孤児らもここを駅と定めたよう。雪の上に線を引き、持ってきた旗を立てて、いつもの手順にのっとって、列をなしています。
 走り終えた橇が戻ってきて、カロンが橇を降りると、ジルヴェスター様も慌てて降ります。

「うしろは大きな子だけね!」

 そう言ったカロンの言葉通り、前の座席には小さな子が、後ろの立ち乗り席には大きな子が乗り、また出発。
 三人乗りでもなんなくレイルは走ります。
 その姿をジルヴェスター様は物欲しげに見送り、何か言いたそうにもじもじとしておりますのを、カロンがわしっと手を握り、列の最後に。

「またじゅんばんきたらのるの!」

 それでなるほど! と、理解したよう。

「ジル様どうでしたか」

 そう聞いたレイシール様に……。

「はやいっ。ほっぺ、ちめたいなる」

 と言いつつ、にこにこ笑顔。

 とりあえずレイルの体力が続く間はこれが繰り返されます。
 レイルが走り疲れたら、休憩。その間に孤児らに手を引かれたジルヴェスター様は、カマクラに入ったり、小さな雪人形をつくったりと忙しなく動き回り、もう怖さも何も感じていないよう。
 それを見守っていたレイシール様は、頃合いと思ったのでしょう。ゆっくりと距離を取り、親の集まる校舎入り口へと足を向けました。
 ここからは親との交流を図るのです。

「やぁいらっしゃい。初めての方が多くて嬉しいね。ここの遊び方はもう皆に説明してもらったのかな?」
「昼過ぎには湯屋が開くから、好きな時に抜けて大丈夫だよ。温まる方が良い。風邪を引きにくくなるんだ」
「彼らは私の大切な友人だよ。二人は兄妹なんだ」

 獣人である彼らをことさら売り込んだりなどはなさいません。
 怖くないと言っても怖がるのが人ですから。
 ですが質問があれば、それに丁寧に答えて返します。

 親たちは、傷まみれで片腕の無い私を怖がっている様子もございましたが、レイシール様の護衛だと考えているのでしょう。特に言及はありません。本来なら領主というのは、そう易々民と言葉を交わす立場ではございませんから。
 そんなふうに気さくに口をきくレイシール様に、母親らもだんだんと、本音が見え隠れし始めます。

「レイルは私の名前から音を取ってくれたんだ。双子の妹のサナリはサヤからだね。
 うん、そうだよ。長く懇意にしている」
「彼らはこの越冬の食糧を支えてくれていると知っているかい?
 獣人は鼻がとても良いんだ。彼らがいなかったら、干し野菜はもっと日持ちせず、質も悪かったろう。
 彼らが全面的に協力してくれて、色々なものが改善されている。獣人もね、この世界の大切な歯車のひとつなんだよ」

 穏やかに話すレイシール様のこれは、もう何年と繰り返されているものです。
 だからこそ幼年院に行く子を持っている親は、多少なりとも獣人を受け入れているのでしょう。
 口には出しませんが、私はレイシール様のこういったささやかな努力、その積み重ねを、高く評価しております。
 無理をせず、焦らず、ゆっくりと確実に、結果が見えずとも淡々と積み重ねていく努力。
 これが間近で見れる私には、焦りなど無いのです。

 だからいつかロゼも、笑顔を取り戻せる日が来るのではと、思っています。


 ◆


 親との語らいをしている間にも、庭の様子は移り変わります。
 レイルの引く橇を見ていた子らが、親に向かいあれに乗りたいと言いだし、子供に付き合っていた親が我々の目を気にし、やめなさいとも言えず……という……まぁ、いつもの展開ですね。
 レイルは充分それを承知しており、協力してくれる聡明な子です。……人の言葉は相当理解していると思うのですが、人の姿を取れないのが不思議でなりませんね。
 その様子が確認できると、時を図ってからレイシール様は、庭の狼に声を掛けます。

「すまないが、少し協力してくれ」

 それにより警備から一、二頭狼が進み出て、大型の橇を引いたり、子供らと戯れる役を担ってくれます。

「そのかわり約束は守っておくれ。
 彼らは狼の姿でも犬じゃない。君らの言葉は理解している。だから言葉で言えば通じるから、思うようにしようと無理に毛を引っ張ったり、尻尾を掴んだりしてはだめだぞ。
 君らも急に髪を引っ張ったりされたら痛いし怖いだろう?
 それから、人の姿になってと無理を言うのも駄目だ。人には体毛が生えてないから寒いし、この雪の中で急に裸になれと言われるのと一緒だからね。
 それから君らも、万が一嫌なことを要求されたら私に報告に来るように」

 そう注意をし、遊びの場へと向かわせます。
 大抵の子は約束を守ってくれるのですが、まぁ中にはやんちゃなのもおりますからね。

 大人すら乗れてしまう大狼に、子供らははじめ怖がって泣いてしまったりもするのですが、孤児院にある大橇を年長らが納屋から引っ張り出してくると、ワクワクに変わるよう。中衣に繋げて橇が引けるよう準備しますと、わらわらと寄ってきます。
 たった一頭で、子供を十人以上も乗せて橇をなんなく引くのですから、子供らは喧嘩もせずキャッキャと騒ぎ橇に群がります。

 そしてその頃には、遊びに疲れた孤児らが休憩に来だし、お茶を飲みながらレイシール様と言葉を交わし始めます。

「ノアはもう文字を全部覚えたってな。凄いじゃないか」
「ウリヤーナは来春から実習が始まるな。やってみたい仕事はあるのかい?」

 幼児を膝に座らせ、孤児にたかられてニコニコ話すレイシール様の姿を、民らは不思議そうに見ているのですが、そのうちそれも当たり前になっていきます。
 レイシール様が孤児らの名前を全て覚えているのも当然のこと。彼らは皆、セイバーンの子であるからです。

「ねぇレイ様、サヤ様赤ちゃんできたんでしょ」
「そうなんだ。だから今までみたいに遊べなくなってしまうが、我慢してもらえるか?」
「いいよ。お手伝いもするよ」
「赤ちゃん楽しみね」
「お名前もう決めてるの?」
「おとこのこ、おんなのこ、どっちだろうね!」

 そんな風に楽しく語らっていたのですが、そのうち……。

「ねぇ……レイ様の本当の子ができたら、ここには来なくなる?」

 そんな不安をつい訴えてしまう子が現れ、慌てて年長者が口を塞ぎます。
 多かれ少なかれ思っていたことなのでしょう。それが音になった途端、シンと静まる子供ら。
 けれどレイシール様は、そんな寂しさを見せた子を抱き寄せるのです。

「そんなわけないだろう?
 お前たちに新しい弟か妹が加わるだけじゃないか。それに、毎年沢山兄弟が増えているのも一緒だよ。
 サヤが子を授かり産んでくれるのは本当に嬉しい。だけどおまえたちだって、俺たちの子なんだからね」

 歯が浮くような言葉ですが、この方が言うこの言葉は本心なのです。
 それが子供らにも分かっているのでしょう。恥ずかしそうに、でも嬉しそうに、赤ちゃん楽しみねとまた言葉を口にしました。

「男の子か、女の子か……うーん……どっちだろうなと思うけど……女の子だったら決めてる名前はある」
「そうなの?」
「でも内緒だ。男の子でも来てくれたら嬉しいし、どっちだって良いんだよなぁ」
「……きぞくのひとはたいへんなんじゃないの?」
「男の子じゃないといけないんじゃないの?」
「どうして? 陛下は女性で王になったのに?」
「…………そういえばそうだ!」

 下手な貴族が聞くと蒼白になりそうな話も平然となさいます。

 そうこうしてるうちにレイルが走ってきて、ジルヴェスター様が遊び疲れて眠くなっていると知らせてくれました。
 こんな時のために、孤児院の部屋を温めてあるのです。小さな子は体力を使い果たすのも、また回復するのも早いですからね。
 ジルヴェスター様を着替えさせてから、部屋で仮眠を取っていただきます。私も室内へ入り、まだ外にいるレイシール様の代わりに眠る王子を見守ります。
 他にも着替えをする子や、寝ている子と、付き添う親がちらほらおりますが、外見の恐ろしい私にわざわざ話しかけて来る者はおりません。
 そのうちヴェネディクト様がこちらを訪ねて来られ、やはり弟君と共に仮眠へ。起きたら今度はご兄弟で犬橇遊びを楽しむ様子。

「怖くは、なくなってきたと、思う……。
 だけどまだ分からないことも多いゆえ、ふれ合うことにするのだ」

 レイシール様の言葉を思った以上親身に受け止めておられたのですね。私はやはり怖いようですが、まぁ見た目がこれですからね。

 そうやって恙無い一日を終えようという頃合い。
 笛の音が響きました。

「レイシール様、緊急連絡です」

 本日ずっと黙っていた私が不意に口を開いたため、親らがギョッとこちらを振り向きました。

「流民の一団を保護したとのこと。セイバーン領内を目指し伝手は持たない様子。男七、女四、幼児二」
「この時期にか?」
「食糧はほぼ持たぬようだと。数日中にアヴァロンへと到着するそうですが」
「……受け入れる。場所の確保を」
「畏まりました」

 人の身である者らには何が始まっているのかさっぱり理解できなかったでしょう。
 しかしレイルとカロン、そして警備の吠狼は音を拾っております。私が笛を咥えて吹く音も、耳を塞いで聞いておりました。
 レイルの様子に孤児らも察したよう。

「レイ様、お仕事?」
「そのようだ。本日はそろそろ終いにしよう。
 王子、申し訳ありませんが……」
「心えた。戻るじゅんびをする。ジル」
「うん」

 幼くとも、聞き分けは良い。
 きっと日々、こういったことが起こるのでしょうね。

「王子、戻ったら、まず風呂を使うようにしてください。
 考えている以上に身体の芯が冷えておりますから、悪い病を寄せやすくなっております」
「そのようにしよう」
「それから、また次の晴れにこのような遊びをします」
「また、来たい」
「仰せのままに」
「それからレイ殿。
 私は……学びの会も、こういったことも、全て参加したく思っている」

 普通は王子の望みであっても、諸々の調整が必要であったり、安全に配慮が必要であったり、大変手間のかかることです。
 それを王子は理解していたのでしょう。どこか遠慮がちに、瞳を伏せて仰ったのですが……。

「左様ですか。では今後は前置きなしにお誘いすることにしましょう」

 全く躊躇なく、即決したレイシール様。

 それにヴェネディクト様は、頬を紅潮させて珍しく、子供らしい笑顔を向けてくださいました。
しおりを挟む
感想 192

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

魔王と囚われた王妃 ~断末魔の声が、わたしの心を狂わせる~

長月京子
恋愛
絶世の美貌を謳われた王妃レイアの記憶に残っているのは、愛しい王の最期の声だけ。 凄惨な過去の衝撃から、ほとんどの記憶を失ったまま、レイアは魔界の城に囚われている。 人界を滅ぼした魔王ディオン。 逃亡を試みたレイアの前で、ディオンは共にあった侍女のノルンをためらいもなく切り捨てる。 「――おまえが、私を恐れるのか? ルシア」 恐れるレイアを、魔王はなぜかルシアと呼んだ。 彼と共に過ごすうちに、彼女はわからなくなる。 自分はルシアなのか。一体誰を愛し夢を語っていたのか。 失われ、蝕まれていく想い。 やがてルシアは、魔王ディオンの真実に辿り着く。

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

処理中です...