(仮)暗殺者とリチャード

春山ひろ

文字の大きさ
上 下
9 / 12

9.ガーデンパーティー 阿鼻叫喚の闘い(一方的)編

しおりを挟む
 グレンは相変わらず休日は街に出かけているらしい。

「視察も兼ねているからね。それに街のみんなの顔も見たいんだ」

 そんな風に言っていた。
 王様なのに、忙しいだろうに。ちゃんと街の空気を感じたいらしい。

 そう。街だ。

 アンフェールの好奇心がむくりと起き上がる。
 アンフェールは現在の街を知らない。古代竜エンシェントドラゴン時代の街なんて遥か昔だ。色々変わっているはずなのだ。
 精霊の目を通して街を見た事はあるけれど、それはあくまで精霊の目。
 見えるビジョンはふんわりぽやんなのだ。

 見たい。歩き回りたい。そしてグレングリーズが作った国を、グレンが治める国を知りたい。

 ぱぁぁぁぁっ、とアンフェールの夢の情景が花開く。

 これは崇高な目的なのだ。
 別に美味しいものが食べられるんじゃないかなんて微塵も思っていない。
 連れてってくれないだろうか。
 王弟だって視察してもおかしくないと思うのだ。

「兄上、私も街に行きたいです」
「駄目だ」

 秒で断られた。
 もっと、うーん、とか思い悩む間合いを入れてくれてもいいのに。

「私は外の世界を知りません。この国を支える者として、このままではいけないと思うのです」

 アンフェールは尤もらしい理由をひねり出した。王族ぶりっこだ。
 表情も真面目だ。
 こんなに真剣に国の事を考える弟を見たら、グレンも考えを改めると思うのだ。

 思った通り、グレンはうっとなった。
 グレンは真剣に国の事を考えている。だから弟の高い志を折る事はしないだろう。
 策士アンフェールはにやりと笑った。

「……私一人ではアンフェールを守りきれるか不安だ。護衛もつけていいなら相談してみよう」

 勝った。

 アンフェールの中の小さいアンフェールたちが拳を突き上げ、わ~わ~と勝鬨かちどきを上げた。



◇◇◇



「おっ、殿下、可愛いな!」
「ありがとうございます」

 エドワードが軽い調子で声を掛けてくる。
 離宮の馬車どまりには既にエドワードとロビンが待っていてくれた。

 本日の護衛はロビンとエドワードだ。
 ロビンはグレンの夜間護衛をしていただけあって、体術に関してはかなりのものらしい。
 エドワードも第二王子の閨係を目指した時点から体術を仕込まれたんだそうな。七年、かなり強くなったんだぞ、と自慢された。

 アンフェールは素のままだと目立って仕方がない。
 なので目立つ髪を隠し、『認識阻害』の魔道具を使って目立たないようにしている。

 『認識阻害』の魔道具は眼鏡だ。太古の時代から『認識阻害』と言えば眼鏡だ、という位定番の魔道具である。
 アンフェールと親しい者は顔を認識してしまうけれど、知らない者は認識できないという術が仕込まれている。

 髪の毛はシンプルにアップスタイルにして、帽子をかぶっている。側仕え達は可愛い髪形にしたいとウズウズしていたが、そこは抑えて貰った。
 ファッションは街中にいそうな平均オブ平均の少年の格好らしい。
 これでどこから見ても街の子にしか見えないのだ。

「エドワードとロビンの普通の恰好を初めて見ました」
「はは。様になってるだろ? でもロビンは目立つかもな」

 エドワードの言葉に、ロビンをまじまじと見てしまう。
 普段着を着ている壁だな、って思う。ロビンが側にいるだけで、アンフェールは全然目立たないだろう。

「すまない、待たせた」

 グレンがやって来た。
 ラフなシャツと簡素なパンツスタイルだ。それでも内側から品の良さがにじみ出ている。番びいきのスパイスを抜いても平民には見えない。
 カッコいい。
 アンフェールは見惚れてしまう。番はいついかなる時もカッコいいのだ。

 そんなアンフェールとは逆に、グレンはこちらを見て早々渋い顔をする。

「アンフェールの可愛さが、隠せていないと思うのだが……」
「兄上、認識阻害の魔道具を付けているのです。眼鏡なのですが」
「認識出来ているが……」
「親しい相手には効かないんですよ。だから兄上には分かってしまうのです」

 そう言っただけでグレンは途端に機嫌が良くなった。
 弟に親しいと言われただけで喜んじゃうなんて、本当に可愛い兄なのだ。

「本当は護衛であればギュンターに頼みたかったのだがな。今は忙しいらしい」

 グレンは今回の護衛が二人であることの説明をしてくれた。

 ギュンターが忙しい理由は、アンフェールが渡した証拠資料関係で動いているからだ。
 あちらはとても重要な事なので邪魔してはいけない。
 ぶっちゃけ何に襲われてもアンフェールは一人で対処できる。『護衛を付けた』というアリバイ用の護衛なら誰でもいい。

「でも、エドワードとロビンとお出かけできるのは嬉しいです!」

 アンフェールはギュンターに処々任せてしまっている分、彼をフォローしたくなってしまった。
 ギュンターが来られなかった結果、教会時代の仲良し二人と時間を共に出来るのだと、嬉しさを前面に出して伝えた。

「いやあ、そうですね! ダブルデートみたいだなぁ! 勿論俺の相手はロビンですよ!」

 何故か急にエドワードが音量高めにロビンとの仲を主張しだした。
 なんだろう。二人の仲が良いのは知っている。

 エドワードの方を向いていたグレンがこちらを向く。優しい微笑みを浮かべていた。

「……そうか、アンフェールと私がカップルか」
「兄上と仲良しなのは嬉しいです」

 ダブルデートごっこでも、カップルごっこでも嬉しい。
 グレンと顔を見合わせ、えへへ、と笑い合った。
 手を取ってくれる。
 アンフェールはグレンにエスコートされ、馬車に乗り込んだ。




 馬車は街に向かいガタゴト走る。いつもと違う情景が車窓に流れるだけで随分刺激的だ。
 グレンは普段馬に乗り、街に行くらしい。
 馬に乗るグレンは精霊時代何度も見ている。絵本の王子様のようにカッコ良くて憧れてしまう。

 アンフェールも一回くらい乗ってみたい。

 アンフェールは前世でも今世でも馬に乗った事は無い。でも馬に『乗せて』ってお願いすれば乗れる気がする。
 しかし一度も乗った事が無い十四歳が急に乗馬が出来るのも不自然だ。
 だからいつも大人しく馬車に乗せられている。

「兄上、私も馬に乗ってみたいです」

 アンフェールは馬内のグレンに視線を移した。おねだりするよう、上目遣いだ。

「……一人で乗るのは危ない。二人で乗ろう」

 グレンはアンフェールの肩に腕を回した。

「いいのですか!」
「ああ。ちょっと先になるが纏まった休暇が取れる。その時に遠乗りをしてみようか」
「はい!」

 アンフェールは嬉しくなってしまった。
 グレンが纏まった休暇が取れると。しかもその時に遠乗りに連れていって貰えると。


 目の前のエドワードが「さりげなく次のデートの約束を成立させる手腕」と小さな声で呟いていた。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】テルの異世界転換紀?!転がり落ちたら世界が変わっていた。

カヨワイさつき
BL
小学生の頃両親が蒸発、その後親戚中をたらいまわしにされ住むところも失った田辺輝(たなべ てる)は毎日切り詰めた生活をしていた。複数のバイトしていたある日、コスプレ?した男と出会った。 異世界ファンタジー、そしてちょっぴりすれ違いの恋愛。 ドワーフ族に助けられ家族として過ごす"テル"。本当の両親は……。 そして、コスプレと思っていた男性は……。

成り行き番の溺愛生活

アオ
BL
タイトルそのままです 成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です 始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください オメガバースで独自の設定があるかもです 27歳×16歳のカップルです この小説の世界では法律上大丈夫です  オメガバの世界だからね それでもよければ読んでくださるとうれしいです

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

金の野獣と薔薇の番

むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。 彼は事故により7歳より以前の記憶がない。 高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。 オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。 ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。 彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。 その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。 来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。 皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……? 4/20 本編開始。 『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。 (『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。) ※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。 【至高のオメガとガラスの靴】  ↓ 【金の野獣と薔薇の番】←今ココ  ↓ 【魔法使いと眠れるオメガ】

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

[完結]堕とされた亡国の皇子は剣を抱く

小葉石
BL
 今は亡きガザインバーグの名を継ぐ最後の亡国の皇子スロウルは実の父に幼き頃より冷遇されて育つ。  10歳を過ぎた辺りからは荒くれた男達が集まる討伐部隊に強引に入れられてしまう。  妖精姫との名高い母親の美貌を受け継ぎ、幼い頃は美少女と言われても遜色ないスロウルに容赦ない手が伸びて行く…  アクサードと出会い、思いが通じるまでを書いていきます。  ※亡国の皇子は華と剣を愛でる、 のサイドストーリーになりますが、この話だけでも楽しめるようにしますので良かったらお読みください。  際どいシーンは*をつけてます。

嘘の日の言葉を信じてはいけない

斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
嘘の日--それは一年に一度だけユイさんに会える日。ユイさんは毎年僕を選んでくれるけど、毎回首筋を噛んでもらえずに施設に返される。それでも去り際に彼が「来年も選ぶから」と言ってくれるからその言葉を信じてまた一年待ち続ける。待ったところで選ばれる保証はどこにもない。オメガは相手を選べない。アルファに選んでもらうしかない。今年もモニター越しにユイさんの姿を見つけ、選んで欲しい気持ちでアピールをするけれど……。

処理中です...