144 / 236
その日にむけて編
第134話 鎮魂の夜
しおりを挟む
「ミハナ、少しは食事をとらないと……」
レノラの優しい声が聞こえても、美花は何の返事もできなかった。
あの日、弟がいなくなってからずっとベッドの上にいる。いつここに来たのかも覚えていないがーー。
これはきっと夢。
目が覚めたらニホンにいて、いつも通りに学校へ行くんだ。放課後に町子と花蓮とマッキュに行って、推しの動画をみながらポテトを食べよう。
きっとあの子が言う。
「ちょっとは無駄遣いやめたら?姉さんと僕の貯蓄額、桁が違うよ。僕、大学自分でいけそうだしー」
「なんでそんなにあるのよ~?」
「お父さんと、株で増やしたからねーー」
ーーあの子ったら……。
想像で美花は笑った。
使っていない表情筋がひくつく。美花の目からは、また涙がこぼれた。
「ーーなんでなの……」
喉がカラカラだ。
水が欲しい。
あの子はもう飲めないのだから、自分も欲しいと思ってはいけない。
生きたいと思うことに、罪悪感しかない。
「ミハナ、飲んで!生きて、ヒョウマは優しい子よ!ミハナが苦しんでいるのをみたら、悲しむわ!」
「ーーっう……」
レノラが濡れた綿を美花の口に含ませた。
美味しいーー。
水が飲みたい。
差しだされたコップの水を勢いよく飲んで、むせる。
「ゲホッ、ゲホッ!」
それでも水を飲んだ。
「ーーね。ミハナは生きようとしてるの」
「違う……。あたし行かなきゃ。お姉ちゃんだもん……、きっと寂しがってるーー」
「ヒョウマはそんなこと思わないわ!ミハナ!」
身体は揺さぶられているのに、心が動かない。
「ーーレノラさん。あたし、どうすればいいかな……」
「ミハナ、たしかにヒョウマは可哀想よ。あってはならない出来事だった。だからこそ、姉であるあなたにはヒョウマの分も幸せになって欲しい!それが、みんなの願いよ!」
真摯に見つめられ、美花は泣いた。
「ーーあそこには花があふれているわ。毎日交換に来るひともいるのよ……」
レノラが涙をぬぐう。
「ーーそっか……。あたしも、行かなきゃーー。いまは無理だけどーー」
「ええ!少しでも外にでなさい。ファウラ大隊長が心配で、ずいぶん痩せたわ」
「えっ?」
「身体を拭いてあげるから、談話室に行きましょう。呼んでくるわ」
「いっ、嫌ですよ!か、髪もくしゃくしゃだし、臭いし!肌もしわしわしてるし!」
レノラが微笑んだ。
「じゃあ、もう少し体調を戻してからにしましょう」
美花は小さく頷いた。
レノラの後ろにいたカルディも、ホッとしたように笑う。
ファウラが痩せた事を聞いて、少し気力を取り戻したとレノラが報告すると、将軍室は温かい空気に包まれた。
「その調子でもっと痩せろ」
「ーー意図して痩せたわけではないので」
頬がこけたファウラをトルイストが肘でつつく。
「ーーミハナが立ちあがってくれるのは戦力的にもありがたい話だ。なんせ、天使魔法を習得している」
「あれは凄かったなぁ」
アンダーソニーが頷いて、ヤヘルとルッタマイヤを睨んだ。ふたりは気まずそうに視線をそらした。
「おまえさんがどう思っているかはしらんが、公爵もしばらくは何もいうまい。おまえさんは知っていたのか?」
「ーーフェレスが悪魔だというのは、何となく知っていましたが、父からははっきりとは言われていません。正体を見破ると、支配権が移るらしいのでーー」
アンダーソニーが項垂れた。
「ーー公爵以上しか知らん事か……」
「他にもいるのでしょうが、彼らは敵にはならないのですか?」
ルッタマイヤが問う。
「人間社会に適応している悪魔は、こちら側につくでしょう。父の話ではアジャハン国の食客悪魔はアスラーン王太子に心酔している様子だそうですしーー」
「あそこの王太子は、凄いな」
トルイストが息を吐く。
「殿下のご友人なだけはありますね」
全員が深く頷いた。
「アダマス陛下は肝心なところで下がってしまわれるーー」
「仕方がありません。今まで我が国は剣を向けられて来なかった。その間、諸外国は戦を続けてきた。その違いでしょうーー」
「そうだなーー」
まさかの事態だ。
聖女を殺す、などと言う奴がこの世にいるとは。
強国バルドの王族は、ハオルと自分達に一切の関係がないと表明したらしいが、無責任な国としか言いようがない。
だが、もうそんな事には構っていられないのだ。
「ーー軍務会議に行かねば……」
アンダーソニーが胃を押さえる。
「士長、今日は私が行きましょうか?」
恐る恐るルッタマイヤが手をあげる。
「いや、ーーがんばる」
「士長ーーーーー」
ルッタマイヤが涙を拭いた。
「行ってアスラーン王太子に怒られてくる」
「ーー陛下はだんまりですか……」
呆れたようにヤヘルが言う。
「自分の息子の友達から、平和ぼけ、と言われたらしくてな。拗ねておられる」
いやいやいやいやいやーー。
「ーー陛下はもう……」
皆が頭を押さえる。
「仕方がないーー、うちの王族は戦の経験値がない。ただひとり、アレクセイ殿下は違うがーー、殿下はーー」
「会議を仕切る事ができない……」
皆、難しい顔で互いをみまわす。
「公爵以上がでても無意味でしょ。ベルダスコン公爵閣下など、空気だ」
「おまえの兄弟子だぞー」
ヤヘルが口を挟む。
「すぐに逃げ出した奴ですよ」
呆れたようにトルイストが首を振った。
「ーーあの方がいてくだされば……」
ファウラが独り言のようにつぶやいた。
誰もが同じ思いだ。彼がいればすべての状況が変わるだろう。
「ーーそんなに深い関係だったのか?」
トルイストの言葉にファウラが頷く。
「父は事業拡大の為と考えていたそうですが、ミハナはヒョウマから、恋人ができた、と聞いたと言っていました」
「ああっ!見たかった~~~!」
ルッタマイヤが悶えた。
「ーーおまえも、演習中に飲まんかったら見れたぞーー」
アンダーソニーが低く言う。
「えっ!?」
「私しかいないときに、はじめだしちゃったからどうしようかと思ったなー」
「えっーーーー!」
絶望に軍将は倒れた。
「士長見てたんですか?」
「寝たふりでごまかしていたが、内心ドッキドキだったぞーー。あれは完全にラルジュナ様のほうが好き度が高い」
「意外ですね」
トルイストが素直な感想をもらすが、ファウラはラルジュナの気持ちがわかる。
ーーはまると抜けられない。異世界人にはそういう引力のようなものがある。
アレクセイや、他の者もそうかもしれないーー、惹かれ合ってしまえばそれをやめることができない。
ラルジュナが負った喪失を思うと、ファウラは心が痛む。
「ーーだからこそ、もう無理だと私は思うーー」
アンダーソニーは立ちあがり、軍務会議に出席する準備をはじめた。
「ーー我々だけで、殿下をお助けしよう」
「はっ!!!」
魔法騎士団は決意を固めた。
「ーーファウラ様!」
皆の献身の思いやりで、美花は元気になってきた。一番の要因は彼が痩せたと聞いた事だ。
なんとかしなければと奮起し、体調を戻す努力をした。
「ミハナ!」
ファウラが美花をきつく抱きしめた。そのまま唇を重ねる。
まわりの者がきゃあきゃあ騒ぐ中、ふたりはキスをした。
「ーーファウラ様、痩せましたね」
「ミハナのほうが痩せています」
「あたしは、太ってたからちょうどいいんです!」
「ミハナーー」
「ファウラ様!あたし、男の子が欲しいです!」
美花はボロボロと泣いた。
「ーーええ。名前は、ヒョウマにするんですよね?」
「ーーはい!いいですか!」
優しく美花の髪を撫でてファウラが頷く。
「いいに決まっています」
「激強に育てましょうねーー。誰にも負けない子に、なるように……」
談話室には、優しい涙があふれた。
「花蓮!」
「ーー美花ちゃん!大丈夫?」
ステージ後の花蓮に美花は話しかけた。
「なんとか立ってるーー」
「そう……。美花ちゃん。クリス君や神官さんや、町のひと達がね、ランタンを空に飛ばそうって言ってくれてるの」
「へぇ。それって!」
目を見開いた美花に、花蓮が微笑む。
女神やん、と美花は思った。
「うん。文化祭の最後に、兵馬くんとルートくんがやってくれたでしょ?あのアニメみたいにやりたいって、わたし達が頼んだからーー」
「ーーそんな事あったわね。ルートが企画して、あの子が経費をもらってきてーー」
兵馬ったらーー、と美花は泣けてくる。お金の思い出しかないなんてーー。
「ルートくんを誘ったら、遠くから見てるですってーー」
「うん……」
兄弟より兄弟らしく、助け合って生きてきた琉生斗と兵馬。彼のほうが、心に負った傷が深いだろう。
でも、ーー。
「あたしにも、ルートにも、自分より大切にしたいひとがいる。花蓮や、町子もいるから、いまがんばれているのよね……」
東堂はよくわからないけどーー。
「ーーでも、あのひとは、失ってしまった……」
つらいだろうなーー。
大丈夫かな……。
「カレン様!いきますよ!」
司祭のイワンが張り切って声をだした。少し離れた場所でクリステイルが空を見ている。涙をこらえているのかもしれない。
「お願いしま~す!」
夜にもかかわらず、神殿に集まってくれた大勢のひとがランタンを空に放した。
花蓮が歌いだす。
あのアニメの歌だ。
「美花ちゃん~!」
「町子!」
ふたりは顔を合わせて抱き合った。
「美花ちゃん、つらかったね~~~」
町子が涙を流す。
「ううん!みんなが支えてくれるの、負けてられないわ!」
夜空にランタンの光が昇っていく。
幻想的な光景に、皆が目をきらきらさせながらランタンを見る。優しい光は、きっと天まで届くだろう。
こんなにもたくさんのひとが、あの子の死を悼んでくれているーー。
ーーねえ、見てる?あんたのためなのよーー。
ーーこれ、環境問題と着地点考えてる?
兵馬が照れくさそうにぼやいたーー。美花は自分の考えに笑ってしまう。
「皆さん!ありがと~~~~う!!!」
美花は大声で叫んだ。
「がんばる!」
美花は涙をこすった。
「うん~!」
町子も涙をぬぐった。
レノラの優しい声が聞こえても、美花は何の返事もできなかった。
あの日、弟がいなくなってからずっとベッドの上にいる。いつここに来たのかも覚えていないがーー。
これはきっと夢。
目が覚めたらニホンにいて、いつも通りに学校へ行くんだ。放課後に町子と花蓮とマッキュに行って、推しの動画をみながらポテトを食べよう。
きっとあの子が言う。
「ちょっとは無駄遣いやめたら?姉さんと僕の貯蓄額、桁が違うよ。僕、大学自分でいけそうだしー」
「なんでそんなにあるのよ~?」
「お父さんと、株で増やしたからねーー」
ーーあの子ったら……。
想像で美花は笑った。
使っていない表情筋がひくつく。美花の目からは、また涙がこぼれた。
「ーーなんでなの……」
喉がカラカラだ。
水が欲しい。
あの子はもう飲めないのだから、自分も欲しいと思ってはいけない。
生きたいと思うことに、罪悪感しかない。
「ミハナ、飲んで!生きて、ヒョウマは優しい子よ!ミハナが苦しんでいるのをみたら、悲しむわ!」
「ーーっう……」
レノラが濡れた綿を美花の口に含ませた。
美味しいーー。
水が飲みたい。
差しだされたコップの水を勢いよく飲んで、むせる。
「ゲホッ、ゲホッ!」
それでも水を飲んだ。
「ーーね。ミハナは生きようとしてるの」
「違う……。あたし行かなきゃ。お姉ちゃんだもん……、きっと寂しがってるーー」
「ヒョウマはそんなこと思わないわ!ミハナ!」
身体は揺さぶられているのに、心が動かない。
「ーーレノラさん。あたし、どうすればいいかな……」
「ミハナ、たしかにヒョウマは可哀想よ。あってはならない出来事だった。だからこそ、姉であるあなたにはヒョウマの分も幸せになって欲しい!それが、みんなの願いよ!」
真摯に見つめられ、美花は泣いた。
「ーーあそこには花があふれているわ。毎日交換に来るひともいるのよ……」
レノラが涙をぬぐう。
「ーーそっか……。あたしも、行かなきゃーー。いまは無理だけどーー」
「ええ!少しでも外にでなさい。ファウラ大隊長が心配で、ずいぶん痩せたわ」
「えっ?」
「身体を拭いてあげるから、談話室に行きましょう。呼んでくるわ」
「いっ、嫌ですよ!か、髪もくしゃくしゃだし、臭いし!肌もしわしわしてるし!」
レノラが微笑んだ。
「じゃあ、もう少し体調を戻してからにしましょう」
美花は小さく頷いた。
レノラの後ろにいたカルディも、ホッとしたように笑う。
ファウラが痩せた事を聞いて、少し気力を取り戻したとレノラが報告すると、将軍室は温かい空気に包まれた。
「その調子でもっと痩せろ」
「ーー意図して痩せたわけではないので」
頬がこけたファウラをトルイストが肘でつつく。
「ーーミハナが立ちあがってくれるのは戦力的にもありがたい話だ。なんせ、天使魔法を習得している」
「あれは凄かったなぁ」
アンダーソニーが頷いて、ヤヘルとルッタマイヤを睨んだ。ふたりは気まずそうに視線をそらした。
「おまえさんがどう思っているかはしらんが、公爵もしばらくは何もいうまい。おまえさんは知っていたのか?」
「ーーフェレスが悪魔だというのは、何となく知っていましたが、父からははっきりとは言われていません。正体を見破ると、支配権が移るらしいのでーー」
アンダーソニーが項垂れた。
「ーー公爵以上しか知らん事か……」
「他にもいるのでしょうが、彼らは敵にはならないのですか?」
ルッタマイヤが問う。
「人間社会に適応している悪魔は、こちら側につくでしょう。父の話ではアジャハン国の食客悪魔はアスラーン王太子に心酔している様子だそうですしーー」
「あそこの王太子は、凄いな」
トルイストが息を吐く。
「殿下のご友人なだけはありますね」
全員が深く頷いた。
「アダマス陛下は肝心なところで下がってしまわれるーー」
「仕方がありません。今まで我が国は剣を向けられて来なかった。その間、諸外国は戦を続けてきた。その違いでしょうーー」
「そうだなーー」
まさかの事態だ。
聖女を殺す、などと言う奴がこの世にいるとは。
強国バルドの王族は、ハオルと自分達に一切の関係がないと表明したらしいが、無責任な国としか言いようがない。
だが、もうそんな事には構っていられないのだ。
「ーー軍務会議に行かねば……」
アンダーソニーが胃を押さえる。
「士長、今日は私が行きましょうか?」
恐る恐るルッタマイヤが手をあげる。
「いや、ーーがんばる」
「士長ーーーーー」
ルッタマイヤが涙を拭いた。
「行ってアスラーン王太子に怒られてくる」
「ーー陛下はだんまりですか……」
呆れたようにヤヘルが言う。
「自分の息子の友達から、平和ぼけ、と言われたらしくてな。拗ねておられる」
いやいやいやいやいやーー。
「ーー陛下はもう……」
皆が頭を押さえる。
「仕方がないーー、うちの王族は戦の経験値がない。ただひとり、アレクセイ殿下は違うがーー、殿下はーー」
「会議を仕切る事ができない……」
皆、難しい顔で互いをみまわす。
「公爵以上がでても無意味でしょ。ベルダスコン公爵閣下など、空気だ」
「おまえの兄弟子だぞー」
ヤヘルが口を挟む。
「すぐに逃げ出した奴ですよ」
呆れたようにトルイストが首を振った。
「ーーあの方がいてくだされば……」
ファウラが独り言のようにつぶやいた。
誰もが同じ思いだ。彼がいればすべての状況が変わるだろう。
「ーーそんなに深い関係だったのか?」
トルイストの言葉にファウラが頷く。
「父は事業拡大の為と考えていたそうですが、ミハナはヒョウマから、恋人ができた、と聞いたと言っていました」
「ああっ!見たかった~~~!」
ルッタマイヤが悶えた。
「ーーおまえも、演習中に飲まんかったら見れたぞーー」
アンダーソニーが低く言う。
「えっ!?」
「私しかいないときに、はじめだしちゃったからどうしようかと思ったなー」
「えっーーーー!」
絶望に軍将は倒れた。
「士長見てたんですか?」
「寝たふりでごまかしていたが、内心ドッキドキだったぞーー。あれは完全にラルジュナ様のほうが好き度が高い」
「意外ですね」
トルイストが素直な感想をもらすが、ファウラはラルジュナの気持ちがわかる。
ーーはまると抜けられない。異世界人にはそういう引力のようなものがある。
アレクセイや、他の者もそうかもしれないーー、惹かれ合ってしまえばそれをやめることができない。
ラルジュナが負った喪失を思うと、ファウラは心が痛む。
「ーーだからこそ、もう無理だと私は思うーー」
アンダーソニーは立ちあがり、軍務会議に出席する準備をはじめた。
「ーー我々だけで、殿下をお助けしよう」
「はっ!!!」
魔法騎士団は決意を固めた。
「ーーファウラ様!」
皆の献身の思いやりで、美花は元気になってきた。一番の要因は彼が痩せたと聞いた事だ。
なんとかしなければと奮起し、体調を戻す努力をした。
「ミハナ!」
ファウラが美花をきつく抱きしめた。そのまま唇を重ねる。
まわりの者がきゃあきゃあ騒ぐ中、ふたりはキスをした。
「ーーファウラ様、痩せましたね」
「ミハナのほうが痩せています」
「あたしは、太ってたからちょうどいいんです!」
「ミハナーー」
「ファウラ様!あたし、男の子が欲しいです!」
美花はボロボロと泣いた。
「ーーええ。名前は、ヒョウマにするんですよね?」
「ーーはい!いいですか!」
優しく美花の髪を撫でてファウラが頷く。
「いいに決まっています」
「激強に育てましょうねーー。誰にも負けない子に、なるように……」
談話室には、優しい涙があふれた。
「花蓮!」
「ーー美花ちゃん!大丈夫?」
ステージ後の花蓮に美花は話しかけた。
「なんとか立ってるーー」
「そう……。美花ちゃん。クリス君や神官さんや、町のひと達がね、ランタンを空に飛ばそうって言ってくれてるの」
「へぇ。それって!」
目を見開いた美花に、花蓮が微笑む。
女神やん、と美花は思った。
「うん。文化祭の最後に、兵馬くんとルートくんがやってくれたでしょ?あのアニメみたいにやりたいって、わたし達が頼んだからーー」
「ーーそんな事あったわね。ルートが企画して、あの子が経費をもらってきてーー」
兵馬ったらーー、と美花は泣けてくる。お金の思い出しかないなんてーー。
「ルートくんを誘ったら、遠くから見てるですってーー」
「うん……」
兄弟より兄弟らしく、助け合って生きてきた琉生斗と兵馬。彼のほうが、心に負った傷が深いだろう。
でも、ーー。
「あたしにも、ルートにも、自分より大切にしたいひとがいる。花蓮や、町子もいるから、いまがんばれているのよね……」
東堂はよくわからないけどーー。
「ーーでも、あのひとは、失ってしまった……」
つらいだろうなーー。
大丈夫かな……。
「カレン様!いきますよ!」
司祭のイワンが張り切って声をだした。少し離れた場所でクリステイルが空を見ている。涙をこらえているのかもしれない。
「お願いしま~す!」
夜にもかかわらず、神殿に集まってくれた大勢のひとがランタンを空に放した。
花蓮が歌いだす。
あのアニメの歌だ。
「美花ちゃん~!」
「町子!」
ふたりは顔を合わせて抱き合った。
「美花ちゃん、つらかったね~~~」
町子が涙を流す。
「ううん!みんなが支えてくれるの、負けてられないわ!」
夜空にランタンの光が昇っていく。
幻想的な光景に、皆が目をきらきらさせながらランタンを見る。優しい光は、きっと天まで届くだろう。
こんなにもたくさんのひとが、あの子の死を悼んでくれているーー。
ーーねえ、見てる?あんたのためなのよーー。
ーーこれ、環境問題と着地点考えてる?
兵馬が照れくさそうにぼやいたーー。美花は自分の考えに笑ってしまう。
「皆さん!ありがと~~~~う!!!」
美花は大声で叫んだ。
「がんばる!」
美花は涙をこすった。
「うん~!」
町子も涙をぬぐった。
75
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
悪役令息の伴侶(予定)に転生しました
*
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。

不遇聖女様(男)は、国を捨てて闇落ちする覚悟を決めました!
ミクリ21
BL
聖女様(男)は、理不尽な不遇を受けていました。
その不遇は、聖女になった7歳から始まり、現在の15歳まで続きました。
しかし、聖女ラウロはとうとう国を捨てるようです。
何故なら、この世界の成人年齢は15歳だから。
聖女ラウロは、これからは闇落ちをして自由に生きるのだ!!(闇落ちは自称)

実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

繋がれた絆はどこまでも
mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。
そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。
ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。
当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。
それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。
次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。
そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。
その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。
それを見たライトは、ある決意をし……?

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる