上 下
868 / 1,121

アギー再び 9

しおりを挟む
 結果、サヤの男装衣装はどうやって用意する? となったのだけど。

「ありものでどうとでもできます」

 と、サヤは言った。
 ここ暫くは行っていないとはいえ、元々男装には慣れている。荷物から工夫して、それらしくできるだろうとのこと。

「私のこちらに置いている小物も多々ある。なんなら貸し出そう。
 確か補整着もあったはずだ。用意させる」
「有難うございます」
「なに。私も其方の衣装を借りるのだからな」

 急遽、陛下がクリスタ様として巫女を演じ、サヤは男装の巫女役と決まった。
 そのため急いで扮装衣装一式を取りに戻り、皆には少々怪訝な顔をされたけれど……。

「夜会をもっと楽しめる形に盛り上げるって計画が立ってる」

 と、適当なことを言って誤魔化した。
 陛下のご懐妊の兆しは、俺の近しい者らにも当面伏せなければならないから、これは仕方がないことだ。

 そうして隠し部屋にとって返し、そこから、いくつかの台詞回しを練習させられた。
 姫君らしく話せとしこたましごかれたが、男の俺に女性特有の高音が出せるわけがない。
 マルはマルで、陛下と何か話し込んでいる。また情報売買系の依頼だろうか?

「よそ見してるんじゃないわよ! ほら腹から声を出す!」
「無理だって。どう頑張ったって女性みたいな声は出ないよ……」
「出すのよ、裏声を絞り出しなさい!」

 無茶苦茶だろ……。

 けれど、陛下の秘密を守るためであるから致し方ない。
 どうしたって掠れてしまうのだが、なんとかギリギリ女性っぽく声を出せるようになった。
 吠狼に頼んで声が変わる薬を貰おうかとも思ったが……流石にね。
 そもそも、夜会は明後日に迫っているから、下町に潜むアイルを呼び出す時間が捻出できるか疑問だし、薬を常備しているとも限らないし……。

「グラヴ兄様も会場には入ってくださらないと駄目よ。
 陛下に疑念を抱いてる人がいたら、それとなく教えてちょうだい。協力してくれるわよね?」
「勿論だよ。私だってそれくらいの責任は果たす」

 長年、陛下の男装に付き合ってきた身だから。
 グラヴィスハイド様も、それは即座に是と答えた。
 そうして深夜をだいぶ回ってから、やっと解放。

「随分と掛かりましたね……」

 起きて待っていたハインにそう言われたけれど、いつも通りの、陛下の無茶振りだよと言って誤魔化し、とっとと眠ることにする。

 明日は……懐妊の可能性は隠したまま、なんとかしてオブシズを説得しなければならないのだ。
 クオン様の計画により、俺たちは物語の一幕を、演じなければならなくなったのだから…………。


 ◆


「………………な、なんで…………なんで、そんなことにっ⁉︎」
「……アギー公爵様がすこぶる乗り気だからだよ……」

 翌日、朝も早いうちからオブシズの絶叫が耳に刺さった。

「アギー公爵様が、例の悪徳領主の役なんだ……。
 それで、どうせだから皆が揃う場面を一芝居といこうじゃないかって、そう……」
「聞いてないですって!」
「俺だって昨日聞いたよ⁉︎
 言っとくけどまだマシだしね。俺なんか、裏声で女性っぽく喋る練習までさせられたんだからな⁉︎」

 配下一同の視線は、同情を通り越し、もはや哀れみ一色だ。
 この人またなんかとんでもない状況に立たされてるよ……といった。
 あと、何故か恐怖の対象を前にしたかのように慄いている騎士が数名。

「どうしよう……男の人なのに……あの姿にはどうしても反応してしまうっていうのに……!」
「もう俺レイシール様が女に見えてきてやばい……声まで伴ったら危険すぎる……」
「……心配要りませんよ。会場に我々は入れませんから」

 冷静なハインのツッコミ。
 ていうか、俺だって好き好んでするんじゃないからね⁉︎

 叫びたかったが、陛下のためと心で唱えてグッと堪える。

「面白そうってクリスタ様もやりたがったから、サヤの衣装はクリスタ様が纏うことになった。
 丁度サヤとクリスタ様両方が、巫女の雛形だったらしくてね」
「さもありなん……」

 悟ったような無表情で、ボソリとハイン……。
 サヤはその様子に苦笑しつつ。

「なので私は、男装中の巫女を演じることになりました」
「えっ、ちょっと待ってください……皆が揃うって……巫女と男装巫女両方が出る場面なんてあるわけがない……?」

 内容に詳しいヘイスベルトは即座そう返してきたけれど……途中でその言葉は、尻切れとんぼに終わり……。

「……あ。もしかして……最後の?」

 そう言い俯いたと思ったら……ワナワナと震えだし……。

「主人公が正体を明かす、あの場面ですかああぁぁ⁉︎」

 頬を紅潮させて歓喜の声!

「えっ、あの場面が現実に⁉︎ 嘘でしょう……あぁ、姉上に知らせないと!」

 ヘイスベルトさんっ⁉︎

 普段大人しいヘイスベルトが、大興奮で叫び、部屋を飛び出していくという珍事件。
 …………そんなに?
 その場面だけを見せられ、台詞を覚えさせられた俺には、前後が分からないから、そこまで反応される場面だとは思わなかったよね……。
 と……。ガシッと、両肩を掴まれた。

「な、何をさせられるんだ⁉︎ 一体どんな場面⁉︎」

 恐怖に引きつったオブシズさん……。
 …………うん。まぁその気持ちは、痛いほどよく分かる……が、耐えてくれ!

「説明するから……」

 すまない。拒否権は、無いんだ……。


 ◆


 その日の昼前には、俺、サヤ、そしてオブシズが、会場となる大広間に呼び出されることとなった。
 いわゆる通し稽古というやつ。あれをやらされたのだ……。

 顎を掴まれ、顔の向きを無理やり変えられる場面、嬉々としたアギー公爵様に半ば引き摺られ……。

「衣装が無いとレイ殿でしかないから、いまいち盛り上がらんなぁ」
「…………当日の楽しみに取っておいてください……」

 この人、陛下の情報を隠すための演技とかじゃなく、マジで楽しそうだな……とか、思ったりしつつ……。
 オブシズもやけくそでセリフを叫んでいて、意味もなしに笑いたくなった。
 そして、さほど時間を掛けず、形としては完成。
 …………いやもう、全力でやるよ? 極力少ない回数で終わらせたいから!

「問題はやっぱり、クリス姉様とサヤの入れ替わりね……」

 いつもやる気を見せなかった巫女が、公爵様の罪を大暴露する場面。
 何度も館に出入りしていた商人の息子が、実は巫女の扮した姿だったと分かるのだが、そこで陛下とサヤが入れ替わる。
 作中では、とばりの向こう側で、気怠げにしていた巫女の口調が急に変わり、長椅子から立ち上がって、帳を自らの手で払い、出てくるのだが……。

 長椅子を前に唸るクオン様。
 陛下はこの稽古には参加していないため、陛下の代わりに先程まで椅子に座っていたのはクオン様だった。

「あの……もういっそ、長椅子ごと担いで舞台端に移動されてはどうでしょう?
 私の国では黒子といって、全身を黒い衣装でまとめ、顔を隠した裏方が出てきて、舞台を早変えしたりするんです。
 その全身黒の衣装の人は、いてもいないものとして扱います。
 事前にそれをお伝えしておけば、問題にもならないかと……」
「クロコ……いてもいない存在……面白いこと考えるわねぇ」
「ふむ、試してみるか」

 と、いうわけで。
 陛下ごと長椅子を担いだ使用人らと入れ替わりに、サヤが柱の影から出てくることとなった。

「良いわね! でもやっぱり使用人がちょっと気になる……」
「黒子頭巾を作りましょう。
 簡単な形なので、黒い紗と綿の生地が多少あれば、すぐできますよ。
 顔と髪を隠せば、余計な色が排除されて、さほど気にならないかもしれません」
「なにそれ。どんなの?」
「描きますね」

 サヤの描いた図面。それを持たされた使用人が、裁縫の得意な女中の元に走り、見習い女中が、黒い布の買い出しに街へと走り……。
 それ以外にも、とりあえず、使用人の中から数名が裏方役として、舞台に参加することとなった。

 クオン様の作品の人気度合いが窺えたな……。なにせ、裏方志願者、相当数に上ったため、その中からくじ引きで選ばれたのだ。
 当たりを引いた幸運の持ち主らの中に、ヘイスベルトの姉上殿もいらっしゃった。

「あっ、あの……私…………し、趣味で、絵を嗜みます。
 それであの、背景…………背景をもう少し……どうか、描かせていただけませんか!」

 熱意が凄い……。

「そんな時間あるかしら……」

 そうは言いつつも、クオン様だってその言葉には強く惹かれている様子。
 見兼ねたサヤが、またもや助言。

「布地にざっくりと描くのなら、いけると思いますよ。
 遠目から見て理解できれば良いので、細かく書き込む必要は無いですし、布ならば軽くて扱いやすく、つけ外しで場面変換が容易です」
「…………それも貴女の国でやってることなの?」
「はい。背景は布。手前の小物は衝立に描いてそれらしくしますよ」
「娯楽の多い国なのかしらねぇ……工夫が凝ってる」

 にっこりと笑ったクオン様。「やっちゃおっかっ」と、了承。
 またもや見習い女中が、布と絵具の買い出しに走り、ヘイスベルトの姉上殿……クレフィリア殿は、自前の筆を取りに部屋へ走り……。
 広げられた大きな布に、神殿の教壇前風景が描かれ、運び込まれた衝立にも、柱の絵が描かれた布が垂らされ……。

 半日を費やし用意されたものは、即席とは思えない出来栄えの舞台……。
しおりを挟む
感想 192

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

生贄は囚われの愛を乞う~棄てられ令嬢と狼将軍~

マチバリ
恋愛
美しい見た目ゆえ、領主の養女となったレナ。 有用な道具に仕立てとする厳しい教育や義兄の異常な執着にうんざりしながらも何もかもを諦めて生きていた。 だが、その運命は悪政を働く領主一家を捕えに来た<狼将軍>と呼ばれる男の登場により激変する。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

処理中です...