(仮)暗殺者とリチャード

春山ひろ

文字の大きさ
上 下
5 / 12

5.ガーデンパーティー オムツ改良計画編

しおりを挟む
 
 部屋に入った天使はつないだ手をほどくと、とことこと部屋の隅に行ってうずくまってしまった。
「リチャード様?」
 声を掛けても返事がない。
 
「隣、いっていいですか?」
 天使の隣に座り、天使と同じように膝を抱えた。丸みを帯びた膝と、丸くなった背中が可愛い。会議の場での大物ぶりとはまるで別人だ。
「…マヌ…。ぼくが、世界で一番、嫌いな物、わかる?」
 一番嫌いな物?なんだろう?食べ物の好き嫌いはないし…。

 天使がすくっと立ち上がり、とてとて歩いてベッド脇のサイドボードの引き出しを開ける。このサイドボードは子供サイズなんだ。

「これでちゅ!」
 ぺしゃっと天使が投げ捨てたもの…。それはオムツだった!
「こんにゃもの、こんにゃもの、だいきらいでしゅ!!」
 そういって天使が丸っこい足で、えいえいとオムツを踏んづける。
 
 1カ月一緒にいて気づいたことがあった。この天使は悪魔のような頭脳の持ち主だけど、頭に体がついていけないんだ。早く話たくても、溢れる言葉をすらすら話せるほど、舌の筋力がないんだろうな。だから、感情的になると余計に口がもつれてかわいい。
 俺がニヤニヤしているのが分かったのか、天使は半眼になって「にゃに、笑ってるでしゅか!」と、今にも泣きそうな顔になる。
 たまらず俺は天使を抱き込んだ。天使は俺の腹に顔を押し付けて泣いた。
「くやちー、くやちー、なんで僕は三しゃいなの!僕の体がもっと大きければ!ちゃんと自分で自分をまもれぇるのに!」
 ガブリエル様から、まだ守ってもらう立場だと言われたことが悔しかったんだ。

「ぼくの頭は大人でしゅ。にゃのに、体が子供でしゅ。それがいやー!」
 ギャン泣きだ。
 俺は好きなだけ泣かせることにした。
「ぼくは、ひっく、トイレトレーニングして、ひっく、ふだんはオムチュいらにゃい!でも、パーチ―とか、そういうときは、長いから、ひっく、やっぱりオムチュがひつよう!こんな体、やー!オムチュはじんけんしんがいでしゅ!わぁーん!このまるっこいのが、いやー!」

 俺がよしよししながら、「丸っこくなくて、オムツしてるってバレなければいいですか?」というと、ピタっと泣き声が止まる。
 そうっとぐちゃぐちゃの顔を上げた天使は鼻水を垂らしながら、「そんなオムチュ、ある?」と聞いた。
「ありますよ!というか、俺が作ります!」
「マヌ!マヌ!マヌ!作れんの?」
「作れます!」

 俺の母国カルカリの唯一といっていい名産は遊牧民が作るガーシュという織物だ。この布は砂漠に生えてるドンガという植物から糸を作って織るんだけど、このドンガの性質として出来上がった布は吸収性がよく、丈夫なのに柔らかくてきめ細やかな布に仕上がるんだ。
 つまりこのガーシュでオムツを作ったら、がさばらないのに性能のいいオムツが出来るはずだ。まずは試しに1つ作って、天使に使ってもらおう。それから改良していけばいい。

 それを天使に話すと、目がキラキラして「そんなしゅっごい布のオムチュなら、今から、ちゅかいたい!」と言った。
「でも、普段、リチャード様は、もうオムツを使われてないですよね?侍従が『昼も夜も、リチャード様はオムツが取れた』と言ってましたよ」
 天使は、ちょっと俯いて恥ずかしそうにする。かわいい!丸っこい頭、めっちゃかわいい。

「…昼間はね…。でも…夜はまだ、不安だから、オムチュ、する…」
「え?でも、誰に着けてもらっているんですか?…もしかして、ご自分で?」
 貴族の令息は、幼少時から一人で寝るよう躾けられている。天使もそうだ。

 天使は俺の腹に頭を押し付け、「ちょう。誰かにやってもらうのヤダ。前は乳母か母上だった。でも、もうヤダ。だから自分でしゅる。やりにくいでしゅ」と、答えた。
 なんてこった!まさか天使が自分でオムツを着けていたとは!

「履きやすくてかっこいいオムツ、すぐに作ります!けど、それまで一人ではオムツ、着けにくいでしょ?私が手伝いますよ」
 え?という顔で天使が顔を上げ、ガン見した。すると、みるみる耳まで真っ赤になった。かわいい!白い肌に真っ赤なほっぺ!かわいい!

「あ、あの恥ずかしいなら、私は目をつぶってますから!目をつぶってオムツを着けます!」
「ち、ちがうでしゅ!マヌがつけてくれるって言ってくれたことが、うれちくて。もう僕のきもちは、とっくに固まってたけど、決めてたけど、マヌもしょうかって。なんかうれちくって」
 最後の方はゴニョゴニョして、顔を俺の腹に押し付けてきたので、よく聞こえなかった。

「あの、目をつぶんなくていいんですか?」
 天使は速攻で顔をあげ、「つぶんなくていいでしゅ!むしろマヌなら、ガン見してくだしゃい。僕のは、…母上に『父上の親指よりちっちゃい』とかいわれて、まだ親指以下だけど、ぜーったい、大きくなるから、むしろ親指以下の僕のも、みてほちいっていうか…」
 またもや最後の方は腹に抱き着かれたので、よく聞き取れなかった。何が親指以下なんだ?

 俺は天使の後頭部を撫でながら「じゃ、俺がオムツを着けて差し上げますね」というと、「あい、うれちい」と天使がいった。かわいいな~。
「だから、ガーデンパーティーではかっこいいリチャード様を見せてくださいね」
 天使は顔を上げ、鼻水を垂らしながら「まかしぇなちゃい!」と笑った。

 
 こうして俺は、カラカリ特産の布・ガーシュを使ってオムツ作りに励んだ。 
 最初は一人でやろうとしたけど、途中から針を刺してボロボロになった指を見たベテラン侍女のユリアさんが手伝ってくれるようになった。

 デザインは一人で履きやすいパンツタイプ一択だ。
 一番の問題は、腿の付け根をゴムにすると、どうしてもまるっこくてガボチャみたいにもっこりしてしまうということだ。
 ガーシュは砂漠の遊牧民が使う布だ。汗をすばやく吸水し乾かしてくれるけど、付け根にゴムを使わないと、ストンと落ちてしまう。そうなったら、おしっこの氾濫というとんでもない事態が発生しちまう。
 どうすりゃいいんだ。俺は頭を抱えた。

 するとユリアさんが「クリーニングメイドたちに聞いてみましょう!」と思いついた。
 そうだ、いつも洗濯している彼女らは、ある意味、布のプロだ!

「足の付け根部分にゴムを使わないオムツでございますか?」
 当家に仕えて40年、超ベテランのクリーニングメイドのアチャリアさんは、しばし考えたあと、「乗馬服に使うヤンゲはどうでしょう!」といった。
「ヤンゲは伸縮性に優れています!真ん中はガーシュを使用し、両脇の布をヤンゲにすれば、よく伸びるのにフィットし、尚且つ吸水性と速乾性に優れた最高のオムツになると思います!」

 俺とユリアさんは「よっし!」といってガッツポーズだ!
 さっそくヤンゲとガーシュを使ってオムツを作った。

 こうして出来上がった試作品1号は、体にフィットしてサイドはすっきりしたデザイン。履くときにちょっとオムツを引っ張ることになるが、なんなく伸びたので、大丈夫だと思う。

 いよいよ試作品1号を天使に試着してもらう日。
 俺とユリアさんは客間で待つ間、もうドキドキが止まらない!そこへ部屋で試着した天使が、ニコニコで出てきた。
「しゅっごい、このオムツ!見て見て!」
 ジャケットの裾をあげ、かわいいお尻をプリっと出して、俺に見せる。

「まあ、オムツをしておられるように見えませんわ!」
 ユリアさんが拍手する。
 第1号で、こんなにうまくいくとは!

 俺も「すっごくスマートです!」と言えば、天使は「履き心地はしゃいこう!あとは、これでしゅ」といって、腿の付け根あたりを指さした。
 俺とユリアさんが目を凝らす。それは薄っすらとした線。そうパンツラインだ。

「このラインが出なければ最高でしゅ」
「でも、そこはジャケットの裾で隠れて見ませんよ」
「見えなくても、僕は嫌なんでしゅ」
 天使の拘りか。

 俺と天使のやり取りを聞いていたユリアさんが、「うーん。これはオムツというより、ズボンを変えた方がいいと思います。ズボンの布を変えるんです。レイモンド様に相談してみましょう」と、アドバイスしてくれた。

 さっそくレイモンドさんに相談すると、「当家の皆様方の洋服は全てオーダーで、王都のシャルメーヌ商会に任せております。ガーデンパーティー用の御衣裳は、もう既に出来上がっており、今から新しい御衣裳といって、間に合うかどうか…」と言われてしまった。
 俺とユリアさんはしょんぼり。
「ですが、リチャード様の御意向ですので、さっそく来て頂きましょう」
「え、間に合いますか?」
「そこを間に合わせるのがプロでしょう。グランフォルド家の依頼を断る店など、この国にはおりませんよ」

 翌日、シャルメーヌ商会からはデザイナー1名、布担当1名がやってきた。
 デザイナーはヤッケさんといい、王都一番の売れっ子デザイナーだという。ベータの男性で年齢は32歳だと教えてくれた。
「今回の大公爵家の皆様の御衣裳はジャケット、ズボンともシルクを使っております。大公爵家ではジャケットは南方シルク、ズボンは東方シルクを使用します。南方シルクは光沢とハリがあり、東方シルクは柔らかくて動きやすいという特徴があるためです。
 ですので、リチャード様のズボンも東方シルクを使用しないと、他の皆様との一貫性が崩れてしまいます」
 このヤッケさんの意見で、東方シルクを使うことになったけど、このシルクを二枚重ねても、どうしてもパンツラインが出てしまった。
「このシルクの特徴である柔らかさが難点になってしまいましたね」
 
 すると、ガーシュを興味津々で触っていた布担当のヌンバさんが興奮して言った。ヌンバさんはベータの若い女性だ。
「私、これまでガーシュのような布に出会ったことはありません。この布は砂漠の民が使っている布なんですよね?でしたら…シルクとガーシュの二枚重ねはどうでしょう!ガーシュは速乾性に優れているということなので、二枚重ねても暑くて不快にはならないと思います!」
「なるほど!その手があったか!」
 ヤッケさんが身を乗り出してガーシュを触る。
「これならできると思う!」

 二人がガーシュを持ち帰ってから3日後。なんとシャルメーヌ商会から仮縫いをしたいとの先触れが届いた。まだ3日しか経っていないのにすごい!

 客間で待っているとヤッケさんとヌンバさんがやってきた。心なしか疲れているようだ。
ヌンバさんが「実は、この三日間、ろくに寝ていなくて」と乾いた声で言えば、「私もです」とヤッケさんも言った。
 しかし二人とも「シルクとガーシュの二枚重ねという画期的なアイディアを盛り込んだズボンですから、なんとしても成功させたい!」と声を揃える。
 俺とユリアさんは感動し、天使が満面の笑みで「ありがと!」というと、全員で身悶えたのだった。

 こうして出来上がったズボンを手にしたのは、それから一週間後。たった一週間で仮縫いから仕上げてしまった。届けてくれた二人の顔には巨大なクマが陣取り、目だけギラギラしてた!どんだけ寝てないんだ!

 そんな苦労さえ、「ねえ、見て!見て!」といって、出来上がったズボンを試着し、ジャケットをあげて、プリっとしたお尻を突き出し「完璧!」とポーズをとって大喜びした天使の笑顔で、全員が昇天したのだった。







※リチャードが夜だけオムツをしているのを知っているのは家令のレイモンドとリチャード付き執事のルークの二人だけ。ルークがリチャードのオムツを補充・廃棄してます(笑)。そして彼は口が堅いからご両親にも言ってません。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】テルの異世界転換紀?!転がり落ちたら世界が変わっていた。

カヨワイさつき
BL
小学生の頃両親が蒸発、その後親戚中をたらいまわしにされ住むところも失った田辺輝(たなべ てる)は毎日切り詰めた生活をしていた。複数のバイトしていたある日、コスプレ?した男と出会った。 異世界ファンタジー、そしてちょっぴりすれ違いの恋愛。 ドワーフ族に助けられ家族として過ごす"テル"。本当の両親は……。 そして、コスプレと思っていた男性は……。

成り行き番の溺愛生活

アオ
BL
タイトルそのままです 成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です 始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください オメガバースで独自の設定があるかもです 27歳×16歳のカップルです この小説の世界では法律上大丈夫です  オメガバの世界だからね それでもよければ読んでくださるとうれしいです

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

金の野獣と薔薇の番

むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。 彼は事故により7歳より以前の記憶がない。 高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。 オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。 ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。 彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。 その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。 来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。 皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……? 4/20 本編開始。 『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。 (『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。) ※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。 【至高のオメガとガラスの靴】  ↓ 【金の野獣と薔薇の番】←今ココ  ↓ 【魔法使いと眠れるオメガ】

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

[完結]堕とされた亡国の皇子は剣を抱く

小葉石
BL
 今は亡きガザインバーグの名を継ぐ最後の亡国の皇子スロウルは実の父に幼き頃より冷遇されて育つ。  10歳を過ぎた辺りからは荒くれた男達が集まる討伐部隊に強引に入れられてしまう。  妖精姫との名高い母親の美貌を受け継ぎ、幼い頃は美少女と言われても遜色ないスロウルに容赦ない手が伸びて行く…  アクサードと出会い、思いが通じるまでを書いていきます。  ※亡国の皇子は華と剣を愛でる、 のサイドストーリーになりますが、この話だけでも楽しめるようにしますので良かったらお読みください。  際どいシーンは*をつけてます。

処理中です...