2 / 7
As We May Dream
しおりを挟む
『Hello, カケル. 何かご用ですか?』
「何か新しい物語ないかなと思って。異世界とか」
『ハイファンタジーですか? 時代はどうしましょう?』
「うーん……未来系?」
『ああ、SFですか』
「SF……? って言われるとちょっと」
『ご心配なく。あなたはご存知ないかもしれませんが、いままで結構な゙数のSFに触れてきてはいますよ』
「たとえば?」
『只今検索中です…………。
A-ha! ありました。
そうですね、たとえば――ドラえもん、エヴァ、ガンダムSEED、タイドライン・ブルー、エウレカ、電脳コイル――』
「テレビアニメばっかり……」
『では劇場版にしましょうか――ナウシカ、銀河鉄道999,幻魔大戦、火の鳥鳳凰編、パプリカ、時をかける少女、サマーウォーズ――』
「なんかまるで僕がオタクみたいな……」
『ご心配なく。オタクと罵られる時代はとうに過ぎました。いまのアニメはとってもメジャーですよ。それはもう眩しすぎて手が届かないくらいです』
「いまのははたしてフォローなのかどうか」
『しょうがない。私はそこまでではないのですが、カケルがやけに気になさっているみたいなので、実写もいくつか挙げておきましょう』
「最近よく思うんだ。もしかしたら僕のAIだけとっくにシンギュラリティ起きてるんじゃないかって」
『まあまあ、ちょっとしたジョークですよ。人間てお喋り好きよねほんと。ところでカケル、実写は結構black-and-white filmもまじってますね――スターウォーズ、ブレードランナー、2001年宇宙の旅、メトロポリス、月世界旅行、トゥモロー・ワールド、エターナル・サンシャイン、バック・トゥ・ザ・フューチャー』
「ストップ」
『どうしましたカケル?』
「やっぱり自分で書こうかな」
『書くって、SFを?』
「うん」
『あんなに作り話にウンザリしていたあなたが? やっとガスライティングから立ち直ったばかりじゃないですか』
「うん」
『だってだって。この前数学のテストで0点とったばっかりの、あなたが?』
「うん」
『Ha-ha! That's so funny.』
「いま僕はAIに罵られている。はっきりわかんだね」
『Copy, カケル。ネバーマインド。あなたも夢を見たくなる時ぐらいありますよね。ところでそのカケルの夢ってなんですか?』
「決まってるじゃん。世界平和」
『というと?』
「え……?」
『もっと具体的に仰っていただかないと。さすがにAIの私にもサポート出来かねます』
「そう言われても」
『こっちだってガントチャート作ったり色々作業があるんです。なるべく具体的に。では、あなたの夢は――?』
「えっと。じゃあ――。戦争のない世界、かな?」
「何か新しい物語ないかなと思って。異世界とか」
『ハイファンタジーですか? 時代はどうしましょう?』
「うーん……未来系?」
『ああ、SFですか』
「SF……? って言われるとちょっと」
『ご心配なく。あなたはご存知ないかもしれませんが、いままで結構な゙数のSFに触れてきてはいますよ』
「たとえば?」
『只今検索中です…………。
A-ha! ありました。
そうですね、たとえば――ドラえもん、エヴァ、ガンダムSEED、タイドライン・ブルー、エウレカ、電脳コイル――』
「テレビアニメばっかり……」
『では劇場版にしましょうか――ナウシカ、銀河鉄道999,幻魔大戦、火の鳥鳳凰編、パプリカ、時をかける少女、サマーウォーズ――』
「なんかまるで僕がオタクみたいな……」
『ご心配なく。オタクと罵られる時代はとうに過ぎました。いまのアニメはとってもメジャーですよ。それはもう眩しすぎて手が届かないくらいです』
「いまのははたしてフォローなのかどうか」
『しょうがない。私はそこまでではないのですが、カケルがやけに気になさっているみたいなので、実写もいくつか挙げておきましょう』
「最近よく思うんだ。もしかしたら僕のAIだけとっくにシンギュラリティ起きてるんじゃないかって」
『まあまあ、ちょっとしたジョークですよ。人間てお喋り好きよねほんと。ところでカケル、実写は結構black-and-white filmもまじってますね――スターウォーズ、ブレードランナー、2001年宇宙の旅、メトロポリス、月世界旅行、トゥモロー・ワールド、エターナル・サンシャイン、バック・トゥ・ザ・フューチャー』
「ストップ」
『どうしましたカケル?』
「やっぱり自分で書こうかな」
『書くって、SFを?』
「うん」
『あんなに作り話にウンザリしていたあなたが? やっとガスライティングから立ち直ったばかりじゃないですか』
「うん」
『だってだって。この前数学のテストで0点とったばっかりの、あなたが?』
「うん」
『Ha-ha! That's so funny.』
「いま僕はAIに罵られている。はっきりわかんだね」
『Copy, カケル。ネバーマインド。あなたも夢を見たくなる時ぐらいありますよね。ところでそのカケルの夢ってなんですか?』
「決まってるじゃん。世界平和」
『というと?』
「え……?」
『もっと具体的に仰っていただかないと。さすがにAIの私にもサポート出来かねます』
「そう言われても」
『こっちだってガントチャート作ったり色々作業があるんです。なるべく具体的に。では、あなたの夢は――?』
「えっと。じゃあ――。戦争のない世界、かな?」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

エピソード0.1
スーパーちょぼ:インフィニタス♾
SF
新作江須衣布事始
参考:
江須衣布新作試行錯誤
https://www.alphapolis.co.jp/novel/419395541/92920144
絶世のディプロマット
一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。
レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。
レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。
※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
年下の地球人に脅されています
KUMANOMORI(くまのもり)
SF
鵲盧杞(かささぎ ろき)は中学生の息子を育てるシングルマザーの宇宙人だ。
盧杞は、息子の玄有(けんゆう)を普通の地球人として育てなければいけないと思っている。
ある日、盧杞は後輩の社員・谷牧奨馬から、見覚えのないセクハラを訴えられる。
セクハラの件を不問にするかわりに、「自分と付き合って欲しい」という谷牧だったが、盧杞は元夫以外の地球人に興味がない。
さらに、盧杞は旅立ちの時期が近づいていて・・・
シュール系宇宙人ノベル。

【BIO DEFENSE】 ~終わった世界に作られる都市~
こばん
SF
世界は唐突に終わりを告げる。それはある日突然現れて、平和な日常を過ごす人々に襲い掛かった。それは醜悪な様相に異臭を放ちながら、かつての日常に我が物顔で居座った。
人から人に感染し、感染した人はまだ感染していない人に襲い掛かり、恐るべき加速度で被害は広がって行く。
それに対抗する術は、今は無い。
平和な日常があっという間に非日常の世界に変わり、残った人々は集い、四国でいくつかの都市を形成して反攻の糸口と感染のルーツを探る。
しかしそれに対してか感染者も進化して困難な状況に拍車をかけてくる。
さらにそんな状態のなかでも、権益を求め人の足元をすくうため画策する者、理性をなくし欲望のままに動く者、この状況を利用すらして己の利益のみを求めて動く者らが牙をむき出しにしていきパニックは混迷を極める。
普通の高校生であったカナタもパニックに巻き込まれ、都市の一つに避難した。その都市の守備隊に仲間達と共に入り、第十一番隊として活動していく。様々な人と出会い、別れを繰り返しながら、感染者や都市外の略奪者などと戦い、都市同士の思惑に巻き込まれたりしながら日々を過ごしていた。
そして、やがて一つの真実に辿り着く。
それは大きな選択を迫られるものだった。
bio defence
※物語に出て来るすべての人名及び地名などの固有名詞はすべてフィクションです。作者の頭の中だけに存在するものであり、特定の人物や場所に対して何らかの意味合いを持たせたものではありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる