895 / 1,121
探れない過去 1
しおりを挟む
「可及的速やかにセイバーンへ戻りますよ! のんびりしてる暇はなくなりましたからね⁉︎」
と、ルフスに急かされ、翌日から怒涛の帰還準備。
とはいえ、予約を取られている方々との商談等もあるので、見た目は穏やかに、水面下では大爆走だ。
「え……明日もうお戻りに?」
「はぁ、そうなんです……。少しのんびりできると思っていたのに、申し訳ない……」
「いえ、レイシール様は常にお忙しいではないですか。
ですのに、こうしてお時間を取っていただいて……」
「気にしないでください。俺がしたくてしてることですから」
白い髪をサラリと揺らして、心配そうな表情を取り繕っているのはアレクセイ殿だ。
俺が早春、社交界でアギーのプローホルに来ることは分かっているから、この時に合わせて彼も、プローホルの神殿にわざわざ出向いてきてくれる。
そうして今回は、二人頭を突き合わせて、神殿改革についての話をしていた。
「確かにこれならば、幼き子にも造作ない作業です」
「はい。紙製品は今とても注目されておりますし、注文も多いのです。王都など、全く量が追いついていないほどで。
セイバーンに注文し、こちらに運ぶ運送料を考えれば、プローホルの需要はプローホル内で賄う方が、断然手頃ですし、教会の奉仕活動となれば、大店も寄進代わりに購入を検討すると思うのです」
アレクセイ殿に提案しているのは、神殿の孤児らを肉体労働だけではなく、こういった内職に使ってはどうかというものだ。
硝子筆や洗濯板といった、職人の技を必要とする秘匿権の利用は難しいが、紙を切って糊で貼り合わせていくという、紙の包装品、製作作業は、子供でも行える。
そしてこれらは無償開示した秘匿権であるから、申請を出せば利用可能だ。
紙の包装品は、単価もそれなりに良いし、作れば作るだけ売れるだろう。肉体労働をさせておくより、断然利益も得られるし、有用だと思う。
そうして神殿の得られる収入が増えれば、孤児らの環境改善に割く資金が確保できる。
「このような秘匿権を、無償提供されているとは……」
「誰が使っても良いなら利用すべきですよ。なので、神殿でもこれを取り入れられてはいかがでしょうか」
「そうですね。なんと有難い……良い話をいただけました。レイシール様にはいつも本当に、助けられております」
「まぁセイバーンのような田舎で重宝されるだけでは、宝の持ち腐れになってしまいますからね」
そう言う俺の横に、小さな手が恐る恐る伸びできて、ことりとお茶が置かれる。
つい反射でありがとうとお礼を口にすると、幼い少女はぴゃっと驚き飛び上がってしまった。うーん……どうしても怖がらせてしまうなぁ。
微妙な顔になってしまった俺を見て、くすくすと笑うアレクセイ殿。
「それは驚きますとも。
レイシール様のような身なりの方が、孤児に対し礼を述べるなど……」
「まぁ……それはそうなんですが、つい癖で……。言わない方が落ち着かないんですよ……」
拠点村の孤児院でも、子どもらがお茶を出してくれる。
最近は、子どもにも可能な作業は色々と係を作り、割り振るようにしているのだ。
そうする中で身につくものも当然ある。例えばお茶の入れ方などもそうだ。
うちの子たちは、お茶のお礼を言うと、とても良い顔で照れるので、本当に可愛い。
「ではまず、私の管轄神殿で取り入れ可能な箇所があるか、検討してみましょう。収益が見込めるならば、他も自然とやりたがるでしょうし」
「それが宜しいかと。では、こちらは製紙組合への紹介状です。
試験的な導入と記してあるので、今回限りとなってしまうのですが、まずは」
「……アギーの製紙組合にも伝手がお有りで?」
「ブンカケンの取り組みには、製紙組合より全面協力をいただいているので」
「何から何まで、有難う存じます」
でっぷりと肥えた司祭がなんとか俺と接点を得ようと、こちらにチラチラと視線を寄越していたが、それは気付かぬふりで無視した。
おおかた、製紙組合への紹介状を得たいとでも考えたのだろうけれど、今回これは一枚しか用意してきていない。
この司祭にそういったものを渡す気はさらさら無かった。
前に何度か、この司祭とも話をしようとしたことがあったのだけど、到底建設的とは言い難い内容で辟易してしまった……という経緯がある。
儲け話やら、大店の紹介やら……一見良い話に聞こえるようなことを言うのだけど、しっかり聞いてみれば、ほぼ意味の無い内容というものばかり。
貴族でありながら、秘匿権を数多と所有し、それで利益を上げている俺に、なんとか取り入ろうと思ったのだろう。
だが俺は、セイバーンの利益としては充分なものを得ているし、神殿が儲けることには興味が無い。
孤児らの環境改善に関しての提携というのならお受けすると伝えたのだが、そちらは上からの指示がなければ動けないことであると、のらりくらり言い訳を並べるものだから……。
もう直接、その上である、アレクセイ殿に掛け合うことで決着した。
そこからは、プローホルの司祭を通さず、アレクセイ殿と直々にやり取りしている。
今回の提案も、神殿に対する寄進として扱ってもらえるらしい。
これを積み重ねておくと、神殿にも顔が利くようになるからと、アレクセイ殿に勧められた。
孤児に対しての取り組み等、神殿の運営に大きく関わることは、こういう地道な功績の蓄積が、後々有益に働くようになるのだと。
そんなことを部外者に教えて良いのだろうかと思ったのだが、アレクセイ殿は悪戯を仕掛けるような顔で言ったものだ。
「神殿の将来を考えれば、レイシール様の提案は本当に有難いものです。
それが見えているのに縁を繋がぬのは、運命の歯車を噛み合わせてくださったアミ神に対する非礼でございましょう」
神が遣わせてくださった良い縁、良い機会に感謝し、利用するのは当然のこと。
そして今後も有益と見込める相手ならば、縁を結び繋げていく方が良いに決まっているし、お互いに益がなければ、こういった関係は続かない。それが世の理ですよと。
全く見事な屁理屈で、笑ってしまった。
まるで商談のような寄進を終えて帰る俺を、アレクセイ殿が直々に見送ってくれるのも、いつものこと。
俺、護衛のシザー、従者のルフスと、門前まで並んで足を進める中、奉仕活動中の孤児らに何度も出くわすことになる。
「前に来た時より……孤児らの血色が良いように見えます」
「お陰様で。我が管轄では色々と、成果を出せております。まだ更に上へとは繋げて行けず、申し訳ないのですが……」
「いえ。例え小さなことからでも、まずは聞き、こうして行動していただけています。
それがどれほど有難いことか……」
あの司祭に言い続けたところで、きっと今の形は無いのだもの。本当に、有難いことだと思っている。
まだ、全ての孤児を救うものにはなっていないだろうけれど……例えアギーだけであったとしても、三日に一度、夕食が一品増えるというだけで、どれだけの命が救われるか。
廊下の途中で礼の姿勢を取る子どもらに、ご苦労様と声を掛けつつ足を進める。
俺が通り過ぎた後で、その子らが何あれ? 僕らに言ったのかな? と、そんな話をしているのがかすかに聞こえる。
「……孤児のことで、貴方が有難がるなんて、おかしなことですね……」
しんみりと言うアレクセイ殿。
「そうですか? セイバーンの孤児らは、私の子です。
ならば、ここの孤児はその子らの友ですから、何もおかしくないと思うのですが……」
そう言うと、口元に手を当ててクスクスと笑うアレクセイ殿。
と、門前で待つサヤとオブシズの姿を見つけた。どうやら先に役目を終えて、待っていてくれたようだ。
「サヤ!」
呼びかけると、耳の良いサヤは当然俺たちに気付いており、柔らかい笑みを浮かべてくれる。
本日は、落ち着いた色調の女従者服で纏めた、凛々しいサヤ。
彼女はオブシズと共に、プローホルにあるリディオ商会本部と、明けの明星傭兵団本部に、挨拶へと出向いていたのだ。
「お疲れ様です。
アレクセイ様も、遠方よりご足労いただきまして、誠に……」
「サヤさん! それはもうおやめくださいと何度も伝えたではありませんか。
私のことはどうかアレクセイとお呼びください」
「ですが私はまだ……」
「たった半年ではありませんか。貴女はもうレイシール様の妻となられるのですから、私に敬称を付けずとも良いのですよ!」
ですが、とか、いいえ、とか、そこからまた押し問答。
もう何度も繰り返しているのだけど、どうにも終わりが見えてこない。
「はいはい。じゃあもうお互いサヤさん、アレクセイさんで、俺もレイシールさんにしてもらうって話で落ち着きましょうか」
そう割って入ると、ギョッとした顔になるアレクセイ殿。……まぁ、そう見えるよう作っているというだけだけど。
「えっ……それは、違いませんか⁉︎」
「職務を離れた場所でまで様付けは、正直俺も歓迎できないんですよ。
アレクセイ殿。貴方が俺をレイと呼んでくれても、構わないと思ってますし」
もういい加減、三年も続く仲なのだし。
「俺のことはレイ。貴方のことはなんと呼べば良いでしょう?」
そう問い掛け首を傾げてみせると、困ったように視線を彷徨わせる。
そして、手元を見ることで落ち着き、恥ずかしそうに……。
「…………あ、アレク……で…………」
オブシズとさして変わらない年齢の男性なのだが、その恥じらう様子が無性に可愛く見えるから不思議だ。
「うん。アレク。職務中は仕方がないけれど、他の目が無い時は、お互い、友ということでよろしく頼むよ。
サヤも、それで良い?」
「はい。アレク……さん。さんはつけさせてくださいっ、呼び捨て苦手なんです!」
「私もですっ。せめてレイさん、サヤさんで許してください!」
「仕方がないなぁ」
俺たちのやりとりを、ルフスや武官二人が、何やってるんだろうなぁって苦笑顔で見守る。
そんな他愛のない交流を楽しみつつ、馬車へと足を進めはじめたのだけど……。
「レイシール様……」
「レイだよ」
「……レイさんに、少々お願いしたいことがございます」
と、ルフスに急かされ、翌日から怒涛の帰還準備。
とはいえ、予約を取られている方々との商談等もあるので、見た目は穏やかに、水面下では大爆走だ。
「え……明日もうお戻りに?」
「はぁ、そうなんです……。少しのんびりできると思っていたのに、申し訳ない……」
「いえ、レイシール様は常にお忙しいではないですか。
ですのに、こうしてお時間を取っていただいて……」
「気にしないでください。俺がしたくてしてることですから」
白い髪をサラリと揺らして、心配そうな表情を取り繕っているのはアレクセイ殿だ。
俺が早春、社交界でアギーのプローホルに来ることは分かっているから、この時に合わせて彼も、プローホルの神殿にわざわざ出向いてきてくれる。
そうして今回は、二人頭を突き合わせて、神殿改革についての話をしていた。
「確かにこれならば、幼き子にも造作ない作業です」
「はい。紙製品は今とても注目されておりますし、注文も多いのです。王都など、全く量が追いついていないほどで。
セイバーンに注文し、こちらに運ぶ運送料を考えれば、プローホルの需要はプローホル内で賄う方が、断然手頃ですし、教会の奉仕活動となれば、大店も寄進代わりに購入を検討すると思うのです」
アレクセイ殿に提案しているのは、神殿の孤児らを肉体労働だけではなく、こういった内職に使ってはどうかというものだ。
硝子筆や洗濯板といった、職人の技を必要とする秘匿権の利用は難しいが、紙を切って糊で貼り合わせていくという、紙の包装品、製作作業は、子供でも行える。
そしてこれらは無償開示した秘匿権であるから、申請を出せば利用可能だ。
紙の包装品は、単価もそれなりに良いし、作れば作るだけ売れるだろう。肉体労働をさせておくより、断然利益も得られるし、有用だと思う。
そうして神殿の得られる収入が増えれば、孤児らの環境改善に割く資金が確保できる。
「このような秘匿権を、無償提供されているとは……」
「誰が使っても良いなら利用すべきですよ。なので、神殿でもこれを取り入れられてはいかがでしょうか」
「そうですね。なんと有難い……良い話をいただけました。レイシール様にはいつも本当に、助けられております」
「まぁセイバーンのような田舎で重宝されるだけでは、宝の持ち腐れになってしまいますからね」
そう言う俺の横に、小さな手が恐る恐る伸びできて、ことりとお茶が置かれる。
つい反射でありがとうとお礼を口にすると、幼い少女はぴゃっと驚き飛び上がってしまった。うーん……どうしても怖がらせてしまうなぁ。
微妙な顔になってしまった俺を見て、くすくすと笑うアレクセイ殿。
「それは驚きますとも。
レイシール様のような身なりの方が、孤児に対し礼を述べるなど……」
「まぁ……それはそうなんですが、つい癖で……。言わない方が落ち着かないんですよ……」
拠点村の孤児院でも、子どもらがお茶を出してくれる。
最近は、子どもにも可能な作業は色々と係を作り、割り振るようにしているのだ。
そうする中で身につくものも当然ある。例えばお茶の入れ方などもそうだ。
うちの子たちは、お茶のお礼を言うと、とても良い顔で照れるので、本当に可愛い。
「ではまず、私の管轄神殿で取り入れ可能な箇所があるか、検討してみましょう。収益が見込めるならば、他も自然とやりたがるでしょうし」
「それが宜しいかと。では、こちらは製紙組合への紹介状です。
試験的な導入と記してあるので、今回限りとなってしまうのですが、まずは」
「……アギーの製紙組合にも伝手がお有りで?」
「ブンカケンの取り組みには、製紙組合より全面協力をいただいているので」
「何から何まで、有難う存じます」
でっぷりと肥えた司祭がなんとか俺と接点を得ようと、こちらにチラチラと視線を寄越していたが、それは気付かぬふりで無視した。
おおかた、製紙組合への紹介状を得たいとでも考えたのだろうけれど、今回これは一枚しか用意してきていない。
この司祭にそういったものを渡す気はさらさら無かった。
前に何度か、この司祭とも話をしようとしたことがあったのだけど、到底建設的とは言い難い内容で辟易してしまった……という経緯がある。
儲け話やら、大店の紹介やら……一見良い話に聞こえるようなことを言うのだけど、しっかり聞いてみれば、ほぼ意味の無い内容というものばかり。
貴族でありながら、秘匿権を数多と所有し、それで利益を上げている俺に、なんとか取り入ろうと思ったのだろう。
だが俺は、セイバーンの利益としては充分なものを得ているし、神殿が儲けることには興味が無い。
孤児らの環境改善に関しての提携というのならお受けすると伝えたのだが、そちらは上からの指示がなければ動けないことであると、のらりくらり言い訳を並べるものだから……。
もう直接、その上である、アレクセイ殿に掛け合うことで決着した。
そこからは、プローホルの司祭を通さず、アレクセイ殿と直々にやり取りしている。
今回の提案も、神殿に対する寄進として扱ってもらえるらしい。
これを積み重ねておくと、神殿にも顔が利くようになるからと、アレクセイ殿に勧められた。
孤児に対しての取り組み等、神殿の運営に大きく関わることは、こういう地道な功績の蓄積が、後々有益に働くようになるのだと。
そんなことを部外者に教えて良いのだろうかと思ったのだが、アレクセイ殿は悪戯を仕掛けるような顔で言ったものだ。
「神殿の将来を考えれば、レイシール様の提案は本当に有難いものです。
それが見えているのに縁を繋がぬのは、運命の歯車を噛み合わせてくださったアミ神に対する非礼でございましょう」
神が遣わせてくださった良い縁、良い機会に感謝し、利用するのは当然のこと。
そして今後も有益と見込める相手ならば、縁を結び繋げていく方が良いに決まっているし、お互いに益がなければ、こういった関係は続かない。それが世の理ですよと。
全く見事な屁理屈で、笑ってしまった。
まるで商談のような寄進を終えて帰る俺を、アレクセイ殿が直々に見送ってくれるのも、いつものこと。
俺、護衛のシザー、従者のルフスと、門前まで並んで足を進める中、奉仕活動中の孤児らに何度も出くわすことになる。
「前に来た時より……孤児らの血色が良いように見えます」
「お陰様で。我が管轄では色々と、成果を出せております。まだ更に上へとは繋げて行けず、申し訳ないのですが……」
「いえ。例え小さなことからでも、まずは聞き、こうして行動していただけています。
それがどれほど有難いことか……」
あの司祭に言い続けたところで、きっと今の形は無いのだもの。本当に、有難いことだと思っている。
まだ、全ての孤児を救うものにはなっていないだろうけれど……例えアギーだけであったとしても、三日に一度、夕食が一品増えるというだけで、どれだけの命が救われるか。
廊下の途中で礼の姿勢を取る子どもらに、ご苦労様と声を掛けつつ足を進める。
俺が通り過ぎた後で、その子らが何あれ? 僕らに言ったのかな? と、そんな話をしているのがかすかに聞こえる。
「……孤児のことで、貴方が有難がるなんて、おかしなことですね……」
しんみりと言うアレクセイ殿。
「そうですか? セイバーンの孤児らは、私の子です。
ならば、ここの孤児はその子らの友ですから、何もおかしくないと思うのですが……」
そう言うと、口元に手を当ててクスクスと笑うアレクセイ殿。
と、門前で待つサヤとオブシズの姿を見つけた。どうやら先に役目を終えて、待っていてくれたようだ。
「サヤ!」
呼びかけると、耳の良いサヤは当然俺たちに気付いており、柔らかい笑みを浮かべてくれる。
本日は、落ち着いた色調の女従者服で纏めた、凛々しいサヤ。
彼女はオブシズと共に、プローホルにあるリディオ商会本部と、明けの明星傭兵団本部に、挨拶へと出向いていたのだ。
「お疲れ様です。
アレクセイ様も、遠方よりご足労いただきまして、誠に……」
「サヤさん! それはもうおやめくださいと何度も伝えたではありませんか。
私のことはどうかアレクセイとお呼びください」
「ですが私はまだ……」
「たった半年ではありませんか。貴女はもうレイシール様の妻となられるのですから、私に敬称を付けずとも良いのですよ!」
ですが、とか、いいえ、とか、そこからまた押し問答。
もう何度も繰り返しているのだけど、どうにも終わりが見えてこない。
「はいはい。じゃあもうお互いサヤさん、アレクセイさんで、俺もレイシールさんにしてもらうって話で落ち着きましょうか」
そう割って入ると、ギョッとした顔になるアレクセイ殿。……まぁ、そう見えるよう作っているというだけだけど。
「えっ……それは、違いませんか⁉︎」
「職務を離れた場所でまで様付けは、正直俺も歓迎できないんですよ。
アレクセイ殿。貴方が俺をレイと呼んでくれても、構わないと思ってますし」
もういい加減、三年も続く仲なのだし。
「俺のことはレイ。貴方のことはなんと呼べば良いでしょう?」
そう問い掛け首を傾げてみせると、困ったように視線を彷徨わせる。
そして、手元を見ることで落ち着き、恥ずかしそうに……。
「…………あ、アレク……で…………」
オブシズとさして変わらない年齢の男性なのだが、その恥じらう様子が無性に可愛く見えるから不思議だ。
「うん。アレク。職務中は仕方がないけれど、他の目が無い時は、お互い、友ということでよろしく頼むよ。
サヤも、それで良い?」
「はい。アレク……さん。さんはつけさせてくださいっ、呼び捨て苦手なんです!」
「私もですっ。せめてレイさん、サヤさんで許してください!」
「仕方がないなぁ」
俺たちのやりとりを、ルフスや武官二人が、何やってるんだろうなぁって苦笑顔で見守る。
そんな他愛のない交流を楽しみつつ、馬車へと足を進めはじめたのだけど……。
「レイシール様……」
「レイだよ」
「……レイさんに、少々お願いしたいことがございます」
0
お気に入りに追加
838
あなたにおすすめの小説
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
貴方を捨てるのにこれ以上の理由が必要ですか?
蓮実 アラタ
恋愛
「リズが俺の子を身ごもった」
ある日、夫であるレンヴォルトにそう告げられたリディス。
リズは彼女の一番の親友で、その親友と夫が関係を持っていたことも十分ショックだったが、レンヴォルトはさらに衝撃的な言葉を放つ。
「できれば子どもを産ませて、引き取りたい」
結婚して五年、二人の間に子どもは生まれておらず、伯爵家当主であるレンヴォルトにはいずれ後継者が必要だった。
愛していた相手から裏切り同然の仕打ちを受けたリディスはこの瞬間からレンヴォルトとの離縁を決意。
これからは自分の幸せのために生きると決意した。
そんなリディスの元に隣国からの使者が訪れる。
「迎えに来たよ、リディス」
交わされた幼い日の約束を果たしに来たという幼馴染のユルドは隣国で騎士になっていた。
裏切られ傷ついたリディスが幼馴染の騎士に溺愛されていくまでのお話。
※完結まで書いた短編集消化のための投稿。
小説家になろう様にも掲載しています。アルファポリス先行。
【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。
火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。
王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。
そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。
エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。
それがこの国の終わりの始まりだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる