上 下
234 / 1,121

影 5

しおりを挟む
 やっと本題に戻った姫様に、胸をなで下ろす。
 ああもぅ……けれど、この状況に絶望されているよりは、良い。
 俺は、自分の中で組み立てられたある形を、現実に引き寄せる為、口を開く。

「まず、リカルド様との婚儀を執り行わないで済む様、王家の系譜を手に入れたいのです。
 公爵家との婚儀を繰り返していることが、白化の原因ではないかと、サヤが」

 そこからは、先程応接室で話し合った内容を、かいつまんで説明した。
 白化という病が、血筋に刻まれている可能性があること。
 血が濃くなりすぎることで、本来は表に出てこない特性が、顕在化すること。
 その血が濃くなるという現象は、近しい関係の婚姻により発生すること。
 それを証明する為に、系譜を吟味したいということ。
 日々の雨量を記していた表も持参した。縦軸に出産率、死亡率、白化率を。横軸に年代を記し、合計を点で刻み、線で繋げることで見えてくるものがあることを、説明する。

「サヤの国では、血が濃くなりすぎることを禁じております。
 実際、その血の濃さによって、フェルドナレン王家と似た状況を招き、滅んだ血族というのが存在したのだそうです。
 なので系譜を見返し、出産率や死亡率、分かるならば白化率を調べ、この表にします。
 血が濃くなるということ自体は証明のしようがありませんが、出産に対しての死亡率、白化率を年代ごとに追えば、サヤの言う、血の濃さが招く弊害が、数に現れてくる可能性があります」
「待て、その一族がたまたま、そんな風に見えただけであるかもしれぬとは、思わぬのか?
 三親等だったか?確かに我々はそういった結婚がたまにあるが、それによる弊害を感じておる者は、いない様に思えるぞ……」
「それは、一夫多妻制故に、あまり意識されないのではないでしょうか。
 複数の妻があり、合計で五人子がいる。と考えれば普通のことです。
 ですがもし、家柄の格が近い第一夫人の子だけ死亡率が高く、第二夫人以降や、妾の子は元気に育つ。となると、違ってきますよね」
「む……」
「一つの血筋だけで見れば、たまたま第一夫人のお子が虚弱であったと、考えれば済みますが、それが多数の血筋で、何代にも渡って続いていたら?」

 サヤの指摘に、姫様が顎に手を当て、考え込む。
 王族は十五歳まで育たなければ、存在を公表されない。もしかしたら貴族間でも、出産直後の死は伏せられているかもしれない。

「私が例に挙げたハプスブルグ家ですが、この家系だけに問題が起こったわけではないのです。沢山の高貴な身分の一族が、あの当時は似た様な状況であった様です。
 多く生まれた子のうち一年内に死亡する子がことのほか多く、十歳まで成長する間に、更に死亡、無事成人できた者は、一握り。またそうして成人した方も、精神や肉体的な疾患が多かったそうです。
 結局、そのハプスブルク家の最後の当主は、精神的に不安定な方であった上に、不能であった為、二度結婚するも子孫は残せず、家は滅びました。
 このまま、血の濃度を上げ続ける結婚を繰り返すと、同じ末路を辿る可能性は、低くないと思われます」

 子を成せなくなる可能性がある。というのは、恐ろしい話だろう。
 なくてはならない、王家を存続させる唯一つの手段なのだ。
 サヤはそこまで断じたくないといった表情だが、最悪の場合を強調する様にとマルに念押しされている為、頑張っている様子だ。
 サヤの言葉に、リーカ様を始め、配下の方々もざわめいている。
 だがそこで姫様は、ため息を一つ吐き、こう続けた。

「可能性。それが問題だ。そこまで行き着かねば、証明出来ぬのだからな」
「そこまで行き着けば最後です。ですから、このグラフを利用するんです」

 サヤが、雨量のグラフをパンと叩く。

「これは、未来予測にも使えます。
 例えば出産率が年々低下していたとします、そうなると、点と線が、どんどん下降していく。現在までのその下降線を未来まで繋げていけば、未来が予想できます。
 当然予測ですから、正確な数値ではありませんが、根拠が無いわけではありません。
 過去の比率を計算して、未来に反映させるのですから」
「系譜さえ手に入れられれば、その辺りの計算は僕が担当しますよ。
 時間があるのなら、系譜ごと持ち帰って検証し直して頂けば良いですし。
 なんにしても、ここで系譜無しにこのやり取りを続けていても実りはありません。
 まずは、表を作ってみるべきですよ。目の前の数値を見てから、信憑性を判断して下さい。
 それにね、このままを続けていくことは、象徴派の方々を含め、家臣の方々にとって得策ではないのです。象徴にするどころか、王家、滅んじゃいますからね。
 この表を国王様に理解して頂ければ、婚儀の先延ばしも可能かと思われますよ。
 なにせ、滅びの子を成しても意味ありませんから」

 ズバズバと言葉を選ばず喋るマルに、配下の方々一同が慄いているのが分かる。
 しかし、その中から一人の従者が意を決して、口を開いた。

「系譜を今から手に入れて、間に合うのか?
 姫様の猶予は雨季の間に限られている。もう、半ばを過ぎたというのに……」
「系譜ですが、ここから一番近場で手に入れられる場所となると、王家かと思うのですが、間違いありませんね?
 ならば、信頼できる方の手助けがあれば、最短八日で、持ち帰ることが可能ですよ。
 できれば十日程頂ければと思いますが」
「よ、八日⁉︎   早馬を潰しながら飛ばすつもりか⁉︎」

 普通に考えて片道の時間だ。早馬を潰してと表現されたが、それでも八日で往復は無理だろう。馬の数が相当数必要となるし、潰れる度に都合良く調達は出来ない。

「そこは秘密です。蛇の道は蛇と申しますでしょう?   レイ様に伝手がありますから、お任せ頂けませんか?   正直、姫様でなければ、お断りさせて頂きたいほどの、奥の手なので」
「いや、奥の手って、物理的に無……」

 無理だろうと言い募ろうとする従者の前に、姫様の手がすっと上がり、遮った。

「下がれ。マルクスが是と言うならば、それをするのだろう。
 レイシール……其方の伝手、使わせて貰う。目的が叶った暁には、それなりの報酬を約束しよう」

 そう言った姫様に、マルがにんまりと笑う。俺の特別な伝手を強調していたので、多分報酬を要求しているのだとは思っていた。だが、その姫様のお言葉だけでは不満であるらしい。

「姫様、口約束だけでは困っちゃいます。
 レイ様の伝手は、他のどんな貴族も持ち合わせておられない、特別なものなのですよ。
 レイ様にしか使えませんし、レイ様だっておいそれと使おうとはなさいません。それくらいのものなのです」
「…………何が望みだ」
「そうですね、レイ様の願いをひとつ、聞き届けて下さるというのでどうです?
 証文も用意させて頂きます」
「良かろう」
「姫様⁉︎」
「こやつは王にしてやるというのを、即座に断ってくる奴だからな」

 それ以上のものは要求されまい。
 姫様の呟きに、リーカ様がくすくすと笑う。
 俺のことを俺抜きで決めるなよとマルを睨むが、必要なことなんですよと微笑まれてしまった。

「……まあ良い。
 系譜を手に入れるなら、私が一筆したためよう。ディルスという名の門番に、手渡せば良い。それを中の手の者に託してくれよう。持ち出す機会を探るのに、少し日数は掛かると思うが、女中に門外まで持ち出させる。それを指定の者に渡す様、指示しておく。
 系譜を手に入れ、そのグラフとやらを作り上げたとしても、父上が私を王とすることを受け入れるとは思えぬが……まさかこれだけが、其方の手であるとは、言わぬよな?」

 皮肉げに姫様が言う。
 その言葉に、サヤの心配そうな視線が、俺を見たのを肌で感じる。
 ええ勿論、それだけだとは言いませんとも。

「姫様を王へと推す、心強い味方をご用意致します」

 啖呵を切った。
 必ずそれを成すのだという、決意を込めて。
 勝算はあると思っている。後は情報と、俺次第であるはずだ。

「……その様な、大口を叩いて、良いのか?」

 困惑顔の姫様。小心者の俺が大言壮語を吐いたのだ。驚くだろう。
 その姫様に向かい、俺はできるだけ鮮やかに見える様、口角を上げて笑う。

「雨季の終わりと共に、憂いなく王都にご帰還頂けよう、全力で挑みます。
 どうぞ心安らかに、お待ち下さい」

 胸に手を当てて、臣下の礼をとる。
 懐かしいなと、心の奥で思っていた。
 学舎に居た頃を思い出す。模擬演習の対抗戦で、自軍の将に作戦立案をする際は、この様にしたのだ。
 お互い気心の知れた者同士、少々照れつつも、勝たねばならぬので真剣だった。
 任せたぞ。ヘマするなよと肩を叩き合い、少々無理な作戦にも、気合を入れて挑んでいたのを、懐かしく感じる。
 その時の高揚感を、思い出す。あの頃の俺は、ある意味一番、心が自由だった。
 自然と口角が、持ち上がる。表情を作るのではない、自然と笑みが浮かんだ。

「…………其方がその顔をするなら、任せるしか無いだろうな……」

 姫様がそう言い、自身の顔を手で覆う。
 その後ろの方で、リーカ様ともう一人の女中殿が、お互いの手を取り合って目を潤ませ、先ほど問いかけてきていた従者の方も、真っ赤になって固まっていたのだが、俺の意識はそちらには向いていなかった。

「其方……蕩心とうしんの微笑みには磨きが掛かったな……」

 顔を隠した姫様が、そう呟いたのだが、それも小声すぎて、俺には届いていなかった。
しおりを挟む
感想 192

あなたにおすすめの小説

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

処理中です...