893 / 1,121
晴天の霹靂 7
しおりを挟む
お茶が冷めて、自ら新たに入れ直した。
そうしてそれをお互い口にしてひと心地……。
あれから二人して無言で過ごしていたのだけど、間の悪さは感じていなかった。
グラヴィスハイド様は、ずっとどこか惚けたような表情で……それまでの張り詰めた雰囲気はなくなっており、かつての懐かしさすら感じる、静かな、言葉のいらない空間の中にいるかのよう。
その中で、グラヴィスハイド様がアギー公爵様に命じられたであろうことについて、俺は思考を巡らせていた。
シエルストレームスではないだろう。十中八九、スヴェトランが偵察対象。
違和感を感じると言っていたヴァイデンフェラーは、シエルストレームスと接してはいるが、スヴェトランとは繋がっていない。
しかし、スヴェトランは立地的には近く、山脈等を挟む可能性はあるものの、シエルストレームスの中でなら、地続きとなっていると思う。
とはいえ異国の地理情報など秘中の秘。正確なところは分からないのだけれど。
陛下が戴冠した三年前。
少数部族が乱立し、互いで衝突しつつ小競り合いの多かったスヴェトラン。その中で、今までにない動きがあるという話を聞いた。
力をつけたひとつの部族が他を取り込み、大きくなりつつある……そんな話だった。
あれから随分と経つ……。
あまり意識してこなかったけれど、当然……色々が進み、変わっているはずだ。
陛下やアギー公爵様がああも警戒しているというのは、スヴェトランの意思が、一つに定まりつつあるということなのかもしれない。
小さな部族の集まりであったからこそ、国土が大きくても、脅威とはならなかったスヴェトラン。
それが一つに纏まったのだとしたら、国同士の均衡は大きく崩れることになるだろう。
けれど……。
それは無い……と、思うんだよな……。
スヴェトランの少数部族は、皆それぞれが部族名を持っていたと記憶している。
その名を捨てさせ、身の内に取り込むという方法は、聞いたとき既に、悪手だと感じていたのだ。
自ら選んだのではないことを、人はそう簡単に、受け入れられはしない。
例えその時はそうせざるを得なかったとしても、心の内にずっとしこりは残り、恨みは燻り続け、膨らんで、どこかで溢れ出す。
掛ける時間に反比例して、その拒絶感は大きくなる。
破竹の勢いで他部族を飲み込んでいっていると、そう聞いた。それは、身の内に毒を溜め込んでいくようなものだと思う。
だから、違和感はそこなのだ。
あのお二人が、何故そうまで警戒していたのか。
国内の問題に加えて、異国からの干渉……確かに脅威ではあるだろうけれど……。
神殿の中で囀る不穏分子にしてもそうだ。
口さがない連中というものは、人が集まる場所には必ず現れるもの。
あのお二方にとっては慣れ親しんだ日常ごとで、今までだって数多と浴びてきた言葉であるはずだ。
そう思い至った時、何かが負に落ちた気がした。
まだ何か、あるのだ、きっと……。
俺に、見えていないもの。伏せられていること。
ご懐妊を公爵四家にすら隠す理由は何だ?
可能性としてだけならいくつか考えられる。そう、例えば……っ。
「そこまでだよ」
急に肩を掴まれて、我に返った。
知らず知らずのうちに、思考の奥深くに潜り込んでしまっていたようだ。
肩を掴む手の先にはグラヴィスハイド様のお顔があり、その表情は、俺を咎めるように、眉間へしわを寄せていた。
「いらぬことは考えなくて良い」
「いらぬこと……そうでしょうか?」
「陛下がそう判断された。その意味は、当然理解しているだろう?」
貴族であるのなら。
そう言われ、その次にグラヴィスハイド様がまた「こら」と、言葉を続ける。
「言ったばかりだというのに、私から奪おうだなんて、よくもまあ考える」
「奪うだなんて……そんな風には思っておりません」
「その嘘が私に通用するはずないと、分かっているだろう?」
いえ本当に。奪うだなんて、そんなつもりはないんです。
ただちょっと、陛下方とのやり取りを、お聞かせ願えないかなぁと……良い情報を転がしていただければ幸いだけれど、言えないならば、こちらで勝手に拾いますしと、そう思っただけで……。
半眼になり、呆れた様子を見せるグラヴィスハイド様。
「密命を私が口にすると?
そもそもお前、気付いてしまったにしても、それをクレフィリアに言うっていうのは、どういうことかな?」
「あれは仕方がありませんよ。グラヴィスハイド様がやらかしたんですから」
成る程。やはり密命、受けたんですね。
内心で頷いていると、呆れ、疲れたような溜息。
「やめなさい……。言ったそばから……」
「だって、心配です」
「お前が心配してどうなるものでもないよ。
おかしいなぁ……数年前のお前はもっと謙虚だったのに。
どうしてそんな、強欲になってしまったかな」
知らなくて良いことにまで、手を出し首を突っ込む人間ではなかったろうにと、グラヴィスハイド様。
言葉に出さずとも、相手の意を組み行動する。
与えられるもの、許されたものにだけ手を伸ばす。
確かに、貴方と接していたあの頃は、そうして過ごしていたけれど……。
「あのままであれば、俺は、全てを失っていました」
父上も、セイバーンも、友も命も。全てを失っていた。
強欲……結構じゃないかと、今は思う。
願うことくらいは、自由で良い。願うだけならば、誰がどんなことを思おうとも構わない。
結局は、それを引き寄せるために動くかどうかだ。
俺は、どうせならば、笑っていたい。サヤの笑顔が見たいし、皆が笑顔であれるようにしたい。少しでも多くの人が、幸せだと思えるように。
そうできるように、今まで歩んだ。そしてそれは、俺だけの願いじゃない。サヤの願いでもあるし、皆の願いでもある……。
願えば失う。望めば断たれる。かつてはそう思い込んでいたけれど、もう気付けた。
ただ眺めているだけならば、それは先細りの道にしか通じない。それが道理だったと、もう知った。
だから俺は手を伸ばす。首を突っ込み関わると決めたんです。
「クレフィリア殿にあれは悪手でしたよ。例えどんな手痛い仕打ちを受けたって、あの方は拘ろうとするって、分かっていたでしょう?
下手をしたら、彼の地について行きかねないと思いましたから、俺はあれで良かったと思っています」
そう言うと、ぷいと顔を背けてしまうグラヴィスハイド様。そしてそのままの体勢で「怖れないのも考えものだ」と続く。
その言葉と、先程のやりとりが、この方とクレフィリア殿との濃密な関係と、共に過ごした年月を感じさせる。
「関わらせないようにと思うなら……せめて心配しなくて良いようにすべきです。
お願いですからもう、あんな風に切り捨てるのはおやめください。
オゼロ様にお願いしまして、保存食を国境付近でお預かりいただけるように手配しましょう。
スヴェトランは農耕に適した地が少なく、野菜等の作物が極端に少ないと聞きますから」
「駄目だよ。極力他領とは繋がりたくない。
私の情報は与えないに限る」
「…………なら、セイバーンとならば、繋がってくださいますか」
「お前、それを私には、見せたくなかったはずだろう?」
すっぱりとそう言われ…………。
やっぱりこの人は見えていたのかと苦笑する。
見えて、見ないふりを続けてくれていたのかと……。
見せないように、触れさせないように、気を付けていたはずなのに……。
そうして笑うしかない俺に、グラヴィスハイド様はまた、眉を寄せた。逡巡するように視線を彷徨わせ、ひとつ、息を吐く。
「お前は本当に、面倒ごとを抱え込むようになってしまったな……。
何故わざわざ踏み込むんだ。触れずにおけば良いことに。
あの男のことだってそう。
私は忠告したろう? 関わらない方が良いと。
なのに何故、忠告を無視する?
敢えて繋がりにいく?
よりよもよって、神殿。しかもあの男は……」
「グラヴィスハイド様」
「これ以上は、関わるべきではない」
この方も神殿を警戒している……。
裏にある何かに確信を強めたら、グラヴィスハイド様は呆れを通り越してしまったよう。
私が何を言っても駄目なんだねと、視線を床に落とした。
あの男というのが、アレクセイ殿のことを言われている……というのは、当然分かっていた。
年に一、二度、顔を見て話す機会があるかどうかという、その程度の関係ではあったけれど、今日まで繋げてきた。
「……グラヴィスハイド様の中で黒が担う感情は、どういったものなのですか?」
そう問うと、グラヴィスハイド様は口を閉ざし、俯いて、しばらく無意味に、手の中の湯飲みを左右に揺らす。
「…………聞いてどうする。言えばお前は、考えを改めてくれるのか?」
「聞くだけ無駄だと分かっているのに、聞くんですか?」
「…………お前の言葉を借りるならば、心配するんだよ、私だってね」
「申し訳ありません。でもそれはもう、俺の血肉になってしまったので」
捨てないことを、もう選んだ。
だからそう言うと、表情を、泣きそうなほどに歪めてしまった。
「…………やっと解放されたと、思ったのに……お前はまだあれに、囚われているのか?」
「あれとは?」
「………………昔、何度か見かけたことがある…………」
お前の兄を……と……。
「……ありがとうございます」
察していたことでもあったので、特別な驚きは無かった。
ずっと前に見たことのある、アレクセイ殿の闇。あれ以来、一度も漏らすことのなかったもの。
俺の見たものと、グラヴィスハイド様の眼が見たものが同じであったのなら、疑いようもない。
アレクセイ殿は、ジェスルと繋がりのある方なのではないかと思っていた。
あの闇が、あまりに兄を思い起こさせたから。
アレクセイ殿が囚われているものは、つまり……。
「関わらせたくないのはお前もだよ。
神殿とは縁を切るべきだ。
お前は彼を悪しく考えられないのだろうけれど。
お前が抱えられるものではないと、私は思う」
アレクセイ殿のことを言っているのか、それとも獣人らのことを言っているのか……。
いや、どちらもかな。
「抱えられるかどうかは、この際どうでも良いのです。
俺はそうしたくてしてる。求めると、自分で決めた。だから……」
これはもう、俺の血肉であり、俺が今世でやるべきことだと思っている。
どこかで、誰かが踏み切らなければならないのだと。ならそれは、俺でありたいと思っている。望んでいるのだ。
そして、手を差し伸べることのできなかった兄上に対する懺悔でもあるし、ただ後悔を……もう、繰り返したくない。それだけのことだったりもする。
「……お前は本当、面倒に首を突っ込むようになってしまったね」
面倒に首を突っ込むようになってしまったのは、どちらでしょうね?
言葉にしなかった俺の言葉を、やはりグラヴィスハイド様は拾ってしまったのだろう。またもやふいと、顔を逸らした。
俺たちと縁を絶ち、北の地に赴くことを伏せようとしたのは、貴方との関わりが、俺たちを北に繋げてしまうと考えたからだろうに。
申し訳ないけれど、俺はもう関わると決めているから、せめて。
クレフィリア殿は安心できる場所へと、その気持ちだけは、汲み取らなければと、そう思った。
「……拠点村は王家の管理下に入ると決まりました。ですから……ご安心ください。
あの地は、王都の次に安全な地となりますよ。契約で、神殿が絡むことはないと、定めてありますから」
獣人らの笑える未来は少し遠退いてしまったかもしれない……。
でも、諦めるつもりはないし、またこれを活かせる方策がないか、考えれば良い。
二千年の決まりごとを、覆すのだもの。急ぐごとが一番の悪手だ。
焦燥はあったけれど、そう、自分に言い聞かせた。
そうしてそれをお互い口にしてひと心地……。
あれから二人して無言で過ごしていたのだけど、間の悪さは感じていなかった。
グラヴィスハイド様は、ずっとどこか惚けたような表情で……それまでの張り詰めた雰囲気はなくなっており、かつての懐かしさすら感じる、静かな、言葉のいらない空間の中にいるかのよう。
その中で、グラヴィスハイド様がアギー公爵様に命じられたであろうことについて、俺は思考を巡らせていた。
シエルストレームスではないだろう。十中八九、スヴェトランが偵察対象。
違和感を感じると言っていたヴァイデンフェラーは、シエルストレームスと接してはいるが、スヴェトランとは繋がっていない。
しかし、スヴェトランは立地的には近く、山脈等を挟む可能性はあるものの、シエルストレームスの中でなら、地続きとなっていると思う。
とはいえ異国の地理情報など秘中の秘。正確なところは分からないのだけれど。
陛下が戴冠した三年前。
少数部族が乱立し、互いで衝突しつつ小競り合いの多かったスヴェトラン。その中で、今までにない動きがあるという話を聞いた。
力をつけたひとつの部族が他を取り込み、大きくなりつつある……そんな話だった。
あれから随分と経つ……。
あまり意識してこなかったけれど、当然……色々が進み、変わっているはずだ。
陛下やアギー公爵様がああも警戒しているというのは、スヴェトランの意思が、一つに定まりつつあるということなのかもしれない。
小さな部族の集まりであったからこそ、国土が大きくても、脅威とはならなかったスヴェトラン。
それが一つに纏まったのだとしたら、国同士の均衡は大きく崩れることになるだろう。
けれど……。
それは無い……と、思うんだよな……。
スヴェトランの少数部族は、皆それぞれが部族名を持っていたと記憶している。
その名を捨てさせ、身の内に取り込むという方法は、聞いたとき既に、悪手だと感じていたのだ。
自ら選んだのではないことを、人はそう簡単に、受け入れられはしない。
例えその時はそうせざるを得なかったとしても、心の内にずっとしこりは残り、恨みは燻り続け、膨らんで、どこかで溢れ出す。
掛ける時間に反比例して、その拒絶感は大きくなる。
破竹の勢いで他部族を飲み込んでいっていると、そう聞いた。それは、身の内に毒を溜め込んでいくようなものだと思う。
だから、違和感はそこなのだ。
あのお二人が、何故そうまで警戒していたのか。
国内の問題に加えて、異国からの干渉……確かに脅威ではあるだろうけれど……。
神殿の中で囀る不穏分子にしてもそうだ。
口さがない連中というものは、人が集まる場所には必ず現れるもの。
あのお二方にとっては慣れ親しんだ日常ごとで、今までだって数多と浴びてきた言葉であるはずだ。
そう思い至った時、何かが負に落ちた気がした。
まだ何か、あるのだ、きっと……。
俺に、見えていないもの。伏せられていること。
ご懐妊を公爵四家にすら隠す理由は何だ?
可能性としてだけならいくつか考えられる。そう、例えば……っ。
「そこまでだよ」
急に肩を掴まれて、我に返った。
知らず知らずのうちに、思考の奥深くに潜り込んでしまっていたようだ。
肩を掴む手の先にはグラヴィスハイド様のお顔があり、その表情は、俺を咎めるように、眉間へしわを寄せていた。
「いらぬことは考えなくて良い」
「いらぬこと……そうでしょうか?」
「陛下がそう判断された。その意味は、当然理解しているだろう?」
貴族であるのなら。
そう言われ、その次にグラヴィスハイド様がまた「こら」と、言葉を続ける。
「言ったばかりだというのに、私から奪おうだなんて、よくもまあ考える」
「奪うだなんて……そんな風には思っておりません」
「その嘘が私に通用するはずないと、分かっているだろう?」
いえ本当に。奪うだなんて、そんなつもりはないんです。
ただちょっと、陛下方とのやり取りを、お聞かせ願えないかなぁと……良い情報を転がしていただければ幸いだけれど、言えないならば、こちらで勝手に拾いますしと、そう思っただけで……。
半眼になり、呆れた様子を見せるグラヴィスハイド様。
「密命を私が口にすると?
そもそもお前、気付いてしまったにしても、それをクレフィリアに言うっていうのは、どういうことかな?」
「あれは仕方がありませんよ。グラヴィスハイド様がやらかしたんですから」
成る程。やはり密命、受けたんですね。
内心で頷いていると、呆れ、疲れたような溜息。
「やめなさい……。言ったそばから……」
「だって、心配です」
「お前が心配してどうなるものでもないよ。
おかしいなぁ……数年前のお前はもっと謙虚だったのに。
どうしてそんな、強欲になってしまったかな」
知らなくて良いことにまで、手を出し首を突っ込む人間ではなかったろうにと、グラヴィスハイド様。
言葉に出さずとも、相手の意を組み行動する。
与えられるもの、許されたものにだけ手を伸ばす。
確かに、貴方と接していたあの頃は、そうして過ごしていたけれど……。
「あのままであれば、俺は、全てを失っていました」
父上も、セイバーンも、友も命も。全てを失っていた。
強欲……結構じゃないかと、今は思う。
願うことくらいは、自由で良い。願うだけならば、誰がどんなことを思おうとも構わない。
結局は、それを引き寄せるために動くかどうかだ。
俺は、どうせならば、笑っていたい。サヤの笑顔が見たいし、皆が笑顔であれるようにしたい。少しでも多くの人が、幸せだと思えるように。
そうできるように、今まで歩んだ。そしてそれは、俺だけの願いじゃない。サヤの願いでもあるし、皆の願いでもある……。
願えば失う。望めば断たれる。かつてはそう思い込んでいたけれど、もう気付けた。
ただ眺めているだけならば、それは先細りの道にしか通じない。それが道理だったと、もう知った。
だから俺は手を伸ばす。首を突っ込み関わると決めたんです。
「クレフィリア殿にあれは悪手でしたよ。例えどんな手痛い仕打ちを受けたって、あの方は拘ろうとするって、分かっていたでしょう?
下手をしたら、彼の地について行きかねないと思いましたから、俺はあれで良かったと思っています」
そう言うと、ぷいと顔を背けてしまうグラヴィスハイド様。そしてそのままの体勢で「怖れないのも考えものだ」と続く。
その言葉と、先程のやりとりが、この方とクレフィリア殿との濃密な関係と、共に過ごした年月を感じさせる。
「関わらせないようにと思うなら……せめて心配しなくて良いようにすべきです。
お願いですからもう、あんな風に切り捨てるのはおやめください。
オゼロ様にお願いしまして、保存食を国境付近でお預かりいただけるように手配しましょう。
スヴェトランは農耕に適した地が少なく、野菜等の作物が極端に少ないと聞きますから」
「駄目だよ。極力他領とは繋がりたくない。
私の情報は与えないに限る」
「…………なら、セイバーンとならば、繋がってくださいますか」
「お前、それを私には、見せたくなかったはずだろう?」
すっぱりとそう言われ…………。
やっぱりこの人は見えていたのかと苦笑する。
見えて、見ないふりを続けてくれていたのかと……。
見せないように、触れさせないように、気を付けていたはずなのに……。
そうして笑うしかない俺に、グラヴィスハイド様はまた、眉を寄せた。逡巡するように視線を彷徨わせ、ひとつ、息を吐く。
「お前は本当に、面倒ごとを抱え込むようになってしまったな……。
何故わざわざ踏み込むんだ。触れずにおけば良いことに。
あの男のことだってそう。
私は忠告したろう? 関わらない方が良いと。
なのに何故、忠告を無視する?
敢えて繋がりにいく?
よりよもよって、神殿。しかもあの男は……」
「グラヴィスハイド様」
「これ以上は、関わるべきではない」
この方も神殿を警戒している……。
裏にある何かに確信を強めたら、グラヴィスハイド様は呆れを通り越してしまったよう。
私が何を言っても駄目なんだねと、視線を床に落とした。
あの男というのが、アレクセイ殿のことを言われている……というのは、当然分かっていた。
年に一、二度、顔を見て話す機会があるかどうかという、その程度の関係ではあったけれど、今日まで繋げてきた。
「……グラヴィスハイド様の中で黒が担う感情は、どういったものなのですか?」
そう問うと、グラヴィスハイド様は口を閉ざし、俯いて、しばらく無意味に、手の中の湯飲みを左右に揺らす。
「…………聞いてどうする。言えばお前は、考えを改めてくれるのか?」
「聞くだけ無駄だと分かっているのに、聞くんですか?」
「…………お前の言葉を借りるならば、心配するんだよ、私だってね」
「申し訳ありません。でもそれはもう、俺の血肉になってしまったので」
捨てないことを、もう選んだ。
だからそう言うと、表情を、泣きそうなほどに歪めてしまった。
「…………やっと解放されたと、思ったのに……お前はまだあれに、囚われているのか?」
「あれとは?」
「………………昔、何度か見かけたことがある…………」
お前の兄を……と……。
「……ありがとうございます」
察していたことでもあったので、特別な驚きは無かった。
ずっと前に見たことのある、アレクセイ殿の闇。あれ以来、一度も漏らすことのなかったもの。
俺の見たものと、グラヴィスハイド様の眼が見たものが同じであったのなら、疑いようもない。
アレクセイ殿は、ジェスルと繋がりのある方なのではないかと思っていた。
あの闇が、あまりに兄を思い起こさせたから。
アレクセイ殿が囚われているものは、つまり……。
「関わらせたくないのはお前もだよ。
神殿とは縁を切るべきだ。
お前は彼を悪しく考えられないのだろうけれど。
お前が抱えられるものではないと、私は思う」
アレクセイ殿のことを言っているのか、それとも獣人らのことを言っているのか……。
いや、どちらもかな。
「抱えられるかどうかは、この際どうでも良いのです。
俺はそうしたくてしてる。求めると、自分で決めた。だから……」
これはもう、俺の血肉であり、俺が今世でやるべきことだと思っている。
どこかで、誰かが踏み切らなければならないのだと。ならそれは、俺でありたいと思っている。望んでいるのだ。
そして、手を差し伸べることのできなかった兄上に対する懺悔でもあるし、ただ後悔を……もう、繰り返したくない。それだけのことだったりもする。
「……お前は本当、面倒に首を突っ込むようになってしまったね」
面倒に首を突っ込むようになってしまったのは、どちらでしょうね?
言葉にしなかった俺の言葉を、やはりグラヴィスハイド様は拾ってしまったのだろう。またもやふいと、顔を逸らした。
俺たちと縁を絶ち、北の地に赴くことを伏せようとしたのは、貴方との関わりが、俺たちを北に繋げてしまうと考えたからだろうに。
申し訳ないけれど、俺はもう関わると決めているから、せめて。
クレフィリア殿は安心できる場所へと、その気持ちだけは、汲み取らなければと、そう思った。
「……拠点村は王家の管理下に入ると決まりました。ですから……ご安心ください。
あの地は、王都の次に安全な地となりますよ。契約で、神殿が絡むことはないと、定めてありますから」
獣人らの笑える未来は少し遠退いてしまったかもしれない……。
でも、諦めるつもりはないし、またこれを活かせる方策がないか、考えれば良い。
二千年の決まりごとを、覆すのだもの。急ぐごとが一番の悪手だ。
焦燥はあったけれど、そう、自分に言い聞かせた。
0
お気に入りに追加
838
あなたにおすすめの小説
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。
火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。
王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。
そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。
エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。
それがこの国の終わりの始まりだった。
愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる