一般職アクセサリーショップが万能すぎるせいで、貴族のお嬢様が嫁いできた!〜勇者や賢者なんていりません。アクセサリーを一つ下さい〜

茄子の皮

文字の大きさ
上 下
18 / 48
天職アクセサリーショップ

お礼のレベル上げ1日目 成果と勉強

しおりを挟む
 マリームギルドに僕達は帰ってきて、昼食を食べていた。今日は家に帰らないと母さんには伝えている。

「それにしてもエルジュまだ10歳だろ?ずいぶん強すぎじゃねぇか?」
 ギュラルさんが骨付き肉にかぶり付きながら話す。

「天職が【アクセサリーショップ】って出たので、一般職なのは確かですか、ここまでの魔法が使えるのは、才能なのでしょうね。」
 アイントさんが焼き魚を丁寧に食べながら話す。
 石板に出ていた情報をギュラルさんとアイントさんも見ている。

「だよなぁ。アクセサリーショップのスキルってよりは、一般スキルで火魔法がある感じだろうな。」

 ギュラルさん半分正解。正確には炎魔法です。

「それよりもこの後はどうしますか?僕は、ダンジョンについて調べたいので、また明日お願いしたいのですが。」
 僕は、ダンジョンの知識が足りな過ぎる。

「そうか?なら今日はおしまいにするか。俺達はダンジョンにでも潜って来るからよ。」
 ギュラルさんは、5階層程度では、満足できていないのだろう。普通なら25階層に行って稼ぐそうだ。右手も再生したので、より深い階層にもいけるだろう。

「ギルドの受付に行けば、ダンジョンの情報がまとめた本があるので、借りて見てください。エルジュ君が来ることは伝えておきます。」
 ギルド内なら本を読んでもいいそうだ。アイントさんに感謝だな。

 食事も終わり、大量の魔物石と大剣を渡された。邪魔なので、家に一度帰ってからまたギルドに来た。

 受付に行くと階層ごとに分けられた本があった。僕は、1階層~10階層の本を借りて、ギルドのテーブルの席についた。他の冒険者の人は、僕がカイルの息子だと知ってる人がほとんどな為、邪魔する人はいない。

 どれどれ新しい情報は、あるかな。

 1階層~4階層は、見てきたので変わりない。5階層のボスは、魔法で一撃が攻略方法として載っていた。それがダメなら、ゴブリンマジシャンに注意して、倒すのが正攻法らしい。推奨レベルは、戦闘職レベル6のパーティーだ。普通ダンジョンは、パーティーで入るから一人で行く人は少ない。ドロップアイテムは、魔物石と大剣だ。大剣は毎回ドロップするわけではない。

 6階層は、ゴブリンナイトと呼ばれる剣を持ったゴブリンだ。大人ほどの体格で剣術を使えるゴブリンらしい。後はゴブリンマジシャンとグレーウルフと呼ばれる灰色の狼モンスターだ。
 グレーウルフは、動きが早く噛みつきで攻撃してくるモンスターらしい。盾で防いで攻撃すれば大丈夫かな。

 7階層は、ゴブリンナイトとゴブリンマジシャン、グレーウルフ、ロックリザードが出てくる。ロックリザードは、背中が石の様に硬い1メートルほどのトカゲのモンスターで、腹側は柔らかい為、弱点になるらしい。ひっくり返して倒すのがいいのか。


 8階層は、ゴブリンリーダーとゴブリンナイト、ゴブリンマジシャンが一斉に出てくるらしい。複数でくるから注意が必要だ。後はグレーウルフも群れで出てくるみたいだ。ロックリザードは群れないのかな。書いてないから。

 9階層は、8階層と同じみたいだ。レベルが高いだけみたいだ。

 10階層も出てくるモンスターは、変わりない。ボス部屋があり、ボスは、サンダーウルフと呼ばれる、雷魔法を使うモンスターが一匹だ。動きが速く、噛みつきと雷魔法が特徴みたいだ。推奨レベルは、戦闘職レベル18のパーティーだ。ドロップアイテムは、魔物石は必ず、サンダーウルフの毛皮、サンダーウルフの牙は、たまにドロップするのだ。

「10階を目標に頑張るか。」
 受付に本を返しギルドを出る。

 魔物石をいっぱいあったが、父さん達は、どこにしまっていたのだろう。魔法袋かな。魔法袋は、袋の中が拡張された袋で、見た目の何倍もの物を入れる事ができる袋だ。ただとても高価な袋で僕に買えるのだろうか。

 街の魔法道具屋にでも行ってみるか。


 魔法道具屋に入り、魔法袋の売り場を見ていく。魔物石やドロップアイテムを入れる為、冒険者が多い。商人も商品を入れる為に、魔法袋を買いにくるみたいだ。

 やっぱり高いな。最低でも10万エーン以上するものばかりだ。小さなポーチだが、容量はリュックサック5個分ほどもあるのだ。

 欲しい!けど買えない。魔物石を売れば買えそうだな。

 僕は店を出て家に帰った。




しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

世界最高のパティシエ〜罪深き男の奮闘物語〜

茄子の皮
ファンタジー
両親が亡くなり、村から旅立つ12歳の少年キャンディ。ユニークスキル【パティシエ】を活かし街で活躍する。冒険者だった父の憧れもあり、冒険者ギルドへ登録し、依頼をこなすがキャンディが作るジャムなどのスイーツが評判となり商人となる。スイーツの女神から世界中へキャンディのスイーツを広げなさいと使命を受け世界を旅をする。田舎少年の店が貴族の御用達店舗となり、権力と獣人の王族を仲間に引き入れ人間界だけでなく、亜人界、魔界、精霊界の問題を解決しながら旅をする物語です。 現在-村→トルマ街で店舗経営→ダンジョンマスター仲間になる→

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

処理中です...