220 / 1,121
望む未来 10
しおりを挟む
険悪な雰囲気のまま、俺たち三人と、各一名ずつの配下、そしてルオード様が、俺の部屋にて長椅子に座り、睨み合っている。ああ、いや……ルオード様は睨み合ってない。扉のすぐ横にて待機中だ。
まあ、話し合おうと言ったって、先程までのやり取りを綺麗さっぱり水に流してしまえる筈がない。
姫様はリカルド様と口をきく気にもならないらしく、だんまりの状態だ。
そして俺はというと……、
「貴族であるのに、剣も帯びておらぬとは……さすが片田舎の小倅、貴族としての自覚が無い者は視界に入れるだけで不愉快極まりない」
いびられていた。
まあ、この手の嫌味は異母様に遠く及んでいない。だからそよ風も同然だ。
「申し訳ありません。
右手に少々障害を負いまして、剣を握ることもままならないのです。
役に立たぬものを腰に下げておくよりは、実用重視と割り切っておりまして」
そう言って腰の後ろにある短剣を示すと、口が閉ざされた。
更に不愉快そうな顔になる。まあ、想像してた。剣を捨てて短剣なんて、貴族の選択じゃないって思われているのだろう。学舎でもよく言われてたしな。
剣は、打撃力無視で、二、三度振るのが限界。短剣でも、数回攻撃をいなすのが精一杯。
それなのに身が重くなる長剣を腰に下げるのは、正式な場だけで良いと考えている。
今以上に無防備になると、周りに迷惑を掛けてしまうからだ。
セイバーンに引きこもっていれば、剣を所持していないことをとやかく言われることもないので、すっかり失念していたが、貴族のあるべき姿としては宜しくない。つまり、リカルド様が正しい。
「お見苦しい姿を晒し。申し訳ございません」
謝って済むならさっさと謝る。
矜持もへったくれもないが、リカルド様は一応、理解して下さった様だ。「もう良いわ」と、小さな声で、返事があった。幻滅しきっただけかもしれないが。
「先程の小僧が居れば、身を守るには足りようしな」
「騎士団の将たるリカルド様を投げ飛ばすのですから、大したものですわ。
サヤと言いましたか。あの子、博識なだけではないのですね」
リーカ様が嫌味なのかなんなのか、リカルド様をチクチクと攻撃する様な口ぶりだ。
「レイシール様は、あの様な稀有な天才に、貴方だけに仕えると言わせるのですから、人たらしと言われるだけことはありますわ。その手管を是非知りたいものです」
ほほほと笑って言う。やめて下さい、俺別に人たらしじゃないですから。
引き合いに出されたリカルド様は、恥辱を思い出したのか、更に人相が悪くなる。俺の背中に冷や汗が伝った。
リカルド様……将なのか……そんな人を投げ飛ばしてしまうとは……サヤの実力が恐ろしい。
「あ、あれは意表を突かれただけだ!
見たこともない武術に対応出来なかったに過ぎぬ、次は、ああはならん!」
「ふぅん、戦であれば、次など無く天に召されておろうにな」
揚げ足を取った姫様にカチンときたのか、リカルド様がゆらりと怒気を揺らめかせる。彼の背後に立つ、配下の方も怒り顔だ。怖い……。
また言い合いになったらたまらない。俺は二人の雰囲気を断ち切るためにも、率先して口を開くことにした。
「サヤは、律儀なのですよ。たまたまはじめにサヤを保護したのが私であっただけです。
あの子は、恩以上のものを俺に与えてくれているのです」
そう言ったところで、当のサヤがやってきた様子だ。コンコンと扉が叩かれる。
許可を出すと、茶を乗せた盆を持ったサヤが入室してきて、俺たちの前にそれぞれ茶を用意し、一礼して去って行く。後は、外で待機だ。
「……あの様な細腕をして、少女の様に麗しいお顔をしておりますのに……」
サヤが去った後を目で追い、ほぅ……と、感嘆の溜息を零すリーカ様。
実は少女なのですよと言ったらどうなるのだろうな……。まあ、性別を疑われてもいない様子でなによりだ。
さあ、それでは。
状況把握といこう。まずは、姫様とリカルド様、双方の言い分を聞かないとな。
「では、まずはお二人の状況と問題点から、教えて頂きたく思います。
部外者だから黙秘。は、無しですよ?もう、巻き込まれたと思いますから」
まずそう言うと、双方の顔が不満げに歪む。
リカルド様は俺という存在そのものが癪にさわるであろうし、仕方ないとして、姫様にその顔をされても困る。俺を巻き込もうとしている張本人なのだから。
「いきなり王にすると言われても、私にはこのセイバーンを管理すると言う職務もございますし、何故そんなことを言われるのかも見当がつきません。
それに、私に王などという大役は務まりません」
「務まる、務まらぬではない、務めてみせよと言うておるのだ。其方の自己評価など聞いておらぬ」
姫様には取りつく島もなく言い捨てられてしまう。
王をやれ……そう言われていることに、凄まじい重圧を感じるが、今は耐えろと自分に言い聞かせた。焦っても仕方がないことだ。まずは、情報収集。それをしなければ始まらない。
「姫様はお忘れの様ですが、私は成人しておりません。仮に姫様の夫となると承知したとしても、婚儀は二年後ですよ。王様のご容態は、それに耐えうるのですか?」
「成人しておらずとも、婚儀を執り行うに等しき契約は出来る」
その言葉に、一瞬身が緊張した。
誓約か……。将来の結婚を誓い、一生を添い遂げると家同士の誓いを立てる。
だが俺はこれが出来ない。俺の誓約は既に誓われている。だがそれを口外も出来ない。
……今は、流すしかない……。
「其方を王に推すことは、学舎に居た頃から考えておった。
其方があと数日学舎に残っていたならば、まずは近衛に。そこから色々強みを伸ばしていき、いずれは……そんな風に、考えておった。
つまりこれは、その場の思いつきではない。其方ならば良い王になると言ったのは、私の本心だ」
良い傀儡……の、間違いでしょう?
とっさにそう出かかった言葉をぐっと飲み込む。
焦っても、怒っても駄目だ。姫様がより頑なになるだけだ。
「私には、気が狂ったとしか思えぬ。
何故この小倅に固執する。学舎で其方が目をかけていた者はこれだけではなかったはずだ。
何故この様な土壇場になって……」
苦虫を噛み潰した様な顔で、リカルド様が言う。
土壇場……。王様の容態的なことか? それほど良くないのだろうか……。
俺がそんなことを考えている間も、姫様とリカルド様のにらみ合いは続く。そして、姫様がリカルド様の懸念に対する、答えを口にした。
「ああそうだな。皆それなりに優秀だった。
だが、私の予想を超えたのは、レイシールただ一人だ。この時期に、行動を起こした! これが神の思し召し出ないならば、何だと言う⁉︎」
そう言った姫様が、懐から少々痛み、よれた紙束を取り出し、小机に投げる。
見てみると、それは土嚢をどう使うかと言う調査書である様子だ。
マルの用意したものではなさそうだな……字が違う。
首を傾げる俺に、姫様は一つ息を吐き、言葉を続けた。
「河川敷への支持、支援の嘆願が来た時、まさか其方からその様なものが送られて来ようとはと、驚いた。其方は優しく、気が小さかった故な。自ら名を出し行動することなど、想像出来なかった。あの様な、強引な手段でな。
見てみればどうだ……まるで其方らしからぬ内容だ。人違いかとまで思うた。だが、マルクスの名もあり、セイバーンからだというのに、人違いとは思えぬ。そして、嘆願の内容が相当妙だった。
土を入れた袋を利用して、川の氾濫を防ぐ。更にそれを改良し、氾濫の起きない川に作り変える。虚言、虚構かとも思うたわ。袋一つで何が変わるのかと。だから戯れに、試してみた。
同量の土を、一つは盛り固め、一つは袋に詰めた。そこに短剣を刺してみたのだ。
盛った土はあっさりと刃を通した。だが袋入りの方は……同じような力加減では、刃を貫き通せなかった……」
あの時の心情は言い表せぬ……。と、姫様は言った。
そう言いながら、姫様の手にグッと力がこもったのが分かる。
「ただ袋一枚通すと、ここまで違う。あの嘆願は絵空事ではなく、本気で成そうとしているのだと感じた。
衝撃だった。居ても立っても居られない衝動に駆られたわ。
つられて、其方を失った折に捨てたはずの思いが、願いが、再燃してきてしまった」
そう言い、どこか虚を見つめるような目をしたのだ。
「私は、王にはなれぬと、十五を迎えた祝いの席にて、父上に言われた……」
まあ、話し合おうと言ったって、先程までのやり取りを綺麗さっぱり水に流してしまえる筈がない。
姫様はリカルド様と口をきく気にもならないらしく、だんまりの状態だ。
そして俺はというと……、
「貴族であるのに、剣も帯びておらぬとは……さすが片田舎の小倅、貴族としての自覚が無い者は視界に入れるだけで不愉快極まりない」
いびられていた。
まあ、この手の嫌味は異母様に遠く及んでいない。だからそよ風も同然だ。
「申し訳ありません。
右手に少々障害を負いまして、剣を握ることもままならないのです。
役に立たぬものを腰に下げておくよりは、実用重視と割り切っておりまして」
そう言って腰の後ろにある短剣を示すと、口が閉ざされた。
更に不愉快そうな顔になる。まあ、想像してた。剣を捨てて短剣なんて、貴族の選択じゃないって思われているのだろう。学舎でもよく言われてたしな。
剣は、打撃力無視で、二、三度振るのが限界。短剣でも、数回攻撃をいなすのが精一杯。
それなのに身が重くなる長剣を腰に下げるのは、正式な場だけで良いと考えている。
今以上に無防備になると、周りに迷惑を掛けてしまうからだ。
セイバーンに引きこもっていれば、剣を所持していないことをとやかく言われることもないので、すっかり失念していたが、貴族のあるべき姿としては宜しくない。つまり、リカルド様が正しい。
「お見苦しい姿を晒し。申し訳ございません」
謝って済むならさっさと謝る。
矜持もへったくれもないが、リカルド様は一応、理解して下さった様だ。「もう良いわ」と、小さな声で、返事があった。幻滅しきっただけかもしれないが。
「先程の小僧が居れば、身を守るには足りようしな」
「騎士団の将たるリカルド様を投げ飛ばすのですから、大したものですわ。
サヤと言いましたか。あの子、博識なだけではないのですね」
リーカ様が嫌味なのかなんなのか、リカルド様をチクチクと攻撃する様な口ぶりだ。
「レイシール様は、あの様な稀有な天才に、貴方だけに仕えると言わせるのですから、人たらしと言われるだけことはありますわ。その手管を是非知りたいものです」
ほほほと笑って言う。やめて下さい、俺別に人たらしじゃないですから。
引き合いに出されたリカルド様は、恥辱を思い出したのか、更に人相が悪くなる。俺の背中に冷や汗が伝った。
リカルド様……将なのか……そんな人を投げ飛ばしてしまうとは……サヤの実力が恐ろしい。
「あ、あれは意表を突かれただけだ!
見たこともない武術に対応出来なかったに過ぎぬ、次は、ああはならん!」
「ふぅん、戦であれば、次など無く天に召されておろうにな」
揚げ足を取った姫様にカチンときたのか、リカルド様がゆらりと怒気を揺らめかせる。彼の背後に立つ、配下の方も怒り顔だ。怖い……。
また言い合いになったらたまらない。俺は二人の雰囲気を断ち切るためにも、率先して口を開くことにした。
「サヤは、律儀なのですよ。たまたまはじめにサヤを保護したのが私であっただけです。
あの子は、恩以上のものを俺に与えてくれているのです」
そう言ったところで、当のサヤがやってきた様子だ。コンコンと扉が叩かれる。
許可を出すと、茶を乗せた盆を持ったサヤが入室してきて、俺たちの前にそれぞれ茶を用意し、一礼して去って行く。後は、外で待機だ。
「……あの様な細腕をして、少女の様に麗しいお顔をしておりますのに……」
サヤが去った後を目で追い、ほぅ……と、感嘆の溜息を零すリーカ様。
実は少女なのですよと言ったらどうなるのだろうな……。まあ、性別を疑われてもいない様子でなによりだ。
さあ、それでは。
状況把握といこう。まずは、姫様とリカルド様、双方の言い分を聞かないとな。
「では、まずはお二人の状況と問題点から、教えて頂きたく思います。
部外者だから黙秘。は、無しですよ?もう、巻き込まれたと思いますから」
まずそう言うと、双方の顔が不満げに歪む。
リカルド様は俺という存在そのものが癪にさわるであろうし、仕方ないとして、姫様にその顔をされても困る。俺を巻き込もうとしている張本人なのだから。
「いきなり王にすると言われても、私にはこのセイバーンを管理すると言う職務もございますし、何故そんなことを言われるのかも見当がつきません。
それに、私に王などという大役は務まりません」
「務まる、務まらぬではない、務めてみせよと言うておるのだ。其方の自己評価など聞いておらぬ」
姫様には取りつく島もなく言い捨てられてしまう。
王をやれ……そう言われていることに、凄まじい重圧を感じるが、今は耐えろと自分に言い聞かせた。焦っても仕方がないことだ。まずは、情報収集。それをしなければ始まらない。
「姫様はお忘れの様ですが、私は成人しておりません。仮に姫様の夫となると承知したとしても、婚儀は二年後ですよ。王様のご容態は、それに耐えうるのですか?」
「成人しておらずとも、婚儀を執り行うに等しき契約は出来る」
その言葉に、一瞬身が緊張した。
誓約か……。将来の結婚を誓い、一生を添い遂げると家同士の誓いを立てる。
だが俺はこれが出来ない。俺の誓約は既に誓われている。だがそれを口外も出来ない。
……今は、流すしかない……。
「其方を王に推すことは、学舎に居た頃から考えておった。
其方があと数日学舎に残っていたならば、まずは近衛に。そこから色々強みを伸ばしていき、いずれは……そんな風に、考えておった。
つまりこれは、その場の思いつきではない。其方ならば良い王になると言ったのは、私の本心だ」
良い傀儡……の、間違いでしょう?
とっさにそう出かかった言葉をぐっと飲み込む。
焦っても、怒っても駄目だ。姫様がより頑なになるだけだ。
「私には、気が狂ったとしか思えぬ。
何故この小倅に固執する。学舎で其方が目をかけていた者はこれだけではなかったはずだ。
何故この様な土壇場になって……」
苦虫を噛み潰した様な顔で、リカルド様が言う。
土壇場……。王様の容態的なことか? それほど良くないのだろうか……。
俺がそんなことを考えている間も、姫様とリカルド様のにらみ合いは続く。そして、姫様がリカルド様の懸念に対する、答えを口にした。
「ああそうだな。皆それなりに優秀だった。
だが、私の予想を超えたのは、レイシールただ一人だ。この時期に、行動を起こした! これが神の思し召し出ないならば、何だと言う⁉︎」
そう言った姫様が、懐から少々痛み、よれた紙束を取り出し、小机に投げる。
見てみると、それは土嚢をどう使うかと言う調査書である様子だ。
マルの用意したものではなさそうだな……字が違う。
首を傾げる俺に、姫様は一つ息を吐き、言葉を続けた。
「河川敷への支持、支援の嘆願が来た時、まさか其方からその様なものが送られて来ようとはと、驚いた。其方は優しく、気が小さかった故な。自ら名を出し行動することなど、想像出来なかった。あの様な、強引な手段でな。
見てみればどうだ……まるで其方らしからぬ内容だ。人違いかとまで思うた。だが、マルクスの名もあり、セイバーンからだというのに、人違いとは思えぬ。そして、嘆願の内容が相当妙だった。
土を入れた袋を利用して、川の氾濫を防ぐ。更にそれを改良し、氾濫の起きない川に作り変える。虚言、虚構かとも思うたわ。袋一つで何が変わるのかと。だから戯れに、試してみた。
同量の土を、一つは盛り固め、一つは袋に詰めた。そこに短剣を刺してみたのだ。
盛った土はあっさりと刃を通した。だが袋入りの方は……同じような力加減では、刃を貫き通せなかった……」
あの時の心情は言い表せぬ……。と、姫様は言った。
そう言いながら、姫様の手にグッと力がこもったのが分かる。
「ただ袋一枚通すと、ここまで違う。あの嘆願は絵空事ではなく、本気で成そうとしているのだと感じた。
衝撃だった。居ても立っても居られない衝動に駆られたわ。
つられて、其方を失った折に捨てたはずの思いが、願いが、再燃してきてしまった」
そう言い、どこか虚を見つめるような目をしたのだ。
「私は、王にはなれぬと、十五を迎えた祝いの席にて、父上に言われた……」
0
お気に入りに追加
838
あなたにおすすめの小説
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
塩対応の公子様と二度と会わないつもりでした
奏多
恋愛
子爵令嬢リシーラは、チェンジリングに遭ったせいで、両親から嫌われていた。
そのため、隣国の侵略があった時に置き去りにされたのだが、妖精の友人達のおかげで生き延びることができた。
その時、一人の騎士を助けたリシーラ。
妖精界へ行くつもりで求婚に曖昧な返事をしていた後、名前を教えずに別れたのだが、後日開催されたアルシオン公爵子息の婚約者選びのお茶会で再会してしまう。
問題の公子がその騎士だったのだ。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
悪妃の愛娘
りーさん
恋愛
私の名前はリリー。五歳のかわいい盛りの王女である。私は、前世の記憶を持っていて、父子家庭で育ったからか、母親には特別な思いがあった。
その心残りからか、転生を果たした私は、母親の王妃にそれはもう可愛がられている。
そんなある日、そんな母が父である国王に怒鳴られていて、泣いているのを見たときに、私は誓った。私がお母さまを幸せにして見せると!
いろいろ調べてみると、母親が悪妃と呼ばれていたり、腹違いの弟妹がひどい扱いを受けていたりと、お城は問題だらけ!
こうなったら、私が全部解決してみせるといろいろやっていたら、なんでか父親に構われだした。
あんたなんてどうでもいいからほっといてくれ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる