【完結】つぎの色をさがして

蒼村 咲

文字の大きさ
上 下
6 / 33
Main Story ─ 次の色をさがして

最終話 つぎの色をさがして

しおりを挟む
ホテルのロビーは人もまばらで、私はその温度差に中てられたようにその場にしゃがみ込んだ。
大丈夫、動悸はまだ激しいけれど、吐き気は治まってきている。
私はそのままゆっくりと深呼吸した。

にしても、一体どうしたというのだろう。
今更ショックを受けることも動揺することもないはずなのに。
私を捨てた男との結婚なんて、羨むべくもないのに。

私はそっと壁に手をついて立ち上がる。
本物の急病人でもないのに、ホテルスタッフの手を煩わせたくはない。
と、その時だった。

「──大丈夫ですか?」

隣から控えめな声がした。
ぱっと振り向くと礼服姿の男性が立っている。

「あっ、はい。大丈夫です。すみません……あ」

その顔にはなんとなく見覚えがあった。
確か新郎側の参列者だった気がする。

「顔色が優れませんね……」

そう言って彼は心配そうにこちらをのぞき込む。
そして辺りを見渡したかと思うと、私の背後を指して言った。

「あちらにソファがあります。少し休みましょう」

スマートな所作だった。

「新郎友人の城井祐一郎です。たしか、職場関係者の席にいらっしゃいましたよね?」

彼──城井さんの言葉に私はうなずく。

「新郎の部下で新婦の先輩にあたります、黒田友里です」

私たちはお互いソファに腰かけたまま軽く会釈した。

「あの、どうして外へ……?」

お手洗いなのか喫煙室なのかわからないが、目的があって出てきたところに私と出くわしてしまったのだろう。
けれど彼は少し困ったような表情になる。

「……いえ。ただあなたの……様子がおかしかった気がして」

「私……ですか?」

思わず目を瞬きながら訊き返してしまった。
様子がおかしかっただろうことは否定しようもない。
けれどほとんど見ず知らずの私を心配してわざわざ追いかけてきてくれたというのだろうか。

「気のせいだったらすみません。何か結婚式に辛い思い出でもあるのかな、と勝手に思いまして」

「……!」

とっさに言葉が出てこなかった。
原因は「結婚式」ではない。けれどこの人はきっとわかって、あえてそう言ったのだという気がする。
話すかどうかを私が選べるように。

「……元カノなんです。私、新郎の」

気付けば私はそう口にしていた。
城井さんは驚く様子もなく聞いている。なんとなく察しはついていたのかもしれない。

「先々月に突然、妊娠した彼女と結婚するから別れてくれ、なんて言われて」

我ながら悲惨だ。ついため息がこぼれそうになる。

「じゃああの茉莉さん、妊娠中なんですか」

城井さんは特に興味を惹かれたふうでもなく言った。

「お腹が目立たないデザインのドレスを探したそうですよ」

私も気のない返事を返す。それなら結婚式なんてしなければいいのにと思いながら。

「別に捨てられるのは仕方ないですけど、そのうえで結婚式には必ず来い、なんて──あ、ごめんなさいご友人の方なのに」

つい愚痴っぽくなってしまった。
新郎友人にすべき話じゃなかったな、と私は一人反省する。

「……つまり元カレと、破局の原因になった浮気相手の結婚式に、職場関係者として半ば強制的に参列させられたってことですか。それはひどい」

ひどいと言いながら、城井さんは笑っている。
いや、笑ってくれる方がいいのだけれど。とんでもない地雷を踏んでしまったな、みたいな顔をされるくらいなら。

「谷元の肩を持つつもりはありませんが、彼は女の子を妊娠させるようなへまを──失礼、言い方が良くありませんでした──とにかく、そういうことをやるタイプではないですよ。少なくとも僕の知る彼は」

城井さんの言葉に、私は曖昧にうなずく。そこに異存はなかった。
……ん?
ということはつまりこの人が言いたいのは──…。

「……ところで、茉莉さんの名前の字、ジャスミンの和名ってご存知でした?」

急に話が変わり、私は目を瞬いた。

「いえ、初めて知りました」

海外ならJasmineに相当する名前ということだろうか。

「ジャスミンには、〈あなたは私のもの〉という花言葉もあるんです。ぴったりでしょう」

やはり、仕掛けたのは津山さんの方だと言いたいらしい。
が、どう返事すればいいのか。

「花言葉……お詳しいんですか?」

結局、肯定も否定もできずに逃げてしまった。
けれど彼は気分を害した様子もなく、「実家が花屋なんですよ」と微笑んだ。

「黒田友里さん、とおっしゃるんですよね。クロユリという植物があるのはご存知ですか?」

私は首を振る。
そういえば学生時代、そんなニックネームで呼ばれていたことがあった。
戸松友梨という同級生がいたために「とまゆり」「くろゆり」と呼び分けられていたのだ。

「クロユリの花言葉、何だと思います?」

城井さんの目がきらりと光った。
けれど今知ったばかりの植物の花言葉なんてあてられるわけがない。
私は正直に「わかりません」と答えた。

「〈復讐〉──なんですよ」

「え……」

とんでもない花言葉じゃないか!
私が何も言えずに固まっていると、城井さんはふっといたずらっぽく笑った。

「典型的な略奪愛でしょう。復讐を企てたっておかしくないくらいの」

ふつうそれを本人に向かって言うだろうか。
思わず閉口してしまった。

「でもあなたは復讐に目が眩むことなく、二人を祝福するためにやってきた。立派です」

果たしてこれは褒められているのだろうか。

「いかがでしょう。新しく始めてみませんか? クロユリのもうひとつの花言葉」

その言葉に私は首を傾げる──もうひとつの花言葉?

「〈恋〉、ですね」

そう言って城井さんは微笑んだ。

「え、それって……」

「それに、あなた自身のユリの花は、復讐の黒には染まらなかった……ならきっと、新たな色を求めていると思いませんか?」

すっと立ち上がった彼の姿を私は目で追う。

「新たな……色?」

ユリが、黒ではない色を求めている、ということは……?

「参考までに、『しろい』ユリの花言葉は〈純潔〉です」

彼は私の正面に向き直ると、そっと片膝をつき手を差し出した──まるで王子様のように。

「ずいぶんと大胆なお誘いですね」

大胆で、でもなかなかに気の利いた洒落だ。
ついふっと笑いが漏れる。

「お気に召しませんでしたか?」

王子様はそんな心配、つゆほどもしていないに違いない。表情を見ればわかる。

「……内緒です」

私はいたずらっぽく微笑み、その手を取った。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

夕陽を映すあなたの瞳

葉月 まい
恋愛
恋愛に興味のないサバサバ女の 心 バリバリの商社マンで優等生タイプの 昴 そんな二人が、 高校の同窓会の幹事をすることに… 意思疎通は上手くいくのか? ちゃんと幹事は出来るのか? まさか、恋に発展なんて… しないですよね?…あれ? 思わぬ二人の恋の行方は?? *✻:::✻*✻:::✻* *✻:::✻*✻:::✻* *✻:::✻*✻:::✻ 高校の同窓会の幹事をすることになった 心と昴。 8年ぶりに再会し、準備を進めるうちに いつしか二人は距離を縮めていく…。 高校時代は 決して交わることのなかった二人。 ぎこちなく、でも少しずつ お互いを想い始め… ☆*:.。. 登場人物 .。.:*☆ 久住 心 (26歳)… 水族館の飼育員 Kuzumi Kokoro 伊吹 昴 (26歳)… 海外を飛び回る商社マン Ibuki Subaru

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

会社の後輩が諦めてくれません

碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。 彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。 亀じゃなくて良かったな・・ と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。 結は吾郎が何度振っても諦めない。 むしろ、変に条件を出してくる。 誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。

恋とキスは背伸びして

葉月 まい
恋愛
結城 美怜(24歳)…身長160㎝、平社員 成瀬 隼斗(33歳)…身長182㎝、本部長 年齢差 9歳 身長差 22㎝ 役職 雲泥の差 この違い、恋愛には大きな壁? そして同期の卓の存在 異性の親友は成立する? 数々の壁を乗り越え、結ばれるまでの 二人の恋の物語

幼馴染以上恋人未満 〜お試し交際始めてみました〜

鳴宮鶉子
恋愛
婚約破棄され傷心してる理愛の前に現れたハイスペックな幼馴染。『俺とお試し交際してみないか?』

社長室の蜜月

ゆる
恋愛
内容紹介: 若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。 一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。 仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。

幸せの見つけ方〜幼馴染は御曹司〜

葉月 まい
恋愛
近すぎて遠い存在 一緒にいるのに 言えない言葉 すれ違い、通り過ぎる二人の想いは いつか重なるのだろうか… 心に秘めた想いを いつか伝えてもいいのだろうか… 遠回りする幼馴染二人の恋の行方は? 幼い頃からいつも一緒にいた 幼馴染の朱里と瑛。 瑛は自分の辛い境遇に巻き込むまいと、 朱里を遠ざけようとする。 そうとは知らず、朱里は寂しさを抱えて… ・*:.。. ♡ 登場人物 ♡.。.:*・ 栗田 朱里(21歳)… 大学生 桐生 瑛(21歳)… 大学生 桐生ホールディングス 御曹司

処理中です...